公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-urawaresidence/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社一級建築士事務所
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
地名地番:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目46-1他17筆
階数:15
高さ:45.100m
住戸数:108
交通:JR京浜東北線・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線・JR宇都宮線)「浦和」駅(アトレ北口)より徒歩7分
※JR「浦和」駅(アトレ北口改札口/ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、同駅(西口)より徒歩9分
(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画について語りましょう。
【仮称名称を正式物件名称に変更、公式URLを追記しました。2018.5.23 管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.4.24 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-01 23:46:44
ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]
2161:
eマンションさん
[2019-09-23 10:59:04]
|
||
2162:
eマンションさん
[2019-09-23 11:00:18]
誹謗中傷および煽り投稿と判断したら相手にせず削除申請をします。
|
||
2164:
検討者さん
[2019-09-23 11:08:42]
>>2161 eマンションさん
言い方(笑)本当に気をつけたほうがいいよ。 チャイルドシートを必要とする期間に、車を購入ないしはリースするか、カーシェアもしくはレンタルで我慢するか、判断が必要ですね。 年収1500万程度の非高取得者なら、後者かなっと思いました。 |
||
2173:
購入者でもないのに1時間も貼り付いた気になる人
[2019-09-23 12:47:57]
庶民である私から見て、
>>2078 さんのメリットとデメリットを更新しましたが、 メリットで大事なこと書いてませんでした しつこいですが加筆します ネット(マンションブロガーや書き込み、物件概要)からの情報、 かつ、あくまでも私の個人的な雑感ですので、 御自分でご確認していただき、ご判断願います ①メリット ・マンションディベロッパーが(やはり大正義の)三菱 ・多くの路線が使用可能な浦和駅(高崎線、湘南新宿ライン使用できるのは便利。ここがよく比較される北浦和より優っている点に感じます)より徒歩9分 ・時間帯によっては徒歩7分も可能(使用できれば一番便利なアトレ北口より) ・両側がきっかりとアウトフレーム、二重床、二重天井と躯体の設計がしっかりしていること →躯体の仕様はどんなに手を尽くしても直せない箇所ですし、ディバロッパー側の物件に対する意気込みの出る箇所だと思っています。ここできっちり作ってあれば後は住まれる方の運営次第で力技使えばどうにでもなると思います ・床暖房有(このクラスのマンションなら当たり前かもしれませんし、全室に設定あると思いますが、中古マンションだと作りがしっかりしていても年代的についてないこともあるので念のため) ・ディスポーザーあり ・設備や間取りは直近の新築よりは良い →食洗機あり、共用廊下側窓に可動式ルーバーあり、フィルターレスレンジフード(どんなのか実は私はわかってないです)、キッチンカウンターにクォーツストーン(もっといいの望む人いるかもしれませんが)、ミストサウナ(使用するかわかりませんが)、トイレ手洗いカウンター付(トイレ本体もスマートリモコンを採用するなどグレードの高いものとのこと)、シェアサイクル2台あり、占有部に無線LANを標準装備、食配ステーション(これも?です) ・駐車場設置率40%(多いのでしょうか?) 駐輪場設置率200% ・108戸でエレベーター2基であり余裕があるとされている ・パークスクエアと壁ドン部屋は坪単価が直近の相場よりは低く設定されている(とのこと) ・公立の学区が人気のある常盤学区 ・東側と西側の両サイドにエントランスがある →そのエントランスも浦和にあるマンションの中では立派になるのではと感じます ・100戸以上なので、それなりに規模のある管理組合が組織できる ・三菱UFJ信託、三井住友信託、PRESTIA、郵便局とあるといいなと思う金融機関がまとまってある(都市銀ではなくこれらのためにわざわざ足を運んだ経験あるので個人的に) ・竣工に目処が立っているので、来年度には浦和での生活が始められる ・「ザ・パークハウスでよかった」と言う権利がある ②デメリット ・駅近の貴重な立地のためか部屋の面積がやや狭めの印象 ・西側の道路が日中は交通量ある旧国道 ・交通量のある道路に面しているので自動車を出すのに注意が必要 ・駐車場が40%(取れない際は外の月極なので探すのに苦労しそうです) ・隣接している物件とは距離が近く、実際には被っている部屋もある ・(上記のメリットがあるにも関わらず)新築で既に壁ドンと揶揄されてしまう ・(今後どうなるか未定ですが)さらなる前立てリスクが有り ・常盤(は一応、不動産業界ではブランドではないかと思う)のドミノエリア(ブランドイメージの悪さは本当にあるのか不明ですが) ・(本当にあるのか怪しく、あってもここだけとは思えませんが)犬のオシッコ問題があるとされている ・リセール価値無し(と言われてますが仕様も良く、注目されている物件で本当にそうなのかわかりません) ・旧中山道がベビーカーでは危ない(東側使用すれば他物件と同じレベルですし、そもそもベビーカーは安全な道でも注意して使用すべき)、車も渋滞している時間が多い ・人気学区ですがな仲町小学校も常盤中も少し距離がある(常盤中は自転車使用できれば問題ないですが確実に世帯で1台分多く持つ必要があります。あと浦和はバスの迎えがない幼稚園がけっこうあります) ・浦和の中では低所得層向け(とのことですが、世間的には低所得とは思えませんし、むしろそれなりの収入のある世帯が入られていると思います) ・この掲示板にいるモンスター住民(部屋によってランク付けされる方がいるのかなと思いましたし、他のスレッドで他のマンションを悪く言う方がいるようですね) ・年収が低いと見下される可能性がある(悲しい。。。) ・価格の割に良さげなのでやっかみも多い印象 以上、つらつらと書いて見ましたがデメリットがあってのメリットに繋がった感のあるマンションですし、デメリットがなければ確実に値段(札束いくつかな?)が上がっているでしょうね また、こちらのマンションは床暖房とのことなのでガス使えるかなと思いますが、もしオール電化だと個人的には。。。です。確認できない(というか買う権利がない)のでわかりませんでした。また、こちらのスレだと住人も住人でない方も年収によるマウンティングがあるのでしょうかね。こちらで言われる、いわゆる低年収と言われる私ですが生活に便利な車を所有して快適に生活してます。こちらのマンションだと客呼べない(!)と書く方いましたが、私なんかはむしろ所有欲を満たしてくれるつくりかなと思いますし、内装も少し手を加えてさらに快適な部屋にしようと思います(エコカラット少しやりましたが、おすすめです)。また、浦和の方はいい方、教育熱心な方が多い印象です。まあ、昔に比べればゆるい感じになったそうですが(私みたいな人間もいますしね。日々、反省です)。日本の人口が減っていく中でさいたま市の人口は増え続けて、まだこれから発展、街のブラッシュアップが期待できます。どうか皆様で良い街になるようよろしくお願いします。 |
||
2175:
購入者でもないのに1時間も貼り付いた気になる人
[2019-09-23 13:06:01]
すみません、駐車場のことを書いたばかりになんかアンチの方達に燃料を投下してしまった感がありますが、しっかりとした躯体でこちらのマンションを作った三菱さんが設計しているのですから必要、十分だと基本は思います。まあ、こういうとディベロッパーの想定が。。という難癖つきそうですが。しかし、壁ドン(→仕様は良いし折込済、だからお買い得)、散歩犬のオシッコ(笑。本当にあるの?しかもこちらのマンションだけ?)となったら、今度は駐車場の台数見て住民の所得がーとケチつけるためには色々と大変ですね。どうせならオススメのマンションを教えてくれればなるほど、となるのですが。ちなみにエコカラット は大宮の方にリクシルのショールームありますので見に行くと参考になりますよ。ショールームなので営業は掛けられず気軽に見れます。他の物件を検討している方や中古を検討している方にもリフォームのイメージが固まってきますよ。
|
||
2178:
検討者さん
[2019-09-23 13:29:15]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
カーシェアなんてチャイルドシート取り付けされて無いし、新築マンション購入のメイン層の小さい子ども連れにはかなり不便ですよ。
車の維持費は月5万は最低かかるので、このマンション購入者の所得では、負担するのはかなり厳しいでしょうね。
三菱もわかってるから駐車場設置率40%と低くしてます。
所得高い層は、好き好んでドミノマンションなんて購入しないですからね。