グランドメゾン上町台レジデンスタワーってどうでしょうか。
森と水のタワーとのことですが、共用部分やプランなど、どうなるのか情報交換したいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/tower287/
所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:49.26平米~143.67平米
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社
総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-04-12 16:44:29
グランドメゾン上町台レジデンスタワー
766:
評判気になるさん
[2019-05-29 22:31:03]
|
767:
匿名さん
[2019-05-29 23:56:49]
マンション建設が過剰なのは冷静に
考えれば分かります。平成元年もこんな 感じでどんどん不動産価格が上がるものだとだれもが 信じていました。都市回帰が起きているのを 考慮しても建設が過剰だと思います。 |
768:
検討板ユーザーさん
[2019-05-30 00:36:41]
ご契約者の方々に質問です。
階にもよりますが、そろそろオプションの選択期限が近づいてきました。 どのオプションをつけられましたでしょうか? |
769:
匿名さん
[2019-05-30 00:43:34]
|
770:
マンション検討中さん
[2019-05-30 01:38:02]
価格どうのこうのより、ここ上町断層上ですよね。松屋町筋の下と言われていますが、地震来るとは限らないですが、万が一怖いです
|
771:
匿名さん
[2019-05-30 04:31:57]
|
772:
eマンションさん
[2019-05-30 07:12:00]
|
773:
匿名さん
[2019-05-30 08:44:37]
|
774:
匿名さん
[2019-05-30 09:30:43]
|
775:
匿名さん
[2019-05-30 10:56:44]
近いのは事実でそれなりの被害は覚悟が必要では、
だから谷町筋より東が安全とされてますよね。 |
|
776:
匿名さん
[2019-05-30 11:08:35]
|
777:
匿名さん
[2019-05-30 11:31:36]
大阪市から想定震度分布が出てますね。
上町断層なら震度6強、有馬高槻なら震度5強、東南海・南海地震なら震度5弱、液状化は極めて発生しにくい、となってます。 が、建物次第でしょう。 震度7の可能性のある立地は避けたいですね。 |
778:
匿名
[2019-05-30 11:33:28]
まあ海を埋め立てて船場を作ったのですから高速の走る横堀川あたりが概ね昔の海岸線。地形を利用してお堀も作ったはずでそのあたりが断層直下と考えるとある程度距離はありますね。
|
779:
匿名さん
[2019-05-30 12:32:16]
|
780:
匿名さん
[2019-05-30 14:17:15]
|
781:
匿名さん
[2019-05-30 14:18:09]
>>780 匿名さん
地震のエネルギー、震源地の深さから考えてみんしゃい。 |
782:
匿名さん
[2019-05-30 14:19:49]
|
783:
匿名さん
[2019-05-30 15:51:08]
|
784:
匿名さん
[2019-05-30 21:35:27]
|
785:
匿名さん
[2019-05-30 21:45:13]
|
786:
匿名さん
[2019-05-30 23:25:35]
>>785 匿名さん
リビングのダウンライトいれれば、天井スッキリしますね |
787:
匿名さん
[2019-05-31 10:16:41]
|
788:
匿名さん
[2019-05-31 10:41:40]
>>787 匿名さん
デザイン的にスッキリするのですが、うちが選んだ間取りではカップボードの幅が狭く、炊飯器とかレンジとか置く場所が取れなさそうでしたので、選択しませんでした。価格もけっこうしますし |
789:
匿名さん
[2019-05-31 21:38:05]
|
790:
匿名さん
[2019-05-31 22:10:37]
わからないことがあります。
断層って、地表面で考えて東西2つの断層の境目ということなのでしょうか? 地下何mのところで断層崩壊するかで、上町断層というわれているラインよりも深いところで断層崩壊するほど、震源直下は東側にずれこんでくるわけですよね? そうすると、震源直下になる率は上町台地内のほうがリスクが高いのではないでしょうか? どなたか教えてください。 |
791:
匿名さん
[2019-06-01 00:05:14]
>>789 匿名さん
どっちもイヤやなー笑 |
792:
匿名
[2019-06-01 08:14:07]
>>790 匿名さん
ー逆断層である上町断層帯の断層面は、東側が深くなるように傾斜している。地震は地中深くで起きるので、震源は上町台地から離れた東側になるという。「軟らかい堆積層は揺れやすい。断層西側にも強い揺れが起きる可能性が高い」 http://www.asahi.com/special/bousai/OSK201208310099.html |
793:
匿名
[2019-06-01 08:30:50]
つまり、地下何メートルという浅いレベルでは地震を引き起こすような歪みのエネルギーは溜まらず、震源は一定以上の深さになるから上町台地も超えるような東側になるということです。
ただし上町台より西側は海だった堆積層のプリン地盤なので西側の方が被害が大きいと予想されています。敷き詰めたカステラと敷き詰めたプリンだとカステラ側から同じ力で揺さぶってもプリンの方が揺れますね。カステラ地盤の上ならより安心ということです。 だからこの辺りで問題になるのは地盤は安心だけど地盤がズレる断層の直上だとそのズレによって基礎がダメージを受けないかというテーマです。そうなると断層に近いほどそこで裂け目が出来ないかと心配という話になるわけです。 |
794:
匿名
[2019-06-01 08:37:10]
なお、震源じゃ無い場所の方が揺れが強くなるということは普通にあります。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/異常震域 |
795:
匿名さん
[2019-06-03 17:36:53]
>>793 匿名さん
難しい話ですね。。 基礎がダメージ受けたら、最悪解体とかなるんでしょうかね? 設計時点での耐震性は厳しく見られてますが、既存建物の残存耐久性はどう評価・管理されてるんでしょうね。 |
796:
マンション検討中さん
[2019-06-06 23:04:35]
あかん!
このマンション気になってしかたない。 でも予算オーバーやし、駅少し遠いけど、建物はホントに素敵やと思う。 一体どうすればよいかわからんくなっています。 私はどうしたらよいのか、勇気か見送るなんか情報を下さい。お願いします! |
797:
マンコミュファンさん
[2019-06-06 23:11:27]
>>796 マンション検討中さん
私は少し予算オーバーだけど買いました! 上町台ザタワーに間に合わなくて少しもやもやしましたが、今から買うには住環境と小中学校の近さ、仕様と値段のバランス合わせて一番いい条件だと思いました。 市内に住むことに抵抗がなければ、しばらくはここに条件で勝る物件は出ないかと。 |
798:
匿名さん
[2019-06-07 00:58:59]
>>796 マンション検討中さん
これからの物件、同じような条件なら全て予算オーバーになっちゃいますよ。 |
799:
匿名さん
[2019-06-07 01:21:34]
5563万のこの間取りの気になってるのですが、グランドメゾンシリーズって平米数が本当にこんなに大きいかな?というものが多いのですが、その理由は何ですか?例えば私の気になってる間取りも4畳が2室で74平米もあるように思えないのですが、どの部分に面積がさかれているのですか?廊下やトイレでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
|
800:
匿名さん
[2019-06-07 07:54:42]
|
801:
匿名さん
[2019-06-07 07:59:35]
|
802:
匿名
[2019-06-07 11:36:00]
メーターモジュールはトイレや廊下が若干大きくなるという影響もありますが、廊下や扉の幅が一回り大きくなることで相対的に部屋が小さく見えるということにもなりますね。
|
803:
匿名
[2019-06-07 12:14:27]
柱の部分も面積に含まれているというのは少し意地悪な意見かと思います。確かに五角形の間取りなため、通常4本の柱のめり込みが5本のめり込みになってはいますが、完全インポールではなく廊下やバルコニー側に逃がしたりして占有面積スペースを大きく損なっているのは一番右の柱だけです。
またザ・タワーの間取りを見た時もそう感じたのですが、グランドメゾンは実際に暮らすことを考えて収納を多めに作っていると思います。玄関にはシューズクローク以外の物入れ、廊下にも物入れ、洗面にも物入れとリネン庫。洋室の戸棚とカウンター。 それらを全部無くして、ひどい時な小さな洋室のクローゼットまで無くして6畳の広い洋室です!とアピールするような物件もありますが、実際に住むことを考えるといやいやベビーカーとか扇風機みたいなオフシーズンの季節家電はどこに置くねんみたいな問題が発生して結局棚を自腹で買って設置したり尺モジュールの狭い廊下に畳んだベビーカーを置いて更に狭くなるみたいな状況が発生したりします。パッと見は扉がでかいこともあり占有面積の割に部屋が小さく見えるかもしれませんが、そうした不利を承知で実際に住む時の建具をあらかじめ作りつけてくれているわけで、良心的な間取りだと思いますよ。 |
804:
匿名さん
[2019-06-07 13:31:02]
表示してる面積は壁芯だから、柱の部分は壁の中心の延長線の内側も含まれるよ。登記簿面積は内法だから、登記簿面積はどれくらいになるか確認すれば実際の部屋として使える面積を確認できる。
|
805:
マンション検討中さん
[2019-06-07 18:00:25]
プレサンスロジェ上町台は4LDKの80平米だから、私はどっちかと悩んだりしてます。アドバイスください。
|
806:
マンション検討中さん
[2019-06-07 19:15:19]
>>803 匿名さん
いやいや。リビングに面した四畳の洋室二つは悪質ですよ。。サンエルディーケーといいたいだけだね。 四畳では子供部屋にすることもできない狭さの上に、さらに柱とおまけのような収納があるからデッドスペースができてて実質三畳の物置だな。 収納がやたら小さいのはまともなのをつけたら2畳になってしまうからだろう。かといって収納がなさすぎてこの部屋に物を置くしかない。 貴重なバルコニーのとれるところを物置なんて無駄遣いもいいとこ。 洋室3を潰してWICにして、洋室4を広げるメニュープランがなければ、売り手都合の悪質な部屋。 |
807:
匿名さん
[2019-06-07 19:38:33]
|
808:
匿名さん
[2019-06-07 19:49:47]
|
809:
匿名さん
[2019-06-07 19:50:35]
|
810:
匿名さん
[2019-06-07 19:54:38]
|
811:
匿名さん
[2019-06-07 20:03:21]
|
812:
通りがかりさん
[2019-06-07 20:12:59]
|
813:
匿名さん
[2019-06-08 08:44:08]
低っ!
|
814:
匿名さん
[2019-06-08 09:02:59]
|
815:
匿名さん
[2019-06-08 10:24:54]
|
中央区だと、坪単価300以下だとまあ安全。それを超えると下落リスクあると読んでます