日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

4361: マンション検討中さん 
[2019-07-22 10:40:00]
>>4359 匿名さん

私も問題ないと思いました。というか都内であれば、あの程度はよくあることかと。
4362: 匿名さん 
[2019-07-22 11:58:29]
>>4360 マンション検討中さん

スルーでいいかと思います ただのクレーマー
4363: マンション検討中さん 
[2019-07-22 13:29:24]
スルーしましょう!
粗探しに付き合ってもキリないですから。
かまってちゃん認定
4364: 匿名さん 
[2019-07-22 19:03:55]
かなり前ですが、駐車場の申し込みが少ないと聞きました。最近も同じですか?もうMRしばらく行かないつもりなので。
もし少ないなら、駐車場減らすか、カーシェア導入とか考えていただけるんでしょうか?
4365: 匿名さん 
[2019-07-22 19:22:38]
>>4364 匿名さん

購入後の共用サービスの仕様、運用変更は管理組合で議題に上げ、そして決定に必要な議決権数をえる必要があります。ここで聞いても無駄です。MRに行く行かないじゃ関係も無い
4366: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-22 19:30:20]
>>4361 マンション検討中さん
>>4359 匿名さん
問題だと私は思います。(個人の主観)
学校側、行政側、地域で対処してくれるとは思えない。

子供が小学校高学年くらいなら気にしないかな。まあ都心の交通量が多い場所よりはマシかな
4367: マンション検討中さん 
[2019-07-22 19:46:31]
そもそもこれから小学校入る方はここ選ばないですよ。
4368: マンション検討中さん 
[2019-07-22 19:54:04]
小学生2人いますが絶賛検討中ですけど笑
4369: 匿名さん 
[2019-07-22 20:32:01]
>>4368 マンション検討中さん
いま小学生ということは転校してまでこのマンションを考えているのですか?それとも学区内でしょうか?
4370: 匿名さん 
[2019-07-22 21:47:10]
>>4366 口コミ知りたいさん
通学路はその通り!それを踏まえて購入するかどうか。

みんな「問題ない」と言うが、、、そうゆう人に限ってその根拠を一切記載しない。

考えることを諦めないで。
4371: 匿名さん 
[2019-07-22 22:23:38]
>>4366 口コミ知りたいさん
具体的に何が問題なのですかね
4372: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-22 22:23:59]
本当に危なかったら過去に数件事故等あるのでは?
周辺マンションから通ってる子供達もいるでしょうし
4373: 匿名さん 
[2019-07-22 22:24:47]
>>4370 匿名さん
問題あるって人が根拠も無く言ってるからでしょうね
4374: 匿名さん 
[2019-07-22 22:28:10]
>>4372 検討板ユーザーさん

危ないと感じられるほうがむしろ事故って起きにくいんですよね 双方注意するから。
交通事故の大半は慢心か避けられなかった偶然の産物か。
4375: マンション検討中さん 
[2019-07-22 23:21:50]
最近モデルルーム見てきましたが、営業マンがなんというか、、、
話し始めから態度が気になってしまった。

夫婦二人、子どもは望んでます。

事前に価格帯は5000万後半~ってのはリサーチして知ってたんだけど、アンケート用紙には一応希望購入価格は5000万前半に丸をした。
営業マンは内容をさらっと確認したあと、なんでうちに来たのか、なんでうちを買いたいと思ったのか聞いたあと、うちのエリアは5000万後半からなんですね……と、いきなり金額の話からされた。
「存じてます、でもこれからFPさんにも相談するので予算幅はまだわからないですけど、購入は前向きなので見たいんです」と伝えたところ、子どもいる人とか余生を賑やかに過ごしたい老後を見据えた人が買うんですよーと。。。
こちらの将来設計はヒアリングしてもらえず、一方的な説明が長く30分くらい、ただただ聞いている状況になってしまい、同じ事を繰り返されるので眠くなってしまいました。

なんだか、なめられてる気がしてならない時間でした。
4376: 匿名さん 
[2019-07-22 23:29:23]
>>4375
どこのクチコミでもいるんですよね、そういう営業マンへの文句
あなたが一方的に説明された、とか書いたところでここで書いてる内容も所詮は
あなたの一方的な解釈に過ぎませんからね
言いたいことがあるなら営業マン本人に言えばいいし、嫌なら変えてもらえばいい
不愉快でもう嫌なら買わなければいいだけの話です
4377: 評判気になるさん 
[2019-07-23 00:06:23]
>>4376 匿名さん
冷たいなー
内容はちょいと違うが、同じような嫌な経験したよー
野村信者は周りが見えてないよなー
ホントにこの物件買わなくてよかったー
4378: マンション検討中さん 
[2019-07-23 00:20:02]
>>4375 マンション検討中さん
営業マンは合う合わないありますよね。自分も、隣のテーブルで繰り広げられている会話を聞いて、この方だったら、買わなかったな…と震えてました。
同じ内容、活かすも殺すも…

第1期は5000万円前半のお部屋もありましたが、今後の期のお部屋は高そうではありますね。条件に合うものが見つかると良いですね。
4379: 匿名さん 
[2019-07-23 00:42:37]
>>4377
ほらね、結局言いたいのは、それでしょ?(笑
ただ、文句言ってディスりたいだけ
4380: 匿名さん 
[2019-07-23 00:53:04]
>>4365 匿名さん

つまり機械式の数は竣工まで不変なんですね。空きが多いならメンテ費用と場所がもったいないですね。

多少無理してでも自転車置き場や平置き割合アップを考えてくれたら嬉しいです。営業さんお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる