ソシオ・ザ・プライド新白島について情報交換しましょう
公式URL:http://www.socio-g.com/10/
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:株式会社GMアソシエ
所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
交通:アストラムライン「新白島」駅徒歩4分
利便性はいいと思いますが、いろいろと検討することが多そうです。
[スレ作成日時]2018-04-20 14:35:13
- 所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
- 交通:広島高速交通アストラムライン 「新白島」駅 徒歩4分
- 総戸数: 167戸
ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?
718:
匿名さん
[2020-02-25 14:26:09]
|
719:
匿名さん
[2020-02-25 14:32:37]
紙屋町、八丁堀に勤務でもここは選択肢に入れないですけど、人それぞれですね。
ここは、夜にふらっとコンビニもないし食事処もないし。マンションの利便性って、なんか夜にふらっとみたいな感じを思い描きます。タワマンを色々いう人いるけど、駅前のスポーツジムにふらっと行く人見て羨ましいですし。篭るタイプの人はまったく関係ないですし。 たしかに、通勤だけを考えたら確かにいい立地だと思います!! |
720:
匿名さん
[2020-02-25 14:51:27]
サッカー場を含む今からの新白島の再開発が楽しみですね。タクシーで移動するには、ど真ん中の飲食店からは距離的にちょうどいいと思います。アストラムライン のれば、紙屋町すぐ出れるし、近くにも飲食店わりとありますよ。飲食店には困らないでしょう。
|
721:
匿名さん
[2020-02-27 14:02:48]
|
722:
マンション検討中さん
[2020-02-28 08:19:58]
本当、想像で嫌な事書かないで欲しい。
みんな、真剣に検討しています。 |
723:
eマンションさん
[2020-02-28 22:56:16]
|
724:
eマンションさん
[2020-02-28 22:59:49]
|
725:
匿名
[2020-02-29 00:55:11]
|
726:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:25:35]
>>725 匿名さん
マクドの隣のファミマは、知ってます。 地下道を通ってですか?? 近くて遠いってやつですね。 単純に、マンション側にあったっけ??と思ってました。それは、失礼しました。 ちなみに、私はあの辺りは何回も行ってます。 |
727:
通りがかりさん
[2020-02-29 13:32:17]
>>726 評判気になるさん
マンションのすぐそばの信号渡ればすぐでしょ 信号渡るのが嫌なら、マンションの下にコンビニやスーパーが入ってるとこを選んだほうがいいのでは? 牛田のパークハウスとか。 駅が近いし、自転車で川沿い走ればそごうまで数分では? まあ自転車使うなら八丁堀とかもすくです。 横川も近いし生活上困ることはないと思います。 |
|
728:
通りがかりさん
[2020-02-29 13:48:56]
|
729:
匿名さん
[2020-02-29 21:25:06]
駅近はまじでいい
|
730:
評判気になるさん
[2020-03-01 23:30:49]
飲食店ってどこにありますか??
|
731:
マンション検討中さん
[2020-03-02 15:07:03]
住戸によってあからさまにランクを付ける設定は趣味が悪すぎる。
住民間でマウントし合って下さいと言っているようなものです。 |
732:
評判気になるさん
[2020-03-02 18:37:07]
たしかにプレミアムフロアとかあるマンションは嫌かも。マンションヒエラルキーは小さい方がいいな。
|
733:
評判気になるさん
[2020-03-04 13:44:33]
キャンセル物件のチラシが入ってました。
13階69m2でこの値段か、なかなかいい値段するんですねーさすが白島!! |
734:
匿名さん
[2020-03-04 15:22:44]
|
735:
匿名さん
[2020-03-04 16:06:28]
|
736:
評判気になるさん
[2020-03-05 10:46:19]
>>735
カップラーメン40万ー45万個くらい?じゃないですかねー |
737:
匿名さん
[2020-03-05 13:05:16]
|
1番の景色は、北側がオススメですね!
たしかに15階以上のエグゼクティブフロアは眺めが綺麗。
中区でJRがあるのは、ここだけですから。私も強いと思います。
サッカースタジアムができるので、これからどうなるのか期待ですね