パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/
所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33
![パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
- 総戸数: 265戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
1250:
契約済み
[2019-06-18 21:47:09]
|
1251:
マンション検討中さん
[2019-06-18 22:22:33]
契約者同士で話したいなら住民スレに移行すればいいのでは?
|
1252:
匿名さん
[2019-06-19 00:08:29]
|
1253:
マンション検討中さん
[2019-06-19 05:30:46]
|
1254:
検討板ユーザーさん
[2019-06-19 07:41:04]
他の掲示板を見ていただくとわかる通り、基本はそのマンションに興味のある方しか書き込みません。
興味ない人やアンチ意見を書く人がわざわざたくさん来るのはそれだけ話題性があるという証明ですのでご購入された方は生暖かい目でアンチを、見ると楽しいですよ |
1255:
契約済
[2019-06-19 08:01:51]
>>1254 検討板ユーザーさん
そうですね。そういう見方をすればいいんですね。嫉妬や妬みはそれだけ気にかかる証拠ですからね。 ここが将来的にうまくいくかわからないけど、全国のららぽーと物件は今のところ衰退しているところはないみたいですね。 キッザニアや更なるマンション計画、そして医療、福祉施設が建設されれば、さらに魅力的な地域になるのではと期待しています。 |
1256:
匿名さん
[2019-06-19 08:23:26]
|
1257:
マンション掲示板さん
[2019-06-19 08:36:54]
265戸に対して、183戸か。
建物もない現時点で69%の販売状況。 残りは3000万から4000万のゾーンかな。 これを捌けるかが、このプロジェクトの最大の山かもしれないな。 4000万近く出すなら、選択肢増えるからね。 |
1258:
マンコミュファンさん
[2019-06-19 22:37:47]
|
1259:
匿名さん
[2019-06-26 10:26:50]
間取りの詳細を見ましたが、マンションに人工的な傾斜を作り歩道から見えにくくしているそうで、
これなら1階でも安心かな?と感じます。 我が家はファミリー世帯なので1階の部屋がいいんだろうと考えていましたが、外からの視線や防犯面に どうしても不安を感じるんですよね。 果たして同じように考えている方が多いのかどうか…1階の売れ行きが気になります。 |
|
1260:
匿名さん
[2019-06-26 11:59:51]
>>1259 匿名さん
そんなに気になるならこんな掲示板にコメントせずに現地見に行けばどうですか? 水害から守るために傾斜をつけて結果的に歩道から見にくくなっただけで、歩道から見にくくするために設計されたものじゃないと思いますよ。 |
1261:
契約済み
[2019-06-26 13:22:20]
|
1262:
評判気になるさん
[2019-06-26 21:36:49]
>>1259 匿名さん
1階は、かなり早く売れましたね。 庭付きより、2m嵩上げで、多少覗きにくい構造になったこと。洪水の際も、2mかさ上げのおかげで、とりあえず床下浸水くらいでMAXの被害想定。小さな子ありのファミリーが買ったのでは。 規約読んでますが、きっと1階の庭でバーベキューとか、ワイワイやるんだろうなぁ、と思うと、上階としてはちょっと憂鬱。 あとは、港のやんちゃさんが、柵乗り越えないかなぁって。 バルコニー側も1階だけは防犯仕様とくれば、残り物が少ないのもわかる気がする。 うちも1階を考えたが、庭の管理をちゃんとしてねーと言われて、やる自信がなく上階を選びました。 |
1263:
評判気になるさん
[2019-06-27 11:30:42]
|
1264:
評判気になるさん
[2019-06-27 17:59:46]
|
1265:
匿名さん
[2019-06-27 18:50:35]
|
1266:
マンション検討中さん
[2019-06-28 08:37:04]
6/25発行のスーモ名古屋版に、空いている部屋とその全ての価格が載っていました!
|
1267:
検討板ユーザーさん
[2019-06-28 16:08:01]
|
1268:
検討板ユーザーさん
[2019-06-28 16:11:38]
規約を守らない方は追い出すことが法的に可能ですのでご安心を
区分所有法第57条では「行為の禁止」58条では「使用禁止の請求」59条では「競売の請求」また占有者に対しては60条で「引き渡しの請求」ができます。 |
1269:
マンション検討中さん
[2019-06-28 17:38:26]
下から埋まってってる
|
同じくマンション管理や内装などのお話したいところですね