パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/
所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
- 総戸数: 265戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
151:
マンコミュファンさん
[2018-05-19 22:16:21]
|
||
152:
マンション掲示板さん
[2018-05-19 22:17:04]
正直、高くなければ購入希望ですがディスポーザーつけてほしい!
|
||
153:
マンション掲示板さん
[2018-05-21 08:20:41]
近くを通りましたがららぽーとの方はだいぶできていますね
|
||
154:
名無しさん
[2018-05-21 14:31:39]
もう内装工事に入ってるみたいですよ
|
||
155:
マンコミュファンさん
[2018-05-21 17:03:48]
入るお店も良さそうです。ららぽーとが隣にあればどこにも行かなくなりそう
|
||
156:
検討板ユーザーさん
[2018-05-21 21:53:35]
イオンの近くに昔住んでいましたが、便利でしたよ!渋滞だけは確かに嫌でしたが、渋滞ありきで早めに出れば問題ないです
|
||
157:
検討板ユーザーさん
[2018-05-21 23:31:40]
大高や、上小田井など大規模商業施設の近くはマンションラッシュになってますからこの辺りもだいぶかわりそうですね
|
||
158:
匿名さん
[2018-05-21 23:46:34]
皆さん地盤の弱さとか津波のリスクよりも大型ショッピングセンターからの近さとか重視するんですね。
私は平日はスーパーが近くにあれば十分で、大型ショッピングセンターなんて週末に車で行ければいいと思ってしまいますが。 |
||
159:
通りがかりさん
[2018-05-22 01:27:18]
ショッピングセンター影響もあるけど、キッザニアの影響が大きいかな。
渋滞に巻き込まれずキッザニアに行けますから。 |
||
160:
匿名さん
[2018-05-22 07:01:13]
|
||
|
||
161:
検討中さん
[2018-05-22 07:20:17]
長久手のIKEAとか赤池のプライムツリーも最初は渋滞すごかったけど、今は渋滞なんてほぼなく行けちゃうからここも最初だけだろう。
キッザニアなんて1回家族4人で行くだけで1万5千円くらいかかるし、行っても月1とかじゃないか? |
||
162:
匿名さん
[2018-05-23 01:39:19]
注目度の低いマンションですね。
値下げに期待です。 |
||
163:
通りがかりさん
[2018-05-23 06:56:06]
キッザニアって年パスとかないのかな
みんなここのマンション買えないか先に別のとこ買ってしまった人の僻みのコメントが多いですね ここはすぐに完売しそうですね |
||
164:
通りがかりさん
[2018-05-23 09:02:21]
>>163 通りがかりさん
キッザニアなんてたまに行くから楽しいのであって、年パス買ってまで行くものなのか? 一応調べたら期間限定ならあったよ。 https://s.resemom.jp/article/2018/02/22/43065.html 6月~12月の16時~21時限定。 子供1人で東京22000円、甲子園20000円(各税別) 大人はなし。 初の長期パス販売らしく来年からやるかは不明のようだ。 ユニバーサルスタジオの年パスが子供18150円(税込)だし、レゴランドが11600円(税込)と考えるとキッザニアの半年パス高いな。 |
||
165:
匿名さん
[2018-05-24 15:44:27]
|
||
166:
検討板ユーザーさん
[2018-05-24 17:36:17]
キッザニアができれば渋滞とかはさらに増すかもしれない。ただ資産価値はさらに上がるよ。住むほうからしたら迷惑だろうけど。
10年以内に売っちゃうとしたらかなりいいかもね |
||
167:
検討板ユーザーさん
[2018-05-24 17:39:35]
地盤や、災害リスクを考えて、やめる人もいるだらうね。港区でもマンション2階以上なら津波も大丈夫だろうけどな。
|
||
168:
匿名さん
[2018-05-26 16:16:13]
リセールを考えても、大型ショッピングセンターが近くにあるのはいいのかなと思います。ただ、ららぽーとって名古屋には少ないですよね。
赤池のプライムツリーがイトーヨーカドー系でnanacoが利用できるんですが、周囲のママ友でnanaco利用している人は少ないです。イオンが多いのでワオンを持っている人が多いです。 キッザニアの年パスも割高に感じますし、わざわざ購入して来る人がいるかなと思うところもあります。 最初は混むと思うので、そんな時に混雑時間を避けて徒歩で行けるのは嬉しいと思いますよ。 |
||
169:
マンション掲示板さん
[2018-05-26 18:37:21]
ららぽーとのクレカ作ると還元率2パーセント見たいです。
ジャズドリーム長島でも割引あるそうですよ |
||
170:
マンション掲示板さん
[2018-05-28 00:55:42]
マンション買ったら3%還元とかないかな?
|
||
171:
マンション掲示板さん
[2018-05-28 23:09:15]
他スレでありましたがハザードマップ過去最大地震想定で津波0.5ー1m
住宅の1m以上のかさ上げ強制 津波到達時間3時間、液状化可能性高いが対策が講じられていて問題ないとのことです。 |
||
172:
検討板ユーザーさん
[2018-06-06 18:21:03]
メガシティ団地に負けないで!
|
||
173:
通りがかりさん
[2018-06-06 19:31:09]
液状化って対策取れるもんなの?
|
||
174:
マンション検討中さん
[2018-06-07 22:29:11]
他県出身の者ですが港区の治安云々は別にどうでもいいかな。
他県大都市部だと名古屋の港区レベルの治安でぎゃーぎゃー騒いでたらどこも住めないし。 そこはそんなデメリットにはならないかと思いますね。 どこと比べるか次第でしょうけど。絶対評価としては気にならないです。 一方でららぽーとのような大規模商業施設って毎日行くもんじゃないから、 隣にわざわざ住むメリットってのは薄いかもしれないですね。 エンターテイメント性には優れますが、毎日隣に住むとなると煩わしい事も多々あると思います。 地下鉄駅近ってのはメリットなのですが恐らくららぽーと込みの価格設定になるだろうし、 言っても支線だし、どうしても駅近選ぶなら中村、中川区の地下鉄沿線の住宅街のマンションの方が優勢かもですねぇ。 すいませんほぼ独り言です。笑 |
||
175:
匿名さん
[2018-06-10 07:10:07]
港区の治安、夜に出歩かなきゃ、放置子を気にしなければ、悪い友達ができても気にしなければいいと思います。東京でも渋谷で夜遊びしている子もいるわけなので、多くの人と接するのもヨシと考えるならありなんでしょう。
私自身、子育てしているので、親の格差を感じてしまって港区はダメかも……。東京の目黒虐待死の子のような家庭が多かったりすると怖い。 タチヤみたいな安売りスーパーもあるので、物価も安くて生活費はおさえられると思います。 >>ららぽーとのような大規模商業施設 東海地方では目新しさが優先的になってしまっていますね。 プライムツリーもイトーヨーカドーが東海地方に少ないので目新しさで集客していたような気がします。今はかなり落ち着きました。 ららぽーとも同じ感じでしょうか。隣にあると渋滞もあるでしょうね。歩いて行けるからいいかもしれません。 あとは価格ですね。 |
||
176:
検討板ユーザーさん
[2018-06-10 08:35:37]
通常の規模であればすぐ売れるだろうけど、港区で200越えの需要があるかが焦点だろう。
ここ2年で港区でマンションの分譲が増えているし、すでに刈り取られた後感も否めない。 |
||
177:
通りがかりさん
[2018-06-10 10:14:39]
住んでもない人が港区の治安って。。
この辺り住んでますが、危ない目にあったことは一度もないよ。 |
||
178:
匿名さん
[2018-06-10 10:16:14]
>175みたいな人が一番厄介な住人なので、そういう人が敬遠するだけ逆に住みやすい街かもw
|
||
179:
匿名さん
[2018-06-10 14:59:02]
YouTubeとかで東日本大震災の津波の映像とか見るとあえて港区みたいな津波リスクあるとこに住みたくなくなる。
液状化も怖いしな。 港区のイオンと千種区とか昭和区のイオンの客層比較すると圧倒的に港区の方が外国の方とか田舎ヤンキーみたいなの多いよね。 |
||
180:
匿名さん
[2018-06-10 15:42:04]
名古屋市の西側や南側は、深夜番組で紹介される眠らない街というイメージですね。
東部丘陵地とは環境や治安面で大きな違いがあります。 特に港区は昔からヤンキーが多く、未だに暴走族が棲息してそうなイメージ。 その代わりに土地は安いし、都心へ通勤するサラリーマンも少なく電車も空いてますよね。 このマンションも三井ブランドで価格を吊り上げなければ、人気物件になるのではないでしょうか。 |
||
181:
匿名さん
[2018-06-10 17:42:24]
関係ないのに、この辺りのマンションスレに定期的に津波リスクとか書いちゃう人は、デベに騙されて割高マンション買っちゃったことを、よっぽど後悔してるんだろうな。
住宅専用地域は静かで良いと思っていざ住んだら、買い物行くのにも不便だし、しかも割高スーパーやコンビニくらいしかない。 そりゃドンキやららぽーとが隣に出来たら羨ましいのは分かるよ。 |
||
182:
匿名さん
[2018-06-10 18:02:44]
>>181 匿名さん
土地は重要でしょ。 土地が良いとこなら土地価格も上がってマンション価格も上がるのは当然。 割高でも何でもないよ。 そんなショッピングセンターなんかより土地を重視する考えの方が普通。 ショッピングセンターなんかあっても日常的に渋滞が発生して平日の仕事帰りも土日も渋滞で面倒なだけ。 |
||
183:
検討板ユーザーさん
[2018-06-10 21:17:13]
ドンキのせいでこの辺暴走族が増えた
|
||
184:
匿名さん
[2018-06-10 22:30:25]
ドンキ=治安が悪いって偏見植え付けたいんだろうけど、アピタよりも大幅に客が増えて、ますます安く買い物が出来るので、有難さしかないけどね。
|
||
185:
匿名さん
[2018-06-10 23:06:43]
ここの地形って旧水部の埋め立て地だよね?
地震が怖いね。 あえて住みたいとは思わないわ。 |
||
186:
マンション検討中さん
[2018-06-11 17:36:07]
マンション購入で津波とか浸水とか液状化って充分重要だと思うけどね、埋立地ってよりも東京でも1m津波ってないから、やっぱり気にはなるよ。
|
||
187:
匿名さん
[2018-06-11 20:14:50]
ドンキのせいで治安が悪くなるのか、治安が悪いからドンキが出来るのか、どちらにせよ住宅街には無い方が良いかな。
夜のドンキはジャージ姿のマイルドヤンキーが多い感じ。 港区のドンキだと外国人が多いのかな? |
||
188:
匿名さん
[2018-06-11 20:30:34]
ドンキが羨ましいのは分かったけど、津波が来る方にベットして割高マンション買ったのに、一向に来ないもんだから関係ないスレに、なんで来ないんだ〜!って日々書き込み、津波が来るのを願う毎日って悲しくならないのかな。
なんか可哀想な人生だね。 |
||
189:
匿名さん
[2018-06-11 21:51:18]
>>188 匿名さん
東日本みたいな津波がまた起きるかどうかなんて誰もわからない。 そういう心配をしたくないから少しでも災害リスクの低いところを買うのは普通の考え方だと思うよ。 別に津波が来ること願ってるわけじゃないと思うけど。 |
||
190:
マンション検討中さん
[2018-06-11 22:18:10]
賃貸だったら、災害でも津波でもリスク許容はできるけど、分譲マンションなんだから、数十年先のリスクも考えるのは普通ですよね‥
まあ、杞憂であれば良いんですけど。 例えば、同じ位の金額だったら少なくとも地盤や災害リスクが少ない所を選んじゃいますよね‥ |
||
191:
検討板ユーザーさん
[2018-06-12 17:38:06]
山の手でも実は土砂崩れのリスクがありますよ
|
||
192:
検討板ユーザーさん
[2018-06-12 19:29:11]
しっかし東京だと港区は超高級なのにねぇ、
東京だとみんな災害気にしないのかな? |
||
193:
マンション掲示板さん
[2018-06-12 21:30:07]
港区って言っても、東京で高い港区は標高ありますからね、埋め立て地とは価格差ありますよ。
少なくとも東京湾は、津波や水害リスクは低いですからね。 |
||
194:
匿名さん
[2018-06-13 09:03:18]
名古屋は伊勢湾台風がありましたからね。
そのとき生まれていなくても学校では習ってますし。 津波や地盤のリスクはゼロにはならないので、それを踏まえた上でいくらなら買うか、というところだと思います。 |
||
195:
マンション検討中さん
[2018-06-20 20:13:20]
みなさん、一部の間取りの発表が有りましたが、どう、思われましたか?本当に普通の間取り過ぎて魅力を持てませんでした。
|
||
196:
通りがかりさん
[2018-06-25 18:07:00]
|
||
197:
匿名さん
[2018-06-25 23:19:26]
|
||
198:
匿名さん
[2018-06-26 08:25:34]
安定の長谷工仕様ですね。
ALC壁、バルコニー間仕切ペラ板、スロップシンク無し、タンク有りトイレは定番です。 あとは共用廊下の壁が鉄柵だったら完璧。 長谷工物件だと玄関前の余裕がありませんね。 中住戸で玄関扉を開けたら、共用廊下を歩いてる人に当たりそう。 |
||
199:
匿名さん
[2018-06-26 10:28:10]
詳しい方がいたら教えて下さい。
知人が池下のグランドメゾンのタワマンに住んでいて、そこも施工は長谷工ですが、積水の仕様で造られているように思います。 同じ長谷工の施工でも、売主の仕様になる場合と、施工会社の仕様になる場合があるとするなら、それはどこから見分けられますか? |
||
200:
匿名さん
[2018-06-26 12:14:53]
ここはパークホームズ、
パークコートではありません。 |
||
201:
マンション検討中さん
[2018-06-26 13:00:49]
|
||
202:
名無しさん
[2018-06-26 13:15:39]
>>201 マンション検討中さん
2015年の冬に東洋経済が記事化してたよ。 長谷工の施工物件は施工会社別のランキングで30位と書いてあった。 長谷工自体が云々より、長谷工に施工をお願いする物件は資産性に乏しいのだと思う。 因みに長谷工は低廉な物件しか建てられない訳じゃないので、予算に応じた物件を建てるよ。池下タワーも一例だね。 |
||
203:
マンション検討中さん
[2018-06-26 13:24:15]
>>201
なるほど、フル長谷工仕様だと資産価値は期待出来ないですね。 そもそも港区って事で資産価値は期待してなかったので、 あとはその仕様が自分にとって妥協できるかどうかと、 周辺環境考慮して考えます! |
||
204:
マンション検討中さん
[2018-06-26 13:40:47]
|
||
205:
マンション検討中さん
[2018-06-26 19:56:59]
誰に建てられるかは大切ですが、売ることを考えるより、住み続けれる物件どうかが大事かな?愛知県は二子玉目指してるはずだよね。
|
||
206:
匿名さん
[2018-06-26 21:18:07]
>>199 匿名さん
積水のグランドメゾンはハウスメーカーらしい良く考えられた間取で、建具も戸建と同じ良いものを使っているようです。 特に池下は安い物件ではないので、積水がグレードは落とさないように指示したのでしょう。 |
||
207:
匿名さん
[2018-06-27 09:15:06]
199です。
皆様ありがとうございます。 売主が仕様まで指示するか、施工会社任せで価格重視にするか、といった感じでしょうか。 予算に応じて池下のタワマンのような物も建てられるなら、長谷工だから~というよりは、売主の方針次第なのですよね。 もっとも立地を考えると、ここは価格重視が妥当だとは思いますが。 |
||
208:
長谷工関係者
[2018-06-27 12:27:55]
池下タワーの施工は、長谷工・大成共同企業体ですから。
ここは長谷工のみで、まさにザ・長谷工仕様です。 ベランダのペラポー、共用廊下側居室のインフレーム、駐輪場が総戸数265戸に対して265台など マンションの事なら長谷工です。 |
||
209:
マンション検討中さん
[2018-06-27 17:54:06]
売る気もないし値段相応なら長谷工仕様で全然大丈夫。
|
||
210:
匿名さん
[2018-06-30 05:48:56]
みなとアルクス、まだ建設中と思っていたのですが9月にオープンになります。
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/minatoaquls/ 開業は9月28日で、店舗情報もちらほら掲載されるようになってきました。芝生には大きなテントがあり、子供連れでも行けそうです。フードコートは和風なのか、赤い敷布が敷かれていたりします。 イメージ画像がどんどん出てくるので、楽しみになってきますね。 雑誌にも紹介記事が出るようで、東海ウォーカーやケリー、チークにも載ると書いてありました。ちょっとチェックしてみようと思います。 |
||
211:
マンコミュファンさん
[2018-06-30 12:07:10]
ベランダに水道がないって満足に床の掃除もできませんよ。ガラス戸の掃除もしなきゃ汚れが溜まる一方なんだから。後、 修繕積立金の額に注意してみてください。 もし1万円以下であったら、かなりやばいです。 その答えは12年から15年後に明らかになります。 その時に管理会社のフロントと対等に話し合う知識や自信がありますか?
|
||
212:
検討板ユーザーさん
[2018-06-30 15:19:11]
平置き駐車場なら1万円以下は余裕であり得る
|
||
213:
マンコミュファンさん
[2018-06-30 15:58:51]
三井のやることだからおそらく1万円以下でしょうよ。
だとすれば、それはフェイクですからね。 初めから管理組合の住民の皆様で力を合わせて16000円ぐらいに改定したほうが後々楽になりますよ。駐車料金も3000円5000円ぐらいでしょうかね、機械式がないってことが救いだとは思いますけど。 ずるいですよ管理会社って。 |
||
214:
匿名さん
[2018-06-30 17:05:05]
10階建ての平面駐車場で265戸なら管理費も修繕積立金も大して掛かんないよ。
それこそ中古マンション見て、相場見れば分かる。 最初のうちは安いのも言っても、購入時に一括でそこそこの額納めてるワケだし。 |
||
215:
匿名さん
[2018-06-30 17:08:59]
ちなみに機械式駐車場は、管理費も修繕費もめっちゃ掛かる。
借りてなくても駐車場の修繕積立金は全世帯で分割だろうし。 211の住んでるマンションは機械式なんだろうね。 |
||
216:
マンコミュファン
[2018-06-30 18:41:52]
214さん、あなた新築分譲買って15年以上暮らした経験、あるいは中古で10年そこそこの物件買ったことないでしょ?基本的に世の中の修繕積立金は上がらざるを得ない仕組みになっています(住民同士で協力してマンション経営を考えて行かない限り)
㎡に付き機械式駐車場が無くても200円が今の修繕積立金の推奨とされる相場ね、これから少子化による人手不足で賃金アップの懸念、ザッと見積もっても第一回目の大規模修繕時に三億以上掛かるでしょうよ、その時に組合定期預金が三億二千万しか無かったら一体どうなると思います?怖いですよ~。ガッポリ抜くだけ抜いて担当者はドロンですよ。また新たにカネの成る木に向かってね。 |
||
217:
匿名さん
[2018-06-30 19:03:51]
>>216 マンコミュファンさん
よっぽどヒドいマンション買っちゃったワケね。 そもそも金の管理もまともに出来ない管理組合のマンションや、管理会社のいうままに大規模修繕しちゃうなんて論外なんですけど。。 修繕積立金は何年か毎に上がってく計画はマンション購入時に説明されてるし、実際その通りに上がってるよ。 |
||
218:
マンコミュファン
[2018-06-30 19:36:56]
>>217
失礼しました、それは頼もしい。組合活動に関心を持つ方が多いマンションなんですね。 ここ見てる方が後々になって苦しめられるのを見て見ぬ振りするのも何だなと思いましてね。 でも上げてるってことは・・・。 |
||
219:
匿名さん
[2018-06-30 19:57:47]
>>218
車だって、古い方が故障し易いし、メンテにもお金掛かるでしょ。 マンションだって同じだよ。 だから、何年か毎に上げてかない方がおかしい。 ただ、取り過ぎて口座にお金が貯まり過ぎて、見直しで安くなるパターンもある。 ちなみに、コンシェルジュ、ゲストルーム、パーティールーム、キッズルーム等を無くせば、管理費だって安くできる。 あと、年に1回くらいの管理組合総会くらい参加した方が良いよ。 |
||
220:
マンコミュファンさん
[2018-07-06 18:36:35]
不人気エリアの港区での大規模開発だから、安いと嬉しいですね。東京では、豊洲や品川の港南エリアが工場や倉庫街で人が住むエリアでは無かったのに、大化けしましたからね。ここを検討するなら、同じ海ぞいのららぽーととの複合開発である、ららぽーと豊洲&パークシティ豊洲は見に行った方がいいですよ。
ららぽーと豊洲の開発以降は、住環境が劇的に良くなったので、豊洲の開発は加速しマンションが沢山建てられました。ですが、一番立地は今でもパークシティ豊洲で、豊洲の中古市場で圧倒的なNo.1です。 残念なのは、建築価格がめちゃめちゃ高い時期に、安物の板状&長谷工マンションなとこですよね。 価格次第では買いかなと! |
||
221:
マンション掲示板さん
[2018-07-08 18:31:07]
東京の豊洲とここは違うでしょ
そもそも比較するなら、横浜のララの横のマンションじゃない? |
||
222:
マンション掲示板さん
[2018-07-11 19:27:00]
今回の災害で、自然災害リスクは馬鹿に出来ないと改めて思う。
|
||
223:
匿名さん
[2018-07-13 21:17:20]
何だか怪しいマンションですね。
|
||
224:
マンコミュファンさん
[2018-07-16 23:24:35]
昨日現地見に行ったけど何だ、広大な敷地内に三井の商業設備があって自社利益誘導?の感丸出し。江川線挟んでドンキがあって 区役所や図書館、築地口があって 名古屋港水族館、場外舟券場 名古屋競馬場 車検場協会、中京病院、労災病院、八百屋たちや、業務スーパー。低コストで住めると意識している民衆からブランド力使って思う様に搾取なんか出来るかね?
|
||
225:
マンコミュファンさん
[2018-07-20 12:40:00]
今回マンションを初めて買う方がいらしましたら 橋本正滋さんの本を事前に読んでみるのも良いかも知れません。 個人的にはいい本だなと思いました。
|
||
226:
匿名さん
[2018-07-23 07:57:32]
みなとアクルスができるのは純粋に嬉しいです。
商業施設ができて、港区の価値が上がってくれるのならいいのかなと思いますが、224さんのように感じる人もいるみたいで。 >>江川線挟んでドンキがあって 区役所や図書館、築地口があって 名古屋港水族館、場外舟券場 名古屋競馬場 車検場協会、中京病院、労災病院、八百屋たちや、業務スーパー。 区役所、図書館、駅、水族館は近くにあった方がいいなと思う施設。 たちや、業務スーパーも安く食品が買えるならいい施設。 それ以外は……。 アクルスができて、港区の価値が今までより上がるといいと期待しているんですが、どうでしょうね。 |
||
227:
マンション掲示板さん
[2018-07-23 20:17:19]
最近近くに住み始めたものですがららぽーとがない現時点でこの辺より便利なところってほとんどないと思いますし、ららぽーとができたら一層便利になりそうです。
デメリットはららぽーとがない現時点で結構騒がしいのでららぽーとができたらさらに騒がしくなりそう。 |
||
228:
マンション検討中さん
[2018-07-26 13:54:59]
東邦ガスは絡んでないんですかね。
大阪ガスと共同のパークホームズは全戸エネファームと言ってますが・・ (もしエネファームだったらやめたほうがいい) |
||
229:
通りがかりさん
[2018-07-26 18:13:14]
港アクルス街全体でエネルギーセンターから直結で電力は来るのでエネファーム等の考え方とは全く別だと思います。
|
||
230:
マンション検討中さん
[2018-07-26 19:26:35]
災害時にはエネルギーセンターより本マンション共用部に電力が供給される、とわざわざあるので、専用部の電源は異なると思います。
で、ガスと組むのならエネファームということがあるのでは?と思った次第です。 書いてないからわかんないですね。 |
||
231:
匿名さん
[2018-07-27 07:02:17]
綺麗な花には何やらがあると言うね、財閥系ブランド大手ディベロッパーのリーダー的存在。カギ一本で気密性高くエネルギー効率良く防犯性高く共用部の掃除の手間なくご近所付き合いの煩わしさがなく快適に暮らせるがキャッチフレーズ。
|
||
232:
匿名さん
[2018-07-27 10:08:00]
三井ブランド名にも色々ありまして
パークホームズ 20階以上はパークタワー 大規模はパークシティ 高級路線はパークコート ディベロッパーとしてのプライドは高く、エンドユーザーに高飛車な印象を与えることもある。2007年に発覚したタウンいちかわの鉄筋不足事件や2014年のパークタワー新川崎での手付金倍返しによる契約解除、2015年のパークシティlala横浜の傾斜問題、同年パークタワー鳴海で販売活動を停止するというトラブルが相次いだ。しかし、プライド力はマンション業界で随一であり、そこに揺るぎはない。 |
||
233:
マンション検討中さん
[2018-07-27 22:41:57]
こちらの物件は杭の長さが70メートル以上あると聞いたのですが本当でしょうか?それだけ地盤が軟弱なんでしょうか。
|
||
234:
匿名さん
[2018-07-28 01:20:16]
古い歴史の地図を見ますと9号地から内田橋の川、すなわち熱田神宮までは元々海だったらしいんですよ。海沿いの宮や社って良く見ますよね。埋め立て地だとしても硬い岩盤が地下にあればいいのかも知れません。建物や車の潮風による塩害リスクは避けられないでしょうね。
|
||
235:
匿名さん
[2018-07-28 10:41:10]
番地書いた後の館名文字数が20以上って、
やたら多くね? これ手書きする場合に結構面倒臭くね? 小文字のaとかも書きにくくね? |
||
236:
匿名さん
[2018-07-30 18:49:29]
|
||
237:
マンション掲示板さ
[2018-07-31 15:00:29]
こんなに長い住所を一生書いていかなきゃいかん。
販売業者も考えるべき。 |
||
238:
匿名さん
[2018-07-31 21:53:27]
長谷工てマンション建築業界のユニクロ的存在らしいね。
安く作らせて高く売る商売の基本ですね。265戸の席数、総会の会場は館内に用意出来るのでしょうか?少し興味があります。 |
||
239:
マンション検討中さん
[2018-07-31 22:52:21]
長谷工はプラウドシリーズもユニクロ的存在?
昭和楽園町テラスや八事ガーデンなんかの実績はあるみたいね。 名前も規模感も砂田橋ネガシティーと合わせてぴったり。 |
||
240:
匿名さん
[2018-08-01 09:25:36]
長谷工が施工したプラウド昭和楽園町テラスや八事ガーデンもUNIQLO的でしたね。
他のプラウドに比べると安物感が隠せてない。 ここは埋立て地で土地代も安いから、三井とは言え販売価格は低く設定しないと売れ残りそう。 |
||
241:
匿名さん
[2018-08-01 19:34:56]
なるほど、アルコーブなしね。これは共用廊下に自転車置き放題になる可能性ありと見る。畳部屋がないのもコストダウン重視か?消費者を少しないがしろにしてる感があるが、買う方もコスト重視を承知で納得するなら良しか。東南角部屋に風呂窓なしとは一体どういう考えだろうか。
|
||
242:
匿名さん
[2018-08-04 11:35:37]
賃貸で一、二年住んでみて尚も気に入って問題が少なけれは中古で買えばいいんじゃないの?どうしても人が先に住んでた物件は嫌という風でなければ。上層階に住んでエレベーターで下に降りて行くまでの工程が億劫になり出不精気味になったり、駐車場までの距離が思ってたより遠くて不便に感じたり実際に住んでみないと分からない部分てあるとは思いますよ。
|
||
243:
匿名さん
[2018-08-04 14:40:39]
やっぱ津波による水害リスク懸念については払拭出来ないよね。倒壊することはないと思いますけど先ずは共用部の電気系統がシステムダウンですか。リスク込みで2900万円台〜4000万円台前半が妥当というところでしょうか?駐車場代は相生山の三菱ブランドのパークハウスで500円から3000円ですからね、遠い場所で小型の車はかなり安くなると思いますけどね、洗車スペースとか休日は混雑しそう。中々退かないとか水道代が嵩むとかの問題も出てくるかも知れませんね。
|
||
244:
匿名さん
[2018-08-05 21:35:48]
場所的に買い物には不自由しないと思うけどね、
ドンキは安い、隣のショッピングモールで食事も出来る カインズホーム、激安スーパーベイシア、くら寿司、 業務スーパー、DAISO、ニトリ、タチヤ、西松屋、ユニクロ。ユーザー車検する人なら軽自動車車検協会も八事からこの辺に移転したし、陸運局も割と近い、住むに当り何に重きを置くかですね、ただね、ここの管理会社は、お金に余裕のある人向きですよ。マンコミュ内で検索すれば分かると思います。 |
||
245:
匿名さん
[2018-08-06 01:53:05]
住所なんて港区パークホームズ◯◯◯号で着くくらいでしょ。
まぁ、マンション名なんて普通略しますよ。 名古屋市港区で三井といわずとも、旧財閥系が港区で作るのは初めてか、あったとしても何十年ぶりとかじゃないかと思います。結構珍しいマンションだと思います。 そもそも東区検討する人は港区で検討しないと思います。 地域的にこちらの方を検討する人は限られるでしょうけどね。 風呂場に窓つけると、居室に窓つけにくくなるので、間口がよっぽど狭い場合にしか作らないかと。。。 マンションは今のご時世、ほとんど長谷工が作ってますから、文句を言っても時代の流れにはついていけません。 |
||
246:
匿名さん
[2018-08-06 23:18:17]
>>245 匿名さん
お風呂場の窓は、面積に余裕のある角部屋だと付けれるんですよ。 長谷工団地は工夫が無いので、同じような間取りになってしまいます。 あと、共用廊下ですがアルコープとは言わないけど、もう少し玄関扉が奥まったところにあった方が良いかな。 扉を開けたら、共用廊下を歩いてる人に当たりそうです。 |
||
247:
匿名さん
[2018-08-07 04:20:25]
長谷工も金さえ積めば、それなりに良い仕様にも出来ると聞いたことがあるけど恐らくデベロッパーが安く作れってうるさいんだろうな、限られた面積と予算内でいかに戸数を詰め込むかが売り上げ確保の課題だろうけど駐車場も平面で戸数分あるみたいだし10階建でそれ程高層でもない。
|
||
248:
匿名さん
[2018-08-07 16:00:57]
東区のメガシティの方が注目度は高いね
|
||
249:
匿名さん
[2018-08-08 06:13:08]
メガシティテラスは泉が云々。ここは長谷工批判。
注目物件は、論点のズレたどうでも良い批判を延々とする、 粘着質の残念な人が沸いてきますね。 ここも粘着いるから良い物件って事で、 買いだと思います。 |
||
250:
匿名さん
[2018-08-08 07:11:26]
最終的なご判断は自己責任にてお願いします。
マンションを購入するにあたり標準管理規約の理解度の試験にパスしないと買えないような仕組みに国がしないと無知な被害者は今後も増えるばかりと予想されます。売り主ぐるみで長期に亘り良いように搾取され続けますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
むしろ東区の物件と同じ仕様という扱いになるかもね