住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. シティタワー武蔵小山
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2025-01-19 11:05:59
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

現在の物件
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸

シティタワー武蔵小山

4941: マンション検討中さん 
[2022-03-26 13:49:48]
>>4940 秘密さん

6千万では埋立湾岸すら買えないですね。
千葉の片田舎へどうぞ。
4942: 匿名さん 
[2022-03-26 16:58:15]
武蔵小山で1億円は高いな。便乗値上げしているな。2年前にスカイを買ったときは70㎡坪560だったよ。
4943: マンコミュファンさん 
[2022-03-26 17:52:54]
>>4942 匿名さん

今は千葉埼玉も1億当たり前ですけど。
何寝ぼけたこと言ってるんですかね?
4944: 匿名さん 
[2022-03-26 19:12:22]
1億があったら千葉、埼玉で土地付きの戸建住宅を買った方が良いかもよ。1億のお金があったら都心の物件を買わないとリセールが大変だよ。1億というお金つくる場合は価値がある物件の売却益で次の物件をキャシュとローンで買うという繰り返しだね。
4945: 通りがかりさん 
[2022-03-26 19:27:58]
相変わらずここは売れてない感じなの?所詮、品川区の地味エリア、武蔵小杉みたいなもんだもんな。ここの残念なポジが気持ち悪いのも売れ行きに一因あったりしてな笑
4946: 名無しさん 
[2022-03-26 19:33:37]
戸建なんてそれこそ二束三文。
人気の街で再開発が継続して行われる資産価値が保証された間違いない街に何難癖つけてるんですか。買えない僻みは他で晴らして下さい。
4947: 匿名さん 
[2022-03-27 16:46:24]
若葉マークは購入もしない単なるマンションマニアでメダルマークは資産になるところを探し回っている投資家ですかね。どちらも質が悪いですかね。
4948: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-27 18:42:20]
お隣の住民スレで衝撃的なことが暴露されてますね。パークシティ武蔵小山は実はまだ何十戸も売れ残ってて絶賛販売中だとか。
だからお隣の住民が躍起になってゴリ押しの売り込みしてるんだと腑に落ちた。
4949: 匿名さん 
[2022-03-27 19:09:40]
人気がある武蔵小山。いったいどうしたんですか。やはりタワマンは青山、赤坂、麻布十番、虎ノ門、白金高輪、六本木じゃなければダメなんですね。
4950: 通りがかりさん 
[2022-03-27 19:44:45]
お隣が販売不振で瞬間蒸発と程遠かったことがバレてしまったね。まだ大量在庫抱えていたとは。シティタワーも少なくなってきてるから、その後パークシティも売れるかもね。
4951: 匿名さん 
[2022-03-28 11:52:58]
昔の戸越銀座や武蔵小山は商店街が日本一で、物価も安く家賃も安くてとても住みやすいところでしたが、今はタワマンが建ち観光客多くなり住みずらい所になってしまいました。
4952: 検討中さん 
[2022-04-01 14:02:07]
>>4938 匿名さん
すみふのマンションは間取りがあまり良くない印象かつかなり強気の値段設定してくるからリセールには弱い印象。高さはいつもギリギリを攻めてくる。
ここは駅1分は魅力的だけど残念ながら価格が高すぎる印象ですね。
4953: 匿名さん 
[2022-04-01 14:59:53]
>>4952 検討中さん

スミフの間取りについては同意見。
価格は人によって感じ方は様々。
武蔵小山の継続的な再開発のポテンシャルを考えればまだまだ安いという意見多い。街力考えれば隣駅のマーク目黒よりも良心的な値付け。
4954: マンション検討中さん 
[2022-04-08 21:24:04]
いまスーモからサイト見てたら、23階以上ほとんど売れてない? あまりにも売れてなくて驚いた
4955: 匿名さん 
[2022-04-13 18:14:12]
今度は三菱がタワマンを建てるみたいですね。
4956: マンション検討中さん 
[2022-04-14 09:16:12]
ツインタワーが三菱なのでしょうか?
4957: 名無しさん 
[2022-04-19 13:45:32]
武蔵小山って、東京だったのか…。
品川区の方はあまり用事が無いので、
ずっと川崎市だと思っていたよ。
4958: 通りがかりさん 
[2022-04-19 14:18:08]
>>4957 名無しさん

わざわざ無知を曝け出さなくても。失笑
どちらの田舎から出てこられたのか知りませんが早く東京に馴染めると良いですね。
4959: マンション検討中さん 
[2022-04-20 12:52:46]
結局、いろんな情報が錯綜してますが、正当な坪単価はいくらくらいなんでしょうね。
タワマン勢の強気価格で、相場が全体的に上振れしてる気が。
4960: 匿名さん 
[2022-04-23 12:52:32]
>>4959 マンション検討中さん
坪500~550くらいじゃないでしょうか。600台だと少し割高だと思う人が増えて、700台は完全にジャンピングキャッチでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー武蔵小山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる