積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町台レジデンスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 内久宝寺町
  7. グランドメゾン上町台レジデンスタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-16 09:54:30
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン上町台レジデンスタワーってどうでしょうか。
森と水のタワーとのことですが、共用部分やプランなど、どうなるのか情報交換したいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/tower287/

所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
   Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
   Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:49.26平米~143.67平米
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社
総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-12 16:44:29

現在の物件
グランドメゾン上町台レジデンスタワー
グランドメゾン上町台レジデンスタワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、和泉町2丁目39番2(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町四丁目駅 徒歩5分 (8号出入口まで)
総戸数: 287戸

グランドメゾン上町台レジデンスタワー

201: 匿名さん 
[2018-12-02 20:50:21]
>>197 グランドムール南大江さん

建ぺい率と植栽は関係ないですよね。空地をわざわざ植栽にしなくていいわけだし。
202: マンション検討中さん 
[2018-12-02 22:10:38]
先日、建設予定地から谷町四丁目まで歩いてみましたが5分程度の距離でした。
203: マンション検討中さん 
[2018-12-02 23:52:14]
低層階はザタワーと同じくらいの値段ですよ
204: 匿名さん 
[2018-12-03 08:43:54]
>>203 マンション検討中さん
そうですね。
坪単価で同じぐらいですので、こちらの方が専有面積が少し狭い部屋が多い分、価格は安めだとおもいました。
低層階は人気が出そうです。
205: 匿名さん 
[2018-12-05 10:31:09]
ここは何階以上のどの部屋タイプならリビングから大阪城が眺められますか?
206: 匿名さん 
[2018-12-08 08:53:41]
眺望をパノラマのように見渡すとしたら20階以上でしょうか。
15階程度でもある程度は見えるのかもしれませんが・・・。
タワーマンションは、窓ガラス清掃費がかかるんですね。
月額は370円~1370円とありますが、これも上階に行くほど高くなる設定?
207: 匿名 
[2018-12-08 09:18:57]
>>205 匿名さん

公式サイトのPLANにある眺望写真を見る限り、36階でも手前のタワマン越しにしか見えないのでショボいです。
見えるだけじゃなく、どのように見えるかが大事だと思います。
大阪城の眺望を期待するなら別のマンションにすべきです。
208: 匿名さん 
[2018-12-08 13:31:02]
トップ3フロアと2階は抽選になるのかな?
209: 匿名さん 
[2018-12-11 11:02:08]
リビングはバルコニーに面している方が良いですね。中途半端に面しているプランもありますが、
洗濯物を干したりする場合に狭くて不便そうだなと思いました。
通常の間取りは40㎡から90㎡とかなり幅広いプランが揃っていますから、いろいろな世帯が混在するんでしょうね

広めのタイプはリビングが広くて窓が大きく、その上眺望も良いのが魅力的です
210: エスエス 
[2018-12-14 12:36:08]
近くに住んでいる者ですが、現在、20階くらいまでは完成していて、それより上に建築していく気配がないのですが、何かトラブルでもあるのでしょうか?
211: 匿名さん 
[2018-12-14 18:28:40]
>>210 エスエスさん
まだここは地下工事中ですよ。ひょっとして上町台ザ・タワーの間違いかな?
212: 匿名さん 
[2018-12-22 19:35:25]
先着順が9戸出ていますね。
213: 匿名さん 
[2019-01-04 13:17:03]
ここ売れてますか??
214: マンション掲示板さん 
[2019-01-04 13:53:21]
>>213 匿名さん
売れてます。アップルタワー大阪谷町の時と比べものになりません。この価格帯ですが完売しています。もう25階以上しか買えません。横ヤリ入れないで欲しいです。駅から少し距離あるのに、ここまで売れる理由知りたいです。先月の第4期分譲抽選でも当たる気がしない状態でした。Iタイプなら次の先着順で買えます。7000万円弱です。現金余力あれば買いでしょうか?詳しい方教えてください。
215: 匿名さん 
[2019-01-04 14:30:28]
>>214 マンション掲示板さん

まだ第1期終わったばかりでは?
なぜ第4期?
216: マンション掲示板さん 
[2019-01-04 15:02:08]
>>215 匿名さん
ザ・タワーと間違いました。レジデンスの方は完売しないかもです。すいません。
217: 匿名さん 
[2019-01-09 19:13:40]
ズコーッ
よくそんな嘘つけるな。と思ったら、勘違いでしたか
ザ・タワーは、もう完売でしょ
違うのかな
218: グランドムール南大江さん 
[2019-01-09 20:42:37]
ザ・タワーはこの土曜日の第5期2次分譲で売り切れると思います。この日曜日にギャラリー行きました。私たちの家族以外に2家族来てました。残りは8000万円台4戸のみでした。レジデンスとザ・タワーの比較の結果でしょうねえ。
219: マンション検討中さん 
[2019-01-09 22:16:30]
レジデンスタワーの先着順9戸に全く動きがないですね、、
その間もザタワーは数戸売れています、、
220: ゆみゆみ 
[2019-01-10 16:47:50]
タワー完売まだですよね?
やはり真横にタワーがあると、なかなかねぇ。
レジデンスは広告に出してない所もどんどん売れてるみたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる