住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. シティタワー武蔵小山
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2025-01-19 11:05:59
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

現在の物件
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸

シティタワー武蔵小山

3441: マンション検討中 
[2020-09-08 08:51:03]
>>3422 匿名さん
ここは高収入の庶民でない人しか買えないが、高収入の人は不便で田舎くさい武蔵小山になんか住まない、っていわれても実際購入してる人がいるわけなので、人の好みは色々ってことですよ。
思うに、ここを買うくらいの人は割と普通の庶民「ちょっと所得が高め」程度だから、こういう所が暮らしやすいって思う人が多いんですよ。紀伊國屋とかで食料品全部買ったり、ヨットとか持ってるような人はここには住まないけど、そんな金持ちたちじゃないから、普通のスーパーが近くて、ダイソーもあって、林試もある、駅近、幹線道路に面してないっていうので十分選べる。
3442: マンション検討中さん 
[2020-09-08 09:00:24]
>>3441 マンション検討中さん

同意です。
後はシンプルに目黒、虎ノ門、六本木、溜池あたりにオフィスがあるケース。親の拠点が恵比寿、目黒、自由が丘などのエリアになるケース。東横線は新築物件が少ないためそこから流れてきたケース。半投半住で駅近タワマンを検討してたけど、武蔵小杉や埋立には住みたくないケース。都心に近くが良いが都心の住環境を求めていないケース。など様々なケースが考えられそうです。
3443: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-08 09:43:49]
>>3442 マンション検討中さん

> 半投半住で駅近タワマンを検討してたけど、武蔵小杉や埋立には住みたくないケース。

うちはコレですね。意外と選択肢なくて困った末に買ってます
3444: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-08 15:47:20]
奥さんが働けなくなったら手放さないといけないような買い物をいまの人は平気でするんですね。

それに半分投資だとして、港区と変わらん家賃で誰が私鉄駅に借りるんだろうか。
いろいろとおかしい。
3445: 評判気になるさん 
[2020-09-08 16:02:59]
>>3444 口コミ知りたいさん

それ言い出したらキリないですね。
給料減るのと同じ事。方法はいくつかあるけど住み替えればよいのでは?
港区でもピンキリですよ。
3446: マンション検討中 
[2020-09-08 17:13:34]
>>3444 口コミ知りたいさん
意味がわかりません。ココを買えるのは庶民だ庶民じゃないの流れで、何で買い方の問題に? 奥さんが働けなくなったら、病気の場合はその分組んでるローンがなくなるようにしてるかもしれないし、妊娠出産の場合はそもそも計画して返済計画たててると思いますよ。仕事を辞めることになるのは男性も女性も同じ。一馬力だって、夫が仕事を辞めることあるでしょうよ。だとすると、一馬力の人はローン組まないのか?って話だし。
二馬力で、一馬力分のローン返済で余裕もってる場合の買い方しか認めないみたいな話になりますね。
3447: マンション検討中 
[2020-09-08 17:16:09]
>>3444 口コミ知りたいさん
そもそも奥さんが働かなくなったら手放さなければならないような資金計画かさえもケースバイケースで、必ずしもそうでない人たちもいると思います。
3448: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-08 18:10:10]
そもそも手放すって簡単に言っても、それは残債以上で売れるなら、の話。
ここに限って言えば無理でしょう。高くなり過ぎました。

そして旦那一人で家族を養いながら一億なんてマンションを買えるとしたら普通に金持ちです。
3449: マンコミュファンさん 
[2020-09-08 18:32:21]
>>3448 口コミ知りたいさん

では貸せばよいんじゃないですか?
何が言いたいのかわかりません。
そもそもこの物件だけの問題でもありません。
3450: マンション検討中 
[2020-09-08 18:43:50]
>>3448 口コミ知りたいさん
普通に金持ちだと言いたいならならそれでもいいけど、だったら金持ちはこんな私鉄の駅に買うはずがないとかは言う必要なし。そこは関係ないから。金持ちだろうがなかろうが、自分の条件内で気に入った物件を買うだけ。
3451: マンション検討中さん 
[2020-09-08 18:45:59]
この人、旦那がリストラされたらどうするのですか?とか言い出しそう。
3452: マンション検討中 
[2020-09-08 18:59:41]
>>3448 口コミ知りたいさん
人によってリスクの取り方もいろいろですからね。あなたと同じように考えないからって間違った意見なわけでもない。あなたがそう考えるのは勝手だし、検討版にどう書こうが勝手ですが、金持ちはこんなところに買うわけはない、という前提は間違ってる。
現に買ってる人がいるわけだから。で買える人は金持ちだといいたいんだから。
3453: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-08 22:51:40]
大通りに面してなくて、スーパーなどが近い住宅街で、都心にそれなりに近くて、タワマンの快適性が受けられるとこ教えて欲しいです湾岸は地盤的に却下です。

予算は1.3億ぐらいが上限。

という状況なんですがおすすめありますか?
3454: マンション検討中さん 
[2020-09-08 23:02:41]
>>3453 住民板ユーザーさん1さん

パークシティ大崎ザタワーなんてどうでしょう?中古ですが。
3455: マンション検討中さん 
[2020-09-08 23:06:56]
>>3454 マンション検討中さん

住宅街か微妙ですね。あと低地でした。
3456: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-09 01:49:51]
>>3454 マンション検討中さん

大崎悪くないのですが、そもそも売りに出てないので買えないですね。。
3457: 匿名さん 
[2020-09-09 01:58:02]
>>3453 住民板ユーザーさん1さん

湾岸でも勝どき辺りは地盤が良いようですね。

1.3億の予算でその条件なら素人の私でもパッと思いつくだけでも複数あります。中古まで広げれば更に多くあると思いますので、不動産仲介業者に相談されると良いですよ。
3458: マンション検討中さん 
[2020-09-09 07:13:57]
>>3456 住民板ユーザーさん1さん
パークシティ大崎売りにでてますよ。
3459: マンション検討中さん 
[2020-09-09 09:57:21]
1.3億もあればいくらでも物件探せそう。湾岸は震災が発生した場合対岸の陸地が危険エリアだから逃げ場がない可能性あるのが怖いよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー武蔵小山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる