シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定)
完成年月:平成33年6月中旬予定
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上41階建 地下2階建
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46
- 所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
- 交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
シティタワー武蔵小山
4865:
検討中
[2022-02-26 11:51:02]
コチラ見てると、駅近以外の魅力が見つかりませんねぇ。新築タワマンの付加価値を乗っけても、周辺の物件の相場に鑑みると坪400前半が限界かなぁ。住友は住友の良い特徴が見られない作りだし駅直結でないから除外、三井の中古の値下げか三菱待ちが妥当でしょうね?。
|
4866:
口コミ知りたいさん
[2022-02-26 12:05:32]
|
4867:
匿名さん
[2022-02-26 16:30:42]
|
4868:
匿名さん
[2022-02-26 20:48:19]
私も坪400の意見に賛同する一人です。そのくらいの価値ですね
|
4869:
名無しさん
[2022-02-26 23:10:36]
|
4870:
匿名さん
[2022-02-27 08:00:21]
|
4871:
匿名さん
[2022-02-27 09:28:44]
土地を買って思い通りの注文住宅建てても、土地代込みで坪250なのに。なんで500も出して共有の不動産買うのか理解不能。
|
4872:
匿名さん
[2022-02-27 09:41:19]
|
4873:
匿名さん
[2022-02-27 10:11:02]
|
4874:
通りがかりさん
[2022-02-27 10:48:44]
買えない連中の僻みが凄いな
千葉辺りなら買えるんじゃないか?笑 |
|
4875:
通りがかり
[2022-02-27 11:53:40]
>>4871 匿名さん
本当にその通りです。 一時的に持て囃されているだけの土地に高値出して、馬鹿だなーと思います。坪400でも高い、300台までかな。 買ってしまってこの板を荒らしている人々の数年後が見物ですね。 まあ、購入者の民度が低いことはよく分かりました。こんな人々が居るエリアは検討対象にも入りませんね。まあ選択肢に入れるつもりも鼻からなかったですけど |