株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16
 削除依頼 投稿する

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ
売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

現在の物件
レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
レーベン名古屋松重町GRAND
 
所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅 徒歩9分
総戸数: 165戸

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE

601: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-13 19:16:24]
エレベーター、西棟、東棟それぞれにあるから二基ですね。

どんだけネガキャンしたいんだか…。
目的が謎やわ
602: 匿名さん 
[2019-08-13 19:28:28]
↑↑以上買ってしまった人たちの意見でした。
603: マンション検討中さん 
[2019-08-14 00:00:54]
いまになってこのマンションを知ったけど
この絶妙な立地は興味深いね

うたい文句にしてる都心隣接は
間違いなくメリットに思うけど……
ひとつ言えることは
中村区松重町という住所を
名古屋人はあまり好まないね

町名が名駅南だったらもっと需要増で
資産価値が上がったかもしれないね
もしくは橋の向こう側で中区松原だったら

名古屋人の区のイメージは
中区、中村区、中川区の順だから
ぎりぎり中村区でラッキーともいえるかも

同じ中村区でも
名駅南とついてたら「いいね!」となり
松重とついてたら
「太閤通とかあっちの西側にある町か?ありえんわ」
となるのが名古屋人

中区でも錦や納屋橋とか金山とか
歓楽街が近い街の物件をやたらネガるのも名古屋人
覚王山エリア、八事エリア、瑞穂エリア、藤が丘エリア
東区南部エリアあたりを推すのが
根っからの名古屋人

話がそれましたけど
中村区、中川区、南区、港区の外れとかに住むなら
あえて市内を選ばなくても近郊の街でという選択肢がでるけど
この立地ならそうは思わないので
したがって買う人はいるんじゃないかと思った

しかし、ほぼ中区で名駅近くてもという立地でも
「中村区」+「堀川沿い」というマイナスワードで
半数以上はふるいにかけられる
それがやっぱり名古屋人なのでした
めでたしめでたし
604: 匿名さん 
[2019-08-14 08:54:50]
核心を突いたご意見です。
605: 名無しさん 
[2019-08-14 12:11:50]
>>602 匿名さん
買えない人のヒガミでした

606: マンション検討中さん 
[2019-08-14 12:16:37]
周辺にマンション建設予定地や建設中が増えてきてるんだけど、ダメな立地に建てないでしょ。ゼネコンもバカじゃないんだから完売見越して建設してるでしょ。
ネガキャンの人達は何がしたいんだか。
607: マンション掲示板さん 
[2019-08-14 13:05:55]
>>606 マンション検討中さん
単純に土地が安いから建設しやすいだけじゃない?
本当ならもっと高い価格にしたいけど、場所の問題があるからこんな安い価格でしか売れないってのもみればわかるよね。
608: マンション検討中さん 
[2019-08-14 13:29:36]
>>607 マンション掲示板さん
地元じゃないので土地柄がわからないので参考になりますね。
609: 通りがかりさん 
[2019-08-14 21:10:19]
ネガチャンとか僻みとか言ってる人って
購入者なの?営業の人なの?
買えない人ってなに?
ローンが通らなかったとか?
もしそう言いたいのなら、ローン通らなくて良かったですねって言ってあげたいよ
610: マンション掲示板さん 
[2019-08-14 21:37:39]
目の前の川ってどーなんですか?
あまり綺麗じゃなさそうですけど臭いとかしませんか?変な虫わいてたりとかありませんか?
611: マンション検討中さん 
[2019-08-14 22:03:54]
やっすいマンションなのに1人で盛り上がっている
612: 購入迷い中さん 
[2019-08-15 01:53:36]
みんな引っ越しの挨拶行くのかなぁ。。
新築だから引っ越し時みんなうるさいと思うし左右だけでいいかなぁ
613: 通りがかりさん 
[2019-08-15 14:28:54]
色んなご意見がありますねー。
悪意のある意見は何がしたいんだろう?検討中の人にこの辺りの状況を教えてあげるだけならこんな書き方しないでしょ?買わせたくないのか、親切なのか、悔しいのか、よくわからないね。
やっすいって言ってる人は、さぞかしご立派な所に住んでるんでしょうね笑
614: マンション掲示板さん 
[2019-08-15 14:53:12]
>>613 通りがかりさん

あなたは何がしたいんでしょうか?
ネガコメント多いですが、このマンションにとっては気になる点の話題ばかりだと思いますよ。周辺環境とかは大事ですからね。
615: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-15 16:53:26]
先に言いますが、私は既購入者です。


ネガもポジも、どちらも読み手に何らかのベクトル持ってるのは何かしらの意図がある人ですよね。

ネガの方は、①競合マンションのデベロッパー、②値下がり/売れ残り狙いの購入希望者、③抽選落ちやローン落ちで買えなかった妬みある購入希望者、のどれかでしょう。。。

まあ、競合案件との兼ね合いを見るに①が多いかな。2019年度入居物件としては、他の名駅近郊物件からすれば目の上のタンコブでしょう。ひょっとしたらこの物件から東海進出するタカラレーベンを潰しにかかってるのかもね。他より明らかに好物件だからレーベン名古屋に客を持ってかれたデベは多いでしょう。しかも戸数も多いし(笑)

ポジのほうは、、、タカラレーベンの営業というよりは、既購入者かな。営業さんはポジティブコメントでステマするくらいなら運営に連絡して悪質コメント削除に動くでしょう。
そもそもステマするほど暇でもないでしょうし、そんなのしなくても抽選販売になるくらいには順調に捌けてるそうなんで。

既購入者の立場としては、自分がいろいろ考えて契約したのに、根も歯もない(多少ある場合もありますが)ネガキャンされたら否定したくなるし、自分が考えたポジティブポイントは言いたくなります(笑)

まあ、どの書き込みも、私のも含めて話半分くらいに読み流すのが、ネットの書き込みってもんですよ(^-^)
616: マンション掲示板さん 
[2019-08-15 17:29:34]
>>615 口コミ知りたいさん
的外れな解説ありがとうございますw
根も歯もない内容は1つもないんじゃないですか?
617: 評判気になるさん 
[2019-08-15 19:28:40]
抽選販売になるくらい順調に捌けてるんですねー(^^)

昨日も深夜にCM2回観たなー
今日またうちに広告入ってたなー
やたら最近CM増えたなー
クオカード5000円も貰えるんだなー
順調順調ー(^^)
618: マンション掲示板さん 
[2019-08-15 19:42:50]
購入された方に教えてほしいんですが、管理費と修繕費って月いくらですか??
契約したならわかりますよね??
619: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-15 20:00:59]
>>618 マンション掲示板さん

部屋のタイプによって金額が異なります。広さに見合って値段変わりますが、管理費/修繕費合わせて19000~25000くらいです。私は22000くらいでした。

620: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-15 20:03:27]
>>618 マンション掲示板さん

あと駐車場と固定資産税を月割で考えたら、月のローンの金額に+35000~40000円くらいはかかると考えるのが妥当かと思います!

621: マンション掲示板さん 
[2019-08-15 20:13:42]
エレベーターについて
西棟109戸に一基
東棟56戸に一基
(一階も含め)

西棟は確実に戸数に対し少ないですね
エレベーターについて西棟109戸に一基東...
622: マンション掲示板さん 
[2019-08-15 20:15:23]
>>619 口コミ知りたいさん
合わせてではなく別々で教えていただけると助かります。
623: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-15 20:39:56]
>>622 マンション掲示板さん

私の場合は管理費が16000、修繕積立金が6000で計22000でした。他の部屋でも同じような比率でしょう。営業さんに聞けば表で見せてくれますよ。

624: 匿名さん 
[2019-08-15 20:49:07]
住居専有面積
56.78平米~75.89平米(MB面積含む)

管理費(月額)
13,500円~18,000円
修繕積立金(月額)
5,000円~6,660円
修繕積立基金(引渡時一括)
378,000円~504,000円

敷地内機械式駐車場168台
料金2900円・7500円/月、来客用3台含む
625: 通りがかりさん 
[2019-08-15 23:51:51]
ここの裏の川は異臭がします。
626: 通りがかりさん 
[2019-08-16 00:00:47]
>>616 マンション掲示板さん
実際購入した人の意見は的外れではないと思いますよ。根も葉もないは言い過ぎかもしれませんけど、多少あるかもと言っているので、そんなに目くじら立てて否定しなくても笑


627: 匿名さん 
[2019-08-16 00:16:08]
購入者です。
ここの掲示板は酷い書かれようですね。
どの場所を検討しても、ネガ部分がクローズアップされてますね。否定する人は結局何がしたいんだか。
私は、将来性を見越して購入しました。免許返納後に公共交通機関だけで、どれだけ便利に生活できるかを考慮して決めました。ここから名駅まで遠いやら、いろいろ書かれてますが遠いですかね?
同じ環境で、新大阪駅前や東京駅前、品川駅前にこのようなマンションは無いから、十分な立地で価値はあるとおもうんだけど。
すでに購入した人は、楽しみですね。明るい情報交換がしたいですね。
628: 周辺住民さん 
[2019-08-16 15:20:06]
近くにいい店ないかな?。おしゃれバーとか。
629: マンション掲示板さん 
[2019-08-17 00:36:39]
>>628 周辺住民さん
近くにいろいろあるよー。
ザ・どん(丼)
やまみ(カフェ)
タイホウ(パチンコ)
音速別荘(ユースホステス)
上海味(中華)
ゲオ(レンタルビデオ)
コロナ(ハッテン場)
ロマンディール(家具)
630: マンション掲示板さん 
[2019-08-17 00:37:48]
>>628 周辺住民さん
近くにいろいろあるよー。
ザ・どん(丼)
やまみ(カフェ)
タイホウ(パチンコ)
音速別荘(ユースホステル)
上海味(中華)
ゲオ(レンタルビデオ)
コロナ(ハッテン場)
ロマンディール(家具)
631: 名無しさん 
[2019-08-17 02:08:25]
↑↑ダサない?オシャレな店ないの?
632: マンション掲示板さん 
[2019-08-17 11:25:44]
近くにある店終わってる…w
634: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-17 17:21:14]
[No.633と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
635: 評判気になるさん 
[2019-08-17 18:42:24]
検討のため、名駅⇒レーベン⇒大須観音駅、歩いてみました。ポケモンGOしながら。

まず名駅は、近いとは言い難いですが、程よい距離な気がします。あんまり近いとガヤガヤするし、個人的には適度な距離。たまに行く分には余裕。毎日だとちとつらい。

大須観音はのんびり歩いて10分以内。
ぜんぜん歩けます。

あと余談ですが、レーベン自体がポケストップ、隣の教会はジムでした。駅までの間にも堀川沿いにもポケストップそこそこあるから、ポケモンGOプレーヤーの皆さん、ご安心ください(笑)
636: 通りがかりさん 
[2019-08-18 13:50:26]
>>635 評判気になるさん

いい情報ですわ!笑

郵便局隣やからメルカリも楽やね?
637: ご近所さん 
[2019-08-18 22:12:08]
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23027135/
ここは安心する美味しさの洋食屋さん。是非皆さんにも行って欲しいです(*´Д`)
638: マンション検討中さん 
[2019-08-20 20:24:54]
ここって売れてますか?
639: マンション検討中さん 
[2019-08-21 00:16:26]
周辺にスーパーがないので、たからの水は助かりそう。
周辺はラブホが多く、また、ゲイタウンでハッテン場も2件あるので、子供のいるファミリーにはちょっとキツイかも。
単身または二人世帯向けなのかな。
640: 匿名さん 
[2019-08-21 06:47:14]
>>639 マンション検討中さん

単身って…やっぱりそっちの趣味の人が購入するんですかね?
ファミリー世帯にはハードルが高いのか?

名古屋駅にも近いし、便利な街だと思います
近くにライオンズもプレサンス?も建つし、時価は高騰しそうな気がしますが、どうかな


641: 匿名さん 
[2019-08-21 11:12:50]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
642: マンション検討中さん 
[2019-08-21 17:56:15]
>>637
おいしそうです!!こういう店だいすき
643: 匿名さん 
[2019-08-24 10:39:09]
第3期1次販売戸数
18戸
販売価格
3,461万円~4,801万円
最多価格帯
3,900万円台(3戸)
間取り
2LDK~3LDK
住居専有面積
56.78平米~75.89平米(MB面積含む)
バルコニー面積
10.07平米~12.54平米
管理費(月額)
13,500円~18,000円
修繕積立金(月額)
5,000円~6,660円
修繕積立基金(引渡時一括)
378,000円~504,000円
管理組合設立準備金(引渡時一括)
13,500円~18,000円

●登録受付期間
2019年8月22日(木)~8月24日(土)
●登録受付時間
10:00~18:00(最終日17:00)
●登録受付場所
「レーベン名古屋松重町」マンションギャラリー
●抽選日時
2019年8月24日(土)18:00~
●抽選場所
株式会社タカラレーベン 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 ?鋼ビルディング16階
644: マンション検討中さん 
[2019-08-27 23:46:17]
値段がわからない。
3000万円台は、やはり低層会?
645: 通りがかりさん 
[2019-08-28 20:42:23]
3階くらいまでじゃないですかー?
目玉の2400万?のやつー
あれは一戸だけですねー(一階2LDK)
646: マンション検討中さん 
[2019-08-29 01:34:04]
目玉のは一戸で、最後に抽選販売になると聞きました。
やはり、3000万円代は眺めも何も関係ない低層ですよね。。
647: 匿名さん 
[2019-08-29 15:14:54]
>>644 マンション検討中さん
広さによりますよ。
3000万後半で中階層ありましたよ。
648: マンション検討中さん 
[2019-08-29 18:57:35]
10階より上だと、だいたい4000万円オーバーですよね…?
649: マンション検討中さん 
[2019-09-02 01:23:33]
>>648 マンション検討中さん

庶民には、4000万円代はなかなか手が出ませんよね。
景観はあきらめて、3000万円代で検討します。
650: マンション検討中さん 
[2019-09-02 15:39:16]
とても気に入ってますがローン払えてもそこに月々の共益費やら入れると結構な額になってめちゃ悩みます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる