住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. シティタワー武蔵小山
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2025-01-19 11:05:59
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

現在の物件
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸

シティタワー武蔵小山

463: 匿名さん 
[2018-08-26 17:23:26]
来週雅叙園でプロジェクト発表聞いてきます。
専有部の仕様や間取りもわかるのでしょうか?
お隣と比較してモノが良ければ前向きに検討したいです。
464: マンション検討中さん 
[2018-08-26 19:24:26]
>>463 匿名さん
行かれるんですね
うちは生憎の予定で行けませんが、良ければ感想投稿してくださいね

467: 匿名さん 
[2018-08-27 23:03:30]
外観は明るく爽やかな印象で、けっこう好きです。
敷地の真ん中にタワー棟があるので、広々とした印象になりそう。
バルコニーの手すりが一部縦格子なのが残念。
468: 匿名さん 
[2018-08-27 23:11:25]
>>467 匿名さん

明るく爽やかな外観と、シックで豪華なエントランスが良いコントラストとなって素敵そうですね
469: 匿名さん 
[2018-08-28 19:43:22]
しながわの浸水マップみて、武蔵小山は浸水リスクが非常に高い、それを伝えないのは契約者のエゴだという人が隣で暴れてますが、どちらの物件も浸水リスクは低いほうから1-2番目、全く問題ないと思いました。やや隣の方がリスク低いようですが、どちらも優秀ですね。
470: 匿名さん 
[2018-08-28 19:53:14]

しながわは雨のときにリスクあるから、
よした方が良いって言ってた人もいましたが、
しんすいリスクはココは低くて安心しました。なんだかんだ言ってもちゃ
んと考えて作ってるんですよね。
しってる人がいたら間取りとか教えてください。
やっぱりちょっと高いかなあ!? 

要確認
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000047000/yoso_jisseki_c.pd...

472: 匿名さん 
[2018-08-28 23:31:33]
私はここと隣と2戸考えています。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
477: 匿名さん 
[2018-08-29 00:17:58]
浸水リスクがない高台のビンテージマンションがお好きな方はそちらをお求めになられると良いのではないですか?配管がどうなっているのか心配ですが、浸水するよりは良いでしょう、お金を一杯出して治してくださいね
480: 匿名さん 
[2018-08-29 06:30:53]
[No.459~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
481: マンション検討中さん 
[2018-09-01 13:08:47]
お隣の掲示板から来ましたが、こちらはまだまともな意見交換出来てるみたいですね!価格発表されたら検討したいと思います。お隣は、耳栓必須マンと浸水リスクマンが騒いでて…まともに意見交換出来てないです(><)
482: マンション検討中さん 
[2018-09-02 09:07:38]
武蔵小山のタワマン気になっていましたがお隣は少々値段が高く、適正価格であるか分からないです。資産性と満足性で武蔵小山のタワマンをメリデリで整理したいのですが、以下ご意見ください
■メリット
・駅近
・有名商店街が近くにある
・生活するための物価が安い
・評判の良い飲食店が多数
・大きな公園が近い
・車通りが多い大通り沿いではない
・ユニークさ=他に似た条件のタワマンがない
・山手線目黒駅まで3分
・2線利用可能(目黒線、三田線)
■デメリット
・日夜問わず人通りが多い
・飲み屋が多い
・新航路の影響
・浸水リスク50cm以内の評価
・駅飽和の可能性(急行待ち合わせなどもありホーム飽和懸念)
・近くに墓地がある
483: 匿名さん 
[2018-09-02 09:24:46]
>>482 マンション検討中さん

お隣パークシティ武蔵小山はただお値段が高いだけではなくて、仕様が低すぎるのが問題です。
デメリットが整理されてたので貼っておきます。
この辺りと比較して比べるといいかもしれません。

■パークシティ武蔵小山のデメリット
 スラブ厚薄い(ボイドスラブ280ミリ)
 ペラボー隙間大
 天カセなし
 loweなし
 T2サッシ
 スカイラウンジなし
 ライブラリーなし
 ゲストルーム、パーティルームが低層階
 他タワーに囲まれて眺望なし
 墓地隣接
 地権者住戸1/4
 レンジフードが同時給排気タイプではない
484: マンション検討中さん 
[2018-09-02 10:40:10]
>>483 匿名さん
ご丁寧にありがとうございます!参考になります!どちらかというと仕様に依存しない資産性で検討したいと思っていました!どちらかで悩むというより武蔵小山を買うべきかを悩んでおりますので。
485: 匿名さん 
[2018-09-02 10:48:56]
>>484 マンション検討中さん

後から変更がきかない仕様は資産性に影響しますよね。
>>483に書いてあるのは殆どが変更出来ないものです。変更可能なのはサッシだけみたいです。
486: マンション検討中さん 
[2018-09-02 10:52:46]
>>485 匿名さん
ありがとうございます!パークシティに思い入れがある訳ではないので、武蔵小山タワマンという条件で評価しようと考えてました!住友の仕様に期待しているというのもあります。
487: マンション検討中さん 
[2018-09-02 12:00:13]
こちらのスラブ厚はいくつですか?
488: 匿名さん 
[2018-09-02 16:06:44]
プロジェクト発表会、熱気が凄かったですね。
資料請求千件ですって。
住居として住むなら隣なんかよりこちらがいいですよと説明ありましたね。
三井は商業施設の開発が得意だから、あちらのテナントも良いように使いましょうと。
眺望は絶景でしたね。
489: マンション検討中さん 
[2018-09-02 20:10:34]
>>487 マンション検討中さん
まだ発表されてないのではなかったでしょうか?
490: マンション検討中さん 
[2018-09-02 20:12:45]
>>488 匿名さん
そうなんですね!楽しみです!お隣の掲示板は傍からみて、意味の分からないネガの方が占領してて、なんかもうパークシティはいいかなと、思ってきました。正直テンションだだ下がり…こっちはまともな人多そうで前向きに検討出来そうです^^
491: マンション検討中さん 
[2018-09-02 20:22:22]
>>488 匿名さん

ご報告ありがとうございます。
物件について、何か新しいことがわかりましたらご教示くださいませ。
492: 匿名さん 
[2018-09-02 20:42:21]
待って正解でしたね。ここか渋谷や小石川のパークコートが選べるのはラッキーですよ。資金力があるならノータイムでパークコートですが、ここもパークシティよりはマシですからね。
493: 匿名さん 
[2018-09-02 20:55:14]
>>492 匿名さん

そうですね。ここを待った人は賢明でした。
都心ビューのタワーらしい眺望を満喫できます。
お隣さんは墓地ビューですよね。嫌悪施設が隣接って、リセールバリューも最悪ではないでしょうか。
494: 匿名さん 
[2018-09-02 21:02:44]
駅から若干離れた落ち着いた住環境で、三方に抜け感があるのが良いですね。今後の再開発によって眺望が塞がり資産価値が下がることもないですし。
495: 匿名さん 
[2018-09-02 21:18:41]
>>494 匿名さん

私も参加しましたが、住友で同じこと言ってました。パルムとロータリーの喧騒はパークシティに任せて、こちらはしっかりパーソナルスペースを確保して喧騒からの適度な距離を置いて都心側最前列の贅沢な眺望が独占できるのが残り三本のタワマンとの違いと強調されてましたね。
タワマンの価値は眺望が全てですから、一等席を獲得できたここのリセールは安泰だと思います。
496: マンション検討中さん 
[2018-09-02 21:30:08]
仕様など教えてください。
天カセやガラスはいかがでしたか?
497: 匿名さん 
[2018-09-02 21:41:21]
>>496 マンション検討中さん

そこまでの詳しい説明はありませんでしたが、シティタワー目黒とほぼ同じという話を営業さんが言ってました。
またら4つの間取りを見せてもらえました。2LDK以上は玄関正面にニッチカウンターがあって良かったです。また間取りも柱がほぼアウトフレームで三井よりも良いと思いますと営業さんが言ってました。
次回はシティタワー目黒で眺望を確認するイベント参加を促されました。
498: 匿名さん 
[2018-09-02 23:56:32]
>>497 匿名さん
肝心の価格は三井と比べていかがでしたか?
499: マンション比較中さん 
[2018-09-03 00:48:59]
この物件はやはり高かろう良かろうですかね?
コストが隣の三井と比較して気になるところです。最低坪単価500とも聞いたりしていますが、
実際はどうなのでしょうか。発表会に参加できてないので、情報教えていただけると
大変助かります。
500: 匿名さん 
[2018-09-03 00:56:14]
>タワマンの価値は眺望が全て

いいこと言うね。
そこを軽視して後で泣きを見るやつの多いこと…
501: マンション検討中さん 
[2018-09-03 01:40:47]
>>500 匿名さん
タワマンの価値は展望が重要!ほんとにそう思います!でなければ個人的には低層マンションの方が独特の高級感があって良いです。
502: マンション検討中さん 
[2018-09-03 07:07:22]
田町のプロジェクト発表会は、また内容違うのでしょうか?
503: 匿名さん 
[2018-09-03 22:58:07]
>>497 匿名さん
これは期待出来ますね。

三井より坪単価高いでしょうが、相応の内容に仕上げてくる、って感じでしょうか。

シティタワー目黒と同じレベルの仕様だと、第1種換気やLowEは標準装備してそうですね。

パークシティがファミリー向けのイメージなら、こちらはアバンギャルドな大人向けって感じでしょうか。楽しみです。
504: 匿名さん 
[2018-09-03 23:19:31]
>>503 匿名さん

ここは「落ち着きと洗練」がテーマのようですよ。共有部の家具は全て(?)カッシーナだそうです。
発表会ではどの方の説明でも言葉の端々に三井を意識した感じが受け取れました。
専有部もお隣みたいに粗悪なものでは無いですよとのニュアンスで営業が個別に話してました。
あと、隣が三方眺望が塞がれるのに対して、ここは三方眺望が抜けてますと強調してました。
特に都心側は高くなりそうな感じがしました。
505: マンション検討中さん 
[2018-09-03 23:49:53]
>>504 匿名さん
カッシーナ良いですね^^ ソファはカッシーナ、テーブルやチェアはアルフレックスが好きです。全部カッシーナかー。
506: マンション検討中さん 
[2018-09-04 15:27:00]
雅叙園参加しました。
皆さんおっしゃるとおりここは眺望はよいですね。
私はファミリータイプで3LDK以上欲しいのですが、全体的に小さめの部屋が多く、
その上数少ない眺望のよい側にファミリータイプがあるので、坪単価も凄いだろうなと思いました。
間取りは正直三井の方が良かったです。
眺望のよい3LDKの部屋を買う予算がある人は三井よりここが良いと思いますよ。
価格発表楽しみですね。
507: マンション検討中さん 
[2018-09-04 23:24:55]
お隣の掲示板やばいですね…異常なネガの方が面白くないネガ投稿ではりついてて…笑
こちらは前向きで良かったです!仕様も良さげですし!あとは価格ですね^^*楽しみです!
508: 匿名さん 
[2018-09-05 00:16:06]
>>507 マンション検討中さん

わざわざこちらが荒れるような、どうでもいい事を書かないでいただきたいです。
お隣とは全く関係無いですし、関わると碌な事がありません。
くだらない隣のスレの状況報告など金輪際書かないで下さい。迷惑です。
あなたの投稿には悪意しか感じません。
509: 匿名さん 
[2018-09-05 01:01:56]
>>508 匿名さん

そんなに目くじら立てなくてもいいと思いますよ、穏やかにいきましょう(^^) 意識しすぎもよくありません。
510: 匿名さん 
[2018-09-05 07:29:41]
こちらも同じ状態になるでしょうね
武蔵小山なのに高すぎるって人が荒らしているわけですから、それよりも高いと予想されるここが荒れなかったら不思議ですね
511: マンション検討中さん 
[2018-09-05 07:33:19]
>>508 匿名さん
そうですよ?同じ武蔵小山の物件でましてやお隣です。将来のご近所さんかもしれません。そして、お隣は武蔵小山のことを批判の論点としているので、事実かどうかはともかくこのマンションも該当する内容です。
なぜ悪意と感じるのか不思議です。隣を荒らされている張本人の方ならまだしも。ただ、荒れるのは本望ではないので、控えますね笑
512: マンション検討中さん 
[2018-09-05 07:44:02]
>>510 匿名さん
うぅー、荒れて欲しくないですねー(><)まともな意見交換会がしたいです。
いずれにせよ価格発表が楽しみです!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー武蔵小山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる