三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Kosugi 3rd Avenue The Residence」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. Kosugi 3rd Avenue The Residence
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-04-15 19:23:06
 削除依頼 投稿する

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1108/

所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建

交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分

間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-04-25 03:05:53

現在の物件
コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス
コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目600番(地番)
交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 519戸

Kosugi 3rd Avenue The Residence

651: 匿名さん 
[2018-09-17 06:26:10]
>>650 匿名さん

むしろこの価格で初期のスペックより劣ってたら目も当てられないな。
652: eマンションさん 
[2018-09-17 07:25:26]
>>649 マンション検討中さん

GWTのエレベーターは低層階用3台、高層階用3台、非常用エレベーター1台の計7台です。
653: マンション検討中さん 
[2018-09-17 09:41:31]
初期のパークシティだと一般用7台だった。別にペット用兼ゴミ運搬用1台。大型非常用1台で20人以上乗れた。計9台。
ここは9人乗りなの。13人乗りか。
654: 匿名さん 
[2018-09-17 10:25:08]
>>652 eマンションさん

わあ、同じ39階建でも全然違いますね!
655: 匿名さん 
[2018-09-17 10:29:33]
武蔵小杉タワーマンション掲示板の特徴だが、
自分が住んでいるマンションとこれから販売されるマンションと比較して、
自分が住んでいるマンションの方が良いマンションであることを、これから販売されるマンションに書き込む人が多数いる。
656: マンション検討中さん 
[2018-09-17 10:37:22]
>>655 匿名さん

そんなの当たり前でしょ!
比較しないことには善し悪しなんてわかりませんから。
タワーマンションにすんだことある人の意見参考になります。
657: 通りがかりさん 
[2018-09-17 10:50:03]
>>644 匿名さん
シティタワーの住民です。
廊下の幅は一番狭い南側で、138cmです。西側は160cmです。エレベーターホールのある北側はもう少し広いかた?138cmは少し狭い感じです。
エレベーターは低層階二機、中層階三機、高層階三機と荷物用一機です。
658: 匿名さん 
[2018-09-17 11:11:48]
>>657 通りがかりさん

わあ、53階建てで9基あるんですね!
同じ比率だと4基だったら24階くらいですね!
ここは何階建てでしたっけ…?
659: マンコミュファンさん 
[2018-09-17 12:37:35]
マンマニさんの記事公開されました〜
サッシ高2600mmは見てみたいかも。
https://manmani.net/?p=17217
660: 匿名さん 
[2018-09-17 13:20:36]
スペックならガーデンがダントツですよ。
661: 匿名さん 
[2018-09-17 13:41:37]
>>659:マンコミュファンさん

2600mmは最上階のみですけどね。
そして最上階は今のところ、全邸1億越えですw
662: マンション検討中さん 
[2018-09-17 19:57:37]
>>653 マンション検討中さん
これが普通のあるべきエレベーター数ですよね。
663: 匿名さん 
[2018-09-17 20:09:40]
武蔵小杉ナンバーワンはザ・ガーデンですよ。
常識です。
664: 匿名さん 
[2018-09-17 20:19:46]
マンマニさんはNo.1はエクラスとグランドウイングタワーだって。同意できる。
665: 匿名さん 
[2018-09-17 20:26:15]
>>664 匿名さん
エクラスは外廊下だからダメだって
666: 匿名さん 
[2018-09-17 20:27:53]
>>657 通りがかりさん
エレベーターのスペック分かりますか?
667: 匿名さん 
[2018-09-17 21:05:13]
エレベーター仕様はマンマニさんが細かく書いてたのでは。かなり高速だと。
そう言えば何人乗りかは書いてなかったかな。
668: 匿名さん 
[2018-09-17 21:23:22]
>>664 匿名さん
立地を重要視した場合に限定してますよー
669: 匿名さん 
[2018-09-17 23:20:00]
>>666: 匿名さん

11人乗り(乗用)×3
26人乗り(非常用兼乗用)×1

速度はいずれも210m/分

とのことです。
670: 匿名さん 
[2018-09-18 00:34:02]
>>669 匿名さん
11人って結構小さめなのかな
13人乗りが多いですよね
671: 匿名さん 
[2018-09-18 00:44:36]
オフィスや商業施設はともかくマンションだと9人乗りがほとんどでしょ。
672: 匿名さん 
[2018-09-18 08:56:03]
>>671 匿名さん

どんだけ素人?
13人乗りが普通。
ちなみに武蔵小杉ナンバーワンはガーデンね。
業界の常識。
673: 匿名さん 
[2018-09-18 09:46:09]
>>672 匿名さん
あなた、あちこちの競合するマンション見つけて、ナンバー1と言って煽ってる人でしょ?
もう、目障りよ。
674: 匿名さん 
[2018-09-18 10:22:05]
タワーのエレベーターってどのくらいの価格なんだろうか。
エレベーターのスペックを落とすことでコストを下げる考えは妥当だが、価格比較すると差が大きいのかな。
675: 匿名さん 
[2018-09-18 10:31:46]
ラゾーナのセントラルタワーは400戸超で低層用2台(乗員9人)、高層用1台(乗員9人)、大型の非常用1台(乗員26人)でした。
川崎だと少なめですかね。
676: 匿名さん 
[2018-09-18 10:40:37]
>>672 匿名さん

何をもってナンバーワンかは選ぶ人が決めることなので
相対的なナンバーワンなんてものは存在しません。

という、釣りへのマジレスはさておき・・・。

エレベーターの定員数は周辺マンションと比較するのがよろしいかと。
たしか、シティタワー(低中高で分離)は11人乗り、
リエト(低高で分離)は9人乗り?だったと思います。
ガーデンは13人乗りなんでしょうか?
677: マンション検討中さん 
[2018-09-18 12:56:16]
>>676 匿名さん
ガーデンは角部屋の窓開口部が上にありすぎて、開放感が感じにくいのが残念な物件。
678: 匿名さん 
[2018-09-18 18:04:29]
>>677 匿名さん

https://allabout.co.jp/gm/gc/456198/2/
これの4枚目の写真がわかりやすいですね。
なんで下から上までにしなかったんだろう。。
679: 匿名さん 
[2018-09-18 18:18:51]
どうでもよさじ。
680: マンション検討中さん 
[2018-09-18 18:32:40]
ガーデンの話は要らないですね。
駅から遠い時点でナンバーワンにはならないですね。
ミッドスカイやグランドウィングとの比較が気になります。
中古も視野に入れて考えたいので。
681: 匿名さん 
[2018-09-18 19:51:23]
>>638 匿名さん

最近の内廊下マンションの廊下幅は170cm幅が基準ですね。これより広いと余裕がある造りと判断出来ます。
682: 匿名さん 
[2018-09-18 19:54:37]
>>672 匿名さん
確かにエレベーターの定員は二桁は欲しいね。一桁だと急に狭く感じるし。
683: 匿名さん 
[2018-09-18 20:03:19]
 まあ、入り口側の間口は全く同じで奥行きが深くなるだけの場合も多いね。
そうなると奥の人がかえって出にくかったりする。
ちゃんと間口が広いかも確かめた方がいい。
684: 匿名さん 
[2018-09-18 20:21:00]
>>682 匿名さん

そうだね。
13人〜が最低ラインだよね。
そして速いこと。
210/分は最低ラインか240/分でまあまあかな
685: 匿名さん 
[2018-09-18 20:30:05]
>>684 匿名さん
210は速い方ですよ
ただ、速さよりも台数の方が効果が高いので、足りないと厳しい
686: 匿名さん 
[2018-09-18 21:52:20]
>>678 匿名さん
武蔵小杉のタワーマンション、いやほとんどのタワーマンションの中で最低水準の開口部ですね。細いタワマンだから逆梁の梁がでかいんだよね。
687: マンション検討中さん 
[2018-09-18 22:36:49]
>>686 匿名さん

角部屋のよさは眺望なのに、ガーデンは圧迫感ハンパない。ここがスペック一番なはずがないよ。

688: 匿名さん 
[2018-09-18 23:39:03]
定員や速さがどうあれ、3+1という台数は絶対的に足りない。
武蔵小杉タワマン在住ですが、宅配便などの外部業者が使う「管理用エレベーター」
これがあるとないでは日常への影響が大違いだと思います。

宅配物は時間ごとにある程度まとめて配達されるので、
業者の方は大量の荷物を抱え上から一階ずつ降りて配って回ります。
ヤマト、佐川、アマゾン、郵便局、、、
それぞれ2~3時間ごとの枠で一日4~5回まわる(×業者の数)と考えた場合、
たぶん管理用エレベーターは一日中動いている計算になるんじゃないでしょうか。

その管理用エレベーターがないということは、
乗用エレベーターが一台つぶされてしまうにも等しい気がします。
しかも本物件は各階に宅配ボックスが置かれるので、
業者の方がエレベーターを使う率は他のマンションより高い。

本当になぜこの台数でGOが出たのか謎です。。。
689: 匿名さん 
[2018-09-18 23:52:11]
マジレスすると、武蔵小杉で資産価値ナンバーワンはザ・ガーデンですよ。
業界の常識です。
690: 匿名希望 
[2018-09-19 00:08:04]
>>688 匿名さん
それ、本当にそう思います。
宅配便や食配、ゴミ運搬用のエレベーターが存在するならまだしも…。
これだけ利便性を削っても、立地で全てカバーできて売れるからOKって考えなのでしょうか。
691: 匿名さん 
[2018-09-19 01:08:58]
>>688 匿名さん

これってつまり業者さんと住人が日常的に同じエレベーターを使うということですよね。
宅配は全然気にならないですが、ゴミの運搬を乗用でというのはどうなんでしょう…
私も今のマンション(管理用エレベーターあり)では業者さんと乗り合うことがないので、
正直想像がつきません。
引っ越しの時なども大変そうですね…
692: 匿名さん 
[2018-09-19 09:17:56]
マンションの価値は立地+ブランド力です。
前にラゾーナの例が出てましたが仕様と構造は意外にそれほどでもない。
にも関わらず川崎市でナンバーワンのリセールを誇ってるのが現実です。川崎市=ラゾーナと言っても過言ではないですからね。
ここもそんなこんなを商業施設をふくめてそれなりに確立できるかどうかが鍵でしょう。
693: 匿名さん 
[2018-09-19 09:40:29]
>>692 匿名さん
一応商業施設に力を入れているのか、管理会社に東宝ファシリティーズを起用してます。その代わりマンション購入者は二つの管理組合に入って二つの管理会社と付き合わないといけないので、理事の運営負担は想像し切れないですね…
694: 匿名さん 
[2018-09-19 09:46:13]
>>691 匿名さん

台数が少ないということは必然的に1日当たりの引越し可能戸数が制限されるから、一斉入居期間が長引きそう。普通2〜3ヶ月で終わるけど、ここは4〜5ヶ月かかるかもしれない。
695: 匿名さん 
[2018-09-19 09:48:17]
>>688 匿名さん

設計思想がチグハグとはこのことよ。
696: 匿名さん 
[2018-09-19 10:32:19]
個人的には専有部としても共用施設としてもトランクルームが無い事が悲しい。。。あれだけ共用施設を盛り込んでおきながら、何故トランクルームがない。
697: 匿名さん 
[2018-09-19 11:52:06]
各階の宅配ボックスと食配ステーションですが、図面をよく見るとゴミ置場の前室にあるんですね。
宅配はともかく食配ステーションはちょっと。。。
しかもパンフレットには「ゴミ置場に前室を設けることで共用廊下へ臭いが漏れません」と
アピールしているページもあったのですが、編集者は疑問に思わなかったのでしょうか…苦笑
698: 匿名 
[2018-09-19 13:52:29]
>>697 匿名さん
私も思ってました。
なぜゴミ置場の前室に食配ステーション…。
宅配便ならまだしも食配を利用する人は限られるので、それよりそのスペース、少しでもいいからトランクルームに欲しかったです。
室内の収納小さそうなので、荷物入るか心配…断捨離ですね。
699: 匿名さん 
[2018-09-19 14:16:13]
>>695 匿名さん

設計思想は一貫してると思いますよ。
「出来るだけ安く作り、高く売りつける」という。

そもそも、再開発案件の最大の「お客様」は地主なのです。
地主の利益を最大化すること、そのために建物を如何に安く作れるかが重要になります。

購入者と向き合うデベ単独案件の場合は、あまりにチープに作ってしまうとブランドイメージに傷がつきかねませんが、地権者に向き合う再開発案件はどうしても建物がチープになる傾向があります。
700: 匿名さん 
[2018-09-19 16:55:22]
ネガティブな話が多いのでポジティブ?な話も。。
現地の営業さんも言っていたのですが、4階の南西向きは意外と狙い目かもしれません。
メリットとしては、

・価格が安い
・エレベーターに乗らなくてもいい
・同フロアの世帯数が少ない
・バルコニー越しに植栽が眺められる

一番最後のがポイントで、最下層なのでタワマンらしい眺望は勿論ないのですが、
バルコニーの先が3階屋上の植栽エリアになっているので
まるで専用庭のような景色を眺めることができるとのことです。
もちろん共用部なのでお手入れは不要ですし、植栽がその先のビルを隠してくれる役割も。

まあ実際どんな景色になるのかは出来てみないと分かりませんが、
明らかに眺望が微妙な低中層階を買うよりは意外とアリなのかなという気がします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる