低層のジオ桂シェノンについて知りたいです。
住戸数も少なめですが、閑静な住宅街で落ち着いた暮らしができそうだなと思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://geo.8984.jp/katsura17/
所在地:京都府京都市西京区川島尻堀町54番1(地番)
交 通:阪急電鉄京都線「桂」駅 徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造、地上3階建
間 取:3LDK
面 積:73.18平米・76.80平米
売 主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
竣工時期:2018年8月下旬(予定)
入居時期:2018年11月下旬入居予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.6.13 管理担当]
[スレ作成日時]2018-04-18 13:18:23
ジオ桂シェノンってどうですか?
161:
周辺住民さん
[2018-08-27 14:46:05]
内装がどうなってるかは解らんが、外観を見た限りでは一般庶民が住むマンションではないことがわかる。
|
162:
職人さん
[2018-08-27 16:29:24]
その割にお値打ち価格・・・
|
163:
駅近マンション比較検討中さん
[2018-08-27 16:53:50]
|
164:
匿名さん
[2018-09-05 22:56:56]
桂というと便利で住みやすいイメージですし、
確かにここも桂ではありますが、桂駅西口を入ったところで 昔ながらの街並みにポツンと違和感が感じなくもないかなと思います。 ジオ物件という安心感はありますが、この立地なら 桂川駅付近の物件のほうが便利でいいなと思いました。 |
165:
匿名さん
[2018-09-08 00:52:46]
桂は京都に近いけど、京都とは全く異なる文化を有する地域でどちらかというと阪神間のイメージが大きいですね
|
166:
匿名さん
[2018-09-08 02:33:02]
全く異なる文化ねえ・・・しょせん日本の中じゃん
|
167:
匿名さん
[2018-09-08 09:54:10]
住民の方の気質は京都市内とは明らかに違いますね。
言葉も関東からの転勤族だらけですので汚らしい京都弁を話す人も本当に少ないです。 |
168:
匿名さん
[2018-09-08 10:44:59]
汚い京都弁って、酷い言い方。関東からの転勤族の人間性がわかるね。
|
169:
匿名さん
[2018-09-27 18:24:42]
一応、京都市内なんですけど、あまり京都感がない人もおられるのですね…
生活圏的なこともあるのかもしれませんし 街の中心部みたいに、観光客で溢れているみたいな感じなのとも違うかもしれません。 街としてはふつう、本当に住んでいくには悪くないと思うけれど、 自分にとって必要な施設やお店が揃っているかどうかなんでしょう。 |
170:
マンション比較中さん
[2018-09-27 20:02:06]
閑静な住宅地に住むなら北山とか松ヶ崎の方が桂よりよっぽど京都らしくていいよね。
|
|
171:
匿名さん
[2018-09-27 21:59:24]
北山や松ケ崎はここんとこ、新築マンションが建たないのさ。
|
172:
マンコミュファンさん
[2018-09-28 14:38:41]
と言うか、北山は一時の賑わいがすっかり無くなり空き店舗が目立ち人通りも減り、過疎化し始めてる感じ。
それに比べれば、まだ桂は庶民の町として生活感がある、高齢化してるけど。それにイオンも近い。 ただ、京都らしさは無いね。寂れても北山、松ヶ崎なら東山や比叡山が近い。 |
173:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 17:40:44]
いらっしゃい!
さんま。ちょっと来い! それは、桂 三枝でしたね。 |
174:
マンション検討中さん
[2018-09-28 19:47:55]
桂に住む魅力が昔に比べて全然ない!
|
175:
匿名さん
[2018-09-29 00:45:59]
そりゃ君が年取った証拠だ。
シティボーイや現役の働き盛りにはまだまだ人気だよ。 |
176:
匿名さん
[2018-09-29 01:20:08]
|
177:
匿名さん
[2018-09-29 15:10:51]
訳すと都会っ子。
|
178:
匿名さん
[2018-10-01 19:15:57]
桂駅周辺は、今でも十分に住む価値があると思いますよ。
特急も止まることだけを考えても、とても魅力でしょう。 西口東口周辺のお店だけでなく、 自転車を併用すればイオンモールも近いです。 それでいて、人通りが激しすぎるわけでもない。 それぞれの考え方次第なのかなと思います。 |
179:
匿名さん
[2018-10-14 11:20:05]
外観デザインがとにかくおしゃれというのか、高級感あります。
周辺は昔ながらの住宅街が広がっているので少し目立つくらいかもしれません。 どの物件も広い面積のためでしょうか、総戸数が17戸と少ないことは気になりますが さすがジオのマンションだなという良さは感じました。にしても価格は少し高すぎかも。 |
180:
通りがかりさん
[2018-10-14 13:51:43]
>>178
年配の富裕都心回帰組や安価郊外ファミリー組のどちらにも適さない中途半端さが不人気の原因では? |
181:
評判気になるさん
[2018-10-14 16:46:34]
確かにここのターゲットになる購買層って何かな?
富裕層は利便性や賑やかさを求めるし、ファミリー層は安くて広い郊外を選ぶし。 桂って郊外にしては高めだし難しいエリアだよね。 |
182:
匿名さん
[2018-10-15 00:04:48]
地ぐらいが低いわ。所詮は川向こうやで。
|
183:
匿名さん
[2018-10-15 00:31:25]
桂はいけずな京都人の色に染まりたくない都会派が
集まる場所かと・・・ |
184:
匿名さん
[2018-10-15 17:57:06]
今は桂より桂川か…
|
185:
匿名
[2018-10-15 20:07:07]
桂で都会派とは、、、皮肉かな。
|
186:
匿名
[2018-10-15 23:56:01]
東京から左遷されてきた人が桂族になるとか。
|
187:
匿名さん
[2018-10-20 18:01:09]
資産価値についてのページを興味深く見ています。
駅から徒歩5分で閑静な環境であること、利便性やロケーションの良さ。 ブランドがジオであること。 関西では資産価値が下がらないマンション売主一位とのこと。 ブランド力っていうのはそんなに影響あるものなのですか? 将来的にも下がりにくかったりするのでしょうか。 ロケーションについての案内がサイト内に特に見当たらないけれど、 買い物などはどうなのでしょうか。 |
188:
匿名さん
[2018-10-20 23:09:17]
中古騰落率ってのはトリックがあって、あれは10年前に
新築だった物件の話。当時は5000万未満で買えたマンションが いま6000万、7000万という値付けになっている。それは新築時の 値段が今から見てすごく安かったから。 しかし、このシェノンは新築で8000万くらい。たぶん、今後は それ以上では売れないと思う。10年後には6000万円台になるかもね。 つまり今が高すぎる物件は、資産価値としてどうか大いに疑問。 |
189:
匿名さん
[2018-10-22 13:27:00]
外観がほどよくクローズドでかっこいいですね。このくらい閉じている方がいいと思います。
17邸で駐車場は平面でしょうか。 Bgタイプ、Fタイプ、2つの間取りを見てみましたが、どちらもリビング隣に和室があるパターンでした。京都のマンションは割と和室を備えている間取りが多いような気がします。昼寝したり和室があると便利と聞きます。 桂駅の利便性はどうなんでしょうね。嵐山に観光しに行った時に利用しましたが、京都だけじゃなく大阪にも近いイメージでした。夫婦で勤務地が違う場合も便利と思います。 |
190:
匿名さん
[2018-11-07 15:07:52]
ジオの中でもシェノンというブランドは、高級物件系のものだったんですね。
ですので、資産価値を考える人向けでもあると書かれていました。 ここの場合は、転売目的だとどうなのかはわかりませんが、 腰を落ち着けて暮らしていくことを思うのであれば、良いのかもしれないなと思います。落ち着いている環境がなにより。 |
191:
通りがかりさん
[2018-11-07 19:27:37]
結局注文一戸建てを検討するのが面倒で将来すぐに売却できると思うような富裕層物件なのでは
|
192:
匿名さん
[2018-11-07 20:37:58]
桂のような郊外マンションは将来的に厳しいだろうな。
|
193:
匿名さん
[2018-11-08 01:11:31]
新築時の値段がこんなに高いと、リセールは
だいぶ損するかもね。 新築でもなかなか売りさばけないのに、中古に なれば余計苦戦するでしょう。で結局、大幅に 値下げせざるを得ない。 |
194:
周辺住民さん
[2018-11-11 11:14:21]
いかんせん桂は物件が少ないから中古になってもまたどこかの富裕層が購入するでしょ。
|
195:
通りがかりさん
[2018-11-11 14:04:43]
|
196:
匿名さん
[2018-11-16 11:09:50]
価格設定としては高所得者向きなのかな
間取りを拝見しても広さがあり、プレミアムな雰囲気です B,A,B,Fは角部屋になっており、ワンフロアの総戸数も少ないという点からプライバシーは確保できるでしょうし、アルコープがあるというのも安心 今現在4LDKとして出ていますが、それをオプションでリビングを広げれば20畳以上のリビングにすることが出来そうですね。 |
197:
マンション掲示板さん
[2018-11-16 14:39:59]
|
198:
匿名さん
[2018-11-16 22:45:11]
仕様はともかく値段だけは高級マンションの仲間入りですな。
|
199:
匿名さん
[2018-11-17 20:13:43]
それは高級マンションではないね
ただの高額マンションですわ |
200:
マンション比較中さん
[2018-11-17 21:44:26]
洛中ならともかく、洛外に高額なマンション買うのはリスクが高い。
|
201:
匿名さん
[2018-11-17 23:22:29]
富裕層は桂のマンション買わんて。
|
202:
匿名さん
[2018-11-18 01:55:12]
だが現に8000万のこのマンションを購入する人がいるだろ。
富裕層じゃないの。 |
203:
匿名さん
[2018-11-18 16:05:01]
富裕層じゃない人には富裕層の考えや行動が理解できないんでしょ。
|
204:
マンション比較中さん
[2018-11-18 16:20:30]
実際のお部屋を見学してきましたが、今まで見学した新築マンションの中で一番高級感がありました。ただ、価格やランニングコストの面で断念。資金力の高い人には良いんじゃないですか。
|
205:
匿名さん
[2018-12-05 15:19:41]
3LDKは完売ですね。
こちらは、ジオブランドということで資産価値があるとなっています。 立地的には駅から近いですし第一種低層住居専用地域なのでいいと思います。 用途地域的に多くの制限が設けられているため、値崩れしづらいみたいですね。 確かに、高層ビルやパチンコ店などが建設される心配がないのはいい。 |
206:
匿名さん
[2018-12-15 22:04:52]
桂駅から徒歩4分の立地は便利なのですが
どちらかといえば西口よりも、東口のほうが買い物など便利かも。 今4LDKが販売中で部屋は広いですが、ちょっと強気な価格帯かなと思いました。 ジオブランドということで゛相場より高めなのでしょうか。 |
207:
匿
[2018-12-17 11:21:20]
ジオは高めです。故にジオなのです。
売れ残っている物件見ればわかります。相場自体が高いのかもしれません。 |
208:
匿名さん
[2018-12-30 00:01:17]
見た感じ、特にエントランスを外から見ると、あまりマンションっぽくないところが
ここのいいところなのかなと思っています。豪邸っぽい感じとか…。それを敢えて狙っているのかもしれないですけれど。 高級感は出してきているので、総じて値段も高くなっているのだと思いました。 |
209:
匿名さん
[2019-01-07 16:11:04]
4LDK 95.62m2 7,730万円が最終だそうです。桁を間違えて見てしまい、2億???と思ってしまいましたが、7千万円台ですね。
デザインは個人の豪邸のようにも見えて、208さんに同じくマンションぽくないのがいいなと思います。 17戸という規模も良いのではないでしょうか。プライバシーを守りながらも礼儀あるご近所付き合いもできそうな感じに思えます。 逆にそうでないと住みにくいかもしれませんね。 |
210:
口コミ知りたいさん
[2019-01-07 19:16:21]
たしかにいい物件だけど、修繕積立金と管理費で月4万越え。
5年の見直し期を迎えると毎月6万にはなるでしょう。 それなら、賃貸借りられる金額。分譲マンション買って、さらに 家賃分払うのはなあ。15年経つと月10万くらいにならないかい。 17戸では各戸の負担が異様に大きくなりかねない。 |
211:
匿名さん
[2019-01-07 21:18:31]
マンションは戸数で
管理費、修繕費負担が全く違うからね 戸数少ないと修繕費の上がり方も大きい 6万~7万って… |
212:
匿名さん
[2019-01-08 22:50:27]
3LDKは既に完売で、残りは4LDKのみ。
ジオブランドということもあって安心して購入できるマンションですが 桂とはいえ、マンション周辺は昔ながらの街並み。 桂駅まで徒歩圏内ですが、この価格を出すなら 桂川駅周辺とか、新しい街のほうが良いのかなと感じました。 |
213:
マンション検討中さん
[2019-01-09 00:30:43]
このマンション見てると、設計者の戸建てに対するコンプレックスが透けて見えて
いやなんですよね。桂でこの金額出してこの物件買うくらいなら、堂々と戸建ての 注文建築を選びたい。 |
214:
マンション検討中さん
[2019-01-09 10:45:04]
第一種低層住居専用地域みたいですが、天井高ってどの位ありますか?
|
215:
匿名
[2019-01-09 13:22:23]
>>212
億超えるがな・・・ |
216:
通りがかりさん
[2019-01-10 10:30:08]
|
217:
ご近所さん
[2019-01-10 15:14:03]
この辺りの土地お高いですよ
まさか20~30坪の狭小土地にに注文建築の家建てるんでしょうか 建蔽率ご存じで |
218:
評判気になるさん
[2019-01-10 16:29:42]
知らんがな・・・
|
219:
匿名さん
[2019-01-14 19:31:52]
桂坂あたりなら、高額だとしても納得ですが
桂駅に近いとはいえ億超えは正直あり得ない額だと思います。 周辺は昔ながらの街並みでこのマンションが浮いた感じ。 ごく普通のサラリーマンには厳しい物件かも。 |
220:
買い替え検討中さん
[2019-01-14 20:50:33]
このマンションは一番高いのでも億しないから買えるよ。
|
221:
通りがかりさん
[2019-01-18 08:00:15]
桂坂開発当時に豪邸を建てたけど、子供が独立して家が無駄に広くなり、歳をとり坂やバスもきつくなってきた。でも、桂からは離れたくない。そんな人が買うマンションでしょ。
|
222:
匿名さん
[2019-01-18 10:15:50]
|
223:
匿名さん
[2019-01-25 17:44:26]
建物内モデルルームが見学できるようです。
17邸のマンションで、小規模です。 ホームページに掲載されているEgタイプだと101平米。マンションより戸建ての人もいるかもしれませんが、100平米以上あるマンションって広いですから、戸建感覚で住めることでしょう。 戸建だと年齢が高くなるにつれて、庭の管理も大変だといいます。木を伐採してもらうにしても庭師を呼んで管理するのは大変なので、管理費を毎月積み立てできるマンションなら楽ですよね。 完売まであと少し。桂の立地がいい人もいるので、完売も見えてきた頃でしょうか。 |
224:
検討者さん
[2019-01-27 17:46:59]
桂は京都市内では土地単価、マンション価格は烏丸に次いで2位ですよ。京都駅や東山、下鴨よりも遥かに高いです。
京都と北摂阪神文化の融合で非常にブランド力が高いです。 |
225:
京都人さん
[2019-01-27 20:05:47]
|
226:
坪単価比較中さん
[2019-01-27 20:53:56]
このブログの下のほうに「沿線別 土地坪単価」が載ってる。↓
https://kyoto1192.com/kyoto-aeonmall-suumo/ 桂は京都市街地の数多くの駅に比べてかなり安い。坪82万。 |
227:
マンション掲示板さん
[2019-01-27 23:02:37]
>>226 坪単価比較中さん
これちょっと古いよね。 今は阪急北急沿線のみ強烈に上がっているよ。 東京の人が関西で唯一安心して住めるのは京都ではこの地域だから。 関西の地元の人の所得は東京からの転勤族にはるかに及ばないしね |
228:
口コミ知りたいさん
[2019-01-27 23:44:57]
227、気はたしか?最新情報だよ。桂の低落は業界では常識。
君の情報は10年前の話。 |
229:
口コミ知りたいさん
[2019-01-27 23:46:16]
227、ソースを示さないと無意味。ソースって、ウスターソースじゃないよ。
|
230:
匿名さん
[2019-01-29 07:57:28]
桂のエリアの土地単価が高いよう?なので、マンション価格が高いのも妥当なんでしょうか。
いつの間にか3LDKが完売しましたのメッセージがマンションのホームページに出ていました。4LDKが7730万円~でちょっと割高かと思うものの、桂の駅付近で探している人にとってはいいのかもしれません。 桂駅から徒歩5分でリセールもしやすそうなものの、現地案内図があまりに簡略化されてて現地で地図とてらしあわせてみないといけなさそう。 桂の駅は阪急が利用できるので、大阪方面にも1時間程度で行けるみたいでした。時々お買い物するなら適度な距離です。 |
231:
坪単価比較中さん
[2019-01-29 10:38:06]
このゆとりのある邸宅風の造りは、転勤族や第一線でばりばり働く
ビジネスマン向きではないね。 しかし、古都らしさも名所旧跡もない場所で余生を送るにしても、 楽しみがなさそう。桂には平凡な地方都市郊外の風景しかないし。 |
232:
マンション検討中さん
[2019-02-01 12:44:51]
桂は京都市内では最も人気の住宅地で、転勤族でなければ地元京都の人では高嶺の花ですよ。
関西では阪急がピカイチですからね |
233:
匿名さん
[2019-02-01 16:53:38]
ほんまそーでんなー
|
234:
評判気になるさん
[2019-02-01 19:54:03]
ふふふ。そもそもエリートコースに乗ってる人は京都に転勤してきませんて。
|
235:
評判気になるさん
[2019-02-01 19:54:48]
都落ちにふさわしい桂。
|
236:
匿名さん
[2019-02-02 19:39:52]
所詮京都も地方都市ですし、上層部は東京からの転勤族です。ま、京都は東京はおろか大阪梅田の郊外住宅地ですからね。
阪急内でも最も格下路線だし。 |
237:
買い替え検討中さん
[2019-02-02 23:43:48]
それ言うなら、そもそも日本に暮らしていること自体、世界から見たら
どえらい辺境さ。目くそ鼻くそを笑うの類だね、236は。 |
238:
マンション検討中さん
[2019-02-03 18:37:34]
|
239:
口コミ知りたいさん
[2019-02-03 18:49:17]
>>238 マンション検討中さん
suumoや東洋経済など不動産関連の雑誌や国交省の分析などを見てますか? 関西では阪急沿線しか相手にされてません。 京都が奈良みたいにならずに済まず四条が京都駅よりも格式高いのは阪急沿線だからですよ。 |
240:
口コミ知りたいさん
[2019-02-03 21:16:25]
239は嘘つき。suumo、東洋経済、国交省の何を参照した?
権威を持ち出したこけおどしは見苦しい。具体的データ出してごらん。 |
241:
京都生まれ京都育ちさん
[2019-02-03 23:25:42]
阪急って大阪臭いから好きになれない。
|
242:
匿名さん
[2019-02-04 00:14:17]
|
243:
通りがかりさん
[2019-02-04 07:52:17]
|
244:
周辺住民さん
[2019-02-04 11:18:26]
桂の勝ち。新京都人、都会派京都人は桂をめざす!!
|
245:
マンション検討中さん
[2019-02-04 23:24:39]
京都人からするとやっぱり桂って憧れの地ですよ。
住んでいる人も本当に上品で京都市内にはあちこちにある雑多なところがないですものね。 |
246:
周辺住民さん
[2019-02-05 00:47:34]
京都人と一般化されても困るがね、、、まあ桂に住みたい人もいるわなあ。
わしはご免被るが。 |
247:
匿名さん
[2019-02-05 07:36:48]
川向こうのど田舎でんがな。
|
248:
匿名さん
[2019-02-05 10:57:36]
桂生まれ桂育ちで、市内に憧れて現在は市役所前に居を構えている者ですが、「個人的には」断然市内が好きです。京都人と一括りにしても議論になりませんが、好みの問題ですね。どっちが優れていてどっちが劣ってるかなんていうのは不毛な議論です。大阪に行きたければ桂の方がそれは便利でしょうけれど、京都中心に暮らすなら桂は絶対に不便です。桂にはレストランも買い物も安っぽいチェーンのものしかなくて、桂自体での暮らしの満足度はかなり低いです。どこで何かをしても必ず電車で帰らなきゃならない。京都にも大阪にも通いやすい物価・地価の安い街として人気を博しているのであって、桂での生活に憧れる人なんているのかなぁ?あるなら是非とも具体的に聞かせてもらいたいと思います(交通利便以外で)。高槻や茨木、長岡京なんかも基本的には同じことなんだと理解していますが。
上に「住んでいる人も本当に上品で京都市内にはあちこちにある雑多なところがないですものね。」という話がありましたが、桂駅降りたことあるのかな?と正直に思いました。 |
249:
マンション掲示板さん
[2019-02-05 16:58:35]
「関西では阪急沿線しか相手にされてません。 」と言われてますが京都じゃそんなことないのでは?と思います。
京都の阪急沿線で価値があるのは河原町、烏丸周辺だけかと。大宮以降は京都の人ならどうしてもそこに住みたいと思う人はいないでしょう。桂などは金銭的な面で京都市内に住めない人が少し現実的な価格で買える場所だったはずなんですがね。 |
250:
買い替え検討中さん
[2019-02-05 19:32:55]
249さんのご意見、説得力がありますね。
かりに桂が人気だとすると、そこなら金銭的に手が届く、という意味で人気なのかも。 |
251:
検討板ユーザーさん
[2019-02-05 20:55:22]
>>249 マンション掲示板さん
逆に他の沿線で良いところなんてありますか? 地下鉄烏丸線ぐらいでしかも四条周辺だけでしょう。 良かったら住みたいランキングも多数入りますが、現実は阪急の独占です。 また悲しいことに、阪急京都線は阪急内で最も格下ですし、まだしもましなのは茨木です。 |
252:
マンション掲示板
[2019-02-05 21:21:46]
>>251 検討板ユーザーさん
そもそも京都で”沿線”という考え方は難しいような気がします。京都はバス移動が多いですし。 でも一応、沿線ということで考えるとやはり地下鉄烏丸線ですかね。値段が高くて一般的な家庭が買うには手の届かない金額になってきていますが。 桂も茨木も悪くない街だとは思います。でもそれは「住みたい」ではなく「住める」なのではないでしょうか? |
253:
匿名さん
[2019-02-05 21:52:17]
京都は烏丸線の圧勝でんがな。普通に考えて。御所の横通ってんねんで。
|
254:
検討板ユーザーさん
[2019-02-05 22:01:32]
でも京都人の住みたいランキング1位は阪急梅田なんですよ。どう考えても梅田の方が京都よりもはるかに高いですよね。
純粋にすみたい街で桂は常にトップスリーに入っていますよ。 沿線でも西京極を除いて阪急が独占していますしね。 もっとも吹田豊中に比べると断然不人気ですが |
255:
坪単価比較中さん
[2019-02-05 22:16:21]
結局、ほんとうに大事なのは資産価値の高さなのでは?
京都府民の平均年収は492万円です。↓ https://heikinnenshu.jp/todofuken/kyoto.html つまり年収400万円台の人々が憧れるのが桂。 高所得者は御所南などを望むのでしょう。 2月5日発行の『関西の街 資産価値BEST100』(リクルート)に よれば、京都で一番資産価値があるのは京都市役所前。トップ20の内 7つが地下鉄沿線です。 |
256:
坪単価比較中さん
[2019-02-05 22:30:00]
さっき揚げた『関西の街 資産価値BEST100』(リクルート)によれば、
関西全沿線で資産価値の高いベスト100のうち、阪急沿線は15。 そのうち一番高いのが神戸三宮だけど、16位です。 昨今の阪急沿線は没落している感がいなめません。わたしもジオに 住んでいるので応援しているのですが、阪急オアシスも老朽化して さびれていますね。 |
257:
匿名さん
[2019-02-06 11:03:22]
「京都人の住みたいランキング1位は阪急梅田なんですよ」
この時点でこのランキングは可笑しいですよね。どういう意味合いで「住みたい」と聞いているのか。梅田と京都市内を比較するなんて無意味です。転職も含めて希望を聞いているのか、今の職・収入のまま現実的に住みたいところなのか。現収入を無視して憧れる街を尋ねているのか。聞いた人の年齢層や収入層、住んでいるエリア、職場のエリアを明らかにしない限り全く意味のないデータです。 京都市内で職を持ち、収入も800万円以上ある世帯と限定すれば阪急沿線が重宝されることはないのが実感です。大阪市内で職を持ち、収入800万円以上の世帯は梅田や大阪地下鉄沿線が好まれるだろうと思います。阪急沿線というのはあくまでも都心部をつなぐ電車ですから、地価が安くて利便性の比較的高い土地ということだと思います。マンションではなく戸建には良いかもしれませんね。 255さんのいう通り、結局は資産価値という数字で測られるものが大事になるだろうと思います。 |
258:
匿名さん
[2019-02-06 22:05:32]
>>257 匿名さん
いや阪急沿線なら年収1000万ないと厳しいですよ。 自分は800万台ですが桂に住んでいた時は家賃は高く周りの人の派手さにコンプレックスがありましたが、中京区の端に引っ越してからは周りも地味な人が多く、住居費も安くて安心しています |
259:
マンション掲示板さん
[2019-02-06 23:19:40]
>>258 匿名さん
ただ単に物件選びに失敗しただけでは? |
260:
マンション比較中さん
[2019-02-06 23:39:15]
賃貸で暮らすのに、なぜ年収1000万必要なんだ。阪急沿線でも
安い家賃の物件はいくらもあるよ。 258は変なコンプレックス持った人だなあ。 |