株式会社GAパートナーズの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-31 01:34:19
 削除依頼 投稿する

ソシオ・ザ・プライド新白島について情報交換しましょう

公式URL:http://www.socio-g.com/10/
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:株式会社GMアソシエ

所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
交通:アストラムライン「新白島」駅徒歩4分

利便性はいいと思いますが、いろいろと検討することが多そうです。

[スレ作成日時]2018-04-20 14:35:13

現在の物件
ソシオ ザ・プライド新白島
ソシオ
 
所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
交通:広島高速交通アストラムライン 「新白島」駅 徒歩4分
総戸数: 167戸

ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?

373: 匿名さん 
[2019-10-05 10:38:09]
>>372 マンコミュファンさん
モデルルームでもひた隠しにしてますけど、業者に聞いたら半分にも遠く届かないくらいの惨状です。
374: マンコミュファンさん 
[2019-10-05 14:34:12]
>>373 匿名さん
そんな状況ですか。立地に難ありですかね。
あと部屋の広さが極端なのが影響してるのじゃないですかね。売れ行きが関係してるのかどうか、最近またテレビCMが流れてアストラムラインの車内の中吊り広告も出てましたし。同じ三菱のレジデンス二葉の里は売れ行きが好調みたいですけどね。
375: 匿名さん 
[2019-10-05 16:11:44]
>>374 マンコミュファンさん
まあこのめちゃくちゃな立地だと広島人は買わないですからね。
376: マンション検討中さん 
[2019-10-05 18:15:50]
ここ気になってるんだよね。だってさ、場所はすごい一等地なんだよ。サンフィレッチェタウンができるし。マツダスタジアムも自転車でいけるし。
資料案内がすごくイラスト綺麗だったんだよね。
デメリットもあるけど、大幅値下げになったら迷うなあ。
377: マンション検討中さん 
[2019-10-05 19:12:18]
>>376 マンション検討中さん
周囲をめいわくしせつに囲まれてタダでも住むのに躊躇しますね
378: マンコミュファンさん 
[2019-10-05 20:16:31]
>>377 マンション検討中さん
広島の立地もいいところがありそうでなかなか無いんですよね。このマンションも幟町あたりに建つのだったら即完売なのにね。
379: eマンションさん 
[2019-10-05 21:06:57]
>>373 匿名さん
ホームページに契約件数100件突破と載ってるのは嘘ということですか?
380: マンション検討中さん 
[2019-10-05 21:24:07]
確かに100件突破と書いてますね。
やっぱり人気なんだ。
ホームページもきれいでかっこいいすね(スマホ版)
個人的には、府中よりはこっちだな。
387: 匿名さん 
[2019-10-06 15:03:01]
>>382 匿名さん
残念でしたhitotoアンチの方がデタラメ吹聴していることが証明されたようです。やっぱり倒産するような会社は信用できません。
402: 匿名さん 
[2019-10-06 20:00:11]
[No.381から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
403: 匿名さん 
[2019-10-06 23:25:10]
>>379 eマンションさん
契約という言葉の解釈でなんとでも言えますよ。実際の販売戸数は半分以下です。隣接するのが迷惑施設ばかりですから。
404: 匿名さん 
[2019-10-06 23:34:55]
>契約という言葉の解釈でなんとでも言えますよ。
「契約」って契約以外にどう言葉の解釈があるんだい?
405: 匿名さん 
[2019-10-06 23:51:29]
若葉マークつきました笑笑
406: 匿名さん 
[2019-10-07 00:31:09]
ほーら、
また出たデタラメww
407: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-07 08:10:58]
>>404 匿名さん
地権者に部屋を与えるのも契約
賃貸業者に売れ残った部屋を卸のも契約
倒産するような会社は何でもあり
408: 匿名さん 
[2019-10-07 18:34:34]
>>407 検討板ユーザーさん
>地権者に部屋を与えるのも契約
こちらは総戸数と分譲戸数イコールでは?
>賃貸業者に売れ残った部屋を卸のも契約
そんな便利な業者があればマンション事業主は苦労しませんね。
教えて下さいませんか?

あれれ?答えになってないなぁー。
>契約という言葉の解釈でなんとでも言えますよ。
「契約」って契約以外にどう言葉の解釈があるんだい?

>実際の販売戸数は半分以下です
誰に聞いたの?それとも予想?

面白い人ですね!
411: 匿名さん 
[2019-10-16 20:23:10]
>>380
『ご契約件数120件突破』だそうです。
『ご契約件数120件突破』だそうです。
413: 匿名さん 
[2019-10-17 22:36:28]
[NO.409~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
414: 匿名さん 
[2019-10-18 19:13:01]
リバーサイドなのと公営住宅が隣接しているのがマイナスポイント。
415: 匿名さん 
[2019-10-22 10:16:46]
場所がなー
リセールできないし

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる