大和ハウス工業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ForestOne八事清水ヶ岡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. ForestOne八事清水ヶ岡ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-07-30 09:11:26
 削除依頼 投稿する

ForestOne八事清水ヶ岡についての情報交換しませんか。
敷地内平面駐車場100%なので、車の生活も良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見をお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/yagotoshimizugaoka/

物件の所在地 愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡1番1外(地番)
総戸数 117戸
売主 大和ハウス工業株式会社、矢作地所株式会社
交通 名古屋市営地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」から徒歩5分
名古屋市営地下鉄鶴舞線「八事駅」から徒歩11分
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上10階地下1階建
施工会社 矢作建設工業株式会社
管理会社 大和ライフネクスト株式会社
専有面積 70.70m2~139.87m2(トランクルーム0.61m2・0.71m2含む)

[スレ作成日時]2018-04-26 12:33:56

現在の物件
ForestOne八事清水ケ岡
ForestOne八事清水ケ岡
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区彌富町字清水ケ岡1番地の1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 総合リハビリセンター駅 徒歩5分
総戸数: 117戸

ForestOne八事清水ヶ岡ってどうですか?

245: 匿名さん 
[2018-12-29 23:51:23]
他人がそこまで気になるなら八事で戸建て買いなさい。笑
246: 匿名さん 
[2018-12-30 14:14:13]
こちらのマンションの購入者です。
小さい子供はいませんが(大学、高校生)遅くまで起きてるので、私は階下への騒音のほうが気になり、営業の方にいろいろ聞きました。
配水管の水の流れ等、多少の生活音はあるが、ソファー等から飛び降りたり、跳ねたり走ったりしなければ、コンクリートの厚さや構造上、一概には言えないが迷惑に思う程ではないのでは…とのことでした。
騒音の感じ方は人それぞれなので、住んでみなければ気になるかならないかは判断が難しいですよね。
247: 匿名さん 
[2018-12-30 17:02:40]
そりゃうるさいですよとは言わないですよ
営業マンなんだから
隣の排水管の音が聞こえるなんて相当ヤバイ物件ですよ
248: 匿名さん 
[2018-12-30 22:23:39]
>>245 匿名さん

土地1坪100万が相場ですからね。
さすがに一戸建ては無理ですねぇ。。

住めるなら住みたいですけど。
249: マンション検討中さん 
[2018-12-31 11:10:18]
やはり大人が落ち着いて生活をしたいならば、低層、高層どちらにしても最上階を選ぶのが良いのでしょうね。
250: 匿名さん 
[2018-12-31 15:55:15]
>>248
このマンション買えちゃうレベル層の方なら、
余程の豪邸じゃなきゃこの周辺で戸建て買えると思いますけどね。
さすがに庭でシェパード走らせるとかは無理ですよ。笑
251: 匿名さん 
[2018-12-31 17:21:50]
名古屋市郊外だと新築戸建ニーズも多そうだけど、
中古住宅を探す層はマンションの方が多そうじゃない?
共用部の維持は間違いないし、専用部は汚れていても改装は限定的だし。

ある程度の額の換金性を思うと、マンションという考えも分からなくはなく、駅遠くの低層階に住むなら戸建も考えるべきかも。
住み潰したり、建て直す感覚なら戸建も良いね。
252: 匿名さん 
[2018-12-31 21:33:40]
>>250 匿名さん

八事エリアだと、豪邸ほどの広さでもない戸建てが8,000万円以上しますよ。
サラリーマンならマンション買うのが無難です。
253: 匿名さん 
[2019-01-01 11:22:40]
>>250 匿名さん

一応注文住宅を夢見て検討したんですが無理でした。買えるのは細長い建て売りだけですね。。
でもそういうところには住みたくないから
葛藤があります。
集団生活になっても多少豪華なマンションの方がいいかなと。
254: 匿名さん 
[2019-01-01 14:30:23]
>>252
建売で庭我慢すれば6,000万くらいでありそうですけどね。

>>253
注文住宅だと>>252さんのおっしゃるような8,000万クラスになりそうですよね。

個人的には注文住宅も建売もマンションも会社によっては仕様に大差無い気がしますが。
建売買うくらいならマンションが良いという方は、集団生活の部分はどうしても我慢するしかないですね。
ただ、自分の性格は変えられませんので、他人の行動が気になる方は本当に集団生活しんどいと思いますよ。

255: マンション検討中さん 
[2019-01-01 16:26:33]
戸建てにしか住んだ事がないのですが(2年ほど賃貸物件住まい経験あり)、分譲マンションって独特な集団生活感があるのですか?

正直、挨拶程度で関わりを持つのは面倒だと思うタイプなので気になってます。

組合?とかあるんですか?
256: 匿名さん 
[2019-01-01 18:27:13]
>>255
区分所有法に基づき、区分所有者関係が生じた瞬間から管理組合は成立し、区分所有者はその意思に関わらず構成員になります。

分譲、賃貸に関わらず、通常は最上階の方とて下階に気を使う必要がありますし、1階住民とて左右の居住者に気を使いますね。
というか組合がなければ修繕費や管理費などの費用、勝手に誰かに使われてしまう等が発生してむしろ組合無いと困ると思いますよ。
257: 匿名 
[2019-01-01 21:18:35]
私のマンションで組合に積極的に関心を持って行動する人は少数派です。ほとんどの住民は管理会社まかせです。役員が回ってきた時だけ仕方なく理事会に参加する感じです。その理事会ですら参加率は半数程度。そんな感じだから実質管理会社が主導で物事が進んでいってします。
隣近所とは挨拶程度。数軒離れてしまえば名前もよくわからないです。私の住んでいるのは大手の大規模マンションなので、こんな感じです。
258: 名無しさん 
[2019-01-01 21:29:31]
管理組合の役員ですが、この規模のマンションなら15年~20年に1度くらいなので、そんな負担にはならないと思います。
259: マンション検討中さん 
[2019-01-02 14:59:21]
LGBTなど訳ありで住んでも浮きませんか?
他の住人にご迷惑をかける行動はありませんが、集団行動色が強い環境は気が引けます。
260: ご近所さん 
[2019-01-02 19:23:25]
>>259
男女カップルですら大衆面前でイチャイチャしてたら浮く。
LGBTだろうがモラルの範疇で行動してれば何ら問題ない。
261: 職人さん 
[2019-01-03 02:20:30]
個人的な意見ですが、市内のマンション希望でしたら、
八事界隈の特に新築はおすすめできませんね。
私は住みやすさと資産価値のバランス重視で
物件選んでいますが・・・

同じ考えの方には、
東区の泉、東桜、葵、代官、筒井、
白壁、橦木、主税あたりをおすすめします。

名駅に近くて、栄まで徒歩圏の住宅街である点、
一帯が海抜10m以上の平地で震災リスクが低い点が
裏付けになります。
また、これから久屋大通公園の再開発や
路面電車の整備など、好機が控えています。

東区は最近UberEatsが使えるようになって、
栄大須エリアの店からいろいろ出前を取るのが楽しいと
知り合いが教えてくれました。
あと、春には白壁にアイレクスの24時間営業の
ジムができるみたいですね。

まぁ私が住んでいるのは名駅南ですが・・・
住宅街としての東区は
魅力高いと思いますよ。

せっかく新築マンションを検討できるような
限られたご身分の皆様・・・
良い物件選びができるといいですね。
262: 通りがかりさん 
[2019-01-03 09:28:19]
>>261 職人さん

東区はとても魅力的な街だと思いますが、白壁には八事や覚王山に比べてがっかり感の強いフランテしかないですし、撞木や葵や主税町に住んだとしたら、気の効いたスーパーはありません。働く方には通勤で便利でしょうが、主婦にはとても不便です。
263: マンション検討中さん 
[2019-01-03 11:46:57]
東区は栄で徒歩圏内といいますが、白壁は栄の中心まで20分でも行かれない。それなら駅近くのマンションなら瑞穂区でも20分くらいで行かれます。真夏に20分も歩くのは無理です。泉限定ならよいですが。
264: ご近所さん 
[2019-01-04 01:01:03]
>>261
東区のその辺、とても便が悪い。
どちらかと言うと、歴史で持ってる終わった街。
白壁周辺買うなら街中のタワマン買うし、
白壁周辺買うなら覚王山、八事の低層マンション買う。
白壁界隈なら車移動必須だろうし、
はたまた地下鉄移動なら覚王山、八事駅近で十分。
多分、県外出身者だと何も魅力を感じない街。
それが東区のそのあたりなのです。申し訳ないですけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる