オープンレジデンシア代沢二丁目ってどうですか。
1LDK~3LDK・メゾネットなどいろいろなプランがあるようです。
有償の間取り変更はどうでしょうか。変更費用はどれぐらいですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区代沢2丁目25番55(地番)
交通:京王井の頭線「池ノ上」駅 徒歩5分、小田急小田原線・京王井の頭線「下北沢」駅 徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上3階地下1階
総戸数:28戸
間取:1LDK~3LDK
面積:33.81平米~77.13平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:風越建設
管理会社:株式会社東急コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-04-16 16:22:44
オープンレジデンシア代沢二丁目はどう?
101:
匿名さん
[2018-11-30 14:46:03]
低層なので、戸数は少なくなってしまう。管理費や修繕費は当然高くなってしまう…けれど、全体的に住居としてみたときには、日当たりや風通しなどはとても良い条件はそろっているように感じました。駅も最寄り駅は徒歩5分。下北沢も10分くらいでいくことができるので、賃貸で出したとしても一定の人気はありそうなので、資産としてみたときにも良いだろうなと思いました。
|
102:
マンション検討中さん
[2018-11-30 17:35:37]
松原の物件と悩む。
外観・地名「代沢」・入居時期はこっち。 売主・施工・価格・駅周辺環境・戸数・設備は松原。 入居時期の優先順位が高いから踏み出せない。 ところで戸建のオープンハウスがいまいちだけれど、マンションのほうの評判はどうなんでしょうか。オープンレジデンスからいつの間にかオープンレジデンシアになってるし。 |
103:
匿名さん
[2018-12-03 02:27:25]
|
104:
匿名さん
[2018-12-03 02:32:11]
>>102 マンション検討中さん
もはや、年収500万から都心部に一戸建て持とうのコンセプトとは全く違うものですね。オープンレジデンシア、レジデンスはマンションのグレード分けからはじめたんじゃないですかね。 松原も私は最初検討してましたが渋谷へのアクセスや住環境はこちらの方が良いと思います。相場を見てみれば一目瞭然かと。 |
105:
匿名さん
[2018-12-03 06:17:15]
>>104 匿名さん
このあたりは実家が近いのだけど、池ノ上5分で、下北沢10分ていう表記に無理がある気がするんですよね。小田急下北沢はホームまで行くのに時間がかかるし。自分は新宿も重要で、電車が止まった時に京王で明大前からも歩けそうな松原は魅力。子供の学校の近さはこちら。でもディスポーザーは欲しいし、自転車置き場が1戸1台は厳しい。どちらも先着順で決めかねて、これは共に見送るべきなのか…。 |
106:
匿名さん
[2018-12-03 08:45:23]
|
107:
匿名さん
[2018-12-04 08:23:50]
>>105 匿名さん
小田急下北沢まで10分は厳しいですね、確かに。私は渋谷駅アクセス優先なのですが新宿だと少し考えますね。 自転車置き場は1戸1台分ですが単身の方もいるみたいなので少しは余裕があるかもしれないですけどね。 |
108:
匿名さん
[2018-12-04 08:26:33]
>>106 匿名さん
ザハウスがつくか否かは明確ですよね。ただ、代官山とかみると立地含めて、ザハウスと言えるのかなぁと思ったりしまして。標準仕様の差であれば、オプションつければ変わらないのかなと思ってしまいます。 |
109:
匿名さん
[2018-12-05 08:31:19]
>>106さん
ありがとうございます。 野村不動産でも、プラウドとオハナがあって、同じメーカーでもちょっとずつ区別があるのだと思います。いまいち違いを明確に理解しきれていなかったので、わかりやすい説明ありがたいです。 B1の間取りがあったので、チェックしてみました。廊下が短くて、2部屋がリビング(キッチン?)を通らないと行けない間取りになっています。洋室2、洋室3が子ども部屋だと考えると、子供の顔を見ていられるからいいのかと思います。リビング階段が流行した時もありましたよね。キッチンはL字でちょっと籠れる感じもよさそうと思っています。一般的な間取りと比較すると個性的なのかもしれません。 |
110:
匿名さん
[2018-12-13 23:58:19]
キッチンはB1タイプの場合はL字型なんですね。
使いやすさに賛否がありますが、 スペース効率を考えた場合、ここはL型キッチンが一番良かったのかもしれません。 リビングインの部屋は 子供部屋などに向いていそうです。 思春期などを思うと、リビングインの部屋はいいらしいです。必ずリビングを通らないと自室に入れないからということです。 |
|
111:
匿名さん
[2018-12-21 02:56:19]
|
112:
匿名さん
[2018-12-22 12:33:30]
ちょっとよくわからなかったのですが、
地下一階は駐車場か何かですか? 地上3階ともありますし、ややコンパクトなところなんですね。 眺望はどうなんでしょう。 |
113:
匿名さん
[2018-12-23 17:02:12]
|
114:
匿名さん
[2019-01-15 14:21:07]
1F部分が、少し掘り下げられているようになっているというイメージですか?完成図のCGを見て沿う感じたのですけれども。
戸数を多くするには、この方法が一番いいのでしょうね。 1F住戸は相当コスパ良くなっているのかなという風に思いますが、どれくらいの価格で販売されているのでしょう? |
115:
匿名さん
[2019-01-17 18:54:38]
|
116:
匿名さん
[2019-02-02 20:13:59]
後、何部屋くらい空いてますかね
|
117:
匿名さん
[2019-02-12 16:09:10]
今のところは第1期と第2期の先着分が合わせて5戸あるらしいですが、おそらく第3期もあるので、まだまだ選択肢はある状態と言えるでしょう。
リビングインの部屋のウォールドアは、完全に隠れるタイプではなくて、 扉自体は全開にしても片隅に見えるタイプのようです。 あまり気にならない程度になるのかな。これはモデルルームで確認できる事項ですね。 |
118:
匿名さん
[2019-02-14 08:56:57]
|
119:
匿名さん
[2019-02-19 15:14:11]
公式サイトに、リビングインの部屋のウォールドアの扉収納時の様子が、画像で上がっていました。
扉がパタンと折れて隠れるタイプではないにしても、意外と目立たない感じだと思います。 キッチン側に扉がよるので、 出入りのときにはあまり気にならないようになっていました。 |
120:
匿名さん
[2019-02-28 22:06:21]
家族の生活がバラバラだとウォールドアは結構重宝すると思います。
子どもも勉強したり、ゆっくりテレビを見たい家族や仕事や塾で帰りが遅い人など家族がそれぞれの時間を持つ場合を想定して間取りも考えていきたいですね。その後ゆっくり家族で時間を過ごせるようになればひろびろ空間として使えます。 |
121:
匿名さん
[2019-03-22 11:22:11]
B1タイプは、70㎡から少し欠けるくらいですね。
空間効率が良いのかわかりませんが、それぞれの居室も広さは確保されていますし、LDKもそれなりに広いので この広さで展開しているのが珍しいように思いました。 徹底的に効率を上げている問うのがあるのかもしれません。 リビングインの部屋も2つありますし。 |
122:
匿名さん
[2019-04-09 16:59:44]
Dt'タイプ見てて思ったんですがドライエリアの部分は、使うことはできないという認識でよろしいのでしょうか?
テラスと区切られているなぁって 見ていて思いまして。 その部分には、エアコンの室外機などはもちろん置くことはできないのですよね? |
123:
匿名さん
[2019-04-09 20:07:04]
>>122
これ見るとドライエリアは出られなさそうです。 ただ思ったのですが、柱を見る限りここは中住戸なので出られない部分は隣の住居用の何かか、お互いに出られないスペースなのかだと思います。 ただお隣のスペースだとしたら、居室から丸見えですし、逆に居室も見られちゃう事になりますし、もしそうだったとしたら思い切った区切り方だなぁと思いました(笑) |
124:
匿名さん
[2019-04-11 23:39:32]
B1タイプの月々支払い例が月々174,124円とありました。
あくまで一例というのはわかっているのですが、結構な額になりますね。 マンションは若い時に買う方が良いとよく聞きますが、 これだと20代ではちょっと厳しい印象です。 |
125:
匿名さん
[2019-04-11 23:48:30]
|
126:
匿名さん
[2019-04-13 22:25:52]
たしかにこのクラスのマンションを20代で買うというのは相当難しいでしょうし、
かなりの稼ぎがあっても簡単に選べるようなところではなさそうです。 ちなみにここはあとどのくらい空いているのでしょうか? |
127:
匿名さん
[2019-05-07 16:26:57]
マンション購入のときは、親御さんの援助がある方も一定数いらっしゃるみたいですけれど・・・でもそれでもここは、エリアとしては全体的にお高めなので、選択されるとしたら地元の方とかになってくるでしょうね。
間取りによって食洗機付きとか書いてあったりなかったりするのですが 間取りによって設備が大きく違ってくるのですか? |
128:
匿名さん
[2019-05-21 21:24:30]
>>127 匿名さん
現地いきました。下北沢の方が知名度ありますが代沢1から3丁目はちょっと別格な感じがしました。地元かどうかはわかりませんが都内近郊の方が多い気がしますね。 設備というより、キッチンボード?などの基本仕様に多少差がある気がします。 |
129:
匿名さん
[2019-05-25 19:20:32]
間取りを見た感じですが、洋室の収納はクローゼットがほとんどのようですが、
これですと布団とかどこにしまうんですかね? むしろこういうところに住まわれる方は敷布団とか使わないのでしょうか。 |
130:
匿名さん
[2019-05-25 20:47:58]
布団を入れる場所がある方がマレだと思うが…
和室があれば押入れとかあるんでしょうけど、収納力をカバーするための跳ね上げ式ベッドとかに入れておく感じじゃないですかね。 |
131:
匿名さん
[2019-05-27 21:23:56]
一応クローゼットに布団棚を作ることもできますので、
どうしても必要であればDIYなりサイズの合う棚を買うなりして、 収納を作る必要があるかもしれませんね。 |
132:
マンション検討中さん
[2019-06-20 21:17:00]
最終一邸になってますね!
|
133:
匿名さん
[2019-06-21 14:31:49]
ようやく
|
134:
マンション検討中さん
[2019-06-24 06:56:34]
完売しましたね!
|
135:
匿名さん
[2019-06-25 22:05:42]
場所はいいけど、よく買うね。
後で後悔しないようにね。 |
136:
匿名さん
[2019-06-25 23:14:31]
|
137:
マンション検討中さん
[2019-06-29 22:05:58]
そうそう、メリットデメリットは人それぞれです。136さんがいいみたいに、条件が合致して納得されたんでしょう。そりゃ後悔しない方がいいに決まってるけど、別にまた買えばいいか、という人かもしれないし、金銭感覚もお金事情も人それぞれ違いますしね。世の中色んな方が居ますからねー。
|
138:
匿名さん
[2019-06-30 23:49:52]
いまどれくらい完成してるんだろうか
外観できはじめてるのかな |
139:
名無しさん
[2019-07-06 23:06:18]
そろそろ内覧ですね
|
140:
匿名さん
[2019-07-14 11:13:09]
家の中に柱は食い込んで来てはいますけれど、
ものすごく目立つほどガッツリではないのは、まだここの場合は良かったのかなと思います。 できれば入ってこないほうがいいですけれど… 今掲載されているB2タイプ、側面に窓があり、それぞれの部屋に小さな窓があります。 おそらくお隣の建物の関係で大きい窓にはできないのだろうけれど、 それでも風を通せるのは良いポイントでしょう。 |
141:
マンション検討中さん
[2019-07-20 20:31:05]
先日、営業マンから「キャンセルが出たのでどうですか」との連絡がありました。もう外観は完成していて引き渡しは9月との事。私としては実物を見てから考えたいと思っているのですが、営業マンに9月頃にならないと内覧出来ないと言われました。すでに購入された方で、実際にご覧になられた方はいらっしゃいますか?どんな感じでしょうか?
また、こちらの掲示板で近隣とのトラブルが書かれておりましたが、それについてオープンハウスさんからはどのような説明を受けられましたでしょうか? |
142:
匿名さん
[2019-07-20 22:15:55]
|
143:
マンション検討中さん
[2019-07-21 11:30:18]
>>142 匿名さん
ありがとうございます。代々木上原と中野も勧められましたので、ぐるっと回ってみたいと思っています。こちらの場所は気に入っているのですが、やはり金額的にはそれなりにしますので、自分の目で確かめたいと思います。 |
144:
匿名さん
[2019-07-22 21:29:29]
この金額をキャンセルって手付け結構払ってるでしょうに凄いですね。
南西角部屋ですが南側の建物もソコソコ高さがあるので抜け感があるかは確認した方が良いですね。 この価格帯がそんなにいきなり売れる事も無いですし出来上がってから内覧して考えても良いでしょう。 |
145:
マンション検討中さん
[2019-07-23 08:14:47]
|
146:
匿名さん
[2019-07-24 21:39:12]
キャンセルってどれくらいの手附金が帰ってこないものなのですか?
というかせっかく契約に至ったというのに、 わざわざキャンセルする理由ってなんなんでしょうか。 |
147:
匿名さん
[2019-07-25 07:18:37]
ローン特約と買い替え特約で、特約条件を満たしての解約だと手付金返金。特約の解約ってどの物件でもある程度は出るもの。
買主事由の解約だと手付金没収。 |
148:
匿名さん
[2019-07-25 07:20:47]
建物竣工予定:平成31年9月下旬
入居予定:平成31年9月末 んっ、普通竣工って少なくとも引渡し前1か月くらいで、その間に内覧会、指摘事項の補修するんだけど。作りっぱなしで引き渡しか? |
149:
匿名さん
[2019-07-27 08:40:24]
|
150:
通りがかりさん
[2019-07-29 13:30:25]
内覧の時に気になる事は図々しいくらいに言った方がいいですよ。この会社、言わないと何もしてくれませんからね。
|
151:
匿名さん
[2019-07-29 20:28:32]
>>150
言わないと何もしないのは、どこの会社も一緒かと… 他のデベロッパーの物件に住んでますが、言ってもやらないところも沢山あります。 ま、内覧会では相手に同調しちゃダメです。 正しいところも正しくないってくらいの目線で挑んで丁度いいくらいですよね。 どこの物件についても内覧行かれる方は頑張って下さいね。 |
152:
匿名さん
[2019-08-03 14:07:46]
代沢の物件は緑を多く使っているのが特徴かと思いますが、今の猛暑の時期に木を植えて枯れてしまったりしないのでしょうか?また、その場合はオープンハウスの方で植え直してくれるのでしょうか?
|
153:
匿名さん
[2019-08-03 16:07:44]
|
154:
匿名さん
[2019-08-04 22:18:56]
ラストひとつのみみたいですね。
そこそこ良い部屋だと思いましたので、 すぐに埋まってしまうのかとは思いますが。 |
155:
匿名さん
[2019-08-27 14:23:44]
B2って言うプランが最後の1戸なんですね
眺望写真が間取りのページに出ていますが、 景色は抜けていないです。ただ、空はよく見えるのと、窓がお見合いにならない高さで屋根ぐらいしか見えないので そういう点では気が楽ではあると感じます。 |
156:
通りがかりさん
[2019-08-27 22:01:17]
町中にカスみたいな営業をたくさん立たせるのはやめていただきたい。
企業イメージなんかお構い無しなしでしょうね。 |
157:
匿名さん
[2019-08-28 00:38:18]
世田谷区内で地価が一番高いこの辺りにしては良心的。
|
158:
マンション検討中さん
[2019-09-04 20:37:25]
キャンセル住戸の価格いくらですか?
|
159:
マンション比較中さん
[2019-09-05 09:38:38]
>>158
9,398万円らしいですよ。最終1戸ですから割引されてるんでしょうかね。 |
160:
匿名さん
[2019-09-06 18:54:28]
今、概要を見てきたのですが、
最終1戸、8,998万円なっていました。 400万円値引きをされたということでしょうね。 立地は良いと思いますが、間取りを見るとかなり狭い感じがします。 値引きはされていてもこの価格まで出して・・・と思いました。 |
161:
匿名さん
[2019-09-07 10:07:21]
キャンセルした方がいたとしたら、その人の放棄した
手付金ぶんくらいが引かれた感じですかね。 場所は凄いいいので、あと一声あれば売れそうな気もしますね。 |
162:
匿名さん
[2019-09-07 17:32:12]
最終一部屋に関しては廊下が大理石仕様になってました。これはオプションですね。結構いい値段したんではないでしょうか。
|
163:
匿名さん
[2019-09-08 21:26:34]
キャンセルされた物件って手付金は引かれるものなんですか?
そもそもキャンセル自体そこまで多いわけではないでしょうが、 理想の条件が整っていたらお得ですね。 |
164:
匿名さん
[2019-09-10 17:42:04]
>>163 匿名さん
手付け金は購入額の頭金を意味するので手付け金がひかれるという概念はないです。ただ、キャンセル方が支払ったであろう手付け金程度は最初から値引きされている金額になっていると思います。 |
165:
匿名さん
[2019-09-11 22:09:01]
手付金って頭金の事を指しているのは知りませんでした。
キャンセルした方が支払った手付金ほどの金額は値引きされるのはお得ですね。 ここは駅まで徒歩5分ですが周辺は住宅街で、静かな環境で良さそうに思いました。 池ノ上駅に続いている道路って交通量とかどうでしょうか? 交通量が多くてもあんまり音がうるさくなるという事はなさそうですが。 |
166:
匿名さん
[2019-09-11 23:35:34]
>>165 匿名さん
池ノ上駅から続いている道路からは離れているのとそもそも交通量ほとんどないので車による騒音は皆無かと思います。静かな環境を望む方にはかなり良いところかと思います。 |
167:
購入経験者さん
[2022-02-06 21:11:42]
オープンさんの物件を購入したので、この物件も見てきました。閑静な住宅街で落ち着いた良い場所でした。エントランス付近の外壁の色合いや素材感、そして植栽も清潔感があって可愛らしく、よく管理されてるなと感じました。このスレで懸念されてたような管理や地域の問題は特になさそうでした。
|