学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51
シティテラス浦和常盤
979:
検討ユーザーさん
[2019-03-13 13:20:59]
|
980:
マンション検討中さん
[2019-03-13 13:58:19]
|
981:
検討ユーザーさん
[2019-03-13 15:09:39]
|
982:
匿名さん
[2019-03-15 10:52:36]
間取りの立体図面を見ると、非分譲住戸はHタイプに集中していますが、
どうしてなのでしょう? どこかで地権者さんは部屋を優先的に選ぶ事ができると聞いたことが ありますが、日照や風通しなどHタイプが一番条件が良いからなのですか? |
983:
マンション検討中さん
[2019-03-22 23:14:26]
線路から一歩入ったところが暗いな。
|
984:
マンション検討中さん
[2019-03-25 19:47:03]
パークホームズ浦和常盤ステーションプレミアとどちらが販売順調なんでしょうか?
|
985:
口コミ知りたいさん
[2019-04-06 09:01:56]
北浦和近辺はマンションラッシュだね
|
986:
マンション検討中さん
[2019-04-14 18:46:15]
このマンションで検討するなら、西向き棟はドミノだし、南向き棟の一択かな。
でも、駅近とはいえ周囲が夜間は暗いのと、買い物する場所から遠いのが難点。 あとは価格だね。 コストパフォーマンスを他のマンションと比較したい。 |
987:
匿名さん
[2019-04-24 17:35:14]
このあたりは、結構生協の個配のトラックを見かけますが、
スーパーマーケットが駅の反対側だからというのが理由にあるのかもしれないですね。 生協も、 牛乳とかお米とか、レギュラーで頼むものが決まっているならばいいのかもしれないなと思います。 量的に、お魚や肉などは生協では物足りないっていう子育て世帯も多いでしょうから、 車などでスーパーなどに行くといいのかもしれません。 |
988:
検討ユーザーさん
[2019-04-24 18:58:56]
|
|
989:
匿名さん
[2019-04-26 09:44:53]
南向き
|
991:
匿名さん
[2019-05-03 18:33:26]
[[No.990と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
992:
匿名さん
[2019-05-16 23:01:27]
スレッドを見ていて、コープデリなどを利用されている方がいらっしゃるのかぁと思いました
食べるものって毎日のことなので、 お買い物どうするのかなと思ったんですが、工夫されているのですね 小さなお店などで牛乳とかチョコチョコ購入しつつ コープデリとか週末のまとめ買いなどであとはやっていけば、大丈夫そうです。 |
993:
匿名さん
[2019-05-25 08:22:33]
野村は去れ
|
994:
匿名さん
[2019-05-29 11:05:07]
買い物は会社の帰りに立ち寄れるスーパーがありますか?
マンションの近くでなくても、駅からマンションまでの動線にスーパーがあれば効率がいいので何の問題もありませんが、周辺住民の皆さんは生協の宅配を利用されているんですか? 周辺にスーパーがない環境であれば、ネットスーパーや生協の宅配を不在時でも受け取れる設備が整っていてくれると共稼ぎ世帯は助かると思います。 |
995:
匿名さん
[2019-06-07 21:11:43]
駅からの動線上にスーパーが無いのは大きなデメリット。
食品や日用雑貨全般を宅配で頼めばいいってのは無責任。 有機野菜や無農薬野菜にとことんこだわるならまだしも、生鮮食品なんか特に自分で手にとって確認しないと怖くて買えない。 駅近マンションの中でも、駅からの動線上にスーパーがあるとこはワンランク評価が上になる。 |
996:
匿名さん
[2019-06-07 21:16:10]
買い物難民の報道見てると年取るとネットはきついみたい。
某物件で買い物きつそうといって断ったら、ネットで頼めばいいじゃないと逆切れされた。わかってないんだよな。 |
997:
匿名Mさん
[2019-06-07 23:54:46]
|
998:
匿名さん
[2019-06-18 10:58:40]
過去に何度かネットスーパーを利用しましたが、欲しいものがすぐに見つからず時間がかかる、操作を間違えてしまう、値引きや格安品は店頭のみで思うように節約できない事がストレスでした。
若い間はいいですが、年配になるほど徒歩圏内にスーパーがあるありがたみを実感すると思います。 |
999:
マンション検討中さん
[2019-06-18 18:41:29]
普通に徒歩圏である駅周辺にスーパーある街だけど、、、
|
暗いと言っても深刻な暗さではないから改善は難しい気がします。