神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「尼崎潮江バブルってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 尼崎潮江バブルってどうよ?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-19 06:43:23
 削除依頼 投稿する

潮江バブルについて語りましょう。

[スレ作成日時]2018-04-30 10:28:51

 
注文住宅のオンライン相談

尼崎潮江バブルってどうよ?

326: 匿名さん 
[2018-07-18 07:23:36]
>>323
今は平均所得額が西成以下かもしれないけど、
20年もすれば芦屋よりも金持ちが多くなってるだろうね。
それだけのポテンシャルがこの街にはある。
327: 匿名さん 
[2018-07-18 11:48:11]
>>325
チャリ圏もまんざら間違えではない気がする。
先進諸国でも大阪大都市圏規模の高級な地域は、
中心までチャリでも容易に行けるほど近いか、
少し離れた郊外に集中する。
そして貧民街はその間に集中してるからね。
328: 匿名さん 
[2018-07-18 13:41:22]
>326 ないないw
329: 匿名さん 
[2018-07-18 20:45:31]
周辺住民ですが、芦屋、神戸の山の手あたりからこちらに
来られた方が多数お見えになります。
ご年配の方が多いですが、皆さん平地で便利な場所にひかれて
来られたようです。
お医者様や会社経営されている方も多く見えますが、肩肘はらずに
暮らせると満足されていますよ。
平均所得や地域性にこだわっているのは、平民だけじゃないでしょうか?
330: 匿名さん 
[2018-07-18 23:06:53]
>>329
毎度お馴染みの尼ボラトークですね、下記は尼崎市HPより抜粋しましたがこの数字を見れば一目瞭然で貴方の書き込みに信憑性がない事が分かります。
尼崎の転入出の特徴は転入者は都心より離れ、転出者はさらに都心より離れる傾向が強く、流行りの都心回帰の逆現象が顕著に表れてるのが特徴です。
また数年前との比較では、西宮への転出が減り、伊丹への転出が増えてるのが目を引きましたが、これは最近のマンション高騰で安い伊丹へと流れが変わったのでしょうね。

平成18 年度人口移動実態調査
転入元 %  転出先 %

大阪府33.8 大阪府19.0
兵庫県27.9 兵庫県36.4
大阪市19.1 大阪市7.8
西宮市 9.6 西宮市13.0
神戸市 4.4 神戸市6.96
伊丹市 2.9 伊丹市6.52
川西市 2.2 川西市2.17
宝塚市 2.2 宝塚市3.48
331: 匿名さん 
[2018-07-18 23:15:06]
>西宮への転出が減り、伊丹への転出が増え
補足します。
西宮への転出は半分近くに減り、伊丹へは倍増しています。
332: 匿名さん 
[2018-07-19 05:23:21]
せやねん!で、JR尼崎駅前が関西住みやすさ1位で特集されたの見た。じゅんいちダビッドソン(尼崎出身)が、JR尼崎の変貌ぶりに驚いてた。すごく褒められてて嬉しい♪
JR尼崎駅前だと画面に尼崎らしさが少なく、後半は阪神尼崎までわざわざ移動してたけど。
333: 匿名さん 
[2018-07-19 13:08:02]
各種ランキングでいつも選外の街に

この一年で一体何があったのでしょうか?

まるで偏差値40の子供が突然東大に合格した感じですね

それも偏差値そのままでw

334: 匿名さん 
[2018-07-19 13:48:34]
東大の裏口無理だけど、アメリカだとハーバードでもお金次第で入学出来るからね。
今回のランキングも外資系特有の何らかの力が動いたのだろうね。
まぁJR尼も開発された地域だけに限定すればハード面は整備されたけど、
その他ソフト面は全然論外な程に低い。
335: 匿名さん 
[2018-07-20 22:07:09]
何が、そのさもしさを産んだのでしょうか。
単純に、偏差値が低いからでしょうか。
醜いですよ。
336: 匿名さん 
[2018-07-22 11:19:59]
あまがさき緑遊新都心という開発計画が実行されて、スレタイの潮江が
その恩恵を受け評価された。
訳の分からないランキングは別として、世間が注目するのは当たり前の事。
ごちゃごちゃ言う方が頭おかしいと思うけどね。
337: 匿名さん 
[2018-07-22 12:14:03]
>>336
そうですよ、一企業の評価よりもより広くに評価されないと意味無し、
大規模開発で注目されても開発地域から外れると潮江でも地価の下落が止まらないようじゃ失敗ですよ。
成功例とすれば関西なら西北が筆頭だろうし関東でも同じような工場地帯でも成功した川崎などいくつかあるが、
何方も世間の反応は早かったですね。
338: マンション比較中さん 
[2018-07-22 12:36:15]
ここはスレタイからして意味不明だよな、そもそも潮江はバブってない。
もしこれでバブってたとするなら、後は弾けて暴落するって事。
その暴落を少しでも和らげるために雑魚釣りしてるのでしょうか、釣られて購入した人はご愁傷様です。
339: 匿名さん 
[2018-07-22 20:10:37]
ほんま、

JR尼崎北口の東西300m区域だけでが特別に際立つ

一点超豪華盛りで、他はいらんわ。

340: 匿名さん 
[2018-07-23 19:19:21]
この開発には地元政治家さんが、晩年の集大成で実現したし、
住まいも潮江だから、相当な費用を工面したはず。
周辺地域など、眼中にないから駅北だけが浮いてしまった。
地域医療が問題なのに、あれだけ近くに総合病院二つも必要か?
開かずの踏切もバイパスになったし、電信柱の地中化やらお金掛け過ぎ。
ぜいたくし過ぎ
341: 匿名さん 
[2018-07-23 20:01:01]
>340 参考にどうぞ

名称:あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業
施行者:独立行政法人都市再生機構(旧都市基盤整備公団)
事業期間:平成12年度から平成21年度
施行面積:約22.8ヘクタール
事業費:約230億円

1アール(10m×10m)に1億計算。これってどうなの?
狭小地域によくこれだけの金かけたよ。
342: 匿名 
[2018-07-25 12:19:33]
>>341
他の開発をご存知無いのかな?
大都市やその近郊での駅前開発としては規模に対しここは標準レベル。
電柱の地中埋設もここより遥かに大規模な六甲アイランドや芦屋のシーサイドタウンも電柱無いし、駅前でも50年前の千里中央を始め各開発では当たり前。
そしてJR芦屋北開発は㎡当たり予算もここより遥かに使っていて、駐車場は全て地下で耐久性が優れた天然石など使用面積も多く見た目も豪華。
343: 匿名さん 
[2018-07-25 19:07:40]
344: 匿名さん 
[2018-07-26 06:07:51]
同じ新快速停車でも単線駅とハブ駅じゃ比べものにならないよ
芦屋も良いと思うけど、選ぶなら尼崎かな
私のような一般庶民は、尼崎>西北>芦屋こんな感じです
同じ新快速停車駅なら、明石>芦屋かも・・
残念ながら、芦屋にそれ程魅力感じません 
芦屋でハイソな暮らしをされる方は、もっと山の手で運転手つき
のクルマ移動と思うので駅云々は関係ないでしょうが

345: マンション比較中さん 
[2018-07-26 10:28:54]
因みにハブ駅が良いとしてもほぼ使わない福知山線にどれだけの魅力があるのでしょうか?
また潮江で3000〜4000万のマンションに住んでる人なら多くは年収600万以上はあると思うが、
尼崎の平均所得は大阪市で一番低い西成区以下。
治安もさることながら日常の買物や飲食や教育環境など収入とアンバランスで住み辛いと思う。
それでもここが良いと思う人ってどんな人たちだろう?
都心に住むほどの収入はなく子供がいなく共働きで大阪勤務で休日も近所には出歩かない。
こんな人なら治安も環境無視で梅田に近いわりに安いこの辺りは良いのかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる