学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51
シティテラス浦和常盤
1:
匿名さん
[2018-04-11 22:40:30]
常盤同時発売?
|
2:
マンション検討中さん
[2018-04-11 22:44:32]
ここは期待してます!でもお高いんでしょうねえ
|
3:
匿名さん
[2018-04-12 08:22:01]
プラウドとパークホームズにずいぶん近いですね。
商業地域なので仕方ないのでしょうが、ここも南側に何が建つかわかりませんね。 |
4:
匿名さん
[2018-04-13 17:20:08]
ここの南側は数件の戸建てと道路なので、建ぺい率から高層マンションは建てられませんのでご安心ください。
それにしてもプラウドはやってしまいましたね…ここが建てば完全にドミノでせっかくの南向きがすべて遮られ、日当たりゼロに…訴訟問題に発展しないといいんですが… |
5:
匿名さん
[2018-04-13 18:52:40]
この場所は戸建てが多いですが、商業地だから建ぺい率も容積率も住居専用地区に比べ緩いので、結構高い建物が建てられるはず。
プラウドの住民にとってはいい迷惑かな? |
6:
匿名さん
[2018-04-13 23:48:55]
常盤小学区ではないんですね。やっぱり常盤9丁目でないとダメのようです。となると三菱ですかね
|
7:
名無しさん
[2018-04-14 23:24:55]
完成から入居に1年半くらいかかるのって普通ですか?素人質問です。
|
8:
検討板ユーザーさん
[2018-04-17 08:44:57]
パークスクエア浦和常盤の南に絶対に高いマンションは建ちません!と営業が力説していた翌週に、建築計画が発覚した事件。
浦和区で新築マンションの購入を検討している世帯の間では、長く語り草になるでしょう。 大宮から南浦和一帯のスミフ物件を全て扱うのが、浦和にあるコンセプトルームなので、気を付けましょうね、皆さん。 高い買物ですから。 |
9:
マンション検討中さん
[2018-04-17 10:14:36]
常盤のザパークハウスよりは期待できそう。
|
10:
匿名さん
[2018-04-17 10:30:20]
北浦和駅まで線路脇を歩くのはイヤだけど、それ以外は良さそうだね。金額はどのくらいだろう?
|
|
11:
匿名さん
[2018-04-17 11:43:41]
スミフはパークスクエアでドミノをやられてしまったから、ここでプラウドにやり返したんですね。仁義なき戦い
|
12:
匿名さん
[2018-04-17 11:46:37]
|
13:
マンション比較中さん
[2018-04-17 12:37:08]
パークスクエアに関して、スミフにとって痛かったのは、ドミノになることで利ザヤが減ったことよりも、営業の信用が失われたこと。
それをこれから当分の間は、思い知ることになるだろう。 そのことに関して、野村は全く無関係で、12の方がおっしゃる通りスミフの自滅です。 自業自得とも言いますが。 |
14:
マンション検討中さん
[2018-04-17 12:53:25]
|
15:
匿名さん
[2018-04-17 17:39:46]
スミフの自滅ってどういうことですか?
教えていただけると幸いです |
16:
匿名さん
[2018-04-17 19:17:26]
|
17:
マンション掲示板さん
[2018-04-17 20:24:15]
|
18:
購入経験者さん
[2018-04-20 18:37:30]
このマンションとしての評価ってどうですか?
常盤小中学校学区内で、駅も近く、半分以上は南向きと結構良い気がするのですが。 線路に近いのが微妙ですかね? |
19:
マンション検討中さん
[2018-04-20 20:06:24]
|
20:
匿名さん
[2018-04-20 21:12:39]
交通アクセスは都心へダイレクトで移動できて、主要ターミナル駅への移動も簡単ですね。
通勤や通学をするにあたって、この交通アクセスは大きな魅力になると思います。 気になるのは車の移動についてで、どの時間帯でどれぐらいの車の行き来になるのでしょうか? |
21:
名無しさん
[2018-04-20 21:50:22]
|
22:
購入経験者さん
[2018-04-20 21:56:38]
>>21 名無しさん
北浦和在住ですが、新宿いくのにワンクッションあるのはでかいですね。 湘南新宿も本数はそこまでないので、一本逃すと結構違ってきますし。 それが価格の差になっているのかなとは思いますが。 |
23:
匿名さん
[2018-04-21 09:36:09]
パークスクエア浦和常盤のドミノ事件で減った利益がここに上乗せされるのかな?
ここの南側は大丈夫なの? 営業は、「ここの南側には絶対に高い建物は建ちません!」って言い張ると思うけど。 |
24:
ご近所さん
[2018-04-21 12:34:15]
ちょっと見てきたけど、南側は古い建物が多かったのでドミノにならないとは言い難いかな。
ただ、残っている土地の車道側は結構斜めになっているので、立てづらいかなといった印象です。 あと西側に13階の集合住宅が建つという看板が出てました。 ![]() ![]() |
25:
匿名さん
[2018-04-21 12:37:26]
|
26:
ご近所さん
[2018-04-21 12:49:44]
|
27:
匿名さん
[2018-04-21 14:16:43]
多くの教育機関が揃っているとともに、緑豊かで生活をしやすそうな環境ですね。
カフェやレストランが多いのも楽しめる理由になると思います。 周辺の商業施設には駐車場が完備しているかどうかが気になります。どうでしょうか? |
28:
マンコミュファンさん
[2018-04-21 14:22:44]
|
29:
ご近所さん
[2018-04-21 15:05:00]
>>27 匿名さん
近くに住んでいますが、公園も大きくて、教育環境も整っているので良いと思います。 ただ、イオンは少し遠くて、駅からの帰り道にお肉を買える店がないのが不便ですね。 私の場合、お肉以外はサントミさんという店で買っています。 駐車場が整っている店は少ないので、徒歩か自転車での移動をお勧めします。 |
30:
マンション検討中さん
[2018-04-22 09:42:30]
少し前は北浦和西口なんてイメージ悪かったのに、変わりましたね
|
31:
マンション検討中さん
[2018-04-22 09:45:13]
ザパークハウスよりは高級感あるつくりになりそう。
|
32:
匿名さん
[2018-04-22 10:48:26]
|
33:
匿名さん
[2018-04-22 11:17:49]
午後は完全に13階建マンションの影で日当たりは全滅だろうね。南側はそんな状況だからここは東側も作るみたい。ただ完全する頃は消費税増税や金利上昇もありきっと売れないだろうね。施工も長谷工だし…パークスクエアのドミノ問題で住友不動産は完全に信頼を失ってるし
|
34:
ご近所さん
[2018-04-22 12:01:05]
|
35:
評判気になるさん
[2018-04-22 12:25:51]
|
36:
匿名さん
[2018-04-22 13:26:06]
スミフはパークスクエアのドミノ失態で多大な損失と信頼を失った。ここもすでにエルシード北浦和が南側に建つのが決定しておりドミノになってしまうのでどうすることも出来ない状況…可哀想に…
|
37:
ご近所さん
[2018-04-22 13:29:00]
|
38:
ご近所さん
[2018-04-22 14:13:29]
>>36 匿名さん
(仮称)エルシード北浦和はシティテラスの西側ですよ。 パークハウスの南東側になります。 見てきた印象では冬の夕方は隠れてしまいそうですが、それ以外は大丈夫なんじゃないかなと思います。 両者の建物がどういう風に立つのかわからないので、断定はできないですが。 ![]() ![]() |
39:
マンション検討中さん
[2018-04-22 15:04:10]
|
40:
匿名さん
[2018-04-22 15:05:11]
38の情報は間違ってるよ。エルシードはシティテラスの正確には南西でかなり被るドミノ状態になるので午後の日影は確実。パークハウスは丁目も違うエリアだし何百メートルも離れてる場所なので関係ないよ。
なのでここの検討者は要注意!スミフのパークスクエアのドミノ二の舞にならないよう、エルシードの建つ位置をしっかり確認し、慎重に考えないとまた問題になるぞ |
41:
匿名さん
[2018-04-22 15:15:29]
今更地になってる同じ場所エリア常盤3丁目にシティテラスとエルシードが同時計画になってる。スミフは北側のプラウドを地上げでドミノにしたからバチが当たったのかな(笑)まさか建て始めにエルシードにドミノやられるなんて…常盤3丁目は最悪の環境…買わない選択が賢いかな(笑)
|
42:
ご近所さん
[2018-04-22 15:42:38]
>>40 匿名さん
実際に近所に住んでいて、気になるマンションなので、自分の目で確かめています。 情報が間違っていると言われるのは心外ですが、ご自身でちゃんと確認されるのが良いと思います。 たしかに3丁目エリアは古い建物も多いので、今後ドミノになる危険性はあると思います。 ![]() ![]() |
43:
匿名さん
[2018-04-22 16:39:13]
エルシードはもっと北側だぞ。嘘は書かないでね
|
44:
ご近所さん
[2018-04-22 17:05:25]
|
45:
通りがかりさん
[2018-04-22 18:33:35]
この区画、これだけマンションが建ってるのだからスーパーの一つもできないものでしょうかね
|
46:
ご近所さん
[2018-04-22 23:20:36]
|
47:
通りがかりさん
[2018-04-23 10:12:26]
|
48:
マンコミュファンさん
[2018-04-23 12:25:47]
|
49:
匿名さん
[2018-04-23 12:58:59]
神経質になってますね。
何かトラウマがありますか? ここは掲示板なので、不確かな情報は不確かな情報として共有して、確度を上げて行けばいいのでは。 モデルルームで都合のいい大嘘を客の前で断言するのは言語道断ですが。 |
50:
49
[2018-04-23 13:00:25]
47に対するコメントです。
|
51:
匿名さん
[2018-04-23 13:23:44]
面白がってるだけ
|
52:
検討板ユーザーさん
[2018-04-23 15:18:24]
ここもスミフの監視が厳しいですね。
こんなことしても、どうにもならないのに。 余計に印象が悪くなるだけ。 |
53:
ご近所さん
[2018-04-23 18:36:59]
そうですね。その通りですね。なのでこのマンションのファンとして、常盤住民としてこの板を盛り上げていきたいと思います。
住み始めてまだ5年ですが、何か質問あれば答えられる限りで答えます。 |
54:
匿名さん
[2018-04-23 19:03:41]
|
55:
ご近所さん
[2018-04-23 19:16:55]
|
56:
匿名さん
[2018-04-23 19:18:53]
>>55 ご近所さん
どうして、スミフが好きなんですか? |
57:
ご近所さん
[2018-04-23 19:32:55]
|
58:
マンション検討中さん
[2018-04-23 20:47:32]
>>57 ご近所さん
その方は、住◯ではめずらしくネガティブキャンペーンをしない普通の営業だったんでしょうね。 私の担当は、はじめからザパークハウス浦和常盤は北浦和のくせに高いとか、仕様が悪いとか、ひたすら他物件を悪く言う人で最悪です。 |
59:
匿名さん
[2018-04-23 21:09:23]
|
60:
匿名さん
[2018-04-23 21:26:35]
エルシードは42さんの地図だと、川上医院とその東側の区画
|
61:
マンション検討中さん
[2018-04-23 21:28:07]
|
62:
匿名さん
[2018-04-23 21:31:18]
>>59 匿名さん
58です。最近までスミフファンでした。でも、先日浦和のマンションギャラリーに行って、三菱、野村も検討中と伝えたところ、ひたすらディスりトークで2時間つかまりました。最悪でしたし、ガッカリしました。 |
63:
匿名さん
[2018-04-23 21:32:52]
|
64:
マンション検討中さん
[2018-04-23 21:46:11]
61は、58の書き込みを読解できていない。
スミフの営業が現実逃避してるのか知らないが、都合よく歪曲したら駄目だよ。 |
65:
マンション検討中さん
[2018-04-23 22:44:33]
住友のパークスクエアのMRで、北浦和はリセールに致命的と言っていましたので、ここのイメージがかなり悪いのですが、立地も悪いのでしょうか。
|
69:
マンコミュファンさん
[2018-04-24 00:48:23]
[NO.65~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
70:
匿名さん
[2018-04-24 10:41:32]
>>62匿名さん
2時間もディスリトークをすることができたとすると,三菱と野村のマンションは相当に酷いマンションなんですね! 2時間もディスリトークを聞くことができたとすると,あなたは相当に我慢強いんですね! 2時間もディスリトークを…,いつまでも終わりませんからもう止めます(笑)。 |
71:
匿名さん
[2018-04-24 12:06:35]
|
72:
匿名さん
[2018-04-24 12:30:36]
|
73:
マンション掲示板さん
[2018-04-24 12:36:54]
ここって最寄り北浦和だからリセール絶望的なの?
|
74:
マンション比較中さん
[2018-04-24 13:03:36]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
75:
口コミ知りたいさん
[2018-04-24 13:21:29]
|
76:
匿名さん
[2018-04-24 18:58:39]
流言飛語
|
77:
検討板ユーザーさん
[2018-04-24 19:12:56]
|
78:
ご近所さん
[2018-04-24 19:19:51]
|
79:
通りがかりさん
[2018-04-24 20:22:06]
|
80:
検討板ユーザーさん
[2018-04-24 23:02:32]
|
81:
匿名さん
[2018-04-25 08:06:11]
|
82:
ご近所さん
[2018-04-25 08:29:07]
|
83:
マンション検討中さん
[2018-04-25 12:31:14]
|
84:
マンション検討中さん
[2018-04-25 16:02:50]
このマンションの南側も住宅街だよね。
ここの北にあるプラウド浦和常盤の二の舞になりそうな予感。 |
85:
ご近所さん
[2018-04-25 17:03:39]
|
86:
マンション検討中さん
[2018-04-25 23:02:56]
[他スレッドのレスのコピー投稿のため、削除しました。管理担当]
|
87:
マンション掲示板さん
[2018-04-25 23:26:08]
|
88:
匿名さん
[2018-04-25 23:54:32]
|
89:
マンション検討中さん
[2018-04-26 01:12:40]
|
90:
検討板ユーザーさん
[2018-04-26 06:28:02]
|
91:
マンション検討中さん
[2018-04-26 07:04:51]
|
92:
マンション検討中さん
[2018-04-26 07:46:46]
|
93:
口コミ知りたいさん
[2018-04-26 08:52:33]
>>92 マンション検討中さん
同じスミフの営業マンに絶望的とディスられて、シティテラスの営業マンは可哀想だね。 同僚に恵まれないのは、貴方だけじゃありませんから‥ スミフの営業部は究極の個人主義・利己主義ですね。 |
94:
口コミ知りたいさん
[2018-04-26 09:13:57]
パークスクエア営業の発言。
北浦和のマンションのリセールは絶望的。 → シティテラス浦和常盤ディス 線路脇はうるさくて住めたもんじゃない。 → シティハウス大宮吉敷町ディス 敵も味方もないのか‥ |
95:
マンション検討中さん
[2018-04-26 09:35:12]
>>94 口コミ知りたいさん
どうしてスミフが嫌いなの? |
96:
匿名さん
[2018-04-26 10:33:26]
自分が浦和常盤パークハウスの掲示板に書き込んだ文章をそのままコピペされ、こちらに貼られたようです。
怖いです。 削除依頼出します。 |
97:
匿名さん
[2018-04-26 10:37:05]
86をパークハウスで書きました。
こちらに書いたのは私ではありません。 |
98:
マンション比較中さん
[2018-04-26 11:21:13]
|
100:
匿名さん
[2018-04-26 12:39:46]
|