学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51
シティテラス浦和常盤
979:
検討ユーザーさん
[2019-03-13 13:20:59]
|
980:
マンション検討中さん
[2019-03-13 13:58:19]
|
981:
検討ユーザーさん
[2019-03-13 15:09:39]
|
982:
匿名さん
[2019-03-15 10:52:36]
間取りの立体図面を見ると、非分譲住戸はHタイプに集中していますが、
どうしてなのでしょう? どこかで地権者さんは部屋を優先的に選ぶ事ができると聞いたことが ありますが、日照や風通しなどHタイプが一番条件が良いからなのですか? |
983:
マンション検討中さん
[2019-03-22 23:14:26]
線路から一歩入ったところが暗いな。
|
984:
マンション検討中さん
[2019-03-25 19:47:03]
パークホームズ浦和常盤ステーションプレミアとどちらが販売順調なんでしょうか?
|
985:
口コミ知りたいさん
[2019-04-06 09:01:56]
北浦和近辺はマンションラッシュだね
|
986:
マンション検討中さん
[2019-04-14 18:46:15]
このマンションで検討するなら、西向き棟はドミノだし、南向き棟の一択かな。
でも、駅近とはいえ周囲が夜間は暗いのと、買い物する場所から遠いのが難点。 あとは価格だね。 コストパフォーマンスを他のマンションと比較したい。 |
987:
匿名さん
[2019-04-24 17:35:14]
このあたりは、結構生協の個配のトラックを見かけますが、
スーパーマーケットが駅の反対側だからというのが理由にあるのかもしれないですね。 生協も、 牛乳とかお米とか、レギュラーで頼むものが決まっているならばいいのかもしれないなと思います。 量的に、お魚や肉などは生協では物足りないっていう子育て世帯も多いでしょうから、 車などでスーパーなどに行くといいのかもしれません。 |
988:
検討ユーザーさん
[2019-04-24 18:58:56]
|
|
989:
匿名さん
[2019-04-26 09:44:53]
南向き
|
991:
匿名さん
[2019-05-03 18:33:26]
[[No.990と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
992:
匿名さん
[2019-05-16 23:01:27]
スレッドを見ていて、コープデリなどを利用されている方がいらっしゃるのかぁと思いました
食べるものって毎日のことなので、 お買い物どうするのかなと思ったんですが、工夫されているのですね 小さなお店などで牛乳とかチョコチョコ購入しつつ コープデリとか週末のまとめ買いなどであとはやっていけば、大丈夫そうです。 |
993:
匿名さん
[2019-05-25 08:22:33]
野村は去れ
|
994:
匿名さん
[2019-05-29 11:05:07]
買い物は会社の帰りに立ち寄れるスーパーがありますか?
マンションの近くでなくても、駅からマンションまでの動線にスーパーがあれば効率がいいので何の問題もありませんが、周辺住民の皆さんは生協の宅配を利用されているんですか? 周辺にスーパーがない環境であれば、ネットスーパーや生協の宅配を不在時でも受け取れる設備が整っていてくれると共稼ぎ世帯は助かると思います。 |
995:
匿名さん
[2019-06-07 21:11:43]
駅からの動線上にスーパーが無いのは大きなデメリット。
食品や日用雑貨全般を宅配で頼めばいいってのは無責任。 有機野菜や無農薬野菜にとことんこだわるならまだしも、生鮮食品なんか特に自分で手にとって確認しないと怖くて買えない。 駅近マンションの中でも、駅からの動線上にスーパーがあるとこはワンランク評価が上になる。 |
996:
匿名さん
[2019-06-07 21:16:10]
買い物難民の報道見てると年取るとネットはきついみたい。
某物件で買い物きつそうといって断ったら、ネットで頼めばいいじゃないと逆切れされた。わかってないんだよな。 |
997:
匿名Mさん
[2019-06-07 23:54:46]
|
998:
匿名さん
[2019-06-18 10:58:40]
過去に何度かネットスーパーを利用しましたが、欲しいものがすぐに見つからず時間がかかる、操作を間違えてしまう、値引きや格安品は店頭のみで思うように節約できない事がストレスでした。
若い間はいいですが、年配になるほど徒歩圏内にスーパーがあるありがたみを実感すると思います。 |
999:
マンション検討中さん
[2019-06-18 18:41:29]
普通に徒歩圏である駅周辺にスーパーある街だけど、、、
|
1000:
匿名さん
[2019-06-25 11:02:53]
駅周辺にスーパーはあるけれど、駅からの帰り道にスムーズに買い物ができる店がないという意味では?
地図を見てみると生鮮館パワフルという店が使えそうですが、他にも動線上にスーパーがあるんですか? ご近所さんでなければ知り得ない情報があればシェアしていただけると嬉しいです。 |
1001:
匿名Mさん
[2019-06-26 22:48:19]
>>1000 匿名さん
生鮮館パワフルが7/20に閉店すると噂を聞いたのですが、どうなんでしょう。 あちらにはあまり行かないのでわからないです。 少し導線からそれますがサントミという小さなスーパーが便利だと思います。 https://goo.gl/maps/gYProiZqnDuHW1CD6 |
1002:
匿名Mさん
[2019-06-27 22:07:01]
|
1003:
マンション検討中さん
[2019-06-27 23:13:16]
東口はマルエツやクイーンズ伊勢丹あるしな
|
1004:
マンション検討中さん
[2019-07-05 07:25:47]
完売してないのに、口コミ人気度星2.2はひどい有様ですね。
売れ行きと相関してそう。 |
1005:
マンション検討中さん
[2019-07-06 09:09:52]
北浦和駅か浦和駅で探しています。
この物件は住友だし、駅近いし、高そうですね、、、 でもホームページには4900万円台からと出てます。なんでこんなに安いのですか? |
1006:
名無しさん
[2019-07-06 17:14:19]
>>1005 マンション検討中さん
おそらく西向きの住戸の販売、もしくは低層階の販売なのではないでしょうか。 マンションマニアさんの記事から、第2期販売は西向きのDタイプ7F(67m2)で4,780万円だったようなので、西向きの70m2の部屋なら4,900万円程かなと思います。 西向き部屋は既に情報出ておりますが、グローバルエルシードのマンションがベランダ側に建設中ですので、眺望が遮られる分価格に反映しています。 第1期は南向きの高層階で5,700万円台でしたので、南向き部屋の低層階が5,200-5,500万円あたりになるのではないでしょうか。 |
1007:
匿名さん
[2019-07-08 06:45:54]
1階だと、マンションによってはベランダ側から専用庭に抜けられて、専用駐車場があるパターンもあるのですが、間取り図には掲載されていませんでした。
>>眺望が遮られる分価格に反映しています。 そうなんですね。少し金額は高くても眺望がいい部屋を取るかどうか悩みそうです。 金額としては妥当な様子。 設備・仕様のページで、間仕切り壁は遮音性も高いと書いてありました。戸境壁も隣の遮音性に配慮とあり、マンション騒音で悩んでいた人に、ありがたい仕様なんじゃないかなと思います。ご近所の生活マナーは運もありますけどね……。恵まれていることも期待しつつ、設備があるから安心とも思いたいです。 |
1008:
名無しさん
[2019-07-08 21:26:56]
>>1007 匿名さん
1階住戸に駐車場はないですから、庭付きが良いという方にはいいかもしれませんが、私はあまり魅力に感じませんでした。南向きの棟も目の前には建物がありますので、採光を気にされるのであれば、中層階以上が良いと思われます。 壁に関しては、他のマンションに比べて特別遮音性が優れているということはないでしょうが、悪いということはないと思います。また、ベランダの隣住戸との仕切りはしっかり天井まであるタイプで、最近はコストカットで天井まで仕切られていないマンションも多いですが、こちらは頑張っているなと感じます。 |
1009:
マンション検討中さん
[2019-07-10 07:25:15]
西向き棟はドミノだよ。
眺望というか、冬は日照さえ遮られる可能性がある。 シュミレーションはアテにならんよ。 モデルルームで提示されたら、スマホで撮影しとくべき。 |
1010:
匿名さん
[2019-07-10 20:26:29]
ダミナ
|
1011:
匿名さん
[2019-07-10 20:47:46]
西向き棟はたしかに日照・採光は厳しいものがあるでしょうね。若干セットバックしているので多少マシになるかとは思いますが、それでも低層階は厳しいものになりそうなので、気になる方は実際に現地に行かれて見られた方が良いです。
|
1012:
匿名さん
[2019-07-12 11:15:22]
ベランダの間仕切りは天井まであるタイプだそうですが、テラスの方はいかがですか?
公式ホームページには完成予想CGやイラストが出ていませんが、 フェンスで仕切られているのでしょうか? 隣戸に対する目隠し対策はどうなっていますか? |
1013:
匿名さん
[2019-07-13 00:42:43]
>>1012 匿名さん
「テラス」に関しては私が一階住戸に関心がなかったため、もし気になられるようであればモデルルームの模型とスタッフさんに聞いた方がいいと思います。答えになっていなくてすみません、、。 |
1014:
匿名さん
[2019-07-13 20:14:12]
どこがいいのだろう
|
1015:
匿名さん
[2019-07-13 20:14:28]
どの部屋がいいのだろう
|
1016:
匿名さん
[2019-07-13 21:45:09]
南向き棟の中層階以上、できれば角部屋のHタイプあたりがいいのではないでしょうか。
角部屋でなくても、Fタイプなど南向き棟の部屋は目の前に高い建物が立つ可能性が高くないので、採光・眺望に優れていると思います。 F2タイプはエレベーターホールが玄関の前に来るので、エレベーター待ちしている人とこんにちはしたくない、気になる人は少し奥に入ったF1の方がいいのではないでしょうか。 |
1017:
eマンションさん
[2019-07-16 18:04:37]
三井の2物件の方が良いと思う。
|
1018:
匿名さん
[2019-07-20 10:02:42]
まだ残ってる部屋はありますか?
|
1019:
匿名さん
[2019-07-21 11:02:53]
|
1020:
匿名さん
[2019-07-22 11:20:18]
マンションを選ぶにあたりいくつかの候補から1つに絞れたとして、次は何階のどの部屋がいいか問題で思い悩みますよね。
将来、眺望を阻害する建物が建つ可能性はあるのか、エレベーターの位置も気にした方がよいというご意見は、自分では全く気づく事がなかったので大変勉強になりました。 |
1021:
匿名さん
[2019-08-10 18:11:07]
エレベーターの位置って大切だといいますよね。あまりに遠くなってもなぁと思いつつ。ちょうどいいところっていうのが、おそらく人によって異なってくることでしょう。
眺望の変化は多少はあるとは思いますが とりあえず、目の前のところが変わりにくいところっていうのが一番無難でしょうね。 いろいろと考えないといけないこと、おおいですね、、、 |
1022:
通りがかりさん
[2019-08-12 09:38:14]
売れてないね~
割高感ハンパない。 同じ価格帯ならステーションプレミア、同じ眺望ならブリリア北浦和を選ぶよね。 まあ住友不ですから、さほど値下げせずに延々と売り続けるのでしょう。 |
1023:
匿名さん
[2019-08-12 13:28:49]
第3期がもともと8月下旬販売ですからね。
売れていないわけではないと思いますよ。 また、今の市況から考えれば、高すぎることはないと思います。 |
1024:
口コミ知りたいさん
[2019-08-15 20:00:11]
>>1023 匿名さん
営業マンか購入者さんですか? ここが割高なのは周知の事実です。 パークホームズの2物件と競合したのが不運でしたね。 比較対象があると、マンション知識が乏しい人でもアレコレ比べて的確な判断が下せます。 |
1025:
匿名Mさん
[2019-08-15 20:40:17]
|
1026:
通りがかりさん
[2019-08-16 01:52:14]
ステーションプレミアとは、実際に歩いてみればわかりますが、駅近のレベルが全くちがいますよ。
一方、全体的な造りと眺望、分譲戸数はシティテラスの方が優れています。プレミアは値段の割に安っぽい印象。 駅から遠いにもかかわらず、プレミアと同価格帯では、やはり分が悪いと思います。 |
1027:
匿名さん
[2019-08-16 14:59:27]
駅徒歩3分と5分、差はたしかにあるでしょうね。しかしテラスの方もランドスケープにゆとりがあるなど、他にも優れている点もありますし、もちろんステーションプレミアがいい点もあります。ですので、単純に駅からの距離だけで優劣はつけられないと思います。その上で、決して割高な設定ではないと思っています。
部屋によってはテラスの方が若干安価に設定されてるので、駅距離含めて気に入った点があれば購入すればいい話だと思います。 |
1028:
マンション検討中さん
[2019-08-19 21:26:27]
駅距離3分と5分で資産価値に大きな格差があること、ご存知ないのか?
中古物件の検索条件で、駅距離が3分以内、5分以内、10分以内で、それぞれ越えられない希少性やニーズの格差がある。 マンションの資産価値の80%は立地です。 これを否定したセールストークを展開する営業マンは信用ならない。 |
暗いと言っても深刻な暗さではないから改善は難しい気がします。