頭金の有無で審査されるのもおかしな話だよね
って書いたら、頭金は審査の一部だから頭金の有無で審査しているわけじゃないって言われました。
銀行は頭金主義って書いたらポカーン( ゚д゚)でした。
頭金入れないって銀行に行ったら態度悪かったので全ての銀行は頭金入れないと態度悪くなると思います!
[スレ作成日時]2018-04-27 17:28:27
頭金の有無で審査されるのもおかしな話だよね
261:
匿名さん
[2018-05-17 22:20:08]
相応の頭金入れてくれれば、売却になったときに残債割れしにくくなって銀行のリスクが減るんだから、審査対象にしていても何らおかしくないと思うが。
|
262:
匿名さん
[2018-05-17 22:26:50]
|
263:
匿名さん
[2018-05-17 23:06:18]
260さん
普通、年収の6倍程度しか借りないと思いますよ |
264:
匿名さん
[2018-05-17 23:26:14]
>>263 匿名さん
都内マンション購入者の年収倍率は約10倍ですよ。 |
265:
匿名さん
[2018-05-17 23:32:56]
|
266:
匿名さん
[2018-05-17 23:37:19]
2016年の新築マンション年収倍率は、全国平均で7.59倍と前年から0.07縮小したことで、2010年以降続いていた拡大傾向は一服した。全国で最も年収倍率が高かったのは京都府の12.94倍で、神奈川県や東京都などを含む5地域で10倍を超えている。
https://www.google.co.jp/amp/suumo.jp/journal/2017/08/01/138854/%3famp... |
267:
匿名さん
[2018-05-17 23:40:47]
スーモ見たら?ダブつきすぎ。
|
268:
匿名さん
[2018-05-18 00:03:56]
|
269:
匿名さん
[2018-05-18 00:06:10]
>>266 匿名さん
その計算で使ってる70m2換算÷平均年収って 無職の老人とか若者の単身者とか含めたものでは? 計算するなら、これから住宅ローンで購入するような 35~40歳ぐらいのフルタイムで働いてる平均で計算しないと意味無いと思います |
270:
匿名さん
[2018-05-18 00:14:25]
|
|
271:
匿名さん
[2018-05-18 00:24:57]
|
272:
匿名さん
[2018-05-18 09:48:17]
年収の10倍ローンって、すごいですね!
人様の懐事情に興味はありませんが、 支払いしていくのが厳しくないですかね? うちは計算したら5倍した。 ローンと聞くと悪くは聞こえませんが、結局は借金ですからね。 |
273:
匿名さん
[2018-05-18 12:12:20]
頭金なし・45歳・35年・年収10倍で借りられるなら借りたい
|
274:
匿名さん
[2018-05-18 12:25:52]
>>273 匿名さん
> 頭金なし・45歳・35年・年収10倍で借りられるなら借りたい 45歳・35年はギリギリですね。 80歳までに完済しないといけないので、いま借りてギリギリです。来年借りることにしたら、34年ローンが最長ですね。 ところで、いま貯金がないのだとすると、老後のお金はどうするのですか? |
275:
匿名さん
[2018-05-18 12:32:33]
物件価格が年収10倍でもローンの借入額は異なるでしょ
親、祖父等からの援助(生前贈与)、頭金とか差し引いた額が 借入額でしょう |
276:
匿名さん
[2018-05-18 13:38:16]
|
277:
匿名さん
[2018-05-18 13:58:54]
担保に入れれば借りれるんじゃない?
↑テキトー |
278:
匿名さん
[2018-05-19 05:15:06]
|
279:
匿名
[2018-05-19 07:39:28]
|
280:
匿名さん
[2018-05-19 11:35:02]
>>279 匿名
中古の戸建てを買いたいんです。 |