三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-06 21:26:58
 

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

1730: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-29 23:17:05]
港区ですし短気な人が多いんじゃないですかね。
1731: 名無しさん 
[2019-07-30 00:21:55]
港区だからってなに
そーゆー差別やめてほしい
買った場所がたまたま港区なだけだし
てゆうか、クレーマーとか騒音とかここに書き込むのやめてほしい
住民スレでやってよ
1732: マンション比較中さん 
[2019-07-30 08:15:21]
マンションからららぽーとまでの連絡通路
この炎天下や雨だと買い物後に両手に袋だと
きつい。カート押していけるようにしてほしいのと
庇をつける配慮してほしい。
マンションからららぽーとまでの連絡通路こ...
1733: マンコミュファンさん 
[2019-07-30 10:39:53]
徹底的に苦情を入れるだの、自分のことしか考えてない癖にお互いを思いやるだの、知り合いの老害に似てる。

イオンやららぽに来て子供がうるさいと言ってるのと同じで、高級タワーマンションか、ポツンと一軒家にでも住んでくれ。
1734: マンション検討中さん 
[2019-07-30 10:49:14]
風雪に耐え得る庇を付けようと思ったらそれなりに費用が掛かりますし管理も必要です。駅との連絡橋ならともかく、マンションとの連絡橋であれば設置費管理費を負担するのは住民になるのでは?
1735: 匿名さん 
[2019-07-30 12:39:30]
>>1733 マンコミュファンさん
子供うるさくさせっぱの親の方が一戸建て住めばいいと思います
マンションでうるさくすれば苦情入れるのは当たり前
老害はあなたでは?

1736: 契約者 
[2019-07-30 12:53:36]
>> 1732 マンション比較中さn
待望の建築中写真 アップありがとうございます!また楽しみにしています。
1737: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-30 14:39:09]
>>1735 匿名さん
どっちもどっちでしょ。マンションのような集合住宅ではある程度そーゆうのも我慢しなければいけないんだから。
夜中にうるさいのは注意する必要ありますが日中は我慢するしかないですよ。
1738: 匿名さん 
[2019-07-30 15:23:38]
住んでもいないのに騒音クレームで揉めてるなんて、住み始めたらどうなるか恐ろしいですね
1739: 匿名さん 
[2019-07-30 15:27:10]
>>1736 契約者さん

今は7、8階まで出来上がってます。
現地に行かれると、写真より、更に実感が湧きますよ。
三井さんは明日から夏休み。
早く三井さんからも写真アップして欲しいなぁ。
1740: 匿名さん 
[2019-07-30 15:32:55]
>>1738 匿名さん

揉めるとかじゃなく、よくある話です。
ここはファミリー向けマンションです。
しかしどのようなマンションに住むにせよ、気を配る必要があることを書かれているだけだと思います。

投稿されたご意見は参考になります。
1741: 契約者 
[2019-07-30 16:06:28]
>>1739 匿名さん
遠方に居りまして ちょくちょく見学に行けないのが残念です。
現地での実感、味わってみたいなぁ
1742: 匿名さん 
[2019-07-30 20:01:46]
港区とか市内の西や南側のエリアだと、子供が騒いでも親は放置するイメージはありますね。
でも管理組合でしっかりルールを決めれば、揉め事も少なくなるのではないでしょうか。
それなりにマナー意識のある人が購入すれば大丈夫。
1743: 名無しさん 
[2019-07-30 21:25:53]
それなりにマナー意識がある人が購入してるのか不安すぎる笑
1744: 匿名さん 
[2019-07-30 23:44:07]
全体からはみ出すと、少しずつ目に付けられるね

少数世帯間の問題から始まり、
複数で情報共有され、
組合問題になり、
管理会社から全戸に注意喚起され、
特定住戸の問題だと数回通告し、
各種相談センターへ報告・相談し、
いよいよ家裁に発展。

組合は淡々と処理するだけで、目的は問題を認識させ、是正させること。
最後まで発展する頭の悪い人は少ないかと思います。
1745: マンション掲示板さん 
[2019-07-31 00:50:10]
文句がある人は買わない関わらないが一番
それでもすぐ売れてなくなるからもうすぐアンチの人もカンに触ることがなくなるよ
1746: 匿名さん 
[2019-07-31 06:37:05]
港区のマンションに住んでいますが、うちに関しては近隣トラブル全然ないですよ。戸数が多ければ少なからずマナーのなってない人はいるかもしれませんが、それはここに限らず。まだ誰も住んでないのに、ここの人のマナーが悪いっていう仮想の話しはやめましょう。
それにしても売れ行きいいですね。完成前の完売は間違いなさそうですね。
1747: 匿名さん 
[2019-07-31 07:22:07]
>>1740 匿名さん

ご高齢の夫婦やdinksの方も住まれるので、ファミリー向けと決めつけては行けません。
色々な人が住みますので節度を持ってください
子供が騒がしくしてれば注意しましょう
1748: 匿名さん 
[2019-07-31 09:26:32]
>>1746 匿名さん

マナーが悪いという方向性にしたい1名が、転売活動の為か、ネガ役になって自演と連投で、あれこれネタを振りまいているだけなので、そんなに気にしなくて大丈夫だと思います。
業者というほど知識は感じられませんが、時間が経てば物件情報をコピペしたりする方ですよ。

小さな子供が溢れるのは間違い無いので、許容できない方はタワーマンションに行きますよ。
どんな家族形態でも、管理組合のルールに世帯全員が従うだけです。
1749: マンション検討中さん 
[2019-07-31 10:11:37]
これだけの規模のマンションが出来て周辺の保育園は対応できるのかな??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる