積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町台レジデンスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 内久宝寺町
  7. グランドメゾン上町台レジデンスタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-16 09:54:30
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン上町台レジデンスタワーってどうでしょうか。
森と水のタワーとのことですが、共用部分やプランなど、どうなるのか情報交換したいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/tower287/

所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
   Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
   Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:49.26平米~143.67平米
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社
総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-12 16:44:29

現在の物件
グランドメゾン上町台レジデンスタワー
グランドメゾン上町台レジデンスタワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、和泉町2丁目39番2(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町四丁目駅 徒歩5分 (8号出入口まで)
総戸数: 287戸

グランドメゾン上町台レジデンスタワー

362: 通りがかりさん 
[2019-02-21 17:49:49]
酷評するなら、検討もされてないんだろうし、何でこの掲示版に来るんだろ?

363: 匿名さん 
[2019-02-21 18:09:00]
検討した結果が酷評となり、掲示板に記載したという順番かな?
364: マンション検討中さん 
[2019-02-21 19:08:19]
まあ買えない人も酷評するよ、どこでもね。
365: eマンションさん 
[2019-02-21 19:36:07]
>>364 マンション検討中さん

本当にそうだねー 買えなくて欲しいからスレ見る。今
話題になっているスレ皆同じですよ。
逆にそれだけ価値が有るとゆう事でネガレスは無視しましょう。でも私の性格上どうしても戦ってしまい疲れる今日この頃です…
366: 匿名さん 
[2019-02-21 19:43:24]
>>365 eマンションさん

あちこちのレスで戦われているのを散見します。
他の検討者様の迷惑にならない程度でのご活躍をお願い致します。
367: eマンションさん 
[2019-02-21 20:08:21]
>>366 匿名さん
じゃお前もだろ?
368: eマンションさん 
[2019-02-21 20:12:36]
>>366 匿名さん
言っておくけど他の物件の悪口かいた事無いから。全て悪口からの反論だ。迷惑かけてるのは貴方か 他の欲しくても買えない連中だ。
369: eマンションさん 
[2019-02-21 20:17:27]
>>366 匿名さん

レジデンスレスで即反論。
貴方本当に欲しくても買えないのだな。
成功者になりたければ 人の嫌がる事しない言わない。そして背伸びしない。
370: 評判気になるさん 
[2019-02-21 21:06:11]
>>366 匿名さん
了解。貴方管理人かもね。ちょうど書き込みが時間の無駄という事が分かってきたからこれで以後情報も流さない。もう一件の本町だけは小さめの欲しいからレスだけ見るわ。??Pですぐ分かると思うので宣言するは。時間の無駄、ネガ馬鹿との交流が一番価値なし。さようなら。
371: 名無しさん 
[2019-02-21 22:20:00]
>>370 評判気になるさん
バイバイ
372: 匿名さん 
[2019-02-22 07:33:32]
>>369 eマンションさん
「無視する」と書き込んで、1時間以内にバトル再開してますね。
冷静にレスしましょう


373: 名無しさん 
[2019-02-22 08:58:37]
>>372 匿名さん
お前管理人では無いな。俺何も買いてないよ。
もう分かったから退屈な時に反撃開始だ。
まず貴方、あさ早くから通勤電車の中で書き込みご苦労。タワーマンションはリーマンがローンで購入すると後がしんどいぞ。
それとここは俺が購入してないからさようなら。

374: 匿名さん 
[2019-02-22 09:48:20]
「反撃開始だ」

爆笑
375: マンション検討中さん 
[2019-02-22 09:51:20]
ここの掲示板、なんか偏屈な書き込みが多い。もっと建設的な話をしない?客層レベル低く思われるよ。
376: 匿名さん 
[2019-02-22 10:16:35]
>>375 マンション検討中さん

ここの客ではなく堺筋本町の購入者らしき人が荒らしているようです。困ったもんです。
377: 匿名さん 
[2019-02-22 14:04:03]
MJRか。あんなもんほぼ投資用マンションでしょ。比較の仕方が違う。
378: マンション検討中さん 
[2019-02-22 14:09:57]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
379: マンション検討中さん 
[2019-02-22 14:34:24]
このマンションレスに関係のない内容なら、やめて頂きたいですね。
380: 匿名さん 
[2019-02-22 21:34:41]
>>373 名無しさん
HNを転々としてますね。
何か疚しいことでも?
381: マンション検討中さん 
[2019-02-23 13:59:33]
ここは早くも4割ちょっとが売れているみたいですね。
投資用なら堺筋本町のMJR九州、実際に住むならこの物件といった感じでしょうか。
382: 匿名さん 
[2019-02-27 09:31:33]
私は他のタワーマンションに住んでますが、誰もがザタワーに住みたいはづですが、こっちはそれを買い損ねた人の受け皿物件としか思えませんが、本音はどうなんでしょうか?
383: 匿名さん 
[2019-02-27 09:56:34]
>>荒し煽りコメントはお控えください。
384: 匿名さん 
[2019-02-27 11:36:21]
>>382 匿名さん

なんで誰もがザ・タワーに住みたいの?
385: 匿名さん 
[2019-02-27 11:42:02]
>>384 匿名さん

レジデンスを選ぶ理由がわかりませんが。
386: 匿名さん 
[2019-02-27 11:53:08]
>>385 匿名さん

マンションギャラリーに行ってきました。
とても素敵だと思ったのですが、何がダメなのか教えてください。
387: 匿名さん 
[2019-02-27 12:07:32]
>>386 匿名さん

場所でしょ
ザタワーと同時発売なら面白かったですね
億ションの売れかたが全てです。
388: 匿名さん 
[2019-02-27 12:13:49]
>>386 匿名さん
同じ条件と仮定してもこっちの方が高い。
389: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-27 12:48:31]
>>387 匿名さん

すみません、場所というのがわかりません。
ザ・タワーの周辺を見ても景観があまりよくないように見えて、こことの差がわからないんです。
390: 匿名さん 
[2019-02-27 13:15:34]
ザタワーはドンキが目の前だから嫌な人は嫌なでしょ
391: 匿名さん 
[2019-02-27 13:30:14]
>>389 検討板ユーザーさん

わかってない人はレジデンスを買ってるので
蓼食う虫もすきずき。
392: 匿名さん 
[2019-02-27 13:33:52]
>>390 匿名さん

あなたはドンキばっかりいってますが
前が焼き肉屋さんはOKなんですか?
匂いやゴッキーたちが押し寄せますが。
393: 匿名さん 
[2019-02-27 13:41:47]
>>390 匿名さん

ドンキが好きな人がザ・タワーを買ってるので
蓼食う虫もすきずき。
394: 匿名さん 
[2019-02-27 14:01:05]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
395: マンション検討中さん 
[2019-02-27 15:48:26]
他地域住んでますがドンキの客層はここは
普通でびっくりしました。地元はヤンキー系の
**なんで。行ってみたらわかります。
ドンキ目の前は絶対羨ましい。後は書店が入って欲しいなー
396: 匿名さん 
[2019-02-27 16:37:00]
この辺、ドラックストアがないよね。
あると便利なのに。
100均は船場センタービルのダイソーかな。
397: 匿名さん 
[2019-02-27 17:09:49]
>>396 匿名さん

ドンキ行ったらドラッグストア的なものはある程度買えるとおもいますよ
398: 匿名さん 
[2019-02-27 17:14:10]
ドンキ行ったらついついアダルトコーナーに行ってしまうんだよなあ。
399: 匿名さん 
[2019-02-27 17:53:45]
>>395 マンション検討中さん
そうですかねぇ。
普通のドンキと変わらないと感じますよ。
まあ人それぞれですかね。

400: 匿名さん 
[2019-02-27 19:47:03]
ここのドンキ、アダルトコーナーないよ。
残念ながら。
401: 匿名さん 
[2019-02-27 20:27:21]
>>400 匿名さん
むしろここのドンキしか知らないから普通のドンキにアダルトコーナーあるの始めて知った。
402: 匿名さん 
[2019-02-27 20:38:47]
>>400 匿名さん

探したの?
403: 匿名さん 
[2019-02-27 21:56:49]
スレ伸びてると思ったら
またもザ・タワーの購入者がmountingしてるのか
呆れるな
404: 匿名さん 
[2019-02-27 22:09:07]
>>403 匿名さん
何としてでもここの検討者にレジデンスを買わさずにザ・タワーの売れ残りを買わせて完売物件にしたいようですね。
405: 匿名さん 
[2019-02-27 23:18:11]
>>396 匿名さん
ドンキに医薬品レジありますよ。あと堺筋本町からだと北久宝寺のスギ薬局ですね。
406: 匿名さん 
[2019-02-28 00:07:43]
松屋町でタワマンて。
407: マンション検討中さん 
[2019-02-28 00:20:32]
みんな価値観が違うんだから、それぞれ好きな所を買ってるだけでしょ。
何がいいか教えて欲しいとか、わかるはずないじゃん。
408: 匿名さん 
[2019-02-28 10:27:33]
ここがザタワーより安ければ納得ですが、高いて・・・
エントランスはいいんですがその分スカイラウンジもないし。
何よりも駐車場が賃マンレベル、これじゃ億ション買う方の車もね可哀想。
松屋町筋という中央区最悪エリア。
これでは8000出してザタワーしかないよ。
どうせ後発の関電三井は高いし駅8分だし
京阪は空気悪いし眺望ないし立地的投資価値は北浜や住友より劣るし。
いずれも投資価値もなくリセールバリューは低くハイリスクですね。
こうやって書くとザタワー売込みといわれるけど、考えたいのでまだ売れてほしくないです。
409: 匿名さん 
[2019-02-28 11:11:55]
また出た。
売れ残りの売り込み。
410: マンション検討中さん 
[2019-02-28 12:44:17]
なぜこんな批判ばかり?
松屋町筋近いけど松屋町筋沿いではないよ
411: 匿名さん 
[2019-02-28 12:48:13]
天井が高いので悔しくて。つい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる