MJR堺筋本町タワーってどうでしょうか。
免震タワーで、駅にも近くていいですね。価格や仕様が気になりますが、どうでしょうか。
色々と情報交換をしたいと思っています。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/semba-tower/index.html
所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩1分 (直結)、大阪市営中央線 「堺筋本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.42平米~223.61平米
総戸数:296戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 塔屋2階
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
完成時期:2021年02月下旬予定
入居可能時期:2021年03月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-04-18 13:13:42
MJR堺筋本町タワーってどうですか?
2193:
評判気になるさん
[2019-12-13 12:41:55]
|
2194:
匿名さん
[2019-12-13 12:45:04]
|
2195:
評判気になるさん
[2019-12-13 14:28:58]
梅田徒歩圏でもなくミナミからは遠く、御堂筋本町から敢えて離れ、北浜にも住めない中途半端な人向けの物件
|
2196:
評判気になるさん
[2019-12-13 14:32:38]
おまけに賃貸混在でデベもゼネコンも中堅と来たらもう...
|
2197:
評判気になるさん
[2019-12-13 14:35:05]
>>2196 評判気になるさん
わかったわかったんで、どのマンションならいいかだけ教えて。 |
2198:
評判気になるさん
[2019-12-13 14:40:31]
|
2199:
評判気になるさん
[2019-12-13 14:47:13]
|
2200:
通りがかりさん
[2019-12-13 14:58:46]
確かに堺筋本町は街の賑わいもなく、中小企業、繊維問屋、バッタ屋だけが残り、この先再開発の予定もなく、せいぜいビジネスホテルが増えて中韓の観光客が闊歩する大阪市内でも取り残された街になりそう。そんな街の駅に直結だけでは資産価値は維持できないと思われます。
|
2201:
匿名さん
[2019-12-13 15:30:39]
>>2199 評判気になるさん
大阪都心部の梅田徒歩圏内や北浜の大手デベの一流ゼネ建設のタワーならいちいち名前教えてもらわなくても普通わかるよね? 九州の田舎住みだから大阪市内のタワーここしか知らないの? まともな情報も自身で収集出来なくて、知識のないアナログな人がここを選ぶってことがよくわかりました。 |
2202:
評判気になるさん
[2019-12-13 15:49:53]
>>2201 匿名さん
待って、どこにもいかないで答えて。悲観的にならないで。 梅田徒歩圏内とか北浜とかそんな抽象的な事言われてもみんなわからないから。どこの物件と比べてどこが劣っているか明確な議論しよう。 批判だけしてるって思われたくないでしょ?だから教えて。 |
|
2203:
匿名さん
[2019-12-13 15:56:45]
|
2204:
評判気になるさん
[2019-12-13 16:02:45]
2198さん?2201さん?
まだですか?どうしてみんな答えれないんだろう?ここより優れてる物件が明確にないのかな?それとも物件って一長一短があるのがわかってるからなのかな? とにかく楽しみに待ってるね。 |
2205:
匿名さん
[2019-12-13 16:11:23]
|
2206:
評判気になるさん
[2019-12-13 16:19:45]
|
2207:
マンション検討中さん
[2019-12-13 16:46:45]
|
2208:
匿名さん
[2019-12-13 16:50:52]
>>2206 評判気になるさん
まず堺筋本町という立地が中途半端であるという主張に対して、あえてマンションの優劣に論点持っていってる時点でズレてますよ。 答えて欲しいならまずあなたが答えたら? まぁ分が悪いの分かった上での論点ずらしなんやろうけど。 |
2209:
評判気になるさん
[2019-12-13 16:51:51]
|
2210:
評判気になるさん
[2019-12-13 17:03:19]
|
2211:
匿名さん
[2019-12-13 17:05:40]
|
2212:
評判気になるさん
[2019-12-13 17:10:28]
>>2211 匿名さん
抽象的な批判なんてなんの意味もないんですよ。あなたもそうですか? 誰も何一つ答えれないじゃない。証拠やエビデンスが1番大事なんじゃないですか。なにをいまさら。早くどこの物件と比べてどこに優劣があるかの有意義な議論しましょうよ。 さあ、言ってごらん。 |
堺筋本町知らんやつおらんで。
どこに住みたいん?ほんまに教えてや。