シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定)
完成年月:平成33年6月中旬予定
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上41階建 地下2階建
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46
- 所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
- 交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
シティタワー武蔵小山
2801:
評判気になるさん
[2019-09-11 11:32:47]
|
2802:
匿名さん
[2019-09-11 12:59:43]
この板で自由が丘、所沢や日本橋など他物件のタイムリーなネタを引き合いにしてココをディスるところをみると、業界関係者の仕業だと思うのが自然だわな
|
2803:
匿名さん
[2019-09-11 13:09:17]
|
2804:
マンション比較中さん
[2019-09-13 19:51:50]
スミフの営業マンは全員正社員だからコンプラの教育をしっかり受けている
隣は派遣会社から来た営業マンですから、言いたい放題ですよw |
2805:
匿名さん
[2019-09-13 20:51:50]
>>2803 匿名さん
あんた一人の仕業でしょ。対立を誘う自作自演。上手く行きませんね! |
2806:
匿名さん
[2019-09-13 21:41:32]
|
2807:
匿名さん
[2019-09-19 08:21:13]
お隣さんもようやく静かになったかな?
|
2808:
匿名さん
[2019-09-19 09:36:42]
|
2809:
マンション検討中さん
[2019-09-19 09:53:25]
販売状況を哀れんでなにも言ってこないだけだろ。
|
2810:
マンション検討中さん
[2019-09-19 11:02:01]
|
|
2811:
ご近所さん
[2019-09-22 12:57:08]
シティタワーの目の前にあるパークホームズの者です。パークホームズ19階を抜けた20階以上の南側は眺望いいと思います。湾岸から至近距離で臨むビル群とは違い、高台からの少し距離感あるビル群がまたいい。確か羽田離着陸する飛行機も見えますよ。富士山もけっこうな大きさで見えましたが、パークシティで遮られました。
|
2812:
匿名さん
[2019-09-22 18:00:19]
|
2813:
匿名さん
[2019-09-22 18:04:51]
>>2812 匿名さん
因みにシロガネスカイで東京タワーが隠れることはないってよ |
2814:
通りがかりさん
[2019-09-22 19:41:59]
|
2815:
買い替え検討中さん
[2019-09-22 22:59:29]
正確に言うと東南ですね。東南の角住戸なら新宿・ドコモタワー一帯~東京タワーやスカイツリー、ヒルズ・ミッドタウン~羽田と180度視界一面に都会の景色が広がります。臨海ビルの一部と化した湾岸にあるタワマンからの景色ではななく、一歩引いた一望はそれなりに絶景かと私も思います。さすがに品川なので距離もそこまで遠くないですよね。
|
2816:
通りがかりさん
[2019-09-23 02:37:47]
東南向き住戸から新宿は見えないかと?
何かの間違いでは。 本当にパークホームズの方ですか? |
2817:
匿名さん
[2019-09-23 07:19:50]
|
2818:
マンション検討中さん
[2019-09-30 17:08:22]
ここは相変わらず廃れてるな。。
|
2819:
マンション検討中さん
[2019-10-02 22:04:58]
ここって売れてるんですか?
|
2820:
匿名さん
[2019-10-02 22:23:19]
隣のパークシティのクオリティが高かったせいでこちらが閑古鳥ですよね
|
私もM社のMDで社員から他社を貶めて自分達の優れた面を主張する説明を聞きました
何の根拠も示さず他社を非難する姿勢に辟易
ハッキリとスミフの名前を挙げて貶めた訳ではないが、スミフのことだなと充分推定できました
何となく嫌な思いで帰りました
こちらではスミフの方から他社を非難する表現は聞いていません