ソシオ・ザ・プライド新白島について情報交換しましょう
公式URL:http://www.socio-g.com/10/
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:株式会社GMアソシエ
所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
交通:アストラムライン「新白島」駅徒歩4分
利便性はいいと思いますが、いろいろと検討することが多そうです。
[スレ作成日時]2018-04-20 14:35:13
![ソシオ](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
- 交通:広島高速交通アストラムライン 「新白島」駅 徒歩4分
- 総戸数: 167戸
ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?
601:
匿名さん
[2019-12-30 17:58:45]
|
602:
匿名さん
[2019-12-30 19:58:21]
大丈夫GAは100年経っても財閥になれないから
それどころか10年後には会社がなくなってるから笑 |
603:
匿名さん
[2019-12-30 21:22:58]
>>598 匿名さん
すごいですよw |
604:
職人さん
[2019-12-30 22:43:56]
2号線の方がひどいので大丈夫ですよ!いっぱいそんな人います。
電気自動車が普及することを願ってください。 |
605:
匿名さん
[2019-12-30 22:47:15]
>>604 職人さん
幹線道路から30m離れると排ガス粉塵量は減衰しますが、ここは近すぎますね。しかも残念なことに1日のうち最も長い時間を過ごす寝室が幹線道路側です。 24時間換気で排ガスを吸い込み続けます。 |
606:
匿名さん
[2019-12-30 22:49:18]
>>604 職人さん
101 職人さん 6分前 コンセプトが違いすぎるマンションを叩く時点で意味不明ですよね。府中レジデンスさんでは、祇園について叩いてました。絶対、競合しないのに。マンションの質も大事ですが、立地が大事です。 2号線叩くのも意味不明ですが、新白島は立地が悪すぎます。 |
607:
匿名さん
[2019-12-30 22:49:56]
まさにブーメランw
|
608:
匿名さん
[2019-12-31 06:31:58]
二重床のせいで天井低くなってますね
|
609:
通りがかりさん
[2019-12-31 12:50:16]
>>608 匿名さん
2500ありますけど |
610:
匿名さん
[2019-12-31 13:02:46]
|
|
611:
通りがかりさん
[2019-12-31 13:12:12]
|
612:
匿名さん
[2019-12-31 13:21:44]
|
613:
匿名さん
[2019-12-31 13:27:36]
売るためならどんな嘘でも許されるのか
|
614:
匿名さん
[2019-12-31 13:38:41]
購入者です
2500あります 下の階がどうなっているのかは知りませんが |
615:
匿名さん
[2019-12-31 13:41:59]
>>614 匿名さん
最上階ですか? |
616:
匿名さん
[2019-12-31 13:46:25]
違います
|
617:
匿名さん
[2019-12-31 15:50:46]
食料品はデパ地下のみっていう購入者の年配女性もいましたね
|
618:
匿名さん
[2019-12-31 17:16:11]
来年は、検討者でもないのにやたら現れて悪口を書き込むような人が現れないといいですね
|
619:
匿名さん
[2020-01-01 10:48:34]
護国神社行くついでに現地見てきましたがやっぱり排ガスがすごいです。健康被害がきになります。
|
620:
マンション検討中さん
[2020-01-01 11:34:30]
|
621:
匿名さん
[2020-01-01 13:12:12]
>>620 マンション検討中さん
どこですか?ソシオ緑井。あそこは交差点や橋がないからここみたいに排ガスは酷くないよね。 |
622:
マンション検討中さん
[2020-01-01 13:46:20]
|
623:
匿名さん
[2020-01-01 15:35:54]
>>622 マンション検討中さん
駅前駅裏は車だらけ。長距離バスとか低速渋滞とか一番排ガス酷いやつ。ここよりはましだけど。 |
624:
マンション検討中さん
[2020-01-01 22:12:15]
|
625:
匿名さん
[2020-01-01 22:15:15]
>>623 匿名さん
もはや、排ガスというより、雰囲気の問題かなと。私は、県外から、来ましたがで、色々ランニングとすると、なんとなく直感で雰囲気がよくないとこあります。後で聞いてみると、そういう理由なんだと思います。 |
626:
通りがかりさん
[2020-01-01 22:21:18]
どうでもいい…
|
627:
匿名さん
[2020-01-01 22:29:20]
|
628:
匿名さん
[2020-01-01 22:30:11]
|
629:
通りがかりさん
[2020-01-01 23:56:22]
新白島は他にもたくさんマンション建ってますが、新白島周辺に住んでる人たちが排ガスで病気になったって話、聞いたことないですよ。もしそうなら、社会問題になるでしょう。
|
630:
匿名さん
[2020-01-02 00:42:18]
基町アパートの住民のこと?
|
631:
匿名さん
[2020-01-02 09:26:57]
|
632:
匿名さん
[2020-01-02 13:26:20]
高層階なら道路からかなり距離がとれるし大丈夫と思うけど
|
633:
匿名さん
[2020-01-02 13:38:20]
中低層階でも道路側にはタワーパーキングがくるから大丈夫でしょう
|
634:
匿名さん
[2020-01-02 14:04:41]
>>633 匿名さん
まじかよ音がうるさし、窓を開けたらタワーパーキングは落ち着かなさすぎ |
635:
匿名さん
[2020-01-02 15:39:56]
正月から相変わらず無意味な投稿を続けて、やることないんだな。
天涯孤独か? それとも帰省する金がないのか? そもそもニートだっけ? |
636:
匿名さん
[2020-01-02 19:00:36]
|
637:
匿名さん
[2020-01-02 20:09:48]
|
638:
匿名さん
[2020-01-02 20:40:22]
|
639:
匿名さん
[2020-01-02 21:22:25]
|
640:
匿名さん
[2020-01-02 21:32:32]
|
641:
匿名さん
[2020-01-02 22:09:32]
|
642:
匿名さん
[2020-01-02 22:20:00]
|
643:
匿名さん
[2020-01-03 09:01:16]
>>642 匿名さん
ベランダは、そうですねー。よごれますね。 ベランダは、どこに住んでも汚れますけど、たしかに汚れるのは早いですね。 駅を使用していて、すごく駅に近い時は、そのメリットが勝つので我慢出来ました。 もちろん、こんな小さい駅の話じゃないですよ。きちん食料品が売ってますし、お土産売ってるレベルの駅です。 |
644:
匿名さん
[2020-01-03 09:08:37]
|
645:
匿名さん
[2020-01-03 09:51:40]
|
649:
匿名さん
[2020-01-04 16:32:13]
二か月に一回何でもない日にマルナカが混雑すると思っていましたがそういうことですか。
|
幹線道路沿い、財閥マンションたくさん建ってるよ!