学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51
シティテラス浦和常盤
939:
匿名さん
[2019-02-10 17:50:47]
|
940:
マンション検討中さん
[2019-02-10 18:24:00]
|
941:
検討ユーザーさん
[2019-02-10 18:52:44]
|
942:
マンション検討中さん
[2019-02-12 19:19:21]
|
943:
検討ユーザーさん
[2019-02-12 19:25:12]
|
944:
匿名さん
[2019-02-14 08:46:38]
イオンのお得な買い物裏技があります。
イオン株主優待を駆使し、最大23.5%の割引!最強の買い物術 http://hyago.net/ion-saikyo.html 7%割引の優待までに多額の費用がかかるので、23.5%は言い過ぎかなと思いますが、株主優待を利用することでお得に買い物が利用できます。 ・電子マネーwaonにオートチャージ ・waonを利用してwaonポイント、クレジットカードポイントの2倍取り ・株主優待で3%~ ここに ・20日、30日の5%オフ ・イオン系株(イオン北海道など)の優待1000円で100円オフクーポンを使用 でかなりの割引率になります。 |
945:
検討ユーザーさん
[2019-02-17 15:00:50]
|
946:
マンション検討中さん
[2019-02-19 20:27:37]
結局、ウリがないマンションなんだよね。
旧財閥系を振りかざすなら、もう少し頑張れよ。 |
947:
マンション検討中さん
[2019-02-23 23:29:16]
|
948:
マンコミュファンさん
[2019-02-24 20:49:39]
|
|
949:
匿名さん
[2019-02-24 21:41:49]
>>948 マンコミュファンさん
ここ3年くらい住友物件には行ってないとおっしゃっていたのになぜそんなことが言えるのか。 具体的にどんなウリがあればよかったですか。 ディスポ、トイレ手洗い場、可動式ルーバーなど、高仕様の標準は抑えてるけど。 |
950:
マンコミュファンさん
[2019-02-25 07:48:41]
|
951:
検討ユーザーさん
[2019-02-26 00:07:36]
たしかにスロップシンクは欲しかったね。
アルコーブはだいたいみんなこんな感じです。 |
952:
検討者さん
[2019-02-26 11:17:19]
>>948さん
モデルルームに行ったとき、私たちを担当してくれた営業さんはとても親切で丁寧で明るくて好印象でした。親切な営業さんだったら良かったですね。 駅から徒歩5分ですが、駅からマンションまでの道が私にはちょっと寂しいと思うのでどうしようかな~という感じです。 |
953:
検討ユーザーさん
[2019-02-26 12:39:29]
>>952 検討者さん
ただの戯言ですので気にしないでください。 道が寂しいということであれば、より近いパークホームズ浦和常盤ステーションプレミアか、ふれあい通りを通る常盤10丁目の三井物件があうと思います。 後者は分かりませんが、前者は仕様が似てるので。 |
954:
検討者さん
[2019-02-27 21:11:45]
>>953 検討ユーザーさん
ありがとうございます。 実はシティテラスに行く前に、ステーションプレミアのモデルルームに行ってきました。 立地や間取り、お部屋の感じはステーションプレミアが好きですが、営業さんはシティテラスの方が親切で良かったです。 やっぱり高いお金を出して買うものなので好印象の営業さんから買いたいなと思いますが、家族は特になんとも思ってなさそうです(笑)。 10丁目の低層地域は雰囲気がとても良くて住みやすそうですよね。 |
955:
検討ユーザーさん
[2019-02-27 23:14:42]
>>954 検討者さん
私もいろいろな物件回りましたが、住友の営業が一番感じ良かったですね。 良い営業から気持ちよく買うのも同感です。 ただ、営業は半年くらいのお付き合い、マンションは10年以上のお付き合いになるので、何を重視するかはご家族とよく話して決めるのがいいと思います。 10丁目は条件が良すぎて、かなり高くなってしまわないか心配です。 北浦和はまだまだたくさんマンションが建つので、待てるのであれば10丁目を待つのも一手かと思います。 |
956:
検討者さん
[2019-02-28 17:53:17]
>>955 検討ユーザーさん
そうですね。 マンションに住んで生活するのは営業さんではなく自分ですもんね。 営業さん云々ではなく自分が気に入ったマンションを選んだ方がいいですね。 気づかせていただきありがとうございます。 いろいろ考えましたがシティテラスは候補から外しました。 まだ探し始めたばかりなので、急がず焦らず探していこうと思います。 |
957:
検討ユーザーさん
[2019-02-28 17:56:02]
|
958:
検討者さん
[2019-02-28 21:42:50]
|
959:
検討板ユーザーさん
[2019-03-01 10:35:48]
ここは、立地に難ありだからね。
西向き棟はドミノだし。 南向き棟は線路に近い。 あと、駅からの帰宅路が夜は暗い。 不審者が駅から付いてきても分からないし、襲われても列車の通過音で周囲に気付かれにくい。 |
960:
匿名さん
[2019-03-01 11:06:18]
|
961:
匿名さん
[2019-03-06 10:58:11]
駅からマンションまでの道が寂しいという意見を目にしましたが、
商業施設のよう店舗が少ないのですか? それとも街灯が少なく暗いという意味ですか? 後者であれば、自治体にかけあって街灯を増やしてもらう事も 可能かもしれませんね。 |
962:
名無しさん
[2019-03-06 17:05:48]
|
963:
検討板ユーザーさん
[2019-03-07 19:41:10]
確かに暗い
|
964:
検討ユーザーさん
[2019-03-07 19:44:29]
|
965:
マンション検討中さん
[2019-03-07 20:45:20]
自分で歩けよ
検討してんなら |
966:
検討ユーザーさん
[2019-03-07 20:47:52]
|
967:
マンション検討中さん
[2019-03-07 22:01:45]
検討してる人は昼と夜の二回は現地を訪れるべきだろ
駅からの通勤路と近所周辺を 実際歩いたが暗い とりあえず暗い 嫁さんは歩かせたくないな |
968:
マンション検討中さん
[2019-03-07 22:18:31]
普通にマンションやら住宅街ですけど
私は特に暗いとも思いませんが |
969:
検討ユーザーさん
[2019-03-07 22:33:28]
|
970:
マンション掲示板さん
[2019-03-07 23:25:55]
|
971:
検討ユーザーさん
[2019-03-08 00:08:44]
|
972:
マンション検討中さん
[2019-03-08 07:44:09]
特にそのようなことがあるって聞いたことないですが
|
973:
検討ユーザーさん
[2019-03-09 00:59:15]
>>961 匿名さん
遅くなりましたが、まじめに答えますね。 どちらかと言えばお店が少ないだと思います。 添付図で黄色の道路沿いとオレンジ色にしたところはお店や街灯もあり、ある程度明るいと思う範囲です。 それ以外は道が狭ければ狭いほど暗くなるという感じですね。 ここへの帰宅路の後半は確かに少し暗いかなという印象です。 |
974:
マンコミュファンさん
[2019-03-09 14:16:59]
深夜、駅から不審者が付けてきても気付かないし、周りの目もない
おまけに列車の通過音が鳴り響くから、そのタイミングでマンション前もしくは中で襲われたら悲惨 |
975:
マンション検討中さん
[2019-03-09 14:25:47]
商店街は明るいのは確かだけど、住宅街はこのくらいが普通としか思わないけど
気になる方は幹線道路沿いや商店街をルートにするところを選べばよろしいかと ストリートビューやGoogleマップで見れば分かる通り、結構人口密度の高いエリアです |
976:
マンコミュファンさん
[2019-03-09 14:41:40]
夜歩いてみることだ
|
977:
検討ユーザーさん
[2019-03-09 14:50:13]
|
978:
匿名さん
[2019-03-13 11:16:50]
店舗や街灯が少なく、夜間に歩くには暗い道があるのですか?
マンション建設をきっかけに売主側が自治体に働きかければ 改善されるのでは?と思いましたが、通りに街灯を増やすには 町内会単位での申請になるそうで、マンションの売主の要求だけでは 通らないみたいですね。 |
979:
検討ユーザーさん
[2019-03-13 13:20:59]
|
980:
マンション検討中さん
[2019-03-13 13:58:19]
|
981:
検討ユーザーさん
[2019-03-13 15:09:39]
|
982:
匿名さん
[2019-03-15 10:52:36]
間取りの立体図面を見ると、非分譲住戸はHタイプに集中していますが、
どうしてなのでしょう? どこかで地権者さんは部屋を優先的に選ぶ事ができると聞いたことが ありますが、日照や風通しなどHタイプが一番条件が良いからなのですか? |
983:
マンション検討中さん
[2019-03-22 23:14:26]
線路から一歩入ったところが暗いな。
|
984:
マンション検討中さん
[2019-03-25 19:47:03]
パークホームズ浦和常盤ステーションプレミアとどちらが販売順調なんでしょうか?
|
985:
口コミ知りたいさん
[2019-04-06 09:01:56]
北浦和近辺はマンションラッシュだね
|
986:
マンション検討中さん
[2019-04-14 18:46:15]
このマンションで検討するなら、西向き棟はドミノだし、南向き棟の一択かな。
でも、駅近とはいえ周囲が夜間は暗いのと、買い物する場所から遠いのが難点。 あとは価格だね。 コストパフォーマンスを他のマンションと比較したい。 |
987:
匿名さん
[2019-04-24 17:35:14]
このあたりは、結構生協の個配のトラックを見かけますが、
スーパーマーケットが駅の反対側だからというのが理由にあるのかもしれないですね。 生協も、 牛乳とかお米とか、レギュラーで頼むものが決まっているならばいいのかもしれないなと思います。 量的に、お魚や肉などは生協では物足りないっていう子育て世帯も多いでしょうから、 車などでスーパーなどに行くといいのかもしれません。 |
988:
検討ユーザーさん
[2019-04-24 18:58:56]
|
989:
匿名さん
[2019-04-26 09:44:53]
南向き
|
991:
匿名さん
[2019-05-03 18:33:26]
[[No.990と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
992:
匿名さん
[2019-05-16 23:01:27]
スレッドを見ていて、コープデリなどを利用されている方がいらっしゃるのかぁと思いました
食べるものって毎日のことなので、 お買い物どうするのかなと思ったんですが、工夫されているのですね 小さなお店などで牛乳とかチョコチョコ購入しつつ コープデリとか週末のまとめ買いなどであとはやっていけば、大丈夫そうです。 |
993:
匿名さん
[2019-05-25 08:22:33]
野村は去れ
|
994:
匿名さん
[2019-05-29 11:05:07]
買い物は会社の帰りに立ち寄れるスーパーがありますか?
マンションの近くでなくても、駅からマンションまでの動線にスーパーがあれば効率がいいので何の問題もありませんが、周辺住民の皆さんは生協の宅配を利用されているんですか? 周辺にスーパーがない環境であれば、ネットスーパーや生協の宅配を不在時でも受け取れる設備が整っていてくれると共稼ぎ世帯は助かると思います。 |
995:
匿名さん
[2019-06-07 21:11:43]
駅からの動線上にスーパーが無いのは大きなデメリット。
食品や日用雑貨全般を宅配で頼めばいいってのは無責任。 有機野菜や無農薬野菜にとことんこだわるならまだしも、生鮮食品なんか特に自分で手にとって確認しないと怖くて買えない。 駅近マンションの中でも、駅からの動線上にスーパーがあるとこはワンランク評価が上になる。 |
996:
匿名さん
[2019-06-07 21:16:10]
買い物難民の報道見てると年取るとネットはきついみたい。
某物件で買い物きつそうといって断ったら、ネットで頼めばいいじゃないと逆切れされた。わかってないんだよな。 |
997:
匿名Mさん
[2019-06-07 23:54:46]
|
998:
匿名さん
[2019-06-18 10:58:40]
過去に何度かネットスーパーを利用しましたが、欲しいものがすぐに見つからず時間がかかる、操作を間違えてしまう、値引きや格安品は店頭のみで思うように節約できない事がストレスでした。
若い間はいいですが、年配になるほど徒歩圏内にスーパーがあるありがたみを実感すると思います。 |
999:
マンション検討中さん
[2019-06-18 18:41:29]
普通に徒歩圏である駅周辺にスーパーある街だけど、、、
|
1000:
匿名さん
[2019-06-25 11:02:53]
駅周辺にスーパーはあるけれど、駅からの帰り道にスムーズに買い物ができる店がないという意味では?
地図を見てみると生鮮館パワフルという店が使えそうですが、他にも動線上にスーパーがあるんですか? ご近所さんでなければ知り得ない情報があればシェアしていただけると嬉しいです。 |
1001:
匿名Mさん
[2019-06-26 22:48:19]
>>1000 匿名さん
生鮮館パワフルが7/20に閉店すると噂を聞いたのですが、どうなんでしょう。 あちらにはあまり行かないのでわからないです。 少し導線からそれますがサントミという小さなスーパーが便利だと思います。 https://goo.gl/maps/gYProiZqnDuHW1CD6 |
1002:
匿名Mさん
[2019-06-27 22:07:01]
|
1003:
マンション検討中さん
[2019-06-27 23:13:16]
東口はマルエツやクイーンズ伊勢丹あるしな
|
1004:
マンション検討中さん
[2019-07-05 07:25:47]
完売してないのに、口コミ人気度星2.2はひどい有様ですね。
売れ行きと相関してそう。 |
1005:
マンション検討中さん
[2019-07-06 09:09:52]
北浦和駅か浦和駅で探しています。
この物件は住友だし、駅近いし、高そうですね、、、 でもホームページには4900万円台からと出てます。なんでこんなに安いのですか? |
1006:
名無しさん
[2019-07-06 17:14:19]
>>1005 マンション検討中さん
おそらく西向きの住戸の販売、もしくは低層階の販売なのではないでしょうか。 マンションマニアさんの記事から、第2期販売は西向きのDタイプ7F(67m2)で4,780万円だったようなので、西向きの70m2の部屋なら4,900万円程かなと思います。 西向き部屋は既に情報出ておりますが、グローバルエルシードのマンションがベランダ側に建設中ですので、眺望が遮られる分価格に反映しています。 第1期は南向きの高層階で5,700万円台でしたので、南向き部屋の低層階が5,200-5,500万円あたりになるのではないでしょうか。 |
1007:
匿名さん
[2019-07-08 06:45:54]
1階だと、マンションによってはベランダ側から専用庭に抜けられて、専用駐車場があるパターンもあるのですが、間取り図には掲載されていませんでした。
>>眺望が遮られる分価格に反映しています。 そうなんですね。少し金額は高くても眺望がいい部屋を取るかどうか悩みそうです。 金額としては妥当な様子。 設備・仕様のページで、間仕切り壁は遮音性も高いと書いてありました。戸境壁も隣の遮音性に配慮とあり、マンション騒音で悩んでいた人に、ありがたい仕様なんじゃないかなと思います。ご近所の生活マナーは運もありますけどね……。恵まれていることも期待しつつ、設備があるから安心とも思いたいです。 |
1008:
名無しさん
[2019-07-08 21:26:56]
>>1007 匿名さん
1階住戸に駐車場はないですから、庭付きが良いという方にはいいかもしれませんが、私はあまり魅力に感じませんでした。南向きの棟も目の前には建物がありますので、採光を気にされるのであれば、中層階以上が良いと思われます。 壁に関しては、他のマンションに比べて特別遮音性が優れているということはないでしょうが、悪いということはないと思います。また、ベランダの隣住戸との仕切りはしっかり天井まであるタイプで、最近はコストカットで天井まで仕切られていないマンションも多いですが、こちらは頑張っているなと感じます。 |
1009:
マンション検討中さん
[2019-07-10 07:25:15]
西向き棟はドミノだよ。
眺望というか、冬は日照さえ遮られる可能性がある。 シュミレーションはアテにならんよ。 モデルルームで提示されたら、スマホで撮影しとくべき。 |
1010:
匿名さん
[2019-07-10 20:26:29]
ダミナ
|
1011:
匿名さん
[2019-07-10 20:47:46]
西向き棟はたしかに日照・採光は厳しいものがあるでしょうね。若干セットバックしているので多少マシになるかとは思いますが、それでも低層階は厳しいものになりそうなので、気になる方は実際に現地に行かれて見られた方が良いです。
|
1012:
匿名さん
[2019-07-12 11:15:22]
ベランダの間仕切りは天井まであるタイプだそうですが、テラスの方はいかがですか?
公式ホームページには完成予想CGやイラストが出ていませんが、 フェンスで仕切られているのでしょうか? 隣戸に対する目隠し対策はどうなっていますか? |
1013:
匿名さん
[2019-07-13 00:42:43]
>>1012 匿名さん
「テラス」に関しては私が一階住戸に関心がなかったため、もし気になられるようであればモデルルームの模型とスタッフさんに聞いた方がいいと思います。答えになっていなくてすみません、、。 |
1014:
匿名さん
[2019-07-13 20:14:12]
どこがいいのだろう
|
1015:
匿名さん
[2019-07-13 20:14:28]
どの部屋がいいのだろう
|
1016:
匿名さん
[2019-07-13 21:45:09]
南向き棟の中層階以上、できれば角部屋のHタイプあたりがいいのではないでしょうか。
角部屋でなくても、Fタイプなど南向き棟の部屋は目の前に高い建物が立つ可能性が高くないので、採光・眺望に優れていると思います。 F2タイプはエレベーターホールが玄関の前に来るので、エレベーター待ちしている人とこんにちはしたくない、気になる人は少し奥に入ったF1の方がいいのではないでしょうか。 |
1017:
eマンションさん
[2019-07-16 18:04:37]
三井の2物件の方が良いと思う。
|
1018:
匿名さん
[2019-07-20 10:02:42]
まだ残ってる部屋はありますか?
|
1019:
匿名さん
[2019-07-21 11:02:53]
|
1020:
匿名さん
[2019-07-22 11:20:18]
マンションを選ぶにあたりいくつかの候補から1つに絞れたとして、次は何階のどの部屋がいいか問題で思い悩みますよね。
将来、眺望を阻害する建物が建つ可能性はあるのか、エレベーターの位置も気にした方がよいというご意見は、自分では全く気づく事がなかったので大変勉強になりました。 |
1021:
匿名さん
[2019-08-10 18:11:07]
エレベーターの位置って大切だといいますよね。あまりに遠くなってもなぁと思いつつ。ちょうどいいところっていうのが、おそらく人によって異なってくることでしょう。
眺望の変化は多少はあるとは思いますが とりあえず、目の前のところが変わりにくいところっていうのが一番無難でしょうね。 いろいろと考えないといけないこと、おおいですね、、、 |
1022:
通りがかりさん
[2019-08-12 09:38:14]
売れてないね~
割高感ハンパない。 同じ価格帯ならステーションプレミア、同じ眺望ならブリリア北浦和を選ぶよね。 まあ住友不ですから、さほど値下げせずに延々と売り続けるのでしょう。 |
1023:
匿名さん
[2019-08-12 13:28:49]
第3期がもともと8月下旬販売ですからね。
売れていないわけではないと思いますよ。 また、今の市況から考えれば、高すぎることはないと思います。 |
1024:
口コミ知りたいさん
[2019-08-15 20:00:11]
>>1023 匿名さん
営業マンか購入者さんですか? ここが割高なのは周知の事実です。 パークホームズの2物件と競合したのが不運でしたね。 比較対象があると、マンション知識が乏しい人でもアレコレ比べて的確な判断が下せます。 |
1025:
匿名Mさん
[2019-08-15 20:40:17]
|
1026:
通りがかりさん
[2019-08-16 01:52:14]
ステーションプレミアとは、実際に歩いてみればわかりますが、駅近のレベルが全くちがいますよ。
一方、全体的な造りと眺望、分譲戸数はシティテラスの方が優れています。プレミアは値段の割に安っぽい印象。 駅から遠いにもかかわらず、プレミアと同価格帯では、やはり分が悪いと思います。 |
1027:
匿名さん
[2019-08-16 14:59:27]
駅徒歩3分と5分、差はたしかにあるでしょうね。しかしテラスの方もランドスケープにゆとりがあるなど、他にも優れている点もありますし、もちろんステーションプレミアがいい点もあります。ですので、単純に駅からの距離だけで優劣はつけられないと思います。その上で、決して割高な設定ではないと思っています。
部屋によってはテラスの方が若干安価に設定されてるので、駅距離含めて気に入った点があれば購入すればいい話だと思います。 |
1028:
マンション検討中さん
[2019-08-19 21:26:27]
駅距離3分と5分で資産価値に大きな格差があること、ご存知ないのか?
中古物件の検索条件で、駅距離が3分以内、5分以内、10分以内で、それぞれ越えられない希少性やニーズの格差がある。 マンションの資産価値の80%は立地です。 これを否定したセールストークを展開する営業マンは信用ならない。 |
1029:
マンション検討中さん
[2019-08-19 21:32:30]
逆に駅距離にこだわらないなら、三井が既存の2物件とは別に新たに北浦和に建てるマンションを待った方がいいかもね。
最近まであった浦和のマンションラッシュが北浦和に移ったみたいで面白い。 検討者にとっては選択肢が増えて喜ばしいかぎり。 |
1030:
マンション検討中さん
[2019-08-20 23:30:18]
三井の2物件がココやステーションプレミアより安い値段で出してきたら、積極的にココを選ぶ理由が難しいな。
ココの営業マンはエントランスの余裕や眺望の良さで押し通すのだろうけど… 駅5分とはいえ、線路沿いのもの寂しいルートはデメリットだよ。わが娘を夜に歩かせたくない。 |
1031:
匿名さん
[2019-08-22 10:34:52]
ゴミ置き場はマンション棟内になっておりますが、すぐ隣が住戸なんですね。
これって、その隣の住戸はゴミの臭いなのがしてこないのかしら? 24時間ゴミだしOKだとしたら、ゴミ置き場の上階や隣の住戸は隣接していることによって ゴミの臭いがしてきそうなこと、その隣の住戸はテラスとゴミ収集車のスペースが近いから、臭いがしてきそうですが・・・ これではテラスで楽しく過ごすこともままならない・・・ 住戸からは少し隔てたところにあると、良かったのに。 |
1032:
検討板ユーザーさん
[2019-08-22 21:51:31]
スミフだったら、ゴミ置場が近くて臭いそうな住戸でも、価格に反映させることはないでしょう。
スミフは、他の大手デベロッパーと比較して、価格設定や営業スタンスがかなり個性的なので注意が必要です。 |
1033:
匿名Mさん
[2019-08-22 23:00:31]
>>1031 匿名さん
通常出入りする扉は二重で中間部分も長く、ゴミ収集時に開く外への扉は締め切りだから、臭いが気になることはないと思います。 ただ、ゴミ収集車が駐車してゴミ出しするときはどうだろう… 外なので臭いは拡散すると思うけど、その瞬間はなんともいえないね。 ゴミ収集車自体の何とも言えない臭いもあるし。 テラスがあるのだから見えない位置にできれば良かったのにね。 |
1034:
口コミ知りたいさん
[2019-08-23 17:49:30]
|
1035:
匿名Mさん
[2019-08-23 20:06:40]
>>1034 口コミ知りたいさん
販売中の三井2物件はどちらも長谷工だけど、仕様面では結構な違いがあるね。 今後の三井2物件は9丁目が長谷工、10丁目が埼玉建興。 長谷工だから意気込みがない、長谷工だからイケてないとは一概には言えないよ。 高仕様もあれば、低仕様もある。 |
1036:
口コミ知りたいさん
[2019-08-24 16:03:09]
「翔んで埼玉」の冒頭で主人公が埼玉県民に向かって、「埼玉県民は長谷工マンションにでも住んでろ!」ってセリフがあってもおかしくないくらい、長谷工マンションが埼玉には多い。
そしてそのどれもが多少の差こそあれ長谷工クオリティ。 対称的にシティハウス浦和高砂や浦和タワーなど、埼玉でも名の通ったマンションは、長谷工に発注されてないんだよね。 |
1037:
匿名Mさん
[2019-08-24 16:33:21]
|
1038:
口コミ知りたいさん
[2019-08-24 16:57:35]
>>1037 匿名Mさん
個人的には、長谷工は小綺麗な公団を量産するのが得意な施工会社というイメージです。 そこにオンリーワンの創造性や機能性やデザイン性は望めない。 コストカット建築でデベロッパーに可愛がられてきた施工会社。 だから長谷工仕様と揶揄されるのだと思う。 |
浦和橋方面までぐるっと回らないと、自転車の場合は駅の反対側まで行くことができないような気がします。
どこかその他にも
駅の此方側に大きなスーパーはありますか?
もしかして、歩いて駅の中を突っ切っていったほうが近かったりすることもあるのでしょうか?