低層のジオ桂シェノンについて知りたいです。
住戸数も少なめですが、閑静な住宅街で落ち着いた暮らしができそうだなと思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://geo.8984.jp/katsura17/
所在地:京都府京都市西京区川島尻堀町54番1(地番)
交 通:阪急電鉄京都線「桂」駅 徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造、地上3階建
間 取:3LDK
面 積:73.18平米・76.80平米
売 主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
竣工時期:2018年8月下旬(予定)
入居時期:2018年11月下旬入居予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.6.13 管理担当]
[スレ作成日時]2018-04-18 13:18:23
ジオ桂シェノンってどうですか?
41:
マンション検討中さん
[2018-06-14 02:24:46]
|
42:
匿名さん
[2018-06-14 14:22:50]
|
43:
口コミ知りたいさん
[2018-06-14 18:34:03]
たぶんシンク下の扉が観音開きになることでしょう。
|
44:
匿名さん
[2018-06-14 19:51:48]
|
45:
口コミ知りたいさん
[2018-06-14 20:17:39]
阪急もさすがにシンク下の開き戸は評判がかんばしくないことを
自覚して、このごろは引き出し式のほうも無料オプションで提供 しているようですよ。 |
46:
匿名さん
[2018-06-14 20:46:45]
>>45 口コミ知りたいさん
そうですか。それは、良くなって良いですね! 新築時だと、改装も含めてある程度の事は出来ますから、伴う金額も改装によっても結構変わりますから、シンク下のスライド位なら初めからにしとけば良いのにね。 よく使う人は、引戸では奥が取りにくいと分かるのですけどね。 |
47:
匿名さん
[2018-06-16 19:14:12]
>>引き出し式のほうも無料オプションで提供
そうなんですね。 昔住んでいたマンションは開き戸でした。今は引き戸です。どちらもいい点はあると思います。引き戸だと底の方にある鍋を使いにくくなるので、入れ子式(っていうんですか?)スタッキングができる鍋やボウルに変えました。 開き戸だと中にも棚をつけて使いやすくする工夫が必要ですが、パスタ鍋など深い鍋も入りました。 どちらもメリットデメリットがありそうなんですけどね。 |
48:
匿名さん
[2018-06-16 21:58:00]
>>47 匿名さん
なるほど、そうすれば便利なんですね。 入れ子式にすれば高さが抑えられて引き戸式でも収納がしやすいのですね。 開き戸だと、確かに中に棚を付けてました。こちらは、あまり高さを気にしなくても良いメリットも有りますよね。 引き戸式の方が今風というお話でしたね。流行りなんでしょう。 けど、引き戸式は底板にホーローを使ってなかったと思いますが、その辺りも 価格に反映しているのかもしれないですね。 |
49:
匿名さん
[2018-06-24 18:35:19]
皆さんのご意見を見ながら実際はどうなんだ、と公式サイトで確認しようと思ったら、まだ設備仕様などのページができてないようで、確認できませんでした。
どちらがいいんでしょう、こちらのようなキッチンだと、引き戸を全開にするとスペース的にどうなのかとかも気になりました。 ディスポーザーや食洗機は付いてるんでしょうか? |
50:
匿名さん
[2018-06-24 20:08:16]
17戸だとディスポーザーはつかないよ。
引き戸か観音開きかはオプションでどっちも可。 |
|
51:
周辺住民さん
[2018-06-24 23:21:52]
食洗器ついてるに決まってるだろ。どれほど今時のマンションにうといの?ジオだよ。賃貸じゃないの
|
52:
匿名さん
[2018-07-02 20:09:21]
桂駅東口なら良かったかも。
桂駅には近くて便利かもしれないけれど、 バスを利用したり、JR桂川方面の利用を考えると不便。 戸数も少なく、この価格帯まで出すのであれば もう少し便利なところのマンションが買えそうだなと思いました。 |
53:
匿名さん
[2018-07-02 20:54:23]
この価格でなら洛中で買う方がずっといいよ。
|
54:
匿名さん
[2018-07-03 21:45:53]
>>52 匿名さん
地元民ですが、東口は住宅密集地です。 バスは西口の方から洛西方面が多くは東口は、市バス33系統や本数が少ない市内行きのバス等です。本数は、多くは無いので市内には阪急→地下鉄がメジャーな行き方です。 桂川方面の利用とは、どこを指してるのかわかりませんが、川島第一踏切、桂高校北側通りを使えば西口からでも自転車で行けます。洛西口方面には専用の道も出来て便利になっています。 |
55:
口コミ知りたいさん
[2018-07-03 22:23:42]
桂って京都駅方面へ出るのが大変そうですね。
|
56:
匿名さん
[2018-07-03 22:34:20]
|
57:
口コミ知りたいさん
[2018-07-03 22:35:32]
15分くらいで行けたら便がいいのになあ。
|
58:
匿名さん
[2018-07-03 23:31:08]
|
59:
ご近所さん
[2018-07-04 00:42:35]
なにも知らないところをみると、君らは京都の人間じゃないんだな。
桂駅から四条烏丸で乗り換えて、京都駅まで13分だよ。 乗り換え時間を入れても、たった13分で京都駅に行けます。 |
60:
マンション検討中さん
[2018-07-04 08:06:06]
|
ちょっと時代遅れ 感じます