シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定)
完成年月:平成33年6月中旬予定
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上41階建 地下2階建
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46
- 所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
- 交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
シティタワー武蔵小山
2821:
マンション検討中さん
[2019-10-02 22:32:37]
|
2822:
匿名さん
[2019-10-02 22:44:15]
>>2821 マンション検討中さん
書ききれない程パークシティの方が良いですが、端的に申し上げると地域ナンバーワンの圧倒的な存在感ですね。 光景(シーン)となる象徴(シンボル)のキャッチコピーをかっさらってしまってすみません。 |
2823:
マンション検討中さん
[2019-10-02 22:49:28]
どうしてシティタワーは不人気なんですか?
住友としても近年稀にみる販売不振のようですが。 |
2824:
匿名さん
[2019-10-02 22:52:38]
|
2825:
マンション検討中さん
[2019-10-03 22:03:55]
|
2826:
マンション検討中さん
[2019-10-03 22:23:13]
|
2827:
匿名さん
[2019-10-03 23:42:11]
ここが劇的に売れてないのはシンプルに再開発便乗の地上げに失敗しただけ。どっちがいいとかシティが墓場パブスナック隣接してるとか以前の問題。
つまりムサコ山は始まる前に終了した案件なんだは。桶? |
2828:
匿名さん
[2019-10-03 23:56:45]
|
2829:
eマンションさん
[2019-10-04 01:06:13]
実際どれくらい売れてるのか気になるので情報ある方いませんか?
悪い物件ではないと思うのですが。 |
2830:
匿名さん
[2019-10-04 22:23:37]
そもそもスミフの成功物件なんて、傍から見たらどこにもないよ
タワーだと、5・6年かけて売るんだからね 上期も最高益確定、今期下期も既に数字がみえてるらしい 売り急ぐ必要がないわけよ 不動産素人ネガ君達は、ちゃんと日経新聞読みましょう! |
|
2831:
マンコミュファンさん
[2019-10-05 09:35:16]
|
2832:
匿名さん
[2019-10-05 16:24:04]
スミフ商法が上手くいくのは市況が右肩上がりのとき。横ばいや下向きに転じたら途端に状況は変わるよ
|
2833:
匿名さん
[2019-10-07 20:38:36]
スミフ商法が上手くいくときなんてのは、いつの時代でもないって。w
まー、素人にはわからないと思うけど、借地のCT品川くらいだよ。 売りたい値段で数年かけて売る。そして完売した数年後には中古市場で高値で取引されているのが現状。 WCT、CT豊洲、CT麻布十番などのタワーが良い例だよ。 君たちがいくらネガしても、毎年毎年最高益叩き出す会社なんだから、心配ご無用! |
2834:
匿名さん
[2019-10-07 20:49:59]
|
2835:
匿名さん
[2019-10-08 13:15:07]
41階建てで、EVが4台は本当なのでしょうか?
EV8台(低層:4台・高層4台)のタワマンに住んでいますが、朝のラッシュ時は、4台あっても3~4分待つことあります...。 |
2836:
マンション検討中さん
[2019-10-08 23:07:25]
|
2837:
匿名さん
[2019-10-08 23:35:15]
|
2838:
マンション検討中さん
[2019-10-08 23:39:11]
|
2839:
匿名さん
[2019-10-08 23:46:48]
>>2838 マンション検討中さん
検討者ではなくて、お隣を購入された方のようですね。 自分が買ったものが一番だと思いたい気持ち、良くわかります。 でも現実は違うんです。 住友の営業は一つ一つお隣よりも優れているところを解説してくれますからモデルルームに行ってみましょう。 お隣の購入者さんは後悔の念が膨らむだけなので止めた方が良いと思われます。 そちらは安普請と揶揄されてますが、こちらに敵わないものの悪くは無いと思いますよ。 |
2840:
マンション検討中さん
[2019-10-09 00:03:13]
|
パークシティはここのシティタワーと比較してどのあたりが良いですか?