公式URL:https://www.jgrandia-hiyoshi.com
所在地 :神奈川県横浜市港北区日吉二丁目261-4、261-7(地番)
交通 :東急東横線、東急目黒線、市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅徒歩7分
用途地域 :第一種低層住居専用地域、第一種住居地域
総戸数 :86戸(他、管理室1戸)
売主 :菱重プロパティーズ株式会社・JR西日本不動産開発株式会社
販売提携(代理):野村不動産アーバンネット株式会社
施工 :風越建設株式会社
管理会社 :菱重プロパティーズ株式会社
[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
[スレ作成日時]2018-04-22 02:36:45
ジェイグランディア日吉
No.181 |
by 匿名さん 2019-05-05 18:08:43
削除依頼
最終期の結果はどうなったのでしょうか?
先着順も多少残っていたので一気に完売にはならなかったかもしれませんが、竣工前には完売しそうですね。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2019-05-08 11:43:39
>>181 匿名さん
ホームページ物件概要では、抽選がなくなって先着10戸残みたいですね。先日の最終募集の時は確か12戸でした。planページだと4LDKが3戸、あとは3LDKです。A棟-Bタイプが2戸あるような気がします。東横線車内からから見ると現地ではA棟1階2階辺りの輪郭が分かり始めたので購買意欲も高まるのではないでしょうか? |
|
No.183 |
by 検討者さん 2019-05-14 00:35:42
日吉の良さが分からないので、いいところを教えて
自分が思うデメリット 駅前ごちゃごちゃ 駅前まで歩車分離道路ではない 駅前の慶応生がうざい 相鉄線乗り入れで目黒線の始発がなくなる(減る)?、東横線混雑する? 景観そこまでよくない(高圧線、線路) 東急ストア高い、品数少ない などなど |
|
No.184 |
by マンション検討中さん 2019-05-14 02:04:43
慶応出身で日吉に愛着持ってる人多い。そこが価格に反映されてるような
|
|
No.185 |
by 契約済みさん 2019-05-26 00:19:46
>>184
私は実家が日吉、そして慶応出身、 とても日吉に愛着があるのでここに決めました。 >>183 路線としてはとても便利だと思います。都心のどこでも行けます。 朝の混雑は致し方ありませんが、帰宅時間は余裕です。 東急はスーパーとしては高いですが、2・3階が便利。 スーパーは他に安いところがあります。自転車で元住吉商店街も近いです。 私としては慶応キャンパス全体が大きな公園のような感覚です。 飲食店が沿線で一番充実してると思います。それから美容院も。 さらに医院も多くて、大きな病院も二つ(井田・労災)あります。 日吉台小学校は評判がいいです。 慶応普通部への合格者も多数。(隣接してるのでみんな目指しますよね) |
|
No.186 |
by 匿名さん 2019-06-05 17:21:26
朝の混雑といってもこの辺りの駅では良い方です。
元住吉 急行通過 綱島 通勤特急通過 武蔵小杉 タワマン増えすぎて駅のキャパオーバー 朝は入場制限でホームまでなかなかたどり着きません。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2019-06-05 18:07:57
以下中古と比較してます。
あちらの方が立地はよいですが、中古(築6年)なのに高い。悩みます。 https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000076803/ |
|
No.188 |
by 匿名さん 2019-06-05 19:50:48
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2019-06-06 19:24:26
良い部屋ですね、安ければ蒸発でしょう。悩んでる人多そう。
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2019-06-08 18:25:23
https://www.ieshil.com/buildings/265021/
分譲時はここより単価安かったんですね。 |
|
No.191 |
by 名無しさん 2019-06-14 05:59:53
ホームページ物件概要によると
先着順販売住戸概要 販売戸数 6戸 残りじわじわ減ってますね。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2019-06-17 23:47:11
A棟契約者です。今見ましたが、この6部屋は厳しそう。条件的に多少割引して販売しても許せるお部屋ばかりですね。このうち3部屋は比較検討に入って早々に除外したお部屋です。
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2019-06-18 09:15:38
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2019-06-18 09:44:57
|
|
No.195 |
by 匿名さん 2019-06-18 09:49:44
残っている部屋の半分は1階だね。半地下で地面から湿気上がってくるし、棟のレイアウトから風も抜けない。結露するかも。
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2019-06-18 13:51:02
>>193
大きな部屋については坪単価と価格、角部屋で7000万円後半?8000万円を超えるにも関わらず、道路(もしくはドライエリア)と同じ高さ(眺望が期待できない)は厳しいかと思いました。それこそ都心や一部タワマンなども検討できる価格帯ですよね。 それ以外の部屋については眺望が制限される、ベランダ正面が一部隣の棟で隠れてしまうという点が個人的にNGでした。その割にA棟より坪単価が高かったと記憶しています。 駐車場横の半地下は広いのですが、車の音や機械式駐車場の動作音が気になってしまうのではないかと思い外しています。ご参考になれば幸いです。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2019-06-18 16:53:04
>>196 匿名さん
193です。 大変参考になりました。ありがとうございました。 やはり、眺望(抜け感)は重視されているのですね。 個人的には日照が確保されていれば眺望はあまり気にしていませんでした(通行人や目の前の住居の人目が気になるのでなければ)。 甘かったようです。勉強しなおします。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2019-07-22 13:25:16
川について、どんな説明がありましたか?
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2019-08-05 16:13:41
ハザードマップ該当は崖に対するもので、川は範囲外だったと思います。
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2019-08-17 10:54:59
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |