ファミリアーレ東浦レジデンスIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.takara-f.jp/higashiura/
所在地:愛知県知多郡東浦町大字緒川字旭8番1
交通:JR武豊線「緒川」駅徒歩3分
間取:未定
面積:70.88㎡〜88.50㎡
売主:宝交通株式会社
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-04-06 02:13:26
![ファミリアーレ東浦レジデンスII](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県知多郡東浦町大字緒川字旭8番1
- 交通:JR武豊線「緒川」駅徒歩3分
ファミリアーレ東浦レジデンスIIってどうですか?
61:
通りがかりさん
[2018-06-15 01:23:11]
|
62:
通りがかりさん
[2018-06-16 13:58:45]
ローン落ちたから罵声?
|
63:
通りがかりさん
[2018-06-18 20:54:37]
東浦イオン人気あるの?
刈谷の人は車で岡崎イオンに行くと聞いたことがあります。大府の人は南大高イオンに行くよね。 |
64:
通りがかりさん
[2018-06-19 21:22:27]
なにげにイオン近いから
トイレはイオンにして 節約できそう。 |
65:
周辺住民さん
[2018-06-20 08:36:49]
>>63
前に刈谷駅前、現在大府駅前に住んでますが ずっと日常的には東浦イオンですよ、近所の人もそうです 両市の中心部は東浦行くと思いますよ 岡崎は遠すぎて論外 大高は周辺の渋滞がむごいし、駐車場が完全無料じゃないからゆっくりできない 仕事帰りに電車でまれに行く程度です 人気は大高イオンほどではありませんが、そこそこあると思いますよ |
66:
通りがかりさん
[2018-06-20 12:36:25]
駅近イオ近以外メリット有馬記念?
|
67:
マンション検討中さん
[2018-06-21 19:35:47]
ファミアレ1か2
どっちが資産価値ある? |
68:
通りがかりさん
[2018-06-24 10:39:16]
イオンが近い。
魅力的ですね。 ローンはやはりイオン銀行ですかね。 |
69:
マンション検討中さん
[2018-06-26 03:57:26]
高いな
|
70:
マンション検討中さん
[2018-06-26 15:21:41]
最近話題のイオンが消える?
東浦町でも同じことがありえますか? この店舗の売上はどうなのでしょう? |
|
71:
マンション検討中さん
[2018-06-26 17:39:15]
|
72:
マンション検討中さん
[2018-06-26 19:54:04]
あなたは検索エンジン様ですか?
あなたに今後がわかるようなら教えてあげたらどうですか? きっと東浦市になり発展しますよ |
73:
マンション検討中さん
[2018-06-27 19:21:32]
管理費が超ミラクルサンダー高いわ
|
74:
マンション掲示板さん
[2018-07-08 14:54:04]
ブラックサンダー美味しいよね。
イオンで買えるよね。 |
75:
通りがかりさん
[2018-07-10 22:14:21]
サッパリ?
|
76:
通りがかりさん
[2018-07-15 22:57:35]
周辺調査したけど
8階から上なら眺望良さそうだね。 田んぼしかないけど。 ただ気になるのはパチ屋の 側にそこそこ広い空き地がある。 ひょっとしたらファミアレ3計画あり? |
77:
マンコミュファンさん
[2018-07-17 23:02:57]
東浦の片田舎の割に高すぎる
|
78:
通りがかりさん
[2018-07-18 23:55:10]
シニア価格
|
79:
マンション検討中さん
[2018-07-20 00:11:55]
板違いだけど
ファミアレ1のバイク置き場に オイル缶とかガラクタが放置されたままだな。 やはり安いマンションは 住人も底辺でオッケイ? |
80:
通りがかりさん
[2018-07-20 09:10:54]
↑
もうファミリアーレに住みたいって言ってるのと同じだなw ローン審査落ちちゃったのかな。 猛暑だけにもうしょーがない。 |
ファミアレ1が中古で3000万円ぐらいで
売れたらしいね。
その1ヶ月後にファミアレ2の発表。
ファミアレ1を中古で買った人
悲惨だよね。