パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/
所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33
![パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
- 総戸数: 265戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
1401:
匿名さん
[2019-07-14 13:08:06]
家からみなと祭りが見られるのは良いですね。公共交通機関は大混雑な上、祭り中に外を出歩くのはは治安的な意味でも危険ですからね。歩きタバコ、ヤンキーなど。
|
||
1402:
匿名さん
[2019-07-14 15:14:36]
|
||
1403:
匿名さん
[2019-07-14 15:15:17]
|
||
1404:
マンコミュファンさん
[2019-07-14 15:56:25]
名古屋市内でここより価格が安い物件て他にある?
|
||
1405:
eマンションさん
[2019-07-14 18:17:57]
この辺、旨いお店は少ないと思ってたけど、ぐるなびとかみるといろいろあるね。
個人的には競馬場近くの蕎麦の一心が近くなるのが嬉しい。 高砂の鍋焼き、四川の坦々麺は徒歩圏内か。 気がつけば麺類ばかり。(汗) 市内中心部や丘陵地のようなお洒落なお店は少ない、いやほぼないかもですが、知らないお店も多そう。 ららぽーと以外で、マンション近くにある美味しいご飯屋さん情報あれば教えてください。 |
||
1406:
匿名さん
[2019-07-14 20:30:18]
やっと、まともな掲示板になってきた。
|
||
1407:
匿名さん
[2019-07-14 21:06:44]
>>1405 eマンションさん
一心、四川は人気店でテッパンですね。高砂も美味しい。築地口交差点にある豫園という中華も美味しいですよ。あと寿司英。ここのお寿司はかなりのクオリティ。 オシャレなお店は少ないけど、探せばいいお店もありますよ。 |
||
1408:
口コミ知りたいさん
[2019-07-14 21:12:16]
オシャレな店はないんですねー。やっぱりもっと中心部のマンションにしよーかなー。
|
||
1409:
匿名さん
[2019-07-14 21:20:33]
|
||
1410:
口コミ知りたいさん
[2019-07-14 21:26:31]
>>1409 匿名さん
冷たっ… |
||
|
||
1411:
eマンションさん
[2019-07-14 21:31:56]
>>1408 口コミ知りたいさん
お洒落なお店が良いなら、東海通は諦めてください。(涙) ららぽーと以外、おしゃれとは無縁の街です(笑) マンション近くには、先に書かれたような有名店に限らず、こじんまりとしてますが旨い店もそこそこあります。 一杯引っ掛けるなら、名古屋港の港キリン、築地口の青木とか、安くて旨い居酒屋とかも結構ありますよ(笑) あ、ターゲット違いましたね。 港湾関係者御用達てすから。(笑) さて、最近、お気に入りの和食屋さんが、中心区からこちらへ引っ越してきました。再開発も見込んだ移転です。そういう波及効果が続けばいいんですけどねー(汗) まぁ、いわゆるチェーン店やファミリー向けのお店なら、広めの駐車場完備で、山ほどありますから、それで我慢してくださいな。(爆笑) |
||
1412:
eマンションさん
[2019-07-14 21:43:48]
純喫茶というか、美味くて静かな場所でコーヒー
飲みたいなら、臨港病院側の珈夢は、良かったら行ってみてくださいな。 パン食べたいなら、マンションから至近の、喫茶チェリーが鉄板でしょう。 チェーン店で良かったら、星乃珈琲店、支留比亜珈琲がありますよ。 |
||
1413:
マンコミュファンさん
[2019-07-15 00:06:10]
最近フットサル場もできましたね!
|
||
1414:
坪単価比較中さん
[2019-07-15 12:42:07]
なんだかんだ言っていい感じの街やん
|
||
1415:
マンコミュファンさん
[2019-07-15 20:36:07]
ららぽーと行くついでにみなとまつり行ってきました。
祭りの日にこのマンションに帰宅、お出かけは問題なさそうです。 祭りのところまで行くと花火を見るのも大変ですがマンションのベランダから見られたら優雅な気分になれそうです。 |
||
1416:
口コミ知りたいさん
[2019-07-16 13:27:53]
否定的な意見には返信するのに、良い意見に対してはほとんど賛同のコメントしないんですね。
このマンションでは話が盛り上がるほど良い話がないの? |
||
1417:
評判気になるさん
[2019-07-16 15:31:59]
|
||
1418:
名無しさん
[2019-07-16 16:05:34]
オシャレじゃないけど、美味しい店はある。
喫茶店ある。フットサル場ある。何だかんだ良い街。花火見れる。これくらいありますよ。 |
||
1419:
マンコミュファンさん
[2019-07-16 18:32:28]
>>1418 名無しさん
区役所近い、地下鉄近い、小学校近い、図書館近い、公園が多い、スケートリンク近い、パール近い、グランド近い、テニスコート近い、大病院近い、普通の病院近い、スーパー、ドラッグストア、コンビニ近い、保育園幼稚園近い などまだまだあげればたくそんあります |
||
1420:
マンコミュファンさん
[2019-07-16 18:34:25]
三井不動産のららぽーとおしが極端ですが、ららぽーとがなくても十分便利ですよ
また、蔦屋書店は無料で書店の本を読めるのでかなり通っています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |