コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1108/
所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建
交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託
[スレ作成日時]2018-04-25 03:05:53
Kosugi 3rd Avenue The Residence
2249:
マンション検討中さん
[2018-12-19 21:31:05]
高層階の子供をググったら信憑性があるだけにヤバいですね。
|
2250:
匿名さん
[2018-12-19 21:36:28]
ほんとヤバいですね。高層階がヤバいというスレでも立ち上げて思う存分騒いでください。
|
2251:
マンション検討中さん
[2018-12-19 22:01:46]
高層階の流産リスクは確かに怖いですね。
|
2252:
通りがかりさん
[2018-12-19 22:20:31]
やっぱりマンション売れてないんですね。。
今は待ちが正解なのでしょうか。 それとも住みたい街人気のマンション(吉祥寺、武蔵小杉など)ならまだまだなのでしょうか。 モモレジさんの分析から >>11月は即日完売物件としてコスギ3rdアヴェニューザ・レジデンスの第1期174戸、プラウドシティ吉祥寺の同140戸、ルネ本厚木の同80戸、グランドメゾン新川崎加瀬山の同23戸など、最近にしては即日完売物件が多く、売れている物件も中にはあるのですが、そういった物件(契約率100%の物件)が結構ある中での53.9%ですから第2期以降の物件や話題性に欠ける物件などは「壊滅的な状況」と言っても過言ではないでしょうね。 実際、そういった売れ行き好調な第1期物件がなかった都区部の契約率は47.2%、埼玉県は38.9%という結果になっており、見込み客はいないけど(要望書は入っていないけど)格好を付けるためにとりあえず多めに販売しておこうか…みたいな状況になっているということです。 http://mansion-madori.com/blog-entry-6195.html |
2253:
マンション検討中さん
[2018-12-19 22:44:10]
|
2254:
マンション検討中さん
[2018-12-20 00:51:40]
|
2255:
匿名さん
[2018-12-20 01:28:26]
マンション相場など10年スパンで考えるべき
勝って数年で値上がるとかそんなんだったらアホでも買うわ ここは間違いなく5年後か10年後には上昇してるはず ムサコはまだまだ成長途上で過小評価、ポテンシャルを秘めているので 都心が苦戦しようとここだけは上がって行く |
2256:
匿名さん
[2018-12-20 06:54:04]
|
2257:
評判気になるさん
[2018-12-20 08:28:34]
>>2255 匿名さん
それはどうだろ?今後ますます中古が供給過多になっていく中で、築年数が浅くて、立地がよくても、高すぎると判断すれば売れない。 10年ものの中古から値段を下げていく中で、ここも新築時の購入価格を保てるかは怪しいところ。 |
2258:
マンション検討中さん
[2018-12-20 08:49:48]
新築時の値段を10年後キープしてるなんて誰も思ってないとおもう。大事なのは、残債割れしないこと。
|
|
2259:
匿名さん
[2018-12-20 11:07:44]
は?
埼玉、千葉だって人口増。ましてこんな都心一等地に隣接した真新しい再開発地が余るハズない これから人口減になれば下がる可能性もあるけど、川崎市は人口増が続く150万都市 他地域流入や移民も見込まれるけど何より地元需要が強いのでムサコは栄禄が約束されている ムサコタワマンはエクラス、GWTと東南角部屋を購買したが全て値上がりしてる そこらも当時は高値に買うのを躊躇するほどだったが、ここも同じこと |
2260:
匿名さん
[2018-12-20 12:09:47]
自分に言い聞かせてるようにしか聞こえない…
|
2261:
マンション検討中さん
[2018-12-20 12:40:06]
シティタワーの9000万越えは
未来予想図かもしれない 消費増税やら景気で10年後は、 相場かもね。。 逆もしかり |
2262:
匿名さん
[2018-12-20 19:31:03]
現在の相場からすると妥当な値段だと思ったので買いましたが、住居って投資用じゃない限り生活必需品ですよね。住居購入はそんなに投機重視でやるものじゃないと思うんですけど。
住宅ローン減税措置と低金利は魅力的ですが投資ならもっとやりようがあるでしょうしあくまでサブなんじゃないですかね。 東急スクエア、ららテラス、高架下に店も多くガーデンの商業施設も近い、グランツリーも徒歩圏、銀行が下にあるのも何気に便利だろうし飲食店が多数ある繁華街のど真ん中に住む楽しさがありそうです。 |
2263:
マンション検討中さん
[2018-12-20 20:42:02]
妥当な価格かもしれないけど、住宅ローンを組んで購入する人は固定金利を組んだ方が安心ですよ。あと、数年すれば変動金利も今の固定金利以上になりますからね。
|
2264:
マンション検討中さん
[2018-12-20 21:13:50]
ここは間違いなく5年、10年上昇するの根拠を聞きたい。
なぜなら自分は上昇しないと思うから。良くて横ばいと思います。 |
2265:
マンション検討中さん
[2018-12-20 21:20:40]
金利のことは分からないよ。断言できるならそれこそ相場で大儲けだね。
キャッシュが潤沢にある人は頭金を最小にして、変動でマックス借りて、余剰金を運用しつつ、変動金利上昇=景気回復したら、繰上げ返済すればよい。ちなみに、最近金利上昇してるのは固定金利であって、変動は横ばいないし下落気味だからね。 |
2266:
マンション検討中さん
[2018-12-20 23:04:59]
金利が最低水準の時に固定金利で組むのは長い目で見れば賢い選択だね。
|
2267:
マンション検討中さん
[2018-12-20 23:12:09]
これ以上、下がりようがない今の金利水準を考えれば横ばいか上がるしかない状況ですよね。
私は固定と変動の半々ミックスで借り入れる予定です。 |
2268:
匿名さん
[2018-12-20 23:28:43]
2003年に初めてのマンション買ったんだけどその時も下がりようのない低金利と言われていたなあ。懐かし。
|
2269:
匿名さん
[2018-12-20 23:40:19]
>>2265 これが常識的ですよね。
ただ変動の低金利が長く続くことを信じることは別にリスクがそう高い話じゃないと思います。少なくともいきなり数%あげて好景気の息の根とめないでしょうし上がり始めてからでも打つ手がない訳じゃないはず。 |
2270:
匿名さん
[2018-12-21 00:13:08]
仮に固定が変動金利の2倍だったら、固定はたった1年で変動2年分の利息を支払うことに。
5年間変わらずだったら?10年間変わらずだったら? 先のことは誰にもわからない。 しっかりシミュレーションした方がいいね。 |
2271:
マンション検討中さん
[2018-12-21 00:39:03]
今時、長期固定金利を選択する人なんて殆どいないでしょ。固定金利で払っているつもりで変動との差額を貯金して、ある程度貯まったら繰り上げ返済するのがいいと思うよ。
|
2272:
マンション検討中さん
[2018-12-21 00:54:22]
|
2273:
マンション検討中さん
[2018-12-21 10:08:28]
>>2271 マンション検討中さん
その考えやばいよ。低金利は一生続きませんからね。ずっと昔からの金利推移見て今の低金利が何年続いたか見てごらん。そろそろ潮時なのは明らか。アメリカはとっくに金利大幅上昇、本来は日本も後に続くが日本はアメリカのように物価指数が上がってないのがネック。苦戦してるが間違いなく上がる。でないと次の世界景気暴落が来たら日本は耐えられなくなる。 |
2274:
マンション検討中さん
[2018-12-21 10:19:01]
|
2275:
匿名さん
[2018-12-21 10:30:11]
むしろ金利が上がることよりも金利が下がることを警戒した方がいいよ マイナス金利の深堀りはなかなか難しい情勢みたいだけど
|
2276:
マンション検討中さん
[2018-12-21 11:10:21]
金利が上がれば、タイムラグはあるものの不動産価格も上昇するよ。
むしろ、不動産価格がここ3、4年で急上昇しているから金利がいつ上昇してもおかしくないし、日本は米国の後追いだから既に金利上昇局面に入っているのは間違いない。 |
2277:
マンション検討中さん
[2018-12-21 11:11:08]
基本戦争が起きない事を前提に考えるけど…
私は固定かな。 |
2278:
マンション検討中さん
[2018-12-21 11:57:48]
金利が上昇して、不動産価格が上がれば売却するのも選択肢の一つ。
|
2279:
マンション検討中さん
[2018-12-21 12:21:56]
金利が上がると中古不動産は価格を下げざるを得ない
|
2280:
マンション検討中さん
[2018-12-21 12:46:17]
住宅ローンは金融機関にもよるけどね。
ソニー銀行以外は全て仮承認もらえたので悩み中。 |
2281:
マンション検討中さん
[2018-12-21 14:36:30]
私もソニー銀行は駄目でした。
|
2282:
マンション検討中さん
[2018-12-21 17:25:03]
手付けで10パーセント入れざるを得なかったから、ソニーにしました。提携金利0.4パーは魅力。個人向け国債キャッシュバックですら、0.4パー付くからね。
|
2283:
匿名さん
[2018-12-21 23:03:33]
金利が上昇して不動産価格が上昇するとはどんな理屈ですか?
黒田さんに教えてあげたい |
2284:
マンション検討中さん
[2018-12-21 23:38:21]
景気がよくなって、日本経済が拡大していけば、短期金利が上がって、不動産価格も個人所得の上昇とインフレが金利上昇のネガティヴ面をうちけして上がっていく、のかな。ありえなくはないけど可能性は低いんじゃない?
|
2285:
マンション検討中さん
[2018-12-22 09:08:04]
金利上昇は不動産価格上昇の抑止力になるのでは?
|
2286:
マンション検討中さん
[2018-12-22 12:00:14]
金利が高くなればローンの払える額に限界が。ローンを返すどころか金利払うのが大変に。約2年先はどうなるかわからないね。
|
2287:
マンション検討中さん
[2018-12-22 12:07:50]
|
2288:
マンション検討中さん
[2018-12-22 15:26:48]
今後は少しづつ金利を上げていくのが国の政策であり課題ですからね。変動金利のリスクを踏まえて検討した方が賢明ですよ。
|
2289:
匿名さん
[2018-12-22 17:11:42]
金利上がると不動産価格上昇が抑制されるんじゃなくて
不動産価格が上昇すると金利あげて価格上昇を抑える 金利上がる時は不動産価格はあがっているハズだけどそんなうまいこといくかわからない |
2290:
マンション検討中さん
[2018-12-22 17:33:39]
今、消費税を上げて金利も上げれば不動産は売れなくなるから金利が急上昇することはないと思いますよ。
|
2291:
マンション掲示板さん
[2018-12-22 18:27:43]
8000万円クラスのタワマンが売れるのも今だけか
数年後には安かったとなるのか 果たして? ただ、武蔵小杉から15分以上離れたところが 武蔵小杉を名乗り、ちっちゃい土地の3階建が それなりの価格 武蔵小杉のタワマンは都内に比べリーズナブル に感じてしまう |
2292:
マンション検討中さん
[2018-12-22 19:30:12]
武蔵小杉駅近徒歩5分超えのタワマンは値崩れすると思う。
|
2293:
匿名さん
[2018-12-22 20:40:57]
徒歩5分ごえのタワマンはタワーズウエスト、プラウドタワー、コスギタワーとか。あまり変わらないのでは?5分で区切る根拠は?
|
2294:
マンション検討中さん
[2018-12-22 21:02:24]
賃貸探すとき五分以内でフィルターかけるから
|
2295:
マンション検討中さん
[2018-12-22 21:28:00]
武蔵小杉で5分超えと五分以内の中古価格は大きく変わらないような気がします。なので少し高くても5分以内を選ぶ人が多いからでしょうね。
|
2296:
匿名さん
[2018-12-22 22:31:41]
30階以上クラスと50階以上クラスの スケール感は実物見るとかなり違いを感じる。中古で選ぶ基準にもなるだろうね。 |
2297:
評判気になるさん
[2018-12-22 23:38:11]
|
2298:
匿名さん
[2018-12-23 08:54:53]
|
2299:
匿名さん
[2018-12-23 09:19:16]
リエトコートの事では。
あそこは最初リクルートコスモスや鹿島が分譲予定、ミニバブル期だったんで投資ファンドのダビンチがまるごと2棟買いで賃貸転換。 リーマンショックでダビンチ破綻。 その後クラッシーは三井、住友商事が買い取り分譲。イーストはスミフが分譲。 当時として仕様が低い訳ではない。 プラウドタワーは駅4分とかだった(東横線、南武線)、横須賀線へは10分表記。 前にモモレジさんが武蔵小杉の各マンション坪単価の推移分析してたのでついでに。 http://mansion-madori.com/blog-entry-5208.html?sp |
2300:
マンション検討中さん
[2018-12-23 21:05:32]
この辺のおすすめ幼稚園とかってありますか?
|
2301:
マンション検討中さん
[2018-12-23 21:54:13]
|
2302:
マンション検討中さん
[2018-12-24 00:40:18]
マンションから徒歩圏内というと確かに大西だけですが、園バスが小杉駅周辺まで来ていて、通園できる幼稚園は幾つかあります。
ただ、どこをお勧めとするかは、何を求めるかによります。 どこの場所で探しても同じことですが。 とにかく、気になる園は自分自身で説明会に参加してみることでしょう。 色々な園の情報をまず知りたければ、幼稚園が多数掲載された本が売ってましたよ。 |
2303:
マンション検討中さん
[2018-12-24 09:05:09]
眺望は1日で飽きるとか3日で飽きるとか言ってる人ちょくちょくいるけど、住んだことのないタワマンアンチなだけだよね… そりゃ毎日ワクワクして見るものではないが、何気ない瞬間に外を見て、綺麗だなと思うのは何年経っても衰えない。日常のプラスアルファの贅沢のようなもの。実際の住民で、飽きて見たくもない!となって年中カーテン閉めるという人は見たことない。
|
2304:
匿名さん
[2018-12-24 09:14:25]
保育園はあるけど、ここ2、3年で出来た雑居ビルの
賃貸部屋でやってるタイプが多い。 |
2305:
マンション検討中さん
[2018-12-24 14:18:51]
武蔵小杉のタワマン高層階から見る眺望なんて自慢できるようなものではないでしょ笑
|
2306:
通りがかり
[2018-12-24 15:04:25]
自慢する必要なんて無いんだけど…。自分の目の前の視界が開けている気持ちが良さとか、そういう生理的な満足感があるだけ。他人に自慢したいから眺めのいい部屋買ったり、借りる人がいたらまずはカウンセリングを勧める。
|
2307:
匿名さん
[2018-12-24 16:08:06]
|
2308:
マンション検討中さん
[2018-12-24 16:44:35]
>>2303 マンション検討中さん
「実際の住民で、飽きて見たくもない!となって年中カーテン閉めるという人は見たことない。」って当たり前だよ。笑 もし、そんな人間がいたら眺望以前に精神科に行った方がいい。 |
2309:
マンション検討中さん
[2018-12-24 19:34:49]
色々な価値観を持った人がいるからね。
お互いに尊重する必要はないけど、貶したり頭ごなしに否定する事は共同住宅で生活する上ではマイナスになりますよ。この掲示板では互いに有意義な情報交換ができる場である事を願いたいものです。 |
2310:
匿名さん
[2018-12-24 21:56:29]
ベイエリアの眺望であれば価値はあるのですが。
|
2311:
匿名さん
[2018-12-24 22:09:40]
自分にとってはベイエリアではなくても眺望は価値ある
|
2312:
中原区民
[2018-12-25 00:30:09]
|
2313:
投稿者
[2018-12-25 01:48:19]
>>2303 マンション検討中さん
その通りですね。 富士山が見えるので購入しましたが、 房総半島、東京湾に浮かぶ船、大島、天城山、 箱根、南アルプス、浅間山まで見えます。 正月には初日出と夕日も見え、その時のグラデーションは毎日見ても見飽きません。 ベイブリッジを通って大桟橋に停泊中のクルーズ船も見えますよ、小さくですが。 ドクターイエローを含め、色々な列車を見れるのも鉄道マニアでなくても楽しいですよ。 花火も沢山見えて、昨日も見えたしこの時期は空気が澄んでいるので、熱海の花火まで見えました。 このマンションやみなとみらいで建設中の北仲やアパマンタワー、横浜市役所の建設の過程を見るのも楽しいです。 カーテンを閉める必要のない開放感はいいですよね。 |
2314:
マンション検討中さん
[2018-12-25 06:51:17]
|
2315:
匿名さん
[2018-12-25 07:09:29]
|
2316:
マンション検討中さん
[2018-12-25 07:13:12]
|
2317:
マンション検討中さん
[2018-12-25 09:21:01]
汐留のタワマン高層階からの眺めは本当に素晴らしかった!やはり、海とベイブリッジがみえる眺望は開放的で良いですよね。それに比べてコスギの眺望ときたら…ププッ笑
|
2318:
匿名さん
[2018-12-25 10:12:28]
|
2319:
マンション検討中さん
[2018-12-25 11:15:51]
ここの北側に線路挟んでタワマン計画がありますが、近接しすぎており、ここの資産価値に影響がありそうで躊躇しています。南側を購入したとしても北側のへやが安値であれば南側の部屋にも影響ありと思われますので。
|
2320:
匿名さん
[2018-12-25 11:56:17]
高層階は地震の時が鬱
低層階の別宅持っている人ならわかるけどそれ以外どうやって生活するの 地震なんて一週間ぐらいの不便と割り切るの? |
2321:
検討板ユーザーさん
[2018-12-25 12:25:59]
|
2322:
マンション検討中さん
[2018-12-25 12:32:09]
復旧までに
電気は一週間 ガスは2ヶ月 水道2ヶ月 下水? くらい?? |
2323:
検討板ユーザーさん
[2018-12-25 12:41:57]
|
2324:
匿名さん
[2018-12-25 14:06:34]
高層と低層に
明らかな仕様等格差をつけて、 低層をお安くする様な エゲツないタワマンは 無くなったと思います。 早く外に出られると言うだけの理由で、 富裕層の方が低層買ったりしますよ。 |
2325:
匿名さん
[2018-12-25 19:08:12]
|
2326:
中原区民
[2018-12-25 20:06:20]
|
2327:
マンション検討中さん
[2018-12-25 20:19:12]
武蔵小杉の高層階に期待して住む人は少数派でしょ。
|
2328:
マンション検討中さん
[2018-12-25 20:36:41]
住めば都なんだから、高さは関係ないよ!
|
2329:
匿名さん
[2018-12-25 21:42:20]
|
2330:
匿名さん
[2018-12-25 21:59:12]
必ずしも高層階とは思わないけど抜け感と日照は必須。
お見合いだったり圧迫感があったり日照のない部屋は厳しい。 住んでてもストレスの上、いざ売ろうにも買い手が付かない。 小杉はタワーの売りが常に多いから中古もシビアに比較される。 例外としてDINKS夫婦向けの狭い部屋は寝に帰るだけで駅近なら売れなくはない。 ただファミリーや老夫婦にはまず見向きもされない。 |
2331:
マンション検討中さん
[2018-12-25 22:26:15]
徒歩1分のガールズバーが病みつきになりそう
|
2332:
マンション検討中さん
[2018-12-25 22:34:36]
|
2333:
匿名さん
[2018-12-25 23:10:44]
新築は内見がないから階差で価格差がある程度規則的に決められる。
買主の想像力次第ではあるが価格が安い=決め手に直結する。 中古は内見でA物件とB物件という形で明確に見比べて比較される。 新築はこの物件が欲しい!が優先されるのに対し、 中古はこの部屋が欲しい!が優先される(傾向が高い)。 窓を開けて圧迫感があったり暗かったりすれば余程の価格的魅力がないと(普通は)購入には至らない。 |
2334:
匿名さん
[2018-12-26 06:47:00]
|
2335:
マンション検討中さん
[2018-12-26 08:08:48]
>>2334 匿名さん
ここはエレベーターが少ないのがデメリット 低層階からエレベーターに乗れないことも考えておくべし。 お先どうぞ。と言う毎日もあり得る。 低層階は南武線の音が気にならなければ良い。 それと周りの高い建物に囲まれての圧迫感を感じなければ。 |
2336:
マンション検討中さん
[2018-12-26 10:00:47]
11人乗りのエレベーター三台は確かにキツイ。
眺望よりも実用性を考えるなら4階が良いだろうね。ただ。4階って完売したんだっけ? |
2337:
マンション検討中さん
[2018-12-26 12:04:00]
>>2336 マンション検討中さん
低層は1次で完売してるでしょう? 4階絶対便利だけど、さすがに保育園の真上だから、仕事してる間はよいけど退職後のことなど考えるとウチは避けた。 売るときにも影響あるかなー、と。 |
2338:
マンション検討中さん
[2018-12-26 12:05:25]
低層は一期で完売ですね。四階はイトーヨーカドーと利便性のどちらをとるかで迷って別の階、方角にしました。
|
2339:
匿名さん
[2018-12-26 12:19:35]
公園前の8階に住んでたことがあるけど子どもの叫び声は思いの外響きますよ。
五月蝿くても分かってて買ったんでしょ、となるだけで子どもに苦情言うクレーマーになるのは世間の目は冷たそうだし…で難しいですね。 |
2340:
マンション検討中さん
[2018-12-26 12:20:30]
4階はエレベーターに乗れなくても、隣の商業棟から出られるので便利だと思い検討しましたが倍率が高くて断念しました。
|
2341:
マンション検討中さん
[2018-12-26 13:34:35]
商業棟のエレベーターって何時から何時までつかえるんでしょうね。
|
2342:
マンション検討中さん
[2018-12-26 14:07:38]
|
2343:
マンション検討中さん
[2018-12-26 18:28:06]
ありがとうございます。朝から使えると通勤に助かりますね。
|
2344:
マンション検討中さん
[2018-12-26 20:32:02]
8階位の低層階であれば、エレベーター混雑時は階段で4階まで降りて商業棟から出るのもいいかもしれませんね。
|
2345:
匿名さん
[2018-12-26 21:53:33]
保育園て、ゆうても月?土曜日7時から19時くらいまでだと思うんですが、騒音気にされる方って具体的にいつ頃の時間帯を気にされるのですか?
平日はほぼ出かけてる時間だし、 土曜日も申請あればなので人数は少ないだろうし。 それに、ずーっと外で遊んでるわけではないし、そんなに声聞こえる機会ないのでは? リタイアされた方とか主婦の方とかのパターンですかね |
2346:
匿名さん
[2018-12-26 22:16:02]
平日部屋に誰もいないDINKSとかなら妥協できるかもしれませんね。
いわゆる寝に帰るだけという生活パターンであれば。 そうはいっても悪いパターンで考えれば ・病気で休みの時に・・ ・子どもが生まれたばかりで情緒不安定な時に・・ ・子どもが授かれず落ち込んでいる時に・・ と、色々将来の状況等の変化も考えられますので気になる人は気になると思いますよ。 |
2347:
マンション検討中さん
[2018-12-26 23:19:34]
ユナイテッド・アーバン/商業施設「Luz武蔵小杉」を121億円で取得!
|
2348:
マンション検討中さん
[2018-12-26 23:30:27]
たしかに保育園児それぞれが一日中園庭で遊んでいるわけではないですが、学年やクラス毎に、代わる代わる外に出るのではないかな…。
主婦家庭なので保育園事情は詳しくわかりませんが。 近くのプラウドタワーに入ってる「まめの木保育園」は、そんな感じだと思います。園庭開放を覗いてみた時や、マンションの外でもかなり長時間 騒ぎ声は聞こえてきます。 住宅に囲まれているような保育園は、外遊びの時間をしっかり決めて通知とかしてくれると助かるのかな…確かに世間の目は冷たそうですが(汗) 共働き家庭でも、自宅に居ることの多い育休中は「保育園ウルサイなー」と感じるかもですね。 |