住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. シティタワー武蔵小山
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2025-01-19 11:05:59
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

現在の物件
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸

シティタワー武蔵小山

4321: マンション検討中さん 
[2021-09-12 00:09:08]
なんとかショーンて港区のポジショントークする輩だろ。麻布十番商店街も広尾商店街もそんな使える店ないっちゅーの笑
3A最高とか一昔前の価値観。駅遠で坂道電柱電線だらけのギラついた胡散臭い連中が住む街なんて眼中に無いよ。金もらっても住みたく無い。
奴は誰もが3Aに住みたがってて、他に住んでるのは買えないからとか歪んだ価値観持ってるんだよな。だから酸っぱい葡萄とか言ってる。
本当に金持ってる奴は毎日Twitterで常駐してイキってる時間なんて無いは。
4322: 匿名さん 
[2021-09-12 00:29:25]
自分で家事とかやってたら、ドラッグストアやスーパーがたくさんある(しかも密集して立地している)武蔵小山の方が圧倒的に便利ですよね。家政婦さん雇える身分なら別ですが、どうせ奥さんに丸投げしている方なのでしょう。
4323: マンション検討中さん 
[2021-09-12 00:41:07]
そこまで言わなくてもw
とはいえ、シティタワーにしろパークシティーにしろ、3Aのマンションも(選べば)買えるくらいの金は払ってるので好きで武蔵小山を買ってるんでしょうね。
4324: 名無しさん 
[2021-09-12 00:55:30]
>>4317 匿名さん

ショーン先生おやすみなさい
4325: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-12 06:15:12]
>埋立水没湾岸に群がってる連中は情弱の極み

おどれ、
パーコ文京小石川タワマン、なめとんか
4326: 通りがかりさん 
[2021-09-12 20:13:00]
パークシティも玄関タイル貼り、キッチンバックカウンターなど頑張ってるが、ビルトイン空調、ミストサウナはなく、Low-eガラスもダイレクトのみ。各部屋が小ぶりで価格高騰時によくあるタイプと言われてたから注意した方が無難です。
4327: 匿名さん 
[2021-09-13 00:10:52]
>>4326 通りがかりさん

隣は三井が匙投げたマンションだから、あんまり痛めつけないでやってくれ。最後も申込御礼として、完売したのかどうか有耶無耶で終わらせて幕引きした状況。実際まだ残ってるという噂もあるくらい販売に苦戦したもの。
4328: マンション検討中さん 
[2021-09-14 00:20:45]
目黒Marcの価格待ちだけど、武蔵小山の方が住みやすそうで良いなと感じてる。駅前1分なのも良い。ただエレベーターが。。
目黒Marcは山手線も徒歩圏内となることをどこまで評価するかなんだよな。
確実に言えるのはお隣がまだ売ってたら確実に武蔵小山にしてたってこと。
4329: マンション検討中さん 
[2021-09-14 01:42:03]
パークシティーってそんなにエレベーターいっぱいあるんだっけ?非常用入れて何台?
4330: シティビュー入居 
[2021-09-14 12:30:04]
皆さん、シティタワーのエレベーター
ボタンを押すと早くて2秒 遅くても20秒待つことないですよ、心配なく。
4331: マンション検討中さん 
[2021-09-14 17:08:20]
そうですね。気になるなら三菱を待てばいいだけ。
4332: 匿名さん 
[2021-09-14 18:47:19]
>>4331 マンション検討中さん

そうだよね。お隣パークシティは購入者の満足度が高くて誰も手放さないから売出し無いし、エレベーター問題が解消できない以上は三菱待つしかないかな。
4333: 匿名さん 
[2021-09-14 19:59:39]
>>4332 匿名さん
はいはい、パークシティーすごいすごい。
わざわざこっち来なくていいですよ。
4334: マンション検討中さん 
[2021-09-14 20:01:13]
結局すごいパークシティーのエレベーターは何台あるんですかねぇ。すごい台数あるのかなぁ。
4335: 匿名さん 
[2021-09-14 23:03:33]
>>4334 マンション検討中さん
12台です!
4336: 匿名さん 
[2021-09-14 23:15:50]
>>4335 匿名さん

全部ひっくるめてですね。
だからパークシティはロクな共有施設がが無いのに管理費が高いんですね。
居住用フロアのみだとシティタワーと同じ4台でしたかね。
4337: マンション検討中さん 
[2021-09-15 01:03:32]
あれ、公式サイトだと8台って書いてあるな。
どれが正しいんだ、、、
4338: マンション検討中さん 
[2021-09-15 01:45:25]
確か低層高層では分かれてたはず。
低層4台、高層4台?
4339: シティビュー入居 
[2021-09-15 05:30:08]
私は、三菱と大成建設の予定の地権者ですが、
この二つなかなか話まとまらずで、早くて7年から10年
もしかすると話なくなるかもしれません。
進めたいのは、土地を借りている借地でお店をやっている方々 土地を持っている人は、やりたくない人達が多いからです。
4340: 匿名さん 
[2021-09-15 09:27:51]
子孫への資産の承継を考えると、自社ビルとかで自由な方が良いよな
どうせ武蔵小山なんて今だけだから、マンションなんかで権利を複雑化させたくない気持ちはわかる
先のことを考えると正しい選択だと思う

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー武蔵小山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる