公式URL:http://geo.8984.jp/motoyamanakamachi/
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組大阪本店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
ジオ神戸本山中町[全体概要]
物件公式サイト http://geo.8984.jp/motoyamanakamachi/
所在地 兵庫県神戸市東灘区本山中町4丁目79-1の一部、他(地番)
交通 JR東海道本線「摂津本山」駅 徒歩7分
阪急電鉄神戸線「岡本」駅 徒歩10分
総戸数 20戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
地上6階建
敷地面積 896.96m2
建築面積 482.92m2
建築延床面積 2,403.22m2
用途地域 第1種中高層住居専用地域
準防火地域
地目 宅地
建ぺい率 53.84%
容積率 199.97%
竣工時期 2018年11月下旬(予定)
入居時期 2018年12月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急阪神不動産株式会社
販売提携(代理) アーバンライフ住宅販売株式会社
管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第NK17-0173号(2017年7月27日付)
施工会社 株式会社鴻池組大阪本店
設計・監理 株式会社鴻池組大阪本店一級建築士事務所
駐車場 台数:12台(機械式)
使用料:月額未定
自転車置場 台数:27台
使用料:月額未定
バイク置場 台数:2台
使用料:月額未定
ミニバイク置場 台数:3台
使用料:月額未定
予告広告 / 販売概要
販売開始予定 2018年5月中旬(予定)
販売戸数 未定
価格 未定
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 70.50m2~117.01m2
バルコニー面積 5.07m2~15.63m2
サービススペース面積 2.40m2~9.35m2
アルコーブ面積 2.04m2~3.72m2
テラス面積 10.48m2・11.35m2
ルーフバルコニー面積 24.12m2・39.93m2
情報登録日等
情報登録日 2018年4月23日(月)
次回登録予定日 2018年5月7日(月)
お問い合わせは …
お問い合わせ ジオ神戸本山中町インフォメーションサロン
0120-8923-81
営業時間 10:00~18:00
定休日 水・木曜日定休
広告主 阪急阪神不動産株式会社
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(15)第395号
(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0017 大阪市北区角田町1番1号(東阪急ビルディング内)
TEL:06-6313-3411
アーバンライフ住宅販売株式会社
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(4)第5814号
(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒658-0015 神戸市東灘区本山南町8-6-26 東神戸センタービル14階
TEL:078-414-6211
[スレ作成日時]2018-05-03 00:38:13
ジオ神戸本山中町ってどうですか?
124:
マンション検討中さん
[2019-09-24 18:55:14]
|
125:
名無しさん
[2019-09-25 00:14:55]
見学しました。建物いいですね。
外観だけでなく、建物内も良かった。 内廊下には大きなガラスがあって、 外が見えるのも安心出来た。 お部屋設備もグレード高いし、角住戸も魅力。 あと1戸のタイプばかりで、ちょっと検討急がねば。 とりあえず、もう一度見学に行ってみよ。 |
126:
匿名さん
[2019-09-26 00:16:40]
|
127:
マンション検討中さん
[2019-09-30 08:49:36]
あと何戸あるの?
|
128:
マンション検討中さん
[2019-11-16 22:07:28]
ホームページを見ると、まだ6戸(30%)残っているみたいだ。
以前に見学に行ったことがあるけど、竣工から1年たった今でもこの状況は十分納得できる。 その理由として、まず、駅徒歩7分という少し離れた場所であるのに、価格が常識外の高値であること。 東京の主要駅ならいざ知らず、関西のローカル駅でこの価格はさすがにやり過ぎ。 それから、ご自慢(?)の北側の眺望がいまいちであること。 山並みというより丘並みがごちゃごちゃした街の上に少し見えるだけ。 それから、デザインを重視しすぎたために、部屋の利便性が犠牲にされていること。 全体として変な窓が多く、大小の窓と収納スペースや扉などが色々な所に配置されているため、部屋のレイアウト作りに苦労させられる。 あと、機械式駐車場がターンテーブルで屋根がないので、土砂降りの日はずぶ濡れになりかねないこと。 これだけの高価格物件でありながら、車寄せがないのもマイナス点。 そして、最後に販売担当が下請け会社であること。 私の相手をして下さった方は細かい知識はあまり持ち合わせていない割に、少し高圧的な方だった。 ジオの販売員は大変優秀なので、ああいうことはないと思う。 |
129:
マンション検討中さん
[2019-11-17 14:26:18]
(続き)
ここは外観デザインと立地はグッドなんだけど、それ以外の部分に多くの難がある点が残念だと思う。 ここは高さ制限の境目エリアであることもあり、マンション側は20mの高さ制限なのに対し、南側のディーラーは31mの高さ制限となっている。 したがって、マンション南側はディーラーの建物で塞がれて眺望はない。 そして、西側には、そこそこの広さの空き地があって、そこに何が建つのかは不明。 建つのは戸建てかも知れないし、学生向けのワンルームマンション、あるいは駐車場かも知れない。 とにかく、空き地に接する側の部屋は手を出しにくい。 それから、この摂津エリアは人気エリアであるだけに、多くのマンションが建っている。 需要があるうちはいいが、将来、少子化、高齢化、人口減少で空き室が増えてくると、マンションを売ろうと思っても、ライバルが多くて一生売れなくなるなんてことも考えられるだろう。 最後になるが、マンションを買う時は、見学をした時に衝動買いせずに、ひとまず一定の期間を置いて、冷静になってから判断することを強くおすすめする。 |
130:
マンコミュファンさん
[2019-11-17 17:05:47]
129
参考になりました。 他の売れ残り物件も同じようにレビューしてほしいくらいですね ありがとうございます |
131:
口コミ知りたいさん
[2019-11-17 22:19:16]
確かに場所に対して建物が立派すぎますね。
岡本や芦屋の好立地ならお金持ちが買っただろうけど。 豪華に内廊下仕様にしたため、維持費が相当かかるのと、上の方がおっしゃるように一部間取りがやや変なのももったいないですね。 |
132:
匿名さん
[2019-11-18 09:29:18]
でもさー
一度内廊下のマンションに住んだら、もう外廊下のマンションなんて住めないよね。 |
133:
匿名さん
[2019-11-28 23:51:54]
メールで残り5邸ってきてたけど結構残ってるんだね
|
|
134:
検討板ユーザーさん
[2019-12-02 17:26:51]
鬼門の部屋の北東角に12枚の窓があるのは、鬼が出て行くように厄除けの目的で設置したのかな?
外から見るとかっこいいけど、3種類の窓が組み合わさっているから、中からはきれいではないんだよな。 おまけに隅の部分は八角形みたいに角がとれてるので家具を置きにくい。 それから北側のベランダはサービスバルコニーがあって7割しか使えない。 ただでさえ狭いのに、飾りにしかならず意味がない。 といった所が、私がまずいと思った点です。 |
135:
匿名さん
[2020-06-10 17:31:55]
ジオ神戸本山中町[全体概要]
物件公式サイト https://geo.8984.jp/motoyamanakamachi/ 所在地 兵庫県神戸市東灘区本山中町4丁目79-1の一部、他(地番) 交通 JR東海道本線「摂津本山」駅 徒歩7分 阪急電鉄神戸線「岡本」駅 徒歩10分 総戸数 20戸 構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上6階建 敷地面積 896.96m2 建築面積 491.04m2 建築延床面積 2,403.22m2 用途地域 第1種中高層住居専用地域 準防火地域 地目 宅地 建ぺい率 53.84% 容積率 199.97% 竣工時期 2018年11月竣工済 入居時期 即入居可 分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有 建物:区分所有権 売主 阪急阪神不動産株式会社 販売提携(代理) アーバンライフ住宅販売株式会社 管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート 管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託 建築確認番号 第NK17-0173号(2017年7月27日付) 第NK17-0173A号(2018年11月5日付) 施工会社 株式会社鴻池組大阪本店 設計・監理 株式会社鴻池組大阪本店一級建築士事務所 駐車場 台数:12台(機械式) 使用料:15,000円~20,000円(月額) 自転車置場 台数:27台(平面式:6台、ラック式21台) 使用料:200円~600円(月額) バイク置場 台数:2台 使用料:1,000円(月額) ミニバイク置場 台数:3台 使用料:800円(月額) ●広告掲載の交通所要時間には、乗り換え・待ち時間は含まれません。また、ラッシュ時等時間帯により多少異なる場合があります。●広告掲載の完成予想図等は実際とは多少異なる場合があります。また写真・イメージイラストの家具・備品等は価格に含まれません。●専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります。予めご了承ください。●駐車場の空き区画等の状況については、係員までお問い合わせください。(駐車場が未設置の物件もございます。)●掲載の交通所要時間の情報は、平成30年1月現在の情報になります。●販売価格には建物についての消費税が含まれています。●専有面積にはトランクルーム面積を含みます。●ご登録/申込時には、印鑑、直近2年分の収入証明書、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちください。詳細はお問い合わせください。 先着順 / 販売概要 販売戸数 4戸 価格 5,998万円~8,070万円 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 70.5m2・78.11m2 バルコニー面積 5.07m2・6.51m2 サービススペース面積 4.14m2・5.29m2 アルコーブ面積 2.04m2・3.36m2 管理費(月額) 21,570円・23,890円 修繕積立金(月額) 7,050円・7,820円 インターネット使用料(月額/税込) 1,870円 管理一時金(一括払い) 50,000円 修繕積立基金(一括払い) 423,000円・469,000円 ●先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。 ●申込時にご持参いただくもの ・印鑑(認印) ・本人確認書類(運転免許証、パスポート等) ・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となる場合があります。(詳しくは係員にお問い合わせください) 情報登録日等 情報登録日 2020年6月8日(月) 次回登録予定日 2020年6月15日(月) お問い合わせは … お問い合わせ 「ジオ神戸本山中町」現地販売センター フリーダイアル 0120-8923-81 営業時間 10:00~18:00 定休日 水・木曜日定休 モデルルーム公開状況 建物内モデルルーム公開中 広告主 阪急阪神不動産株式会社 宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(15)第395号 (一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0017 大阪市北区角田町1番1号(東阪急ビルディング内) TEL:06-6313-3411 アーバンライフ住宅販売株式会社 宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(5)第5814号 (一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒658-0015 神戸市東灘区本山南町8-6-26 東神戸センタービル14階 TEL:078-414-6211 |
136:
匿名さん
[2020-06-10 17:37:27]
790万円値下げしてますね。
ジオ神戸本山中町 Ctype 503号室 78.11m2 3LDK 8,070万円→7,280万円 ![]() ![]() |
137:
検討板ユーザーさん
[2020-06-10 19:42:00]
リビングの形が普通だったら購入考えましたけどねぇ
|
138:
マンション検討中さん
[2020-09-06 22:17:16]
|
139:
通りがかりさん
[2020-09-07 20:58:56]
マンションは内廊下でとてもきれいな印象です。管理費がとてもかかってるので、正直物件の値段がさがっても、お金持ちしかてが出せないですね。
|
140:
マンション検討中さん
[2020-09-07 21:27:21]
北向きで極めてニッチなニーズしかないので
賃貸やリセールが苦しいとこは営業さんも認めていました。 昼間に在宅されるご家庭は検討しないでしょう。 |
141:
検討板ユーザーさん
[2020-09-07 21:41:46]
建物そのもののデザイン造りは素晴らしいだけに色々惜しい物件だった
周りの物件との質感の違いがなんとも 岡本だったら馴染んだかな |
142:
評判気になるさん
[2020-09-11 20:16:43]
>>141 検討板ユーザーさん
本当、素敵なんですが、間取りとベランダの狭さが、がっかりです。あれは、建築法上なんでしょうかね。全面バルコニーなら、よかったんですが。もう、ベランダに洗濯物干す時代ではないんですかね。 |
143:
検討板ユーザーさん
[2020-09-11 21:10:17]
外観いいですよね。でも浴室や洗面所が狭小で賃貸物件みたいな印象です。何より機械式駐車場が悪目立ちし過ぎ。
|
それぞれの価値観にあってるかで
評価がわかれる事が多いよね。
立地は、駅距離、買い物、住環境…。
建物は、外観、質感、通風採光…。
価格は、予算、自分価値観、ブランド価値…。