九州旅客鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「MJR堺筋本町タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 南本町
  7. MJR堺筋本町タワーってどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2021-05-24 02:44:22
 削除依頼 投稿する

MJR堺筋本町タワーってどうでしょうか。
免震タワーで、駅にも近くていいですね。価格や仕様が気になりますが、どうでしょうか。
色々と情報交換をしたいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/semba-tower/index.html

所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩1分 (直結)、大阪市営中央線 「堺筋本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.42平米~223.61平米
総戸数:296戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 塔屋2階
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
完成時期:2021年02月下旬予定
入居可能時期:2021年03月下旬予定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-18 13:13:42

現在の物件
MJR堺筋本町タワー
MJR堺筋本町タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:OsakaMetro堺筋線 堺筋本町駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 296戸

MJR堺筋本町タワーってどうですか?

3836: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-02 03:54:27]
いよいよ来月入居説明会だ。
詳細楽しみだな。
3837: 匿名さん 
[2020-10-02 22:34:16]
>>3835 通りがかりさん
マンション?
3838: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-03 04:25:25]
オリックスマンションと同じ位丈夫そうで安心したよ。車で眺めるのと歩いて眺めるのとはやはり全然違うね。また異論は有ると思うが私的には大阪で最高の安定安心感。
3839: 名無しさん 
[2020-10-05 21:24:46]
>>3838 検討板ユーザーさん

確かに頑丈な感じ。
3840: 匿名さん 
[2020-10-06 19:48:07]
子育て世帯です…
せっかく入居楽しみにしてるのに…
子供がいてすみません
よろしくお願いします
3841: 匿名さん 
[2020-10-06 20:00:57]
>>3840 匿名さん
じゃんじゃん産んでもらわないと日本終わる。
3842: 匿名さん 
[2020-10-06 20:25:38]
>>3840 匿名さん
契約者です
大丈夫です
気にしなくていいですよ!

ほぼ外観は完成しましたね
楽しみです
3843: マンション検討中さん 
[2020-10-06 21:50:52]
謙虚で礼儀正しいお母さんは大歓迎
生涯独身、DINKS、高齢夫婦の多い北船場のマンションは
肩見狭いと思うけど、スカイラウンジやロビーで子どもを泣かせたり遊ばせたり、
キッズルームや棟内保育所、ベビーカー専用EVを要求しなれば、
うまくやっていける気がする。
3844: 名無しさん 
[2020-10-06 22:00:53]
>>3843 マンション検討中さん

こんな思考の人が住むマンションなのか…
3845: 匿名さん 
[2020-10-06 22:01:10]
>>3843 マンション検討中さん

子育て向きではないマンションにわざわざ住むファミリー世帯ってどんな層なんだろう。
3846: マンション検討中さん 
[2020-10-07 07:42:35]
>>3840 匿名さん
私も子育て世帯です。
掲示板は少数の変な意見が目立ちやすいだけで、あまり気にしなくていいと思いますよ。

実際契約者かどうかすら分かんないですし、
何百人も住むんだから価値観合わない人がいるのは当然と思いますよ

ようは「共有物は譲り合って大事に」って事を子育てうんぬん関係なく老人から子供まで分かってればいいってだけ。
3847: マンション検討中さん 
[2020-10-07 12:21:33]
>>3845 匿名さん
朝、子供を保育園に預けてそのまま出勤してるような感じの人は結構いますよ。会社が近ければ、送迎の時間と出勤時間両方を節約できるので、時間にかなりの余裕ができると思います。
小学校に上がると留守番してもらわないといけないけど、セキュリティもしっかりしてるし、親も早めに帰ってこられます。
3848: 匿名さん 
[2020-10-07 18:20:34]
共働きなの?
3849: 匿名さん 
[2020-10-07 19:08:32]
>>3848 匿名さん

ダイバーシティの意識高い人たちに笑われるぞ。
3850: 契約者さんさん 
[2020-10-07 23:06:19]
>>3840
契約者です。3846さん言うとおり、所詮「ネットの掲示板」ですから、否定的な意見を真に受けてなくていいと思います。私、個人的には全く気にしません!
せっかくの新居、楽しみに待ちましょう!
3851: 匿名さん 
[2020-10-07 23:43:21]
ここの校区ってどこ?
開平、東中だったら、優秀なんじゃない?
確かに、子どものマナーに厳しいエリアだけど、
EVで挨拶するとか、しっかり躾れば大丈夫。
3852: eマンションさん 
[2020-10-08 03:35:36]
>>3840 匿名さん
大丈夫ですよ。皆匿名だから好きな事書いてるだけ。
入居後は皆絶対に会う人は紳士と淑女です。
皆助けてくれます。
その様な人達が住む地域です。
3853: eマンションさん 
[2020-10-08 03:39:23]
>>3844 名無しさん
場所的にここは輩系は少ないとおもう。
その系は西区や北区や難波辺りですよ。
3854: eマンションさん 
[2020-10-08 03:40:36]
>>3845 匿名さん
そりゃこの建物が良いからだよ。
3855: eマンションさん 
[2020-10-08 03:43:31]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる