三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-06 21:26:58
 

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

2021: マンション投資家 
[2019-10-01 22:10:31]
>>2019 通りがかりさん
この辺り周辺の賃貸需要は大幅に上がってますね。
アクルス周辺の中古マンションも高値で取引されてるようです。
次の西街区やそのお隣の価格は恐らくここよりも高いのではないでしょうか
デベとしては一年前に完売は価格設定が安過ぎで失敗とも言えるので。

2022: 匿名さん 
[2019-10-01 22:21:58]
津波が起きるような地震が起きた場合名古屋市全体の不動産価格が暴落するので、むしろ元値が安く被害の絶対額が低いここを買う人が多いそうな。
2023: 別のマンション投資家 
[2019-10-01 22:22:02]
>>2020 eマンションさん

そうではなくて、将来性があると見込んでの投資です。
リスクは織り込み済だけど、将来性は未知数のため安く買えたと思っています。
2024: 別のマンション投資家 
[2019-10-01 22:33:34]
>>2020 eマンションさん

あと通常は用意している想定賃料の一覧表がなかったので、それほど賃貸には出て来ないでしょう。
2025: マンション検討中さん 
[2019-10-01 22:42:55]
ららぽーとってそんなにいいですか??
スーパーは便利だけど、あとなんかあるかな??
服は名駅や栄、ネットで買うし。
2026: マンション投資家 
[2019-10-01 22:46:21]
>>2020 eマンションさん
賃貸に出すなら名駅か今なら茶屋ヶ坂周辺ですね。ここはファミリー向け間取りのマンションなので。
でもこれだけ売上好調なら買ってもいいかもしれない、住宅ローンで買うならこれ以上ないコスパだと思います。
現状ここ以上こコスパのいいマンションは名古屋近辺には存在しません。
2027: マンション投資家 
[2019-10-01 22:49:15]
>>2025 マンション検討中さん
資産性の話でいえばほぼ確実に潰れないスーパー含む多数の商業施設というのは、駅に次ぐメリットだったりします。
単なるスーパーや路面店は閉店リスクがあるので。
便利さやテナントの好みは人それぞれですが。
2028: マンション検討中さん 
[2019-10-01 23:07:12]
本格的にキャッシュレスになってきましたがアオキスーパーはクレジット対応になりました??
2029: 匿名さん 
[2019-10-02 07:53:07]
>>2025 マンション検討中さん

イオンモールと違うのは、ロンハーマンぐらいですかね。
金額は高めなので、あまり港区民は買わないと思いますけど。
2030: 名無しさん 
[2019-10-02 08:29:18]
>>2025 マンション検討中さん
飲食店はイオン等とはかなり違いますね。
2031: 匿名さん 
[2019-10-02 13:50:22]
まぁでもここはほぼ実需で買っている人ばかりです。
2032: マンション検討中さん 
[2019-10-02 15:31:45]
アオキスーパーの件スルーって事はクレジットはまだ対応していないってことか…。
2033: 名無しさん 
[2019-10-02 21:00:32]
ららぽーと隣接を特徴にしてる割にららぽーとの良さ、魅力を全く伝えられない購入者…。
この地方にららぽーとがないから今は物珍しいだけだもんね。
2034: マンコミュファンさん 
[2019-10-02 21:19:02]
購入者はもうこのスレ見てないんじゃないかな?
2035: 名無しさん 
[2019-10-02 22:02:38]
>>2034 マンコミュファンさん

購入しましたって言ってる方結構いますよ。マメに写真まで投稿してくる方もいますし。
この人たちが購入者じゃなかったら何者なんですかね?
2036: マンコミュファンさん 
[2019-10-02 22:34:53]
>>2035 名無しさん
新築マンション好きの人達 笑笑



2037: 匿名さん 
[2019-10-02 22:48:40]
次期で完売ですかね、メガの二期の価格も見てから決めたいところですね
2038: 名無しさん 
[2019-10-02 23:43:51]
急に消えた購入者らしき人達。
2039: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-03 21:18:12]
>>2015 匿名さん
名古屋球場時代に走ってた東臨港線ですね。
ららぽーと、キッザニア需要で少ない本数でも運行してもらえないですかねえ。
2040: 匿名さん 
[2019-10-04 02:07:33]
>>2039 口コミ知りたいさん
運行して名古屋まで直通すればかなり便利になりそうですよね



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる