住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. シティタワー武蔵小山
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2025-01-19 11:05:59
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

現在の物件
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸

シティタワー武蔵小山

4661: 匿名さん 
[2021-10-30 21:32:51]
[一部テキストを削除しました。管理担当]
4662: 名無しさん 
[2021-10-31 11:07:30]
隣の基本スペックの高さを知ってると
ここの購入に二の足を踏むんだろうな
その結果が三桁の売れ残り
4663: 匿名さん 
[2021-10-31 15:29:29]
>>4662 名無しさん

基本スペックって何がいいんですか?
4664: 匿名さん 
[2021-11-09 11:17:27]
もう何年も前に資料請求した、入居開始から3年半経ってるシティタワー国分寺ザ・ツインが残り4戸という案内が来ました。
武蔵小山は残り何戸でしょうか?
4665: マンション検討中さん 
[2021-11-19 06:26:57]
パークシティの囲まれ感凄い。
こんなに眺望奪われたらタワマン住む意味無い・・
シティタワーが支持される理由がわかる。
パークシティの囲まれ感凄い。こんなに眺望...
4666: 通りがかりさん 
[2021-11-19 07:43:07]
なるほどね。
だからブロガーとかインフルエンサーには隣のパークシティよりもシティタワーの方が評価が高いのか。この眺望はリセールにも間違いなく影響してくるよね。こりゃ、近いうちにパークシティのババ抜きが始まるな。
4667: 匿名さん 
[2021-11-19 07:52:39]
頭が悪い子ってババ抜きって言葉好きですよね
精々眺望分の価格が安くなるくらいでしょう。
そもそも、最初から計画があったので織り込み済みでしょうけども。
4668: マンション検討中さん 
[2021-11-19 08:00:34]
>>4667 匿名さん

タワマンは眺望代に数千万円が上乗せされることも多い。パークシティは向き眺望階数の価格差はほぼ無かったから激しく下落するだろうね。
パークシティの人達は戦々恐々としてるんじゃない?だからこうして過敏に反応してるのか笑
4669: 匿名さん 
[2021-11-19 08:16:48]
>>4668 マンション検討中さん
過敏というか普通のことを言ってるまでですよ
向かい合わせが多いみなとみらいのタワマンはババ抜き状態ですか?
君の言ってることは君の願望に過ぎませんよ
4670: 匿名さん 
[2021-11-19 09:24:06]
>>4669 匿名さん

みなとみらいと武蔵小山は全く異なるよね。
立地をごちゃ混ぜに語っても意味なし。

ちょっと前にこんな投稿あったので貼っておくね。
パークシティはインフルエンサーに見切られたからもう駄目だと思うよ。残念だけど。
みなとみらいと武蔵小山は全く異なるよね。...
4671: 匿名さん 
[2021-11-19 12:22:09]
>>4670 匿名さん
俺は残念ではないけどね。
君の言うとおりパークシティがババ抜き状態になるようなら隣にあるシティタワーも同じですよ。
駅前のタワマンがババ抜きになるなら武蔵小山が自体が駄目ってことになるからね。
俺はそうは思わないから反論してるだけ。
4672: パークん 
[2021-11-19 12:36:20]
まぁまぁ、どう考えてもスペックと価格のバランス的にパークシティが圧勝なことは明白なんだから、いい加減認めなさいな。
大人しく2番手として指加えて見てればいいよ。
4673: 匿名さん 
[2021-11-19 17:56:08]
>>4672 パークんさん
だから圧勝とかないから笑
マンションはほとんど立地です。
隣同士で圧勝とか惨敗とかないです。
4674: パーマン 
[2021-11-19 18:26:54]
>>4673 匿名さん
残念!タワマンについては価格に占める建物の割合が高いので、建物スペックで差が出るものです。
立地がほぼ同じで廉価な建物で高価格ということは…
4675: マンション検討中さん 
[2021-11-19 20:25:46]
>>4674 パーマンさん

シティタワーの方がスペック良い。
スカイラウンジ、スタディルーム、豪華なエントランスなど。
パークシティは何もない。自慢は夏冬雨天に使えない屋上?そんなものいりません。
4676: マンコミュファンさん 
[2021-11-19 21:31:49]
この議論聞き飽きた。シティタワーがパークシティに対して威張るなら、眺望が抜けてる側の部屋だけが威張れる。シティタワーの南西や北西なんて、パークシティとお見合いだから条件同じ。とすると、スペックが良い?シティタワーを取るのか、バルコニーのあるパークシティを取るのかは人それぞれ。
まぁ、だけどシティタワーの方が坪単価高かったわけだから、向き合ってる部屋同士が、販売当初の価格でいまでたら、安い方選ぶ人の方が多いだろうね。それくらいのちょっと高給取りの庶民たちが住んでるマンションたちだからね。
4677: マンコミュファンさん 
[2021-11-20 08:40:59]
>>4668 マンション検討中さん
シティタワーでも中古のパークシティでも好きな方買えば良い。両方で武蔵小山が盛り上がっていけばいい。
パークシティが眺望囲まれて下落したとしても、元がシティタワーより時期の問題で安かったわけだから、損失は少ないかもね…。で結局、武蔵小山全体が上がってくだろうしね。
50歩100歩で言い合っててもね、よそから見たらまとめて武蔵小山だよ。
4678: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-20 09:15:17]
>>4676 マンコミュファンさん

パークシティはバルコニーしかアピールポイント無いんですね‥
しかもそのバルコニーも荷物置き場と化して危険だと住民板で話題になってました。
それとお見合い部屋の坪単価はシティタワーとパークシティで殆ど差がありません。パークシティは坪単価が安かったアピールも凄いですけど、安いのは安いなりの理由がありますから。
4679: 匿名さん 
[2021-11-20 09:16:35]
隣同士で貶し合って品位を何処に置いてきたのやら
4680: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-20 09:20:55]
お隣さんにモラルのない住民がいるのが問題。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー武蔵小山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる