三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-06 21:26:58
 

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

1750: マンション掲示板さん 
[2019-07-31 10:19:45]
大規模だからこそ管理組合のルールに全員が従うのが難しいんだけどなー。総会でもなかなか意見がまとまらないから長引いたり会議の回数が増えたりで大変ですよ。
1751: 匿名さん 
[2019-07-31 10:52:33]
小規模だからこそ管理組合のルールに全員が従うのが難しいんだけどなー。総会でも出席者も意見者も割合にして少ないからそのまま議案が進んでお気楽ですよ。
1752: 匿名さん 
[2019-07-31 10:59:55]
>>1748 匿名さん
> 許容できない方はタワーマンション
うちはdinksで子供作る気もないですが、購入しました。そういう子供中心な人が大多数みたいな考えはやめてほしいです。
マンションで静かに暮らしたい人も当然居ます。

1753: マンション掲示板さん 
[2019-07-31 11:09:57]
>>1752 匿名さん
購入した人で結構自分の考えが正しいですってすごい主張する方が多いようですね。もっといろんな意見を受け入れる人たちであってほしいですね。
1754: 匿名さん 
[2019-07-31 11:45:12]
>>1752 匿名さん
>>1753 マンション掲示板さん

どんな家族形態でも、管理組合のルールに世帯全員が従うだけです。
・・と、書いていますね。

つまりは、組合の意見を受け入れるべきということですよ。

勝手な判断をされず、気を付けたほうが良い方ですね。
また自演しますか?
1755: マンション掲示板さん 
[2019-07-31 11:49:19]
>>1754 匿名さん
その自分が言ってる事が全て正しいですよみたいな言い方がちょっと…。
自演なんてしてませんから。勝手な判断をされず、気をつけた方がいいですね。
1756: 匿名さん 
[2019-07-31 12:25:56]
三井さんから、施工レポートが届きましたね。
今回は内装ですね。外観写メを見たいですね。
1757: 匿名さん 
[2019-07-31 12:37:18]
>>1755 マンション掲示板さん

まだ理解されてないですね。

何度も言いますが、
管理組合は入居者全員の集合体なので、個人の主張は入居者全員の総意に直結しないということです。

勝手な判断はしない方がいいですよ。
この共通認識は部外者以外、ブレないはずです。
1758: マンション掲示板さん 
[2019-07-31 12:46:30]
>>1757 匿名さん
ほんと理解してないですね。
内容じゃなくその上から押さえつけるような言い方がどーなのかって言ってるんです。
1759: 匿名さん 
[2019-07-31 14:25:25]
>>1758 マンション掲示板さん

内容を理解しているのなら、
そのような返しにはならないです。

管理組合≒全入居者の意見です。

上から押さえつけるような言い方をしようと、総意にはならないので、協調性が重要ということです。

感情論なら端から論点が違うということです。
1760: マンション比較中さん 
[2019-07-31 15:37:44]
契約者に届く施工レポートが届きました。
この炎天下にエアコンも使えない中マンション
作っている方にありがとうと言いたいです。
(無理ですが、ららぽーとでお茶をたくさん買って差し入れしたい気持ちです)
また現地見に行こうと思います。
1761: マンション検討中さん 
[2019-07-31 18:28:02]
現地の写メ。撮りたてです。まず1枚。
現地の写メ。撮りたてです。まず1枚。
1762: マンション検討中さん 
[2019-07-31 18:29:11]
続いて2つ目。
続いて2つ目。
1763: マンション検討中さん 
[2019-07-31 18:29:59]
続いて3つ目。
続いて3つ目。
1764: マンション検討中さん 
[2019-07-31 18:31:27]
お腹いっぱいのところ、最後にもう1枚。
楽しみですね、完成が待ち遠しいです。
お腹いっぱいのところ、最後にもう1枚。楽...
1765: マンション検討中さん 
[2019-07-31 18:37:10]
最後っていいましたが、セントラルコート前の道路の広さがわかるもの。これで最後です。
左がセントラルコート、右側が公園です。

最後っていいましたが、セントラルコート前...
1766: マンション検討中さん 
[2019-07-31 18:40:57]
悪あがき。これで本当におしまい。
北側にある津金公園より。見にくくてすみません。
悪あがき。これで本当におしまい。北側にあ...
1767: 匿名さん 
[2019-07-31 20:03:20]
そういう上からな物言いはやめた方がいいかと思います。
様々な家庭環境の方が住まれますし。
削除依頼された方がいいです、マンションの民度が知れてしまうので。
1768: 名無しさん 
[2019-07-31 20:38:31]
ここのスレいつも喧嘩してるね
1769: マンション掲示板さん 
[2019-07-31 20:52:50]
写メ、ありがとうございます。
アリーナコートの眼下には、駐車場への側道があるんですね。
渋滞時、中低層階はちょっと渋滞の視線が気になりそうです。逆に1階は目隠しのフェンス、植栽カバーでその辺は気にならなさそう。

セントラルコートの眼下の道幅は、意外と広めですね。ゆくゆく学童保育所が道挟んだ公園にできると聞きましたが、これだけ道幅が広ければ、東向きですがセントラルコートも悪くないと思います。

裏側の写メ、参考になりました。公園とマンション、距離ありそうですね。それだけ平面駐車場がでっかいということでしょうか。
北側にお住いの皆さんとマンションの適度な距離感がいいですね。

今日の施工レポートといい、皆さんありがとうございます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる