パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/
所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
- 総戸数: 265戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
801:
マンション検討中さん
[2018-10-27 22:20:29]
そう思うなら安泰だね、そもそも港区周辺はモールが多すぎ、他のイオンモールが潰れる感じだな。
|
||
802:
通りがかりさん
[2018-10-27 22:30:41]
安いのにも関わらず無理しないと買えない層と共存しなければならないと思うと躊躇しますね。
|
||
803:
匿名さん
[2018-10-28 02:28:02]
ららぽーとで富裕層が増える議論は、ありえないかな。富裕層は百貨店で買い物するでしょ。富裕層がららぽーとが出来ても近くに住むか行くか疑問。ららぽーと=庶民的では…港区がやっと庶民的な街になるとの事ですかね。でも今までどんな街だったのか笑える。そんな悪い街だったのですか?あまりそうは思えませんが、東郷にららぽーとができたら、豊田、日進、長久手の小金持ちは、東郷に行くのかな。
|
||
804:
マンション検討中さん
[2018-10-28 08:39:46]
>>803 匿名さん
このマンション住人が富裕層で、その人たちが買い支えるという設定ではないでしょうか。 他の地域から来る場合、名駅、栄、近くのイオンになくて、ららぽーとにはある何かを求めてくるのでしょうが、その何かが思いつきません |
||
805:
匿名さん
[2018-10-28 09:58:03]
残念ながら裕福層は港区のマンションは選びません。
都心か覚王山や八事などの住宅街が検討対象でしょうね。 |
||
806:
通りがかりさん
[2018-10-28 18:22:01]
工期遅れ
つまり突貫へ変更げこてん |
||
807:
匿名さん
[2018-10-28 21:35:16]
品川駅みたいな駅が出来ない限り富裕層は来ない
|
||
808:
匿名さん
[2018-10-28 22:08:50]
|
||
809:
匿名さん
[2018-10-28 22:10:12]
ここの掲示板は年収2000万くらいありそうな発言をする人ばかりで参考にならんな。
みなさん稼いでいて羨ましいです |
||
810:
eマンションさん
[2018-10-28 22:11:23]
ショッピングモールが沢山あって困ることでもあるのか?
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2018-10-28 22:25:32]
|
||
812:
eマンションさん
[2018-10-28 23:01:38]
裕福層が選ばないのがそんなに嫌なの?
|
||
813:
eマンションさん
[2018-10-28 23:04:15]
ごく平均的家庭の私は年収が2000万もある方と一緒のマンションだと逆に気後れしてしまいそうです…
|
||
814:
eマンションさん
[2018-10-28 23:13:30]
私は実際に年収3000弱ありますので港区で買う気はありません。
|
||
815:
マンション検討中さん
[2018-10-29 08:47:33]
なぜ年収が高く買う気もない人がここに書き込みするのだろうか
|
||
816:
マンション掲示板さん
[2018-10-29 10:57:57]
他のマンションで掲示板は比較対象の議論が近隣の区のマンションの話が多いですが、こちらのマンションは東区とか八事とか高級住宅地と比べてどうだという話が多いですね。
比べてこちらを選ぶ人は少ないとは思いますが(予算を無視すれば)、高級住宅地と比べるレベルのマンションということでしょうね。 |
||
817:
匿名さん
[2018-10-29 11:10:31]
少ないではなく皆無です。
|
||
818:
マンション検討中さん
[2018-10-29 11:33:41]
ショッピングモールばかりで困ることはないが、そこまで全てのモールが存続は出来ないという事。つまりは、どこか潰れる可能性がある。
|
||
819:
マンション検討中さん
[2018-10-29 11:37:00]
少なくとも、富裕層が港区を選ばないという事は、皆の合意。その意味が大きのではないか?
所得的やイメージで、治安や学校区の不安があるって事でしょ。富裕層は全く興味がないという認識が皆にある様なエリアに、逆に若くて一般的な人達なら選ぶ根拠もない。 |
||
820:
マンション検討中さん
[2018-10-29 11:41:36]
高いエリアに住む必要もないが、一般的な所得者さえも住みたくないって事だと困るんだよね。
資産価値も影響するしね、イメージ変わる可能性も低いでしょ? 豊洲云々言ってる人がいたが、豊洲や東京湾岸は富裕層も流入したからね、名古屋の埋め立て地はただ安いだけが特徴だったら、治安向上や地価向上は見込めんのではないか? |
||
821:
検討板ユーザーさん
[2018-10-29 16:39:35]
ららぽーと自体が廃棄という例もある
|
||
822:
マンション検討中さん
[2018-10-29 17:31:26]
特別モデルルーム案内きましたね
|
||
823:
通りがかりさん
[2018-10-29 23:44:12]
そういった富裕層の方も気になってるんですね。
|
||
824:
通りがかりさん
[2018-10-30 22:44:04]
|
||
825:
通りがかりさん
[2018-10-30 22:46:56]
>>819 マンション検討中さん
今は無くなってしましたが港区にも長者番付に乗る人も結構いたと記憶しています。 港区にいる富裕層というのも存在しますよ。 たまに港区の地価を考えても億単位はしそうな家もある |
||
826:
匿名さん
[2018-10-31 08:04:45]
裕福層が港区のマンションへ移住して来て、民度の平均値が上がるなんて淡い期待はしない方が良いって事だよね。
三井不動産とららぽーとに注目して、何も知らない大企業勤めのサラリーマンが買ってしまうんだろう。 |
||
827:
マンション検討中さん
[2018-10-31 08:39:39]
ららぽーとが永続する保証もないからね、イオン名古屋茶屋もあるし、あっちはシネコンあるし。
因みにイオンみなとは、集客減って空き店舗もあるみたい。複合効果があればいいが、潰し合いであればヤバイよね。 そもそも、栄まで1本の利便は良いが、その距離感故に、少し良いものは都心で買うでしょ? ららぽーとまで行く名古屋市民の需要はキツイと思うが。 |
||
828:
検討板ユーザーさん
[2018-10-31 09:03:36]
ららぽーとがなくなるなくなるいってるやつww
|
||
829:
マンション掲示板さん
[2018-10-31 09:46:51]
なんとかしておとしめようと必死ですね。
|
||
830:
匿名さん
[2018-10-31 11:16:06]
どんな田舎だろうが金持ちはいますよ。
当たり前。 |
||
831:
通りがかりさん
[2018-10-31 17:38:49]
名古屋市民同士で住んでいる区で優越感を感じたり一部の地域を差別意識の強い発言をされると県外から名古屋へ来られた方には名古屋市自体を住みにくいと感じてしまうのではないかと心配になります。どこに住んでも住んでる人がが選んで住んでいると思います。我が子には住んでいる区や地域で人を見下すような発言をする大人にはなって欲しくないです
|
||
832:
匿名さん
[2018-10-31 18:51:35]
|
||
833:
検討板ユーザーさん
[2018-11-01 07:00:42]
確かにそう思いますね、よくも悪くも。
しかし名古屋は閉鎖的で保守的な土地柄だというキャラクターがよく出ている、掲示板でさえ。 その意味では、名古屋市は住みにくいかも。 それが嫌なら、東京に出るのかも知れないですね、悲しいですが。 |
||
834:
マンション掲示板さん
[2018-11-01 11:22:50]
本当にそうですね。名古屋の人の性格がよく分かる。区で人の良し悪しを決めるなんてほかの地域ではあまり聞かない。
名古屋が嫌われている理由がわかります。悲しいですが… |
||
835:
マンション検討中さん
[2018-11-01 11:38:30]
区民の良し悪しはともかく、学校は気にしたほうが良いですけどね。
親の利便性優先で学区を気にしないのは子供が可哀想。 別に名古屋じゃなくても学区は気にするポイントだと思います。 ちなみに、ここの学区が悪いという意味ではありません。 DINKSは好きにしたらいい。 永住するかリセール予定かで気にすることは違うけど、 何を優先するかは人それぞれ。 |
||
836:
eマンションさん
[2018-11-01 12:24:16]
大都市は、区を気にする人は多い。東京でも西高東低や山の手、下町などで地価が変わる。
差別的な用語は、流石に無いが。名古屋は保守的で東京や大阪に比べ、親族共々東海土着が多いから、差別的な発言すらする人がいるんだと思う。 エリアや区で差別や優劣は下らないけど、災害はじめ液状化エリアや地盤悪いなどは調べるべきだと思うが、その為の掲示板だしね。 ただ、名古屋が他県からの転居に関して保守的で閉鎖的な感覚は理解した方がいいかも、家買う位名古屋にいるなら。 |
||
837:
匿名さん
[2018-11-01 12:28:20]
区で分けているのはここの掲示板のほんの一部の人だけだと思いますよ。
現に、どこに住んでいるかを聞かれて区を答える人なんて滅多にいません。 地区名や最寄り駅などで答えるのが普通だと思います。 そもそも一般の人で区の境界線を正しく書ける人なんていないように思いますしね。 |
||
838:
マンション検討中さん
[2018-11-01 12:33:54]
|
||
839:
通りがかりさん
[2018-11-01 15:26:35]
コンプレックス丸出しで笑えますね。
人気が無いから需要が無い だから安い それが現実です。 お値打ちだと思えば買えばいいだけ。 |
||
840:
eマンションさん
[2018-11-01 17:34:42]
通常良いエリアは、固有名詞で通る。
覚王山とか白壁とかね、区で言うのは少し外れたとこに住んでる人のメンタルが多い。 それ以外は名古屋に住んでるぐらいでしょ、優劣はないけど、固有名詞に住んでる人はプライドが高いって傾向はあるよね。 |
||
841:
匿名さん
[2018-11-01 20:52:49]
名古屋に限らず住んでる場所で判断される事ってありますよ。
練馬だ埼玉だと馬鹿にされ、タワマンの低層階は見下される。 いくら綺麗事を言おうが、優劣を付けたいでしょ。 |
||
842:
マンション掲示板さん
[2018-11-01 20:58:34]
|
||
843:
匿名さん
[2018-11-01 21:33:31]
築10年未満で20段位の3段目の箱に住む個人的な価値観だと、
同じ建屋に住む方々に聞いた感じで、 自分の方が収入も貯蓄も多く、資産形成の鈍足ぶりに薄ら笑いはする。 ただ、華美な生活はせず、真顔で金無いアピールがマナーと思っている。 |
||
844:
匿名さん
[2018-11-01 22:12:09]
自慢話乙
|
||
845:
eマンションさん
[2018-11-01 22:19:39]
このマンションに住めば、区などで優劣決める人々から離れられる訳でもなく、他のマンションをメガ団地と揶揄し、この物件を推してる人もいれば、不必要に高い金を出し東部高級エリアを買うのは馬鹿だと非難する人もいる。
つまりは、名古屋ってそんなエリアなんですよね。ただ、不動産はエリアによって同じような利便性でも大きく価格が違うのは、治安や災害や学区など複合要素にあるって事。 安いエリアのは理由があるし、その意味を理解して買うのも必要。 |
||
846:
マンション掲示板さん
[2018-11-02 00:32:34]
現実世界で〇〇区はどうとか住んで居るところで差別するような人間がいたら引く。大体の人はなんとも思っていない。コンプレックスがある人以外いちいち人の住んでる場所なんて興味ないでしょ。
|
||
847:
匿名さん
[2018-11-02 02:34:13]
わざわざ、こんな検討スレに、ここより良い自分が住んでる所を自慢しにくる人は、書き込んでて恥ずかしいと思わないんですかね。
誰も興味無いことに、ドヤってしてるのは寒すぎて、憐れだし見てて恥ずかしいです。 |
||
848:
マンション検討中さん
[2018-11-03 21:37:25]
話を戻すと、上の階と下の階とでは格差があるってことでしたっけ
|
||
849:
匿名さん
[2018-11-04 16:54:21]
価値観は人それぞれ違うので「良い悪い」色々な意見が出てきても最終的に決断するのは自分自身なので人の考えに流されず自分の基準で一緒に暮らす家族にとっていい家であればいいと思います。
失礼なコメントを書き込む人に対してはスルーするのが一番です! |
||
850:
匿名さん
[2018-11-09 17:34:11]
住宅ローンについて聞きたかったのでイオンみなとのイオン銀行に立ち寄ったところ、こちらのマンションをイオン銀行の住宅ローンで検討していると勘違いされました。イオンの食品売り場は以前と変わらない感じでしたが、専門店はこの1か月でさらにテナントの空きが増えて商店街のシャッター街みたいになっています。ららぽーとの影響は大きいですね。
|
||
851:
マンション検討中さん
[2018-11-12 10:19:50]
竣工の遅れは、どういった理由なんだろう?
諸費税増税もあるし時期的に微妙になるのではないかな。 |
||
852:
通りすがり2
[2018-11-16 20:06:05]
>>842
こんな発言をする方が人の親となり教育をするかと思うと恐ろしいですね。ご自身の育ちが問われますよ。人を見下している人は、どこかで誰かに見下されてますから。そもそも誰かがいいと思っているものをむやみにけなすようなことは私にはできません。見ていて気分が悪いですね。 |
||
853:
マンション検討中さん
[2018-11-16 21:27:03]
|
||
854:
マンション検討中さん
[2018-11-16 23:48:41]
悲しいけど、名古屋人ってこんなもんなんだよ、東京とは違う。
子供が〇〇区でどうこう言わないように育つのは大事だが。その子供が〇〇区って事で色々言われるのも嫌な話だよね。 |
||
855:
マンション検討中さん
[2018-11-16 23:51:09]
やっぱり名古屋って、都会なようで田舎。
人を見下す下らない人が多いのも事実かもね、その被害を子供が受けたくないから、港区はってのもあるのかもね。 |
||
856:
通りすがり2
[2018-11-17 07:50:42]
>>853 世の中色んな人がいるのは知っていますよ。見下す方はどこにお住まいでしょうか。仮に覚王山マンションだとします、それも八事マンションの方に見下されています、しかしそれも八事お屋敷住まいの方に見下されています。でも結局はそれも小さな名古屋だけの話で、東京の高級住宅地に比べれば半分以下ですのできっと見下されます。名古屋の中だけです、地名とか通用するのは。だから名古屋は住みづらいと他地方の方から言われるのです。ではどこに住めば誰からも見下されませんか?だから皆さんご自身の住みたい街、住みたいマンションに自信を持って住んでください。
|
||
857:
匿名さん
[2018-11-17 09:17:10]
そんなのは世界中何処でも同じです。
名古屋に限った話ではありません。 名古屋の優劣は東京では通用しなくとも東京には東京の優劣があります。 東京だろうが大阪だろうが田舎だろうが外国だろうが何処でも同じです。 人間はマウンティングする生き物です。 誰にも馬鹿にされたくないなら世界一の金持ちにでもなって下さい。 お花畑にも程があります。 |
||
858:
匿名さん
[2018-11-17 10:05:37]
|
||
859:
マンション検討中さん
[2018-11-17 10:53:57]
東京の人って、名古屋は名駅か栄しか知らない。
あと、覚王山と八事の人達は特に見下し合わないよ。 その他を下に見てるんじゃ無いかね |
||
860:
マンション検討中さん
[2018-11-17 11:08:30]
見下す見下さないよりも、名古屋人にとって地盤悪い埋め立て地に敢えて子供居ながら住む理由は、疑問に思うと感じます。
日本全国で、工業エリアの埋め立て地に住んでるというのは、敢えてというのが常識では無いですか? しかも、液状化や津波危険は重要事項説明で説明される訳だし。 |
||
861:
マンション検討中さん
[2018-11-17 11:13:39]
突き詰めれば、災害やエリア評価よりもららぽーと利便と金額のお買い得さで選ぶ訳だし。
逆に、区の評価も悪く無く災害危険予測がなければ、お買い得にならずに、ここを選ぶ人は買わないでしょ。 だから、区の評価良くないことは指摘するな、災害危険を指摘するなって上手い話はない。 |
||
862:
マンション検討中さん
[2018-11-17 11:18:02]
今後も名古屋で生活するなら、どこ住んでるの?港区ですって言うとどうしても、工場街を想像してしまう。
関係ないんだけど、その覚悟と災害危険を許容すれば、安くていい買い物なんじゃないかな? それすら言われたくなければ、選ばない方がいいと思うけど。 |
||
863:
マンション掲示板さん
[2018-11-17 11:49:01]
子供を見下される側ではなく見下す側にしたいなどという高級住宅街住みの方々が何故港区のこのマンションの検討板にきているのか…。八事覚王山あたりで住宅購入検討している方がこのエリアのマンションが眼中に入るとも思いません。笑
このマンションはやめておいたほうがいいというアドバイスをするために来ているのですか? |
||
864:
名無しさん
[2018-11-17 11:51:42]
普通に緑区とか名東とか千種などと比較してるんじゃないの?
|
||
865:
匿名さん
[2018-11-17 11:58:10]
流石に覚王山とか、八事と比較してる人はいないでしょ、でも普通なエリアかも抵抗あるって懸念なんじゃない?
そもそもここは、港区出身者だけが買うマンションでもないでしょ |
||
866:
通りすがり2
[2018-11-17 13:30:55]
>>857 人間はマウンティングする生き物ですね。このスレッドを見ていれば痛い程わかりますよ。要はこの狭い名古屋マウンティングの中の中途半端な所に位置する人達が、ご自身の価値を少しでも確認するために、それよりも下だとご自身の価値観で判断したものをけなす、小さく狭い闘いの場ってところでしょうかね。それが見ていて下らないと言っているだけです。ここを検討されている方々の気持ちは簡単に踏みにじるのに、ご自身が非難されるのは許せないのですね。みなやっきになり発言の正当性を主張されますが、匿名の掲示板だからといって酷すぎると言いたいだけですよ。
育ちというのは、人をむやみに傷つけることのできるその人間の性質の問題を問いたいだけです。 |
||
867:
匿名さん
[2018-11-17 13:45:52]
いやいや、だから目糞鼻糞なんですよ。
その狭い名古屋で暮らすんですから。 少なくとも育ちの良さには無縁なマンションでしょ?教育でしっかり子供はそうならないようにするのがいいですよね。 と言っても、育ちの良さを主張できるエリアではないですよ。それこそ「中途半端」な地域からも色々言われるんですから。 |
||
868:
マンション掲示板さん
[2018-11-17 18:34:05]
ららぽーとの帰りに出口渋滞で、ふと、バス停が見えてガッカリしました。。。
ららぽーとのおしゃれな街とはかけ離れたような… |
||
869:
匿名さん
[2018-11-18 00:53:25]
|
||
870:
匿名さん
[2018-11-18 01:06:59]
とネイティブ港区民の若者が申しておりますwww
|
||
871:
通りがかりさん
[2018-11-18 03:01:26]
本気で、年寄りでだけで盛り上がってて欲しいですね。
うちの親もネガティブ発言する方達と考えが同じですが、私は違いますからね。 いい加減、閉鎖的な田舎な考えやめた方がいいわ。 |
||
872:
匿名さん
[2018-11-18 03:33:23]
大都会の東京だろうがニューヨークだろうが世界中どこでもで同じです。
そういうのが嫌なら宇宙にでも行って下さいwww ゆとり世代ですか? |
||
873:
匿名さん
[2018-11-18 09:14:13]
モデルルームの案内会いよいよ始まりましたね。
|
||
874:
マンション検討中さん
[2018-11-18 09:41:59]
|
||
875:
マンション検討中さん
[2018-11-18 11:11:14]
モデルルームの仕様にガッカリ
|
||
876:
匿名さん
[2018-11-18 11:58:48]
いや、でもさ真面目な話、東海出身だと特に名古屋出身だと、港区検討って親反対が結構あると思うよね。
自分の親族の反応が、世間の反応だと思うと辛いねw |
||
877:
マンション検討中さん
[2018-11-18 18:32:24]
かなり強気な値段設定ですね、港区であの価格は買う人居るのか…
普通に港区で無くても買える値段なので、ららぽーとに余程魅力を感じないと厳しいですかね |
||
878:
匿名さん
[2018-11-18 19:42:48]
|
||
879:
評判気になるさん
[2018-11-18 23:35:39]
値段そんなに高いんですか?
70平米・2890万円〜で買えるマンションってほかにどんな物件があるのか、 是非是非教えてください! やはり三井のマンションって高いんですかね? |
||
880:
匿名さん
[2018-11-19 00:59:36]
尾頭橋に建てているマンションに比べたらずいぶん安い物件だなぁと思いましたが、強気な値段設定ですかね?
|
||
881:
マンション検討中さん
[2018-11-19 06:46:37]
2890万円は1階の東向き
予定最多販売価格帯は3300万円台 三井にしては設備のグレードが低いです |
||
882:
マンション検討中さん
[2018-11-19 20:39:52]
キッチン:食洗機はあるもののディスポーザーなし、ソフトクローザーなし
ガスレンジはガラストップではない 面格子:可動ルーバーではなくて昔ながらの縦桟面格子 バルコニー:スロップシンクも水栓もなし トイレ:4LDKの間取りでも独立した手洗いなし 配管の処理の見栄えが悪い リビング:床暖房はある カーテンはほほ天井からなので見栄えがいい 天井高2450mm 最近の主流2500mmより5mm低い 主な共用部はパーティールームとキッズルームでゲストルームはない 港区と言うことで仕様を落として価格を抑えていると感じ |
||
883:
マンション検討中さん
[2018-11-19 20:42:15]
50mm低い
|
||
884:
マンション掲示板さん
[2018-11-19 21:00:16]
パーティールームとキッズルームが要らないな…。それがなかったら買いたい。
|
||
885:
匿名さん
[2018-11-19 21:09:00]
|
||
886:
匿名さん
[2018-11-19 22:13:49]
これだけ戸数あって、ディスポーザーとスロップシンクがないのか、建築費高騰の影響だな。
|
||
887:
マンション検討中さん
[2018-11-20 09:04:12]
パーティルーム、キッズルームは有料みたいですね。この戸数でエレベーター3機って朝は混みそう。
|
||
888:
マンション掲示板さん
[2018-11-20 12:54:38]
食洗機は近くのライオンズはない
床暖房食洗機は近くのファミリアーレにはない そう考えると近場の物件では仕様は特別悪くはない。 |
||
889:
マンション検討中さん
[2018-11-20 21:19:57]
それらのマンションより、金額は高いのに仕様比較は同じレベル。
つまりは、港区安価仕様なのは間違いない。 |
||
890:
マンション検討中さん
[2018-11-20 22:24:18]
メリットは
マンション裏から直接LaLaポートへ行ける 但し歩道を横切り入り口まで行くのに雨の日は濡れる 災害時停電等で電気が使えないとき緊急用のコンセントが使える 気になった点 東側の道路側溝からドブのニオイが結構する この時期で感じるなら夏場はかなり強烈かも あと地震津波対策として 建物周りは2mの盛土をしている 杭は50m以上打ってある 杭打ち偽装があったパークシティLaLa横浜は「ららぽーと横浜」と一体で開発 ココと似ているけどまあ何かあったときは同じ三井ですから安心でしょう 多分 |
||
891:
匿名さん
[2018-11-20 22:28:40]
EV1基辺りの1戸の占有率(四捨五入)ぱっと見、
2/188=1.06%(メガ団地) 2/186=1.08%(エムズシティ神宮前) 3/265=1.13%(らら) 2/175=1.14%(ライオン守山) 1/079=1.27%(アルバックス グランセントラル) 2/158=1.27%(勝川サザンクラス) 1/073=1.37%(ローレルコート御器所駅前ザ・レジデンス) 1/063=1.59%(バンベールNAGOYAフォレスタ N) 1/050=2.00%(プレミスト茶屋ヶ坂駅前) 1/046=2.17%(ザ・パークハウス 昭和吹上) 3/132=2.27%(マストスクエア橦木町) 2/075=2.67%(プラウドタワー名古屋伏見)非常用含 2/064=3.13%(マストスクエア池下)非常用含 1/026=3.85%(バンベールNAGOYAフォレスタ S) 5/117=4.27%(ForestOne八事清水ヶ岡)3棟分 EVの基数は、マンションのコンセプトなのかグレードなのか不明。 安売マンだと100戸に1基(1%前後)、 普通マンだと75戸に1基(1.33%以上)、 上級マンだと50戸に1基(2%以上)かな〜、仮として。 分子(戸数)が多いと分母(EV基数)が増えてもコストはそんなにだろうけど、分子が多くて分母が少ない場合の方が管理会社はウマーか。 EV会社は簡単に変えられないだろうしなー。 |
||
892:
通りがかりさん
[2018-11-20 23:22:51]
計画では4階コンクリートのはずが
未だに1階コンクリートの場合は 工期遅れてこと? |
||
893:
匿名さん
[2018-11-21 08:58:39]
>EV1基辺りの1戸の占有率
分母は何階以上の戸ですか? |
||
894:
匿名さん
[2018-11-21 09:55:05]
完全に感覚だけど、
1フロア2部屋25階50戸で1エレベーター、 1フロア15部屋10階150戸で2エレベーターだと、 後者の方が混まなさそう。 最近のエレベーターは賢いし。 |
||
895:
匿名さん
[2018-11-21 13:36:12]
概ねの物件比は分かるから、
正確な値は営業さんに任せるだね。 最近のEVは賢いね。 |
||
896:
マンション検討中さん
[2018-11-21 16:19:06]
エレベーターにな人はどのマンション掲示板にもいて可笑しいね。
概ね10階までのマンションで、2基あればあまり混まない。占有率は意味がない。 待ち時間の算定の方が重要。 |
||
897:
マンション検討中さん
[2018-11-21 16:23:15]
20階のマンションは、エレベーターが乗る瞬間に乗れなく直前で閉まると、例えば15階住民だと一度1階まで降りたカゴが再度20階なりに上昇し、それからくる。
また、各階で止められる可能性が階数多いほど増える。 |
||
898:
マンション検討中さん
[2018-11-21 16:31:28]
それに、100戸のマンションで2階建でワンフロア50戸だと実質に使う人の計算は
1/50で占有率 2% これが、同じ100戸のマンションで20階建で、ワンフロア5戸であれば実質計算だと 1/95で1%となる。 表面上の数字だけで、安マンと高級マンが出てくる計算式は破綻してますが? |
||
899:
名無しさん
[2018-11-21 17:37:00]
昇降速度は分譲マンションだとどこも同じくらいですか??速度が速い、遅いで待ち時間変わってくるのでは?と思いました。知ってる方教えて下さい。
|
||
900:
マンション検討中さん
[2018-11-21 17:43:58]
高層用概ね15階以上だと早いのが主流のようです。
10階以下なら、同じ位なのが多いね。 |
||
901:
名無しさん
[2018-11-21 17:48:30]
|
||
902:
マンション検討中さん
[2018-11-21 17:49:43]
タワマンだと、EVは最低2基以上(低層・高層用)あるのかな。
100戸に対して1基より、 300戸に対して3基の方がなぜか混まなさそう。 世帯数が多いと横長な箱詰感のある物件が多いね。 |
||
903:
マンション掲示板さん
[2018-11-21 17:55:54]
最近は部屋の中からエレベーターが呼べるシステムがあるみたいです
|
||
904:
匿名さん
[2018-11-21 18:48:10]
部屋からエレベーターが呼べるなんて凄いですね
|
||
905:
匿名さん
[2018-11-21 20:41:43]
タワマンならともかく10階建てなのでそれほど気にしなくてもいいのでは
|
||
906:
マンション検討中さん
[2018-11-22 08:50:25]
エレベーターは確かセントラルコートに二つ、遅れて出来るアリーナコートに一つだったかな
ちなみにアリーナコートのエレベーターから降りると、メインエントランスからは出られないので通用口みたいなところから出るみたいですね 90平米の広めの部屋を検討してましたが、高層階だと4600万円ぐらいからとのこと、価格的にはこんなもんですかね、港区と言う事を考えると…周辺にマンションが来る話が既にあると三井の人が言ってたので、少し待つのもありかなぁ |
||
907:
通りがかりさん
[2018-11-22 10:27:15]
スターティングで敷地内でエントリー仕様だから安いけど、5年先くらいまでは金利もヨコヨコだろうし、
後からくる最寄物件は当然仕様が良くなるだろうし、ココよりも微増って感じがする。 地震があっても渥美半島や伊勢湾や知多堤や金城ふ頭を経て名古屋港に津波がなかなか到達してれないから、初の津波を待つしかないね。 バックアップ電源の話が大いに生きそう。 ケアの面では台風に弱いソーラーパネルだけでなく、発々の存在が大きい。 |
||
908:
マンション掲示板さん
[2018-11-22 15:25:49]
消費税は10%?
|
||
909:
匿名さん
[2018-11-22 20:35:33]
|
||
910:
マンコミュファンさん
[2018-11-23 18:34:03]
つまり実物見て買うなら10%ってことか
|
||
911:
通りがかりさん
[2018-11-24 00:30:51]
確かに10%になるが、それに伴って国がどの様な減税対策を行うか…ってところでどっちがお得なのか判らんよ…。
|
||
912:
eマンションさん
[2018-11-24 00:46:32]
国の政策は既に素案発表済み。
贈与税控除の最高額が増える、および住まい給付金の補足年収が増える。 住宅ローン控除は変わらん。 まあ、5000万以上の高額物件と、親が金持ち以外は意味が無い。ここの検討者には増税負担の方が大きいと思うね。 |
||
913:
eマンションさん
[2018-11-24 00:50:19]
メディアのららぽーとに関する特集とか少ない気がするな。
名古屋は、モール激戦地。好調な関東圏の様なインパクトが無いのが気にかかる。 1-2年様子見たいところ。 |
||
914:
匿名さん
[2018-11-25 15:26:33]
ウワサで、このマンションが安いと評価されていました。公式で価格が公表されていますね。
予定販売価格が2890万円から。港区なので学区が少し心配ではありますが、月々の住宅ローンの支払い負担が軽そうで、ららぽーとにも近いので資産価値が高くなりそうな気がしました。意外と駅にも近いんですよね。 今はららぽーとができたばかりで話題ですが、今後、落ち着いてきた時にリセールがどのくらいできるのか気になっています。 >>メディアのららぽーとに関する特集とか少ない気がするな。 オープンした時には話題になったんですが、一時期からすると相当落ち着きました。蔦屋書店が近くて朝から行けるのはメリットになるのかなと感じます。 |
||
915:
マンション検討中さん
[2018-11-25 18:23:36]
港区で言えば安くないでしょ。
2階南向きが3200万円くらいでしょ? 今後周辺含め、港区や名港線の人気が高まれば資産価値が上がると言えるが、中古で2000万円前後がザラのエリアだからね。 |
||
916:
匿名さん
[2018-11-26 11:38:41]
2街区もあるし、焦って買う必要は全くないですね。
|
||
917:
匿名さん
[2018-11-26 22:11:51]
|
||
918:
通りがかりさん
[2018-11-27 22:06:42]
2街区って線路の西側の事ですか?(キッザニアができる予定の方)
あっちだと駅&小学校から遠くなっちゃいますよね…その分価格が安くなったりするんでしょうか? |
||
919:
マンション掲示板さん
[2018-11-28 15:54:23]
リニアの絡みで建築費が高くなり値段も高くなる可能性が高いですね。
長久手のセントシリーズも1街区から3街区にかけて800万ほど値上がりしました。 |
||
920:
eマンションさん
[2018-11-29 09:42:49]
南区は、土地がまだまだあるから、急ぐ必要はない。モール近くで港区は今後も相場は2000万円代。
資産価値が上がるほど、土地の不足はないね。 |
||
921:
匿名さん
[2018-11-30 01:31:28]
マンション検討してる世代なら家賃月10万ぐらいかな。
5年待ったら600万消える事になるし。 あまり待ち過ぎるのも損かもですね。 |
||
922:
匿名さん
[2018-12-03 10:38:39]
2街区は2LDK58㎡くらいの部屋を作ってほしい。
需要はあるでしょう。 価格も安くなるし。 値段が上がってもセントシリーズみたいに値引きしてれば問題ない!! |
||
923:
匿名さん
[2018-12-06 18:02:37]
どなたか明日から始まるモデルルーム案内行かれる方はいらっしゃいますか?
|
||
924:
匿名さん
[2018-12-06 18:27:34]
|
||
925:
マンション検討中さん
[2018-12-08 11:33:15]
駐車場代 月額12000円は妥当か高いでしょうか?
|
||
926:
匿名さん
[2018-12-08 18:43:20]
>>925 マンション検討中さん
近隣の月極駐車場の相場1万2千円と同等の価格設定ですね。 |
||
927:
マンション検討中さん
[2018-12-08 19:36:04]
|
||
928:
匿名さん
[2018-12-09 07:48:43]
|
||
929:
マンション掲示板さん
[2018-12-09 21:30:26]
近隣のイワクラの平面駐車場は5000?1万2.3千円くらいだったとおもう。場所によって変わるそうだがここは全て料金統一?
|
||
930:
名無しさん
[2018-12-10 04:48:51]
駐車場が高いですね。
マンション内で12000円は近隣では最高価格。 |
||
931:
マンション検討中さん
[2018-12-10 07:05:49]
|
||
932:
マンション検討中さん
[2018-12-12 22:21:38]
|
||
933:
マンション掲示板さん
[2018-12-13 14:45:26]
>>932
場所によって変わるみたいですね。確か1番安いところで5.6000円、屋根付き駐車場は1万円代だった。 屋根付きで1万代なら納得できるけど、雨ざらしならこの場所だと高く感じる。部屋数も多いし抽選も大変だから統一なのかな |
||
934:
マンション検討中さん
[2018-12-13 18:40:39]
12000円は高いですね。普通はマンション内なら近隣駐車場よりも安いのが一般的。三井は管理費や修繕積立金も高い傾向。駐車場と管理費が高いのは、三井の儲けにまわっていると思われます。
|
||
935:
マンション検討中さん
[2018-12-14 04:29:46]
|
||
936:
検討板ユーザーさん
[2018-12-14 23:03:19]
相生山の三菱ブランドは500円から3500円ぐらいなのに
|
||
937:
匿名さん
[2018-12-15 22:43:31]
モデルルーム行きました。
南向きの一階はお安いようで。 |
||
938:
匿名さん
[2018-12-16 00:56:36]
駐車場代考えると無理にここじゃなくてもいいわ。ってなった。
|
||
939:
匿名さん
[2018-12-21 10:25:53]
確かに駐車場の料金は高く感じます。
平面式であればメンテナンスコストもほとんどかからないでしょうし、住人負担が大きいように思います。 ただ駐車場の料金は管理費や修繕費に回るのでしょうから、マンション維持には必要な経費として計算されているのだと思います。 |
||
940:
マンション検討中さん
[2018-12-21 20:31:08]
モデルルームに行きました。
駐車場は近隣の標準と。 少し声が小さめでした。 |
||
941:
ほぼ購入者さん
[2018-12-22 07:49:30]
想像より安くて気に入りました。豪華な設備は要らないほうなので、全体的にかなり満足です。買おうと思いました!
しかし、トイレがかなり不満です。水平方向の太い排水管が露出していて丸見え。イマドキないですよねー。毎回トイレに行く度に、上から排泄物が降ってくることを考えてしまいそうで… 他は100点なのに、トイレは0点。 あー、悩む。 |
||
942:
匿名さん
[2018-12-23 16:08:49]
同じくトイレはひどい
接続の配管むき出し |
||
943:
検討板ユーザーさん
[2018-12-23 18:36:35]
長谷工はそんなもん!
|
||
944:
匿名さん
[2018-12-24 21:42:24]
いやあ
いくつかモデルルーム見ているけどこんなのは初めて |
||
945:
マンション検討中さん
[2019-01-13 21:43:55]
モデルルーム行きました。
予約の花、飾られていました。 |
||
946:
ほぼ購入者さん
[2019-01-13 22:15:38]
トイレ排水管露出問題、ぜひ今から設計変更をしてもらいたい!三井さんなら出来るはず!!
|
||
947:
マンション検討中さん
[2019-01-13 23:16:01]
コンパクトシティになっていいと思うけど
|
||
948:
マンション検討中さん
[2019-01-14 07:58:58]
希望している部屋が予約多数… 抽選はどのように行われるのでしょう…
|
||
949:
マンション検討中さん
[2019-01-14 16:55:36]
重複している部屋毎に、ガラガラポン抽選器で抽選します。三井なら公正に行われるはずなので、見に行かなくても心配無用です。あとで結果だけ教えてもらえます。もし心配なら当日参加できると思います。
|
||
950:
マンション検討中さん
[2019-01-15 21:22:55]
今のところどのお部屋が人気なのでしょうか?
|
||
951:
マンション検討中さん
[2019-01-15 22:18:02]
>>950 マンション検討中さん
95平米と76平米みたいです |
||
952:
マンション検討中さん
[2019-01-16 02:31:59]
|
||
953:
匿名さん
[2019-01-16 06:45:46]
一番広い部屋がモデルルームです。
|
||
954:
名無しさん
[2019-01-16 07:41:48]
過去の書き込み数見ても、今の名古屋の物件の中では注目度はかなり高そう。
再開発指定地域でもあり、これから発展していくのは間違いないでしょうね。 港区だから安くて当然という指摘は当てはまらないと思う。 ただ仕様が低いのはデベの怠慢と言われても仕方ない。これが名古屋クオリティか。 |
||
955:
匿名さん
[2019-01-16 09:38:10]
怠慢?
仕様は価格次第ですから、購入者層をどこにおいているか、でしょう。 この場所に高級マンションを作っても、高所得者層は選択しないでしょうからね。 価格はできるだけ抑え、名駅・栄の高層マンションとは差別化。 平均的な所得者層が検討可能で、購入後の生活が楽しみになるようなマンションと言うことで、狙いは悪くないように思います。 |
||
956:
マンション検討中さん
[2019-01-20 21:47:06]
固定資産税についてなんですが
3LDKで27万程と言われましたが 妥当なのでしょうか? |
||
957:
匿名さん
[2019-01-20 23:39:20]
場合によっては、あっさり沈む可能性のあるこの場所を買うメリットは?
|
||
958:
港区の住民
[2019-01-21 00:33:09]
957さん>
何を思われようと自由ですが、港区で日々生活を送っている人に失礼ではないですか? ちなみに私は港区の住民です。 どんな自然災害があっても100%安全な場所って、日本のどこにあるのですか? 教えてください。 |
||
959:
マンション検討中さん
[2019-01-21 07:52:24]
|
||
960:
匿名さん
[2019-01-21 12:38:18]
固定資産税は軽減税率を考慮しない場合の金額との説明が最初にありました。
|
||
961:
匿名さん
[2019-01-21 18:02:59]
>>958 港区の住民さん
100%か0%かではなく、どれぐらい安全な土地かを判断すべきだと思いますよ。 港区は低い%と言うだけの事です。 災害リスクを考えない人にお得な情報です。 熱田イオンの隣のライオンズタワーですが、39階の90㎡の住戸が5300万円ぐらいで販売してるようです。 熱田台地から外れた立地なので、中古価格が下がっている模様。 |
||
962:
匿名さん
[2019-01-21 21:58:29]
|
||
963:
eマンションさん
[2019-01-23 17:16:48]
東京大阪と違って、名古屋は大きな地震を経験してなくて古い住宅や、マンションなんかが大きく被害を受けた事がまだない。
港区民も、どうせ大きな災害があったら100%安全なエリアはないと言ってるが、そうなってから色々わかるんだろうね。 |
||
964:
eマンションさん
[2019-01-23 17:20:53]
資産性などは、これから発展や人口が増える事が前提なのに港区自体は、今後10%以上の人口減少が見込まれるみたい。
大きな災害でもあれば、大きく値を落とすだろうね。ここのマンションは、安く出してるが、安いのが売りであるとの理解がいいと思うよ。 資産性なり、災害安全リスクを安さでカバーという感じ。 |
||
965:
eマンションさん
[2019-01-23 17:24:41]
固定資産税ですが、軽減を考慮しなくて35万はかなり高い。軽減後でも18万以上かな。
商業地などは高い傾向あるが、毎月2万近くはかかりそうだね。 |
||
966:
匿名さん
[2019-01-23 22:33:09]
2?3年前買った伏見付近の70平米マンで、初の固定資産税が15万切るくらいだったなー
このクラスのこの立地の箱なら100平米で15万くらいが現実的じゃない? 70平米なら10万切るっしょ。 |
||
967:
マンション掲示板さん
[2019-01-23 23:56:18]
958.961.962で一番まともなことを言ってる人は誰が見ても958
むしろ961.962は同一人物だなこりゃ |
||
968:
マンション掲示板さん
[2019-01-24 00:04:18]
|
||
969:
マンション掲示板さん
[2019-01-24 00:08:54]
>>964 eマンションさん
この論文?によると港区は人口増加グループに位置付けられていますが、あなたのデータソースは何ですか? http://www.st.nanzan-u.ac.jp/info/gr-thesis/ms/2011/08mi109.pdf |
||
970:
匿名さん
[2019-01-24 07:02:35]
|
||
971:
eマンションさん
[2019-01-24 12:34:16]
|
||
972:
マンション検討中さん
[2019-01-24 13:08:49]
|
||
973:
マンション検討中さん
[2019-01-24 13:11:48]
固定資産税27万たっか!
うちの倍以上 |
||
974:
eマンションさん
[2019-01-24 19:15:49]
この辺りは、そもそも人があんまり住んでないからすでに100%以上はあるだろうが、今後開発やその他のマンションが建つかどうかだね。
人口減少すれば、巨大モールも淘汰されるからね。 |
||
975:
eマンションさん
[2019-01-24 19:20:32]
因みに災害に100%安全なエリアは無いけど、このマンション自体が嵩上げしてる事実は周辺の街で、嵩上げしてない所どうなるか気になるよね?
地震や津波時に必ず家にいる訳でも無いしね。 その街や村エリアで暮らすんだから。 100%安全は無いから失礼と言うのなら、税金投入して防潮堤や、護岸工事など要らないはずだよ。 |
||
976:
通りがかりさん
[2019-01-24 19:26:09]
まあ、災害はどこに住んでも同じとか言うんだったら、確かに名古屋市も災害対策なんてしなくていいよな。
港区民すら求めて無いのに、高い税金投入して対策する必要なんて無いな。住んでる人が安全であるというならほっとけばいい。 |
||
977:
検討板ユーザーさん
[2019-01-27 02:14:13]
>>976 通りがかりさん
防潮壁のおかげで伊勢湾台風並みの台風が昨年来た際に一切浸水被害がなかったようです。 名古屋市と愛知県の防潮壁工事によって港区だけでなく他の区や飛島村や蟹江町などの名古屋市の西側の町も被害がなくなり非常に意義がある事業です。 |
||
978:
マンション検討中さん
[2019-01-27 22:46:28]
被害が無くなったとは、防潮堤などがないと危険な地域だったという事でしょ?
それなりにリスクが無いわけではなくて、対策を要するエリアであるという事なんだよね。その分、飛鳥村も中川区を始めとする低地エリアは、土地のお値段がやすいという事。 |
||
979:
マンコミュファンさん
[2019-01-27 23:06:00]
被害がなくなったイコール災害リスクが減ったということでは?
|
||
980:
匿名さん
[2019-01-28 08:11:53]
|
||
981:
匿名さん
[2019-01-28 17:58:21]
現在荒子海抜0.8m住まいの者ですが、土地のリスクを理解した上での購入かと思います。東日本大震災3.11の時は横浜の丘の方に住んでいて、土地建物の目立った被害はなかったのですが、たまたま米とトイレットペーパーがきれるタイミングでの震災でした。物流がマヒしていたせいで米とトイレレットペーパーがどこも在庫切れ入荷未定で売ってなくて、日用必需品は普段から少し多めの買い置きが必要なんだなと身をもって体験致しました。
昨年西日本豪雨で被害のあった岡山県倉敷市にも一昨年まで住んでいました。被害のあった真備町に住んでいたわけではありませんが。岡山県は晴れの国というように、晴れが多く雨が少ない地域で、四国があるせいか、私が在住してた2年間は台風もたいしたことなく、荒天に見舞われることが全く有りませんでした。当時は住居近くのホームセンターやスーパー等の量販店では防災の日付近でも防災グッズを大々的に売り出してなかったので防災食品を購入しようと思ったのに売っていなくてネット通販で購入しました。西日本豪雨で被害のあった岡山県倉敷市に長年住んで方々は本当に穏やかな気候に恵まれた所なので、西日本豪雨前までは大雨や土砂災害への危機感は少なかったのだと思います。被害にあった真備町は海から10キロ以上内陸にある海抜12mです。水害に見舞われた場所は市のハザードマップでは浸水危険のあった地域です。 このマンションは防災意識高めのマンションだと思います。あとは住んでる人で更に防災意識を高めるかどうかですね。 高台に住んでいらっしゃる方々も職場が沿岸部にあるようでしたら、市のハザードマップを確認して、自分なりの対策と準備を。 |
||
982:
評判気になるさん
[2019-01-28 20:17:57]
また、販売時期が遅くなりましたね。
|
||
983:
匿名さん
[2019-01-28 20:42:41]
>>977 検討板ユーザーさん
昨年の台風は大したこと事なかったですよ。 伊勢湾台風並みと言う前評判だったのに名古屋市内は風も雨も強く無かった。 低地の災害リスクが高いことは当たり前なので、それを分かった上で安いなりの物件を選択することが重要です。 |
||
984:
マンコミュファンさん
[2019-01-29 16:27:39]
学区はどうなんでしょうか?
近くにモール9番街がありますね。 外国の方が多いかな??ファミリーにはどうなんでしょう? |
||
985:
検討板ユーザーさん
[2019-01-30 01:56:34]
そもそも学区など気にするエリアなのかな?
いい悪いではなくてね。 |
||
986:
マンコミュファンさん
[2019-01-30 11:33:21]
学区やハザードを気にするなら港区や中川区は候補から外すべきじゃないですかね。
|
||
987:
プンバァ
[2019-01-30 20:40:20]
ここの掲示板も盛り上がってますね!
ここ数年での災害意識でハザードなど気にする方おられると思いますが、この防災仕様、バックアップ体制のマンションは名古屋では類を見ないですねー。 コンパクトシティとしては魅力的では?? しかも、一部の浴室は1620!この広さを知ってる方は嬉しいのでは?? ネックな部分もありますが、、 |
||
988:
マンション掲示板さん
[2019-02-01 14:00:53]
タカラレーベンさんのところによくいる人!
|
||
989:
プンバァ
[2019-02-01 19:14:02]
|
||
990:
匿名さん
[2019-02-04 00:38:08]
災害に対する意識は、どこにいても皆持つべきだと思っています。丘陵地では大規模宅地造成盛土マップが発表されてますし、亜炭の採掘穴が残っている地域だって割と深刻です。地滑りなどは突然来ますから命に関わりますし。あと学区については所詮公立ですからどこの地域でも過度な期待は無意味かと。気になるのは、子供達や学校の雰囲気が悪くないかとか、シンプルに仲良さそうかとか、極端に荒れてないかとか、その辺を知りたいだけだと思います。
|
||
991:
匿名さん
[2019-02-04 00:46:31]
プンバァさんだ~!
|
||
992:
プンバァ
[2019-02-04 11:16:42]
|
||
993:
匿名さん
[2019-02-04 12:29:18]
元東海通周辺住人です。
モール9番街は正直URがブラジル人系とか外人だらけです。 ある時を境に急激にそちらの方々が増えて雰囲気がガラッと変わりました。 昔はミスドもあったし、スーパーもあったりで 小さいころはよく母親にミスドに連れてきてもらいました。 そこまでガラが悪いとかなかったんですけどね・・・ ですが、アクルスからモール9番街って離れてますよね。 お隣とかならまだしも関係ないと思いますよ。 たぶんアクルスは新規でお引越しされてくる方多いので そこでまたコミュニティーが出来るでしょうし。 名古屋市全体で見るなら、中川区(西に行けば行くほど)と 港区、南区は名古屋港に近づけば近づくほど・・・です。 ガラが悪いとか気にするなら熱田区より東で探した方がいいと思います。 ここの売りに出てる値段出せるならちょっと築年数古い マンションをリノベーションして住むとかもできますし。 中古は立地がいい場所が多いのでそれも一つの手ですね。 そこまで気にするなら。 |
||
994:
マンション検討中さん
[2019-02-06 13:08:08]
検討していますが、人気がいまいちそうで悩んでいます。
マンコミュも口コミが少なすぎてびっくりしてます。 価格下がって販売延期。集客に相当苦戦していそうですが、どれくらいの方々が購入しますか? 第一期で全戸数即日完売する物件が購入の目安です。 |
||
995:
マンション検討中さん
[2019-02-06 17:33:04]
|
||
996:
評判気になるさん
[2019-02-06 19:33:06]
やはり、セントラルコートはイマイチなのかな?
|
||
997:
プンバァ
[2019-02-06 20:03:43]
人気度はわかりませんが、、
第1期がこの時期なので、価格面でいうと営業さんから提案あるかもしれないですね! この2月3月の特典があるのかないのか! もちろん売れ残れば価格を下げるのは当然ですが 買うのであればプンバァは第1期を目指します。 資産性重視の方はここはパスでしょう。 駅が東海通、名港線ってのがネック! 防災を意識した物件、コンパクトシティ、経済性を見れば商業、医療が集まってきて活性化する部分は考えられるので、『街』としてみるのであれば魅力的!関東圏では似たようなこんな街も見ますね。規模は全然違いますが、 |
||
998:
プンバァ
[2019-02-06 21:25:24]
よく言えば駐車場シャッターゲート付きの2-3階建てくらいの駐車場ほしかった!
余った土地は誘致でも公園っぽさでもなんでもいいですが、ららぽだけに依存しないマンションがほしい! さらにさらに、マンション住民専用のプレミアフライデー的ななんでもいいけど、特定の曜日にはららぽ10%オフみたいな?なんか特典ほしいなぁ プンバァユートピアっすわ |
||
999:
マンション検討中さん
[2019-02-07 12:21:39]
|
||
1000:
マンション掲示板さん
[2019-02-07 12:45:10]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |