株式会社GAパートナーズの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-31 01:34:19
 削除依頼 投稿する

ソシオ・ザ・プライド新白島について情報交換しましょう

公式URL:http://www.socio-g.com/10/
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:株式会社GMアソシエ

所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
交通:アストラムライン「新白島」駅徒歩4分

利便性はいいと思いますが、いろいろと検討することが多そうです。

[スレ作成日時]2018-04-20 14:35:13

現在の物件
ソシオ ザ・プライド新白島
ソシオ
 
所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
交通:広島高速交通アストラムライン 「新白島」駅 徒歩4分
総戸数: 167戸

ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?

451: マンション掲示板さん 
[2019-12-10 00:50:16]
[No.450と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
452: マンション検討中さん 
[2019-12-10 08:13:25]
西側川、東側幹線道路、北側イベントホール、南側、、

すごい立地だな
453: 匿名さん 
[2019-12-10 08:35:19]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
454: マンション検討中さん 
[2019-12-11 21:54:16]
コインランドリーはないわー
455: 匿名さん 
[2019-12-11 21:56:42]
>>454 マンション検討中さん

なんで?

お宅は洗える布団やら毛布、ラグなどどうするの?クリーニング?
456: 匿名さん 
[2019-12-11 21:59:09]
>>455 匿名さん

南側の人たちと同じ洗濯機?
457: 匿名さん 
[2019-12-11 22:03:42]
>>456 匿名さん

何言ってんだ?
なんか勘違い
458: 匿名さん 
[2019-12-13 07:25:45]
GA パートナーズの決算情報

https://catr.jp/settlements/b0fc5/113093
459: マンション検討中さん 
[2019-12-24 21:19:26]
購入検討しています。
JRとアストラムライン両方が使えて広島ではなかなかない最高に立地が良いと思います。
設備なども良いと思いますが、価格はどうでしょうか?
やや高すぎ?建築費高騰でしょうがない?
ガーデンシティーよりも高いですよねー?
ガーデンシティーより立地はやや良いが規模、値段を考えるとどうでしょうか?
駐車場が高いのも気になります。
白島ならしょうがない?
7000万ぐらいの部屋買って、売りたいとき、良い値段で売れるのかも心配。
460: 匿名さん 
[2019-12-25 00:12:02]
>>459 マンション検討中さん

ガーデンシティは当時としても激安だったので… 買いたくても抽選でダメだった人もいるかも。
比べても仕方ないと思います。
中古でたまに出てますよ。新築のときより高いけど。
461: マンション検討中さん 
[2019-12-25 00:24:48]
>>460 匿名さん
新築より高く売れる事あるんですか??
そんな状況なら嬉しいですよね!
白島なかなか大きなマンションでないので気になってます!
家は土地出ないし、坪250万くらいだし、ビル多くて日当たり望めないので、マンション考えてます。
462: マンション掲示板さん 
[2019-12-25 11:03:41]
10年間で、どこも価格上がってますからねー。
上がる想定より、維持してくれたら、いいと思います。7000万か。
私は買えない値段なので、買える余裕のある人の意見が聞けたらよいですねー
463: マンション検討中さん 
[2019-12-25 11:46:02]
レスありがとうがざいました。
購入者のかたの意見はありませんか?
あ、値引きとかありましたか?
私は全く話が出ませんでした。
もう完売の見通しが立ち、来年早々に完売しそうとの話でした。
最上階も14000万クラスの部屋も売れあと1邸だけだそうです。どんなセレブ が買ったんでしょうね。羨ましい。
464: 匿名 
[2019-12-25 18:49:13]
>>463 マンション検討中さん

完売の見通しが立ってるなら、わざわざ値引かないでしょうね
465: マンション検討中さん 
[2019-12-25 21:56:57]
この場所にしては高すぎる。
466: 通りがかりさん 
[2019-12-25 22:09:47]
場所としては、白島は住宅地としては広島で1番人気ではないでしょうか?白島小、幟町中学校区ですし。さらにJR、アストラムライン 、紙屋町、4号線へのアクセスなど最高の立地でしょう。こんなに便利な場所他にはないでしょう。
何もなく不便なのにになぜか人気の牛田などに比べると雲泥の差でしょう。
なかなか土地が出ない白島ながらの強気な値段だと思いますが、今後もスタジアム建設や新白島駅周りの再開発など不動産価値は今以上に高くなると考えます。
ですので、完売間近なんだと思いますよ。
467: 匿名さん 
[2019-12-25 22:41:56]
ガーデンシティとここの南側に何があるかを比べるといかにここが割高かわかる。こんな場所に6-7千万円を払うくらいなら広島駅前を買った方がマシ。
468: 匿名さん 
[2019-12-25 22:43:08]
>>466 通りがかりさん
基町住宅に最もアクセスのいいマンションですよね!
469: 匿名さん 
[2019-12-26 08:08:45]
アクセス求めるなら広島駅まわりにマンション買える価格なのに加えて、公団問題で立地が最悪。
白島は東と西で全く別のエリアだから、新築のここよりガーデンシティの中古の方がずいぶん魅力的。
470: 通りがかり 
[2019-12-26 08:24:51]
現実、こちらに住まれる住人自体はある程度お金のある世帯でしょうし、ガーデンシティ自体は悪くない物件ですが、いかんせん安かったので?庶民的な雰囲気の家庭も多いですよ。
マンション名や近隣の建物だけで住人の質までは決めつけられないです。
471: 匿名さん 
[2019-12-26 08:42:57]
こんなところに金持ち住むの?
事情を知らずに投資家が買って空き部屋頻発のパターンでは。
472: 匿名さん 
[2019-12-26 09:21:23]
JR使わない人からは見向きもされないエリア。
JR使う人は広島駅に買える価格。
あれ?
473: 匿名さん 
[2019-12-26 10:01:53]
金食い虫のタワーパーキングでこの修繕費はやばすぎない?将来30倍くらいになりそう笑

修繕積立金月額2,010円?5,580円
474: 匿名さん 
[2019-12-26 11:23:33]
>>473 匿名さん

タワーパーキングと機械式駐車場だと、どっちが維持費がかかりますか?
475: 匿名さん 
[2019-12-26 12:20:53]
そりゃタワーです。
でも、機械式駐車よりもタワーの方がホコリかぶんないし、何しろ車を入れやすい。
476: 匿名さん 
[2019-12-26 12:51:41]
待ち時間めちゃくちゃ長いよ。朝は行列で不便極まりない。
477: 名無しさん 
[2019-12-26 13:45:26]
>>476 匿名さん

タワーパーキングの
メリットはホコリかぶらないこと。
デメリットは待ち時間が長く修繕費が高い。

ってとこですかね。
478: 匿名さん 
[2019-12-26 13:49:40]
>>477 名無しさん
デメリットは待ち時間が異常に長く、20年程度で建て替えが必要になり修繕費がめちゃくちゃ高騰すること。
479: 匿名さん 
[2019-12-26 13:53:56]
>>470 通りがかりさん
その金持ち()はあのスーパーマルナカで買い物ですか?
480: 名無しさん 
[2019-12-26 14:05:30]
>>476 匿名さん

ここから車で通勤する人、そうはいないのでは??
わかんないけど
481: 名無しさん 
[2019-12-26 14:06:58]
>>479 匿名さん

ほんとに余裕あるなら、デパ地下かな?
自転車で数分じゃないですか?
482: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 14:08:30]
>>472
そうですねJR使うなら広島駅に買いますね。便利だし。あそこから、紙屋町にでるのに、アトム使うかなーもう気分転換に歩くかな。駐車場からのどちらの向きもいけるようになってますか?
483: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 14:10:12]
>>480
きっとお金持ちすぎて、もうこの掲示板ではわからない話かもしれませんねー。
うらやましい。
484: 匿名さん 
[2019-12-26 14:18:51]
>>481 名無しさん
金持ちってチャリ移動なんだ笑
さすが営業トーク笑
485: 匿名さん 
[2019-12-26 14:19:43]
金もってるが、毎日リビングからあの南側を眺めながらくらすのはしんどいわ
486: 匿名さん 
[2019-12-26 14:20:47]
ホームページでスーパーマルナカをアピールしてるじゃん。さすが金持ちマンション!
487: 匿名さん 
[2019-12-26 14:40:08]
ソシオは庶民向けのブランドだよね
488: 匿名さん 
[2019-12-26 14:53:28]
生涯最大の買い物くらい安心できる会社から買いたいな
489: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 15:20:31]
あとどのくらいあるか、わからないですか??
490: 匿名さん 
[2019-12-26 15:28:59]
>>489 口コミ知りたいさん
100戸以上の大量
全然売れてないからゆっくり検討できる
491: 匿名さん 
[2019-12-26 15:36:20]
>>490 匿名さん


?ホームページに120戸売約済みって書いてありますよ?てことは、あと40くらいでは?
492: 匿名さん 
[2019-12-26 15:45:24]
>>491 匿名さん
よく見てください。「契約件数120突破」です。
40戸を業者に売ってから違約金無しで解約。これを3回繰り返せば120回になります。マンション販売とはそういうものです。財閥系はそんなことはしませんが。
493: 匿名さん 
[2019-12-26 16:12:58]
>>492 匿名さん
もうちょっとマシな嘘にしたら?
ガキでもそんなん信用しないよ。
494: 匿名さん 
[2019-12-26 16:22:36]
>>493 匿名さん
嘘ではなく例え話だろ小学生でも理解できる
495: 匿名さん 
[2019-12-26 17:42:28]
ほんとしつこい
年末だというのに、寂しいやつ
496: 匿名さん 
[2019-12-26 17:44:51]
>>495 匿名さん
GA社員の自己紹介
497: 匿名さん 
[2019-12-26 17:46:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
498: マンション掲示板さん 
[2019-12-26 18:40:03]
私なら、潔く、川の向こうに行きます。
499: マンション検討中さん 
[2019-12-26 22:44:36]
>>498 マンション掲示板さん
このスレにいる事自体が潔くないですよー^ ^
500: マンコミュファンさん 
[2019-12-26 23:29:27]
結局、なんこありますか??

501: 匿名さん 
[2019-12-26 23:36:04]
共用設備がショボすぎ
502: 匿名さん 
[2019-12-26 23:37:39]
投資用マンションだから初期の修繕費を極端に安くしてる
実際に住む人は5年後10年後の値上げに驚くだろうね
金食い虫のタワーパーキングがあるし
503: 匿名さん 
[2019-12-27 00:52:04]
>>502 匿名さん

せめて、機械式駐車場ならいいのに。
504: 匿名さん 
[2019-12-27 00:57:43]
>>503 匿名さん
平面か自走でないと、コストがかかるという事実は変わらないような気がします。
505: 匿名さん 
[2019-12-27 08:31:51]
>>504 匿名さん
だよな。投資用に買ってもらうためだけに初期費用抑えすぎてるから、将来につけがまわって5年後10年後の値上げは酷いことになる。
506: 匿名さん 
[2019-12-27 08:50:56]
ソシオ宇品で検索
危ない間取りだったのかな
ここと同じ間取りだけど
507: 匿名さん 
[2019-12-27 10:19:01]
南側で公団眺めるのと西側で西日を受けるのとどっちがいいのだろうか
508: ご近所さん 
[2019-12-27 11:04:21]
南側の景色次第ですが、上の階でもだめですか??
509: 匿名さん 
[2019-12-27 11:04:28]
>>507 匿名さん

公団の意味、知ってるの?
間違えてない?
510: 匿名さん 
[2019-12-27 11:06:01]
>>508 ご近所さん
基町アパートは背が高いから
511: ご近所さん 
[2019-12-27 11:16:59]
10階?12階くらいありますよね。たしか。たしかにあれから景色見えるのかなー
日当たりも気になりいますね。
日当たりはどうなんですか??
512: 匿名さん 
[2019-12-27 11:19:05]
>>509 匿名さん
はははは。
ほんとだ!やっぱ知識薄いね。
オカモトくらい薄い。
513: 匿名さん 
[2019-12-27 11:39:30]
最近ギャラリーに行きましたが西側は全て完売でした。
全体でも最上階1戸と下の方あと10戸ぐらいしか残ってないようでしたし、打ち合わせの人でとても賑わってました。駐車場は外車ばかりで、私は違いますが、お金持ちが多いイメージです。
みんな内装や間取りを色々変えれるので打ち合わせしているようです。
広島の有名人も数人購入したようです。
南側の市営確かに気になります。治安とか。
多少は離れているけど。
サッカー場関係で再開発ならないのでしょうかね?県営は更地にしていますよね。
でも川沿いなんで今後とも圧迫感ない利便性の良いマンションはあんまりないので、魅力的だと思います。
利便性が良いけど広島駅近くよりはゆったり住める、住みやすいという感じでしょうか。
タワー駐車場も機械式も両方あるみたいです。
514: マンコミュファンさん 
[2019-12-27 11:45:46]
賑わうことあります??
マンションの打ち合わせ。


515: 匿名さん 
[2019-12-27 12:36:16]
>>514 マンコミュファンさん
ひとりひとりにコーディネーターがついて相談しながら内装や間取りを変えられるので。予約して行くのですけど、他の人は別のコーディネーターの人と打ち合せとか
516: 匿名さん 
[2019-12-27 13:05:34]
>>515 匿名さん
修繕費の将来値上げが大変なことになりますが不安はないですか?
また南側が避けられているのはあれのせいで治安が不安すぎます
マルナカは広島一万引きが発生しているスーパーです
517: 匿名さん 
[2019-12-27 13:09:32]
>>514 マンコミュファンさん
営業が書き込んでますけど、賑わってはないです。
518: ご近所さん 
[2019-12-27 13:19:30]
>>517
ですよね。賑わうわけがない。かつて、他で賑わってるなーってとこみたけど、抽選日の日時でした。広告のやつは抽選だからそうなるのかな。
519: 匿名さん 
[2019-12-27 13:19:30]
>>513 匿名さん
>広島の有名人も数人購入したようです。

簡単にこんな情報を漏らす会社は信用しない方が良い。また営業得意の嘘だろうけど。
520: 匿名さん 
[2019-12-27 13:22:58]
と、有名人が鼻で笑うhitotoの信者が申しております。
521: 匿名さん 
[2019-12-27 13:24:16]
>>520 匿名さん
有名人とは南側から流れてきた犯罪者ですか笑
522: 匿名さん 
[2019-12-27 13:25:17]
>>520 匿名さん
修繕費の将来値上げが大変なことになりますが不安はないですか?
また南側が避けられているのはあれのせいで治安が不安すぎます
マルナカは広島一万引きが発生しているスーパーです
523: 匿名さん 
[2019-12-27 13:41:06]
検討してるわけではないなら書き込まないで欲しい
同じことばかりしつこい
524: 匿名さん 
[2019-12-27 13:44:37]
でました!!
hitoto信者の嘘!
525: 匿名さん 
[2019-12-27 13:46:18]
>>524 匿名さん
何処が?
526: 匿名さん 
[2019-12-27 13:47:04]
ここまで公営住宅に異常な執着を見せるのは、自分も幼い頃に家庭の事情などで苦労した経験があるとか、何かコンプレックスがあるけど、世の中見渡せば自分はまだマシだと信じたいとか、そういう人間だからかも。
527: 匿名さん 
[2019-12-27 13:53:20]
どこにでも変な人いるんだから、そこまで市営を気にしなくてもいいのでは?
事実基町高校は大人気!
マンションは西白島町だし。
528: 匿名さん 
[2019-12-27 13:55:39]
>>527 匿名さん
これ犯罪マップ
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/map.asp

貧民街は痴漢等の性犯罪や万引き等の生活犯罪が多い傾向があります。
530: マンション検討中さん 
[2019-12-27 14:00:09]
マップみても犯罪多くない!
531: 匿名さん 
[2019-12-27 14:00:23]
>>528
なるほど!
東千田は窃チャリには気をつけないかんな。
533: 匿名さん 
[2019-12-27 14:03:36]
>>532 匿名さん
あの場所の人たちが手に取る商品
所得と衛生観念は比例します
534: 通りがかりさん 
[2019-12-27 14:05:34]
マップ見たけど、繁華街や人が多い便利なところに犯罪発生。
駅前や飲み屋街に多いけど、このマンションの件、市営とは全く関連なし。
535: 匿名さん 
[2019-12-27 14:07:16]
>>534 通りがかりさん
いつも見てるとわかるけどこのあたりは特に痴漢等の性犯罪が多いよ
マップにも新白島駅で女子高生の被害が載ってるでしょ
536: 匿名さん 
[2019-12-27 14:07:54]
[No.532~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
537: 匿名さん 
[2019-12-27 14:08:12]
>>533 匿名さん
なるほど、そう言う意味でね。
確かにこことは限らないが、不衛生者が触った物は触りたくないね。
でも、だれも全ては避けれないし、わからないよね。
宅配にしても、新聞にしても。
538: 通りがかりさん 
[2019-12-27 14:09:38]
マルナカって昔、アリーナがあった?
539: 匿名さん 
[2019-12-27 14:12:16]
>>537 匿名さん
まああくまで傾向だから。南側に超低所得者の巨大団地があるけど、交通の便はいい訳だし、メリットデメリットを比較して買えばいいのではないかね。
540: マンション検討者 
[2019-12-27 14:15:44]
>>535 匿名さん

本当だね。
でもこの手の犯罪はショッピングモールや駅で多いよね。
駅がない地区ではおきない。

ちなみに私はこのマンション気になってて購入検討していますが、貴方様は全く検討してないのですか?他のマンション検討中?マンション検討もしてない?おすすめの間違いないマンション有れば教えて。おすすめの地区でも。
便利で犯罪のない。
541: 匿名さん 
[2019-12-27 14:18:40]
>>540 マンション検討者さん
こういう雑多なエリアでも気にならないなら広島駅がいいと思いますよ。
542: 匿名さん 
[2019-12-27 14:22:30]
>>540 マンション検討者さん
デメリットとして、修繕費の大幅値上げは抑えておいた方がいいですよ。金食い虫のタワーパーキングがあるから。
投資用マンションなので5年10年で売り捌くなら関係ないけど。その時売り捌けるかどうか知らんけど。
543: マンション検討者 
[2019-12-27 14:31:31]
>>542 匿名さん

タワーパーキングそんなに悪いと知らなかったですよ。このマンション2タワーある
(>人<;)
544: ご近所さん 
[2019-12-27 14:44:45]
>>541
たしかに道路にも面していて雑多なんで、ここがよければ、広島駅周辺の方がいいかもですね。八丁堀へも同じくらいだし。サンフレファンならここか!!
545: 匿名さん 
[2019-12-27 14:45:05]
>>543 マンション検討者さん
修繕費が平米50円くらいに設定されてる。適正価格は200-250円だから10年後には4-5倍にあがる。当初安く設定した分は後年度で更にあがる。
ここは投資用マンションでワンルームもあったりするから、修繕費の値上げが合意できずに管理の行き届かない状況になる可能性が高い。10年目までの売りが正解。売り捌けるかどうか知らんけど。
546: 匿名さん 
[2019-12-27 14:46:34]
>>544 ご近所さん
2週間に1回くらいの頻度なら広島駅からくりゃえーやん。サンフレのためにわざわざこんなところに住まなくても。
547: ご近所さん 
[2019-12-27 15:12:32]
>>546
ですね。広島駅も開発されますし。広島駅の方がいいですね。
549: 匿名さん 
[2019-12-27 17:47:21]
[No.548と本レスは他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
550: 匿名さん 
[2019-12-28 07:53:36]
>>547 ご近所さん
ですよね。なぜこんなエリアにマンション買うのか謎ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる