パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/
所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33
![パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
- 総戸数: 265戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
2281:
評判気になるさん
[2019-10-31 17:27:11]
渋谷なんて川底だったとガッチリマンデーでやってたよ。それでも栄えるところは栄える。ここが出来て悪い港区のイメージが少しでも変わるといいけど。
|
||
2282:
評判気になるさん
[2019-10-31 22:24:52]
>>2281 評判気になるさん
今の時代治安が悪いなんて言っても可愛いもんよ、昔に比べたら あと港の治安なんてのは田舎のちょい悪みたいなのがちょろちょろやってるだけ、中区とか中村区のガチと比べると笑える感じ |
||
2283:
評判気になるさん
[2019-10-31 22:26:56]
このマンションがほんの少し先の大通り挟んだ熱田区だったらほとんど何も言われなかっただろうに…
区のブランドってのはいろんな意味ですごいよ笑 |
||
2284:
口コミ知りたいさん
[2019-10-31 22:32:31]
>>2278 匿名さん
躊躇しません。 台風の前に契約しましたが、今回の台風被害を見て迷う気持ちは微塵もありません。 早く春になって、今のボロアパートを抜け出して、楽しいららライフの訪れを家族一同楽しみにしています。 |
||
2285:
匿名
[2019-10-31 22:45:37]
洗面所は三面鏡じゃなんですね。コンロもホーローコンロだしトイレも…。まぁこの値段設定にするには設備のランク落とさないとしょーがないか。
|
||
2286:
匿名さん
[2019-10-31 23:15:59]
ガラストップは割れますよ
土鍋のフタを落として割れました |
||
2287:
匿名さん
[2019-11-01 07:53:13]
|
||
2288:
匿名さん
[2019-11-01 07:54:11]
>>2285 匿名さん
後か手直しするから、気にしないで。 仕様がしょぼいの、わかって購入してるからね。 エネファームが高すぎるから、それ込みの価格なら、こんなもんでしょ。 良かったら、第二期で購入くださいな。 |
||
2289:
検討板ユーザーさん
[2019-11-01 10:28:08]
東千種昭和瑞穂以外に住む気にならんな
|
||
2290:
匿名さん
[2019-11-01 11:29:21]
|
||
|
||
2291:
匿名さん
[2019-11-01 12:05:15]
実際、名古屋って田舎の癖にホントにネガティブで陰湿なとこだよね。
地方は差別が凄いとは聞いていたが、これほど陰険とは思わなかった。正直、千種区や名東区だって郊外の非都会的でそこまで持ち上げる気がわからんが、田舎者と議論しても疲れるだけだ。 まあその上で、ここの検討は外した。 名古屋に住んでる限り、港区に住んでるというだけで、色々めんどくさい。 |
||
2292:
匿名さん
[2019-11-01 12:11:03]
名古屋に永住しないなら、賃貸で充分だよ、賃貸が安いしね。
港区が発展すると言ってる人もいるが、それは無いだろう。他県民や特に関東出身には、愛知とか変なプライドのピラミッドは慣れないし気持ち悪い、名古屋市内からの移住者も期待できん。 会社の同僚も、港区に住んでるというと露骨に驚くし、なぜか港区始め南エリアを罵る。要はそういうメンタルなんでしょ、名古屋って |
||
2293:
マンコミュファンさん
[2019-11-01 12:14:05]
住む地域の差なんてどーでもいいです。
住みたいところに住めば良い。 で、さっきららぽーとの駐車場で一枚撮ってきましたよ。参考に。しかし今日は気持ちよく晴れてますな。 セントラル、アリーナとも、全階、燦々と日差しが照りつけてました。夏は暑そうだが、冬は暖かそうな印象です。 ![]() ![]() |
||
2294:
匿名さん
[2019-11-01 12:14:32]
ここに住んでる限り、ずっとそういう鬱陶しさを味わうのは、めんどくさい。
価格は手頃だし、なんだったら将来の資産価値も悪くないと思ったが、良くも悪くもここは関東ではなく名古屋だから、関東的な発展は考えない方がいいと結論したよ。 |
||
2295:
通りがかりさん
[2019-11-01 12:16:12]
ここがどうこうってより、差別したりヒエラルキー作るような人と付き合っていきたいとは思わないけど。。。
人間的に程度低いでしょ。 ましてや、住んでる土地だけって。 それで判断するだなんてたかがしれてる。 |
||
2296:
匿名さん
[2019-11-01 12:17:46]
住む地域の差はどーでもよく利便性を求めるのが関東的な考えだが、名古屋はこの掲示板みたいな蔑み大好き、陰口大好き文化だからな。
これからずっと、なぜ港区に?って露骨に聞かれまくると思うと憂鬱でしかない。 |
||
2297:
匿名さん
[2019-11-01 12:23:26]
>>2292 匿名さん
区で一括りって主語デカすぎる気が。 通り一つ、駅距離数分で土地柄も人気も資産価値も変わってくるんで、個別に判断しないとダメでしょ 港区に住んでるっていうと驚かれるって、そんな性格な人現実にいるんですか?ネットの中の声が全てと思い過ぎかなと思います。 まあ不動産営業からするとそういう人って、カモだからいいのかもしれませんが。 |
||
2298:
匿名さん
[2019-11-01 12:25:35]
住むエリアどーのこうのとか、ましてや住んでる本人に、直接聞いたり蔑ずんだりって、関東ならまず有り得ないし、品格が疑われる。
しかし名古屋は、この掲示板レベルなんだよね、たいしたエリアに住んでない、所詮田舎なのに、田舎者だからこそレベルが低いのかも。 名古屋に来た当初は一部だと思ってたが、数年住んで一部ではく、文化なんだと思ったよ。東京や関東と比べるだけ無駄なんだとね。 |
||
2300:
匿名さん
[2019-11-01 12:28:21]
>>2296 匿名さん
これは名古屋に限りませんよ、尼崎のマンションや川崎のマンションなんかもこのような書き込みで溢れてます。 でも蓋を開けてみると再開発地域は発展して地価も上がるんですよね 結局そういう差別的な人が買わないだけで |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |