シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定)
完成年月:平成33年6月中旬予定
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上41階建 地下2階建
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46
- 所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
- 交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
シティタワー武蔵小山
3761:
匿名さん
[2020-11-27 14:30:44]
|
3762:
マンション検討中さん
[2020-11-27 14:33:16]
|
3763:
マンション検討中さん
[2020-11-27 14:34:45]
|
3764:
匿名さん
[2020-11-27 17:57:51]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
3765:
マンション検討中さん
[2020-11-27 21:01:08]
>>3759 匿名さん
六本木まで通勤30分以内/2LDK(60㎡以上)/予算1億強で探しているのですがこちらの物件もMR訪問済みで検討しています。スカイは立地や眺望は理想的もやや予算オーバー(55㎡で1.2億)、PT勝どきは予算内(70㎡で8,500万)で間取りも最高ですが仕様が微妙でオプション必須、CT武蔵小山は(60㎡で1億)は予算OKでダイレクトウインドウも好みですが面積の割に間取りが微妙なのでまだ決めきれずにいます。3つの物件のスレを見ていますがここが一番荒れてますね。 |
3766:
マンション掲示板さん
[2020-11-27 21:27:01]
60平米どれかなと思ってホームページ見てたら
Kタイプが消されてましたね。 |
3767:
匿名さん
[2020-11-27 22:00:22]
>>3765 マンション検討中さん
白金高輪とは迷いますよね。でも駅近だと低地古川沿いハザードマップどっぷりです。 かといって勝どきは仰る通り低仕様もありますが、こっちもやっぱり湾岸で水害懸念あり。 災害を考慮するとやっぱり武蔵小山かな。 |
3768:
マンション検討中さん
[2020-11-27 22:56:55]
|
3769:
匿名さん
[2020-11-28 11:53:37]
城南地区で地盤の良い高台、且つ駅近タワマンで探すと武蔵小山しか無い。
お隣の地域No.1のパークシティが完売していて、ここしか選べないのは残念だけど、マクロ視点では間違いない選択かな。 |
3770:
匿名さん
[2020-11-28 11:56:16]
そうですよね。確定してない再開発の噂ではしゃいでる所もある中、武蔵小山は再開発がまだまだ続くので資産性が保証されてます。
買っておいて損は無いかと思います。 |
|
3771:
口コミ知りたいさん
[2020-11-28 12:09:40]
お隣が欲しかったけど、完全に出遅れて買えなかった。。
ここはエレベーターが高層低層で分かれてないところと、バルコニーが狭いところが気になって決断できない。 |
3772:
匿名さん
[2020-11-28 13:52:30]
過去の幻想で見送った物件が、結果今よりよかったという話はよく聞くな
条件が厳しくなるのは確実だからな 土地は有限ですからね |
3773:
匿名さん
[2020-11-28 13:55:51]
小さい部屋も含めてのたった小さい部屋も含て506戸でしょ。エレベーター六台とかにできないなら、高層低層共通でいいじゃん
|
3774:
匿名さん
[2020-11-28 14:58:25]
白金の連中が騒音うるさいって騒いでるよ。
やっぱりこっちかな。 |
3775:
匿名さん
[2020-11-28 16:36:25]
白金も小石川もイッチョメは谷底低地で悪い気と共に騒音も溜まるってか
|
3776:
マンション検討中さん
[2020-11-29 10:35:10]
|
3777:
匿名さん
[2020-11-29 12:59:55]
少なくとも三菱ともう一つのツインタワーができるまでは上がり続けるのでは?
駅の反対側も組合できてるから再開発されるのでしょう 益々価値アップ 住みながら投資だね |
3778:
匿名さん
[2020-11-29 13:30:58]
|
3779:
匿名さん
[2020-11-29 13:46:34]
|
3780:
口コミ知りたいさん
[2020-11-29 20:53:41]
|
買えない僻みはやめなさい。君でも頑張れば千葉の奥地なら買えるかも。