シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定)
完成年月:平成33年6月中旬予定
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上41階建 地下2階建
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46
- 所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
- 交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
シティタワー武蔵小山
3021:
マンション掲示板さん
[2020-04-12 20:15:08]
三井と比べると意外と細い?ペンシルタワーマンション
|
3022:
匿名さん
[2020-04-12 20:57:50]
|
3023:
マンション掲示板さん
[2020-04-13 19:19:46]
パークシティ内覧行きましたが北東向きがっつり東京タワーとスカイツリー見えましたよ。笑
|
3024:
匿名さん
[2020-04-13 21:12:38]
|
3025:
マンション掲示板さん
[2020-04-13 22:09:04]
三井の関係者皆さん投稿ご苦労さまです。
今後の開発予定を考慮すると資産価値はやはりシティタワーに分があるのは識者の一致するところのようです。 |
3026:
マンション掲示板さん
[2020-04-13 22:16:25]
販売の方針もありますし、また、いまはコロナ不景気が直撃していますので、売れているとかいないとか、単純比較出来る状況にないでしょう。
|
3027:
匿名さん
[2020-04-14 06:04:10]
このスレには、スミフの営業マンとパークシティの住人しかいないのか・・・
隣人同士罵りあってても、武蔵小山検討者が増えるわけでもあるまい |
3028:
マンション比較中さん
[2020-04-14 13:31:31]
コヤマみたいな郊外再開発の価格爆上げ物件はコロナによる暴落のリスク高いね。そもそもが過大評価+バブル期最高値だから落差がかなり大きくなる。逆に都心部で利便性高くブランド力もあるマンションほど影響は少なくなるだろう。
今後は高くても欲しいという人が多いマンションとそうでないマンションがよりシビアに選別され、格差が広がっていく。 |
3029:
通りがかりさん
[2020-04-17 09:36:23]
|
3030:
口コミ知りたいさん
[2020-04-18 15:12:15]
相変わらず過疎っぷりですね。スミフは銀座東の工作員をこちらに回したほうがいいんじゃないのか。
|
|
3031:
匿名さん
[2020-04-24 15:20:29]
特別に三井のタワマンのスカイデッキから住友のシティタワーの方を写させてもらいました。
|
3032:
匿名さん
[2020-04-24 15:21:49]
続き
本当に肉眼ではこんな風に見えます。 |
3033:
匿名さん
[2020-04-24 15:50:58]
これをがっつり見えると表現するのは中々苦しいような…
|
3034:
匿名さん
[2020-04-25 18:49:53]
|
3035:
匿名さん
[2020-04-26 00:31:38]
東京タワー→ビルの上から先っちょだけの全体像が見えなくてただの電波塔
スカイツリー→遠すぎて霞んでる こんなの有難がってどうすんの? |
3036:
匿名さん
[2020-04-26 07:23:44]
|
3037:
高層階在住さん
[2020-04-26 07:31:39]
見えても、1ヶ月で飽きるから。
|
3038:
マンション検討中さん
[2020-04-26 13:00:00]
そもそも距離がありすぎる。
東京タワービューです!なんて言われても、はぁそうですか。 という大きさ。坪500万出せば港区タワービュー買えるしな。 |
3039:
匿名さん
[2020-04-26 14:36:53]
|
3040:
匿名さん
[2020-04-26 22:50:43]
|