シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定)
完成年月:平成33年6月中旬予定
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上41階建 地下2階建
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46
- 所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
- 交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
シティタワー武蔵小山
1541:
匿名さん
[2018-12-20 22:45:29]
|
1542:
マンション検討中さん
[2018-12-20 23:14:13]
貧乏が住めないように価格を高く設定していただくよう宜しくお願いします。
|
1543:
匿名さん
[2018-12-20 23:24:36]
|
1544:
匿名さん
[2018-12-21 06:22:58]
|
1545:
マンション検討中さん
[2018-12-21 07:35:38]
エレベーターがどうしてもなぁ
|
1546:
マンション検討中さん
[2018-12-21 11:01:36]
|
1547:
匿名さん
[2018-12-21 12:12:01]
|
1548:
匿名さん
[2018-12-21 12:24:55]
|
1549:
匿名さん
[2018-12-21 12:31:52]
|
1550:
匿名さん
[2018-12-21 13:51:26]
エレベーター4台しかなく、中間免震のコストカットタワマン。それでいて管理費安くない。なぜ?
|
|
1551:
匿名さん
[2018-12-21 14:13:54]
|
1552:
匿名さん
[2018-12-21 16:26:31]
うーん、、、そこまで住みたい街じゃないから、要らないや。三井より優れているからと言って、スミフにこの価格を払う気にはならないな。
|
1553:
マンション検討中さん
[2018-12-21 16:27:25]
日経平均逝ったな。年明けから景気が悪くなるよ。金融緩和しまくりの日銀はすでに打つ手なし。
オリンピックまでもたなかった。消費税はどうするつもりだろう。 さて、片田舎のマンションに坪500万も出した人の運命はどうなるでしょう。 バブルを経験された方ならわかりますね。 |
1554:
匿名さん
[2018-12-21 16:43:56]
特に眺望が大好きな人が買う北東方面は550万。
|
1555:
匿名さん
[2018-12-21 22:40:39]
|
1556:
名無しさん
[2018-12-21 22:54:00]
|
1557:
匿名さん
[2018-12-22 01:40:20]
|
1558:
マンション検討中さん
[2018-12-22 01:46:59]
|
1559:
匿名さん
[2018-12-22 02:04:12]
収納が少なすぎる、、、。
エレベーターも4つは流石に少ない、、、全ての階に止まるので朝はゾッとする。住戸で単純に割って計算できるものでないし、、。 ラウンジ売りにしてたけど結局はそんなに使わない、、。 期待してたのに、残念。 |
1560:
匿名さん
[2018-12-22 09:26:02]
武蔵小山 〇〇団 検索
ご参考までに。 |
仕様は落として良いから、三井より安く出して欲しかった。
予算オーバーで買えなきゃ、良いも悪いも無いよ(涙)
今となっては三井の値段が目に優しく見える。三井も高くて買えないんだけど。