株式会社マリモの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ポレスター上甲子園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 上甲子園
  6. ポレスター上甲子園ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-03-13 21:46:59
 削除依頼 投稿する

ポレスター上甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
即入居可のマンションです。
実物を見て購入できるのは良いですね!

公式URL:http://www.polestar-m.jp/645/

所在地:兵庫県西宮市上甲子園四丁目186番(地番)の一部
交通:阪神電気鉄道本線「久寿川」駅 徒歩11分
間取:1LDK、3LDK、4LDK
面積:39.71㎡~106.23㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 23:26:57

現在の物件
ポレスター上甲子園
ポレスター上甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市上甲子園四丁目186-1(地番)
交通:阪神本線 「久寿川」駅 徒歩11分
総戸数: 37戸

ポレスター上甲子園ってどうですか?

22: 通りがかりさん 
[2021-06-17 11:00:33]
値段は高いですねー。
でも、西宮の甲子園駅北側に住めるなら仕方ないかもです。

バルコニー側は民家ですが、景色なんかこの辺りで5階建くらいじゃ重要視しない方がいいですよー

マンションなんかどんどん建ってきますので、今綺麗な景色が見えてるところもいつどうなる事やら(笑)

ただ、自分もこの辺住んでますが、久寿川を利用しなくても、阪神線は駅同士が近いので自転車乗れば甲子園までもすぐです。(たぶん5分くらい)

逆に自転車圏内で阪急にもJRにも行けちゃうので、むしろ台風や人身事故などで電車止まってしまう線があっても対応がすぐにできました。

それに、子育てするには春風小学校や上甲子園中学はかなり人気ですし、礼儀正しい子供達ばかりですよ。(車で一時停止してるだけなのに頭を深々下げて横切る姿が可愛い。笑)
ららぽーとや西宮ガーデンズも自転車でいけて不自由ないですね。

もっと近くにご飯屋さんがあればなぁと思うのと、
夜は暗いので女性や子供1人で歩くのは少し怖いかもです。

結果、売る目的で買うマンションでは無さそうですね(^^)

ただ、長くこの土地に住みたい方にはこの辺りのマンションは全て最高の物件かと思われます。
24: 坪単価比較中さん 
[2021-12-13 14:27:29]
住んでおりますが、変な人は居ませんよ。
25: 匿名さん 
[2022-01-03 15:01:30]
ここは学区目的で検討されているファミリーはけっこういらっしゃるのではないでしょうか。
全体的に
教育に熱心な方が多い地域に感じます。
この辺りですと
私立中学の入試なども盛んなのでしょうか。
26: 匿名さん 
[2022-01-12 08:36:22]
2019年に完成しているということは2年過ぎていますね。
既に中古物件扱いにはならないのでしょうか?
であれば、この価格はかなりお高めなのかと・・・。
値引きは検討されていないのかしら。
27: 匿名さん 
[2022-01-20 17:09:00]
中古扱いっていうか、新古扱いみたいなかんじですかね?そういうルールってよくわからない…
少なくても今は
普通に販売しているように見えるんですがどうでしょう?

値下げをしているのかな?という気配は感じられます。
28: 匿名さん 
[2022-01-29 15:43:15]
不動産会社、ある程度経過すると、新築未入居物件は焦って値下げする傾向があります。
ここはよくわからない……。
値引きについて、マンションページには書いてありませんでした。
契約しそうな人に話があるかもしれませんが。

キャンペーンはやっているみたいで、来場してLINE公式アカウント友達登録でクオカード2000円分。
でも、それより契約の方が大事な気がするんですが。
契約特典で値引きとか引っ越し代負担とかあるといいかなと思います。
29: 匿名さん 
[2022-02-07 18:18:15]
新価格が発表されたみたいです。
来場キャンペーンも千円アップしたみたいです。
ラストスパートがかかったのでしょうか。
決算かな。

最終3邸。
全邸に照明とカーテンと引っ越し無料プレゼント。
更に選べる家具もプレゼントだそうです。

価格は4,990万円 ~ 5,590万円。
どれほど安くなったのでしょう?
80平米超なのでこれくらいの価格は普通な気もしますが。
なんか頑張ってる感じがします。
30: 匿名さん 
[2022-02-16 10:06:15]
なんだかんだであと1戸まで来ました。
Eタイプみたいですね。
もろもろサービスが今ならあってお得感もあるのでココもそんなにかからずにいけるのかな。
それにしてもこのEタイプって何階なんでしょう??
31: 名無しさん 
[2022-02-16 14:59:20]
>>30 匿名さん
最上階の5階みたいですよ。
ラストなので力を入れているのかも。
32: 匿名さん 
[2022-02-18 11:39:26]
最終一邸ですから、もう完売まであとまじかです。
新価格ということで、値下げしたのでしょうか?
管理費修繕費は全体戸数が少ないということもあり、やはり少し高めなんですね。
修繕計画、管理計画はこれからどの程度上がってくるのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2022-02-26 19:44:01]
最終1邸、本当に完売間近、ただ、2月から最終1邸とあったので動きはないみたい。
価格は4,990万円。
妥当・・・かな?

3月27日まで「来場感謝フェア」やっています。JCBギフトカード3,000円プレゼントもやっています。
実質的な値引きは商談で、ってことなんでしょうか。

引っ越し無料サービスや選べる家具プレゼントがあるので、これが値引きになるのかもしれません。
34: 評判気になるさん 
[2022-03-13 21:46:59]
完売したようですね。
残っていた3LDKも売り切れ。
年度内完売に向けて、割引もあったんでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる