株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16
 削除依頼 投稿する

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ
売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

現在の物件
レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
レーベン名古屋松重町GRAND
 
所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅 徒歩9分
総戸数: 165戸

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE

751: 名無しさん 
[2019-10-15 23:38:33]
これから異常気象や台風も増えてくるし、
リスクがあるなら川の側の
マンションは避けた方がいいですかねー?
752: 匿名さん 
[2019-10-15 23:40:49]
堀川外は浸水の危険があります
753: 匿名さん 
[2019-10-15 23:41:51]
堀川内側は熱田台地で丘になっているが外側は湿地だったため低くなっている
754: 通りがかりさん 
[2019-10-15 23:47:11]
>>753 匿名さん

ですよねーあの堀川からマンションにかけて
急に低くなってますよね
755: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-16 00:32:17]
南海トラフが来たら....
756: 匿名さん 
[2019-10-16 09:20:37]
>>745
ディスポーザー標準なんだ!よかった
757: マンション検討中さん 
[2019-10-16 09:48:00]
今週末モデルルーム予約しました!
現地や間取り設備も確認してレポしたいと思います。
758: 匿名さん 
[2019-10-16 12:00:42]
>>757 マンション検討中さん

モデルルーム予約報告なんて初めて見たわw
759: マンション掲示板さん 
[2019-10-16 12:02:17]
売れ行きからしたら同じ大規模では結局ららぽーとの圧倒的勝利だな
760: 匿名さん 
[2019-10-16 18:56:28]
>>757
>>758
平和でわらったw
レポ楽しみにしています。
761: 匿名さん 
[2019-10-16 19:07:37]
営業さんのレポ楽しみ!
762: マンション検討中さん 
[2019-10-17 17:26:38]
間取りのタイプが多くて迷う
763: 通りがかりさん 
[2019-10-17 21:10:26]
>>762 マンション検討中さん

迷えるほど残ってるんですねー


764: マンション検討中さん 
[2019-10-17 21:51:38]
駐車場代2900円?って安いな。
765: 匿名さん 
[2019-10-17 22:33:48]
ここって機械式駐車場高さ制限とかある?
766: マンション検討中さん 
[2019-10-18 00:02:15]
2mくらいまでって言ってたような、、
ウチの車セレナなんですけど
駐車場代は7,500円のとこだと言われました。
ざっくりしてたので参考にならないかもですが、、
767: 通りがかりさん 
[2019-10-18 02:10:54]
それでも、駅から微妙な距離とはいえあの場所で7500円て今の物価からいうとかなり安いような気がします、
768: 匿名さん 
[2019-10-18 07:48:01]
安いのには理由があるんじゃないですか?
エレベーターもあの戸数に対し2基の少なさと
一緒で、駐車場も2基しかないんですよ!
どんなけ待たされるか…
これからの時期
くそ寒い中外で待たなくてはいけない
抽選で最上階が当たった方は最悪ですね
769: 匿名さん 
[2019-10-18 16:33:12]
>>768 匿名さん

100以上戸数があって機械式2機ですか。
下手すると30分くらい待たないといけないかも
770: マンション検討中さん 
[2019-10-18 17:41:44]
30分はいい過ぎ!
8分くらいはありえるけど
771: 匿名さん 
[2019-10-18 22:01:49]
駐車場の安さに惹かれるのはわかりますが、
それで維持管理ができるのか、確認した方がいいのではないのでしょうか?
ここのマンションのまとめにも
長期修繕計画を確認した方がよいと
書かれています
車持ちの方は仕方ないですが、車持ってない方には重要ですよね
駐車場の安さに惹かれるのはわかりますが、...
772: 匿名さん 
[2019-10-19 21:37:04]
>>770 マンション検討中さん

機械式駐車場稼働が3分乗り込んでエンジンかけて出庫して次の人が安全に操作できるまで1分で4分かかるとすると

ラッシュ時に3人同時になってしまったとして12分かかる間に戸数がこれだけ多いマンションですからまたたくさん人がたまります。
そうこうするうちにエレベーター待ちも合わせて最大30分待ちくらいはかかる場合もあるかと…
もちろんレアケースではあると思いますが

774: 匿名さん 
[2019-10-20 02:35:42]
[No.773と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
775: 匿名さん 
[2019-10-20 09:47:36]
全ての蛇口から
タカラの水が出る!!!
776: ご近所さん 
[2019-10-20 10:52:52]
カメラと国旗のあるビルは組の事務所です。
777: 匿名さん 
[2019-10-20 15:51:37]
>>776 ご近所さん
悪口はやめましょう。
他にいいところは、郵便局が近いので郵便物をすぐ出せる!
778: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-20 16:04:24]
悪口書いている人ってなんなの?日頃のストレスがたまってるのか?営業マンに不満があったのか知らないけど、限度がある。毎日、毎日悪口書いてるのって寂しくないのかな?
779: 匿名さん 
[2019-10-20 17:50:23]
ホリエモン
「買っちゃった後に言うのも何なんですけど、これから買う人とかは出来るだけ地名に川とか沼とか谷とかね、そういう所はこういうリスクはすごくありますよ。買っちゃった人はしょうがないんだけど」とコメントした。
水主町・・・・
780: 匿名さん 
[2019-10-20 18:00:04]
タカラの水で食洗機使いたいのでオプションで食洗機購入します
781: 匿名さん 
[2019-10-20 23:01:11]
>>779 匿名さん

それ最初に思いました!
気になるなら、そのような地名の場所は
避けた方がいいですよねー
782: 匿名さん 
[2019-10-20 23:07:06]
>>775 匿名さん

カートリッジの交換時期って
どれくらいですか?
カートリッジっていくらするんですか?
783: 匿名さん 
[2019-10-20 23:22:59]
>>777 匿名さん

マンションの価値を下げている
郵便局を良いところにあげるとはー笑
784: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-21 18:32:54]
タカラの水なしで食洗機タダでつきませんか?
785: 名無しさん 
[2019-10-21 18:50:36]
ここ意外と結構うれてるみたいですね。

どういう人が買っているのか気になるな。
786: eマンションさん 
[2019-10-21 23:18:35]
>>785 名無しさん

飲み屋とか夜のお店が近いからそういうのが好きな人はいいかもね。
787: 匿名さん 
[2019-10-21 23:39:57]
無知な若い夫婦とかかな?
788: マンション検討中さん 
[2019-10-22 08:44:04]
ここ数件の書き込みは陰湿ですね。
何がしたいんだか…。

購入検討中ですが、コスパ的にはなかなかいいマンションだと思ってます。建設的な意見交換しましょう!
789: 通りがかりさん 
[2019-10-22 13:16:19]
陰湿だなんて全く思いません。
購入検討している方なのに
マイナスの情報聞きたくないのは
おかしくないですか?
知らずに買うのと
知って納得して買うのと違うでしょ
ここの掲示板は色々知れてとても良い!
790: マンション検討中さん 
[2019-10-22 18:25:11]
人それぞれ価値観が違うので、あなたにとってマイナスでもある人にとってはそんな気にしないということもよくありますし、ある人にとってプラスの部分があなたにとってマイナスということも普通にありえます。実際ここでは批判的な意見が多いが意外と売れているのは事実ですよね?
791: 匿名さん 
[2019-10-22 18:41:55]
>>790 マンション検討中さん

事実ではありません。
意外とのハードルが低いのであれば事実ですが
792: 匿名さん 
[2019-10-22 18:55:41]
残りはまだ100戸超。
793: 匿名さん 
[2019-10-22 19:00:31]
>>788 マンション検討中さん

コスパ的にも良くて気に入ってるんですよね?
なぜまだ購入されてないんですか?
購入に至らないのは
何か気になる点があるのでしょうか?
建設的なご意見をお聞かせください。
参考にさせていただきます。
794: 匿名さん 
[2019-10-22 19:16:15]
>>790 マンション検討中さん

うちは夏にモデルルーム行った際
価格表見たらめっちゃ余ってたのに
「お陰様でご好評いただいております」
って言われ、吹きそうになりましたー

営業マンってそんなもんかと思いますが、
もしかしてそれ言われて鵜呑みにしてる
だけとか?
795: マンション検討中さん 
[2019-10-23 07:36:02]
100戸超残ってるが嘘情報ですね。
期分け販売で進めてて、5/6までは予定通り完売。
残り1/6はこれから、らしいので、残りは25戸くらいです。
796: 名無しさん 
[2019-10-23 08:09:46]
この規模のマンションでこのスピードは明らかに早い方で普通に売れてるだろ。残り100とかデマもいいところ、呆れる。
797: マンション比較中さん 
[2019-10-23 09:22:48]
モデルルーム行ったら欲しくなっちゃいますよね・・・
私場合、モデルルームのような綺麗な部屋をずっと保ち続ける事が課題になりそうです(+o+)
798: 名無しさん 
[2019-10-23 09:31:49]
多分、荒らしてる人は一人で何役もやっている感じ同じ人の投稿多いし。まずここまで異常なまでに荒らす意味がわからない。暇人なら別のところでかまってもらいなさいと思いますよね
799: 匿名さん 
[2019-10-23 11:32:31]
むしろ抽選が何倍とか、売れゆきがいいとか、残りわずかとか、営業マンの騙すとまではいかないものの激しく煽る手法がひんしゅくをかっているのでは? 
2600万円台との広告も1戸だけで次に安いのは1000万近く高い金額。間違いなくとまではいかないもののほとんどおとり広告に近い。
どのデベもこんな場所でと思った場所をあたかも一等地の如く謳う。過剰な広告宣伝。ある程度の販売具合を掴んでいる者からすると何を言ってんだと言いたくなるよ。

掲示板を見ているとdisの方は表現はどうかとも思うが、まとを得ている投稿もかなり多い
単なる誹謗中傷というのはごく少数に思いますけどねえ。

ただ場所的には名駅に近く、今後のリニアも見据えると価格が折り合えば買いの物件だと思うし人によっては評価が高い方もいる物件だとは思う。

タカラレーベンの売り方がこの荒れ方を招いていると思う。
800: マンション検討中さん 
[2019-10-23 17:51:29]
戸建てかマンションで迷ってるうちに完売しそうで焦ってます・・
セキュリティ面考えてもマンションの方が良いとは思いますが決めきれません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる