シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定)
完成年月:平成33年6月中旬予定
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上41階建 地下2階建
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46
- 所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
- 交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
シティタワー武蔵小山
122:
匿名さん
[2018-07-27 18:07:47]
|
123:
匿名さん
[2018-07-27 18:12:28]
確かにパークシティの工作員がちょこまかしてますね。投稿と共に「参考になる」を押す有名人さんのようですがw
|
124:
匿名さん
[2018-07-27 19:01:18]
投資にはキツイですかね!?
|
125:
マンション 検討中さん
[2018-07-27 20:31:58]
武蔵小山ガチンコ勝負
シティタワーとパークシティどちらが格上? 駅距離は同等。免震構造も同じ。 施工は鹿島であっちが勝ちか。 シティタワーの坪単価高ければ利回りもあっちの勝ち。 三井の勝利と見てますがどうですか? 資産価値に関わるので議論しましょう! みたいな書き込みがパークシティの方で見られるのですが、ここの検討の人ですかね。書き込んだの。 それか全く関係ないただのネガでしょうか。 |
126:
匿名さん
[2018-07-27 20:36:06]
|
127:
検討板ユーザーさん
[2018-07-29 07:46:47]
11月になっちゃいましたねー
|
128:
匿名さん
[2018-07-29 09:33:38]
|
129:
匿名さん
[2018-07-29 13:44:42]
PCより1年4ヶ月後の入居予定ですので、PCが2017.11月発売開始だった事を考えると、2019.3月まで延期が続いてもおかしくは無いですね。
気長に楽しみに待ちます。 |
130:
検討板ユーザーさん
[2018-07-29 20:52:54]
もしパークシティと同じ高さ制限だと、同じ41階建てなので、エントランスロビー低くしないと、スラブ厚、天井高、天カセのどれかを犠牲にしないといけない気がするのですが、スペック大丈夫かな。
|
131:
匿名さん
[2018-07-29 20:57:30]
|
|
132:
匿名さん
[2018-07-29 21:01:10]
|
133:
検討板ユーザーさん
[2018-07-29 21:04:03]
まあ天カセはオプションにするか、リフォームで一部の天井下げて取り付け可能な気もするので、替えの利かない天井高とスラブ厚だけでも確保してくれたらいいかな。それだけでもパークシティより優良になるし、多少割高でも納得できる。
|
134:
匿名さん
[2018-07-29 21:09:26]
|
135:
検討板ユーザーさん
[2018-07-29 21:14:08]
|
136:
マンション掲示板さん
[2018-07-29 21:17:00]
天井高いくつあれば合格ですか?
|
137:
匿名さん
[2018-07-29 21:30:00]
|
138:
検討板ユーザーさん
[2018-07-29 21:35:52]
|
139:
匿名さん
[2018-07-29 21:43:05]
坪500万なら買う。
永久眺望が確保出来るからPCより欲しい。 多少天高低くても天カセあった方が良いのかどうかは悩ましい所。共有設備が豪華だと良いですね。 管理費少し高くなっても良いから、プールとかラウンジ、住民専用コンビニ、スタディルーム、キッズルーム希望。 |
140:
検討板ユーザーさん
[2018-07-29 21:46:50]
>>136 マンション掲示板さん
欲を言えばオフィス並の2700ですが、期待値は2600、妥協して2500でしょうか。ただ天カセだけのために部屋全部を下げるとなると天井高もほしいので悩みますね。それよりもスラブ厚を優先したいです。 |
比較も何もパークシティの一方的なセールス活動は目障りです。ここはシティタワーということをお忘れなく。
宣伝工作活動はご自分のスレの中だけで勝手にやっていて下さい。よろしくお願いします。