レーベン大通公園THE CENTRAL(EAST/WEST)についての情報を希望しています。
どうですか?設備や間取り、周辺の利便性など、情報交換しませんか。
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-odorikoen/
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:飛鳥建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
所在地:北海道札幌市中央区北1条西13丁目1-1の内(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西11丁目」徒歩6分
WEST
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数:49戸(他、管理事務室1戸)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.49平米~95.85平米
EAST
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15階
総戸数 49戸(他、管理事務室1戸)
交通:間取:2LDK~4LDK
面積:59.33平米~111.07平米
【札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.6.2 管理担当】
[スレ作成日時]2018-04-30 12:18:19
レーベン大通公園THE CENTRAL(EAST/WEST)
183:
匿名さん
[2019-10-04 00:01:05]
|
184:
マンション検討中さん
[2019-10-05 10:18:29]
ここ札幌に住んでいる人間ならわかるけど、
資産価値的な立地は超いいですね。おそらく将来的に大きな値崩れは、ほぼないでしょう。札幌駅、円山公園に次ぐエリアかと思います。 ただ、駅は近くないしスーパー近くないのが難点。あとタカラレーベンは新参者なので、クオリティがわからない。タカラの水とか風呂にテレビが付いてたり、設備はいいけど。 バスセンター周辺や苗穂のタワーと、どっちがいいのやら。 |
185:
匿名さん
[2019-10-06 01:34:20]
そもそもここに住もうとする人は、車ある方が多いでしょうから、近くにスーパーがあるかどうかはそんな気にしないかもしれませんね。中心部に行くのも、徒歩かタクシー1000以内だと思うので、駅近がどうかもそんなに気にしないのでは。
それよりも、とにかく立地でしょうか。 資産価値や部屋の設備面的には、買いかと |
186:
マンション検討中さん
[2019-10-06 23:06:40]
ここの立地はかなり良い。周りが国道やら公共施設ばかりなので、景色を遮るものが建つ心配がない。最近の新築は円山もバスセンターも土地がない中で建ててるから、間取りも狭いし、景観がマイナスな物件が多い印象。ここは全戸南向きなのが素晴らしい。
モデルルームも高級感あって良かったし、タカラレーベン、北海道進出の目玉物件として気合入ってる印象。 |
187:
評判気になるさん
[2019-10-07 00:49:23]
他物件の人の話で、もうほぼほぼ売り切れてるって話聞いたんですけど、ホントですか?
98戸もあって、なかなかのスピードですね。 やはり注目度高し |
188:
評判気になるさん
[2019-10-07 09:34:10]
購入において最も重要な価格を教えてくれないということは、売る側も、客の購入意思を見極めて見せる相手(売る相手)を選んでいるということ。誰彼構わず売らなくてもいい、つまり、それだけ売れているという証拠もしくは、売り切る強い自信があるということだと思いますよ。
新築が乱立する中、最近では稀に見る好物件と思います。あくまで個人的には |
189:
マンション検討中さん
[2019-10-08 08:26:38]
けど、ここスーパーないし、小学校も遠い。駅も抜群にアクセスがいいわけではない。独身ならまだしも、どんな人が住むんですかね。マイナス面、結構あるような気が、、、
|
190:
匿名さん
[2019-10-08 10:23:03]
独身→スーパーあまり気にしない
家族→札幌は車がないと不便(所有前提) なので、あまり影響なさそうな気がします。 小学校は二条小が近いですけど、学区的な問題があるのかな? 駅は西11丁目駅が徒歩6分なので、札幌であれば悪くない距離なのではと思います。 |
191:
マンション検討中さん
[2019-10-08 12:20:00]
|
192:
評判気になるさん
[2019-10-09 01:08:03]
実際のところ、ここ検討されてる方いますか?
|
|
193:
通りがかりさん
[2019-10-09 23:26:04]
ここの学区は資生館小学校ですよね
二条小学校は近いですが、共働きでなければ学区変更は難しいはずです 近くに住んでいましたが、学区以外にも子育て世代にオススメする場所ではないかな それとここだと札幌駅に行くのであれば地下鉄よりバスに乗った方が楽だと思います バス停近いですし沢山バス来ますよ |
194:
匿名さん
[2019-10-10 12:49:13]
小学校はマンションの目の前からスクールバスが出てるみたいですね(^^)
ただ、中学校が大変な距離になりますね。 私がショールーム行った時は、ファミリーが3組くらいいたので、ファミリー層の方も検討されてる方は多いのかもしれませんね。 |
195:
検討中さん。
[2019-10-10 15:29:58]
10/10 火事の具合はいかがですか??
|
196:
評判気になるさん
[2019-10-10 15:47:41]
中央区北1条西13丁目(08時34分)の火災出動の件 テレビニュースで見ました。
|
197:
マンション検討中さん
[2019-10-10 21:36:46]
火事じゃなくて屋上でアスファルト溶かしてただけだろ…
|
198:
マンション検討中さん
[2019-10-11 09:08:38]
最近だと、タワーズフロンティアか西28の円山ザレジデンスが好物件だったけど、ここもかなりの好物件かと。
あとは、値段なんだよな? |
199:
マンション検討中さん
[2019-10-12 13:37:07]
>>198 マンション検討中さん
モデルルーム行きましたが、ここはイイですね。少なくとも今出てる円山やバスセンターあたりの物件よりは、格段にいいかと。 あとは価格ですね。ここまで好立地だと強気設定が予想されますね |
200:
評判気になるさん
[2019-10-12 15:30:58]
ここの購入を検討されている方、いませんか?
|
201:
マンション検討中さん
[2019-10-13 15:44:31]
具体的には進めてないですが、モデルルームは立派だった
|
202:
匿名さん
[2019-10-13 18:17:59]
モデルルームは1000万ほどオプションを積んだ状態らしいです。
標準装備の壁紙もモデルルームのあの上品なベージュではなく、ノーマルな白のようですね。 |
できれば不動産の表記的には駅まで徒歩5分以内の方が好ましいかもしれないですが
周りの環境などを思うと
6分ということですし、条件としてはいい方に思います。
あとは本当に値段がマッチしているかどうかでしょうか。